X



【冠を持つ神の手】小麦畑38【ダンス・マカブル】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 11:36:04.59ID:YjxWMTu7
ここは oumi氏・羅伊紀氏作 育成系ADV「冠を持つ神の手」など、小麦畑作品を語るスレッドです。

・ネタバレが含まれます。各々自衛してください。
・sage進行推奨。
・荒らしにかまうあなたも荒らしです。
・次スレは消費速度が速ければ>>950を踏んだ人が
 まったり進行なら>>970を踏んだ人が立てましょう。
 重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう。

前スレ
【冠を持つ神の手】小麦畑37【ダンス・マカブル】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1492961243/
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 17:16:25.70ID:OyPtj1uV
タナッセの「知恵の時代」でパラメータによって手に取る本の種類が変わるけど
あれ威厳と魔力にも対応してるのさっき初めて知ったわ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 17:23:58.28ID:4bsZtWKy
フラグの細かさ、ぱねぇな
かもかて作るのに何年かかったか作者は発言してる?
マジで半端ない量だわ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 18:47:16.60ID:SDOCozTB
雑文にかもかての開発話が書かれ始めたのが2006年5月で
完成版配布が2009年6月だから3年ぐらいかな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 19:58:41.48ID:45j7YE6L
しかも好みでキャラの好き嫌いはあっても、数合わせに適当に作っただろというキャラが一人もいなくて全員ゲーム内の行動でも矛盾を感じさせないのもすごいわ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 06:08:04.77ID:UmwHwZcB
3年で開発っていっても多分毎日かもかての作業だけしてたわけじゃないよな、
あの量を1人で作ったら5年かかってもおかしくない
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 03:49:18.06ID:HGgoRDPo
やっと5人(7人)殺害プレイを成し遂げた……長く虚しい戦いだった

・寵愛者が攫われて危うく国が二つに割れかける
・王城に侵入して処された魔術師と神官のホープの関与が明らかに
・即位の内定した寵愛者の侍従長が城内で死亡
・前王の息子が寵愛者を害しようとして処刑される
・前王も隠棲した後に暗殺される
・現王はもう一人の候補者を決闘で殺害して即位
・以上の経緯で2人の王を輩出した国随一の大貴族が断絶

結果こんな国になったけれど、大丈夫か?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 06:00:49.28ID:tFACsabm
大丈夫要素どこにもないなw
魔力200威厳200だったら人ではない王として伝説に残りそう

親ランテの貴族にも神殿にも睨まれること確実だしなあ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 15:09:01.68ID:dj4UcQrn
一緒にお城を探検して、訓練して、王様になったらどうするかを語らった相手を城に来て1月も経たずに殺害したうちの寵愛者が可愛く見えるな
(反転なしでひたすら憎悪にしか振ってないのに「一緒にいたい人」となついてくるヴァイルもどうかと思ったけど)
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 19:08:06.55ID:yXClgvNk
すげえ、お疲れ様ですw
自分もそういうプレイしてみたいけど、未だ全ED回収すら終わってないんだよなぁ
急いで一周1時間強は若干テンポ悪くてなかなかすすまない
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 08:03:50.76ID:JkSdrV8F
>>363
ヴァイルはタナッセからさえも距離を取られてることを気にしてるふしがあるからなぁ〜
心の奥底には闇を抱えてるし憎悪でもぐいぐい近づいてくるレハトのことは気になっちゃうんだろうね
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 13:59:22.46ID:n73D0H9+
そりゃタナッセはいとこだし、エピソードを見るに実質兄弟みたいなもんだからねえ
自分(というか額の印)のせいで拗らせたようなもんだって負い目もあるだろうし
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 05:43:14.55ID:NgtdQH2i
後発でもかもかてフォロワーでも良いので、愛情友情以外のマイナスルートもしっかり作り込まれてかつ好感度によるイベントの分岐が鬼なゲームが出てきたらそれはそれで嬉しいけどね
回収してないイベントまだまだあるし、当分かもかてで遊べるわ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 16:00:33.46ID:CD6L8kAE
分岐とか現時点で結構な鬼なんだよな〜
データさえ壊れなければ数十年経っても普通にハマれる気がする
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 18:14:51.99ID:5F44yIlY
オーソドックスな中世ヨーロッパっぽい剣と魔法(一部)の世界を舞台にしたのは勝因だよね
創作ものの舞台ととしてこの設定が古びることはなさそうだしボケるまで遊べる自信があるわ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 00:04:53.70ID:QgIls5Ac
ゲームやアニメでよくある当世流行りの量産型ファンタジーというよりはハイファンタジー系に近しいものを感じる
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 09:10:38.71ID:iAnpyLsh
ハイファンタジー分かる気がする
一見普通のファンタジー世界っぽいんだけど、遊ぶにつれて作中で描かれてる文化や生活の独自の雰囲気にどんどん惹き込まれるんだよね
稀有な世界観だと思う
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:05:42.27ID:gHjwu2sn
ハイファンタジーってのは現実と繋がってない別世界って分類だから
当世流行りの量産型ファンタジーだろうと異世界ならハイファンタジーだよ

いわゆる異世界転生ものは微妙なラインだが行き来しないなら一応ハイ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 12:41:31.41ID:QgIls5Ac
ほんとだ知らんかった
指輪物語とかドラゴンランスみたいなのがハイで日本のゲームアニメみたいな薄っぺらいやつの対義語で出来た言葉かと思ってた
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:09:39.94ID:gHjwu2sn
ドラゴンランスもAD&D元ネタだし当時は本格ファンタジーとは言い難いゲーム小説的な扱いだったりして
まーあんま他のを薄っぽらいとか言って比べてどうこう言うのは止めておこうよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:37:33.41ID:bBAiMnsP
ヴァイル!ヴァイル!ヴァイル!ヴァイルぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ヴァイルヴァイルヴァイルぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ヴァイルきゅんの緑色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
告白時のヴァイルきゅんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
裏切りも食らわないで愛情ED迎えられて良かったねヴァイルきゅん!あぁああ!かわいい!ヴァイルきゅん!かわいい!あっああぁああ!
憎悪ルートのジト目ヴァイルきゅんもかわい…いやぁああああああ!!!にゃああああああん!!ぎゃああああああ!!
ぐあああああああああ!!!かもかてなんて現実じゃない!!!!あ…二次創作も同人ゲームもよく考えたら…
ヴ ァ イ ル き ゅ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああ!!はぁああああん!!アネキウスぅぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?『湖上の約束』の時のヴァイルきゅんが僕を見てる?
『愛しき夢』の時のヴァイルきゅんが僕を見てるぞ!!『嫉妬』イベントのヴァイルきゅんが僕を見てるぞ!!
『結婚の覚悟』の時のヴァイルきゅんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはかもかて屈指のチョロインがいる!!やったよ小麦畑さん!!ひとりで攻略できるもん!!!
あ、ヴァイルきゅゆゆゆゆゆゆゆゆゆん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあリリアノ様ぁあ!!タ、タナッセー!!イルアノぉぁああああああ!!!ユリリエェァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよヴァイルへ届け!!リタントの王城にいるヴァイルきゅんへ届け!
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 18:05:39.83ID:ORx8iEdy
ハイ・ファンタジーの対義語はロー・ファンタジー
現実世界にファンタジーっぽい要素(魔法とか)が流入してくるものを指す
例えば日本の架空の街で変身ヒロインやってるセーラームーンや魔法少女

そしてハイだから優れているとか、ローだから劣っているといった意味はない
単に舞台がどこかという違いでしかない
よって、最近流行りのコピペっぽい異世界ものもハイ・ファンタジーと言えなくはない

かもかてなんて「太陽は沈まず明暗を変えて月になる」「人間っぽい生命体は成人と同時に雌雄が分化する」等々
現実にはない要素をまとめあげてるので、ハイ・ファンタジーじゃないと言ってしまうとむしろおかしなことになる
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 22:21:27.55ID:bEuJZDUx
ハイorローファンタジーって言葉があること自体初めて知ったぜ
かもかて初プレイ時は「何だこの絵」ぐらいにしか思わなかったな、それが今ではこんなにハマるとは…
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:11:56.32ID:Yent0WZl
かなりオリジナルな世界観だよね グラドネーラって
これをリア時代に考え付いたってのが凄い

あの世界でいう人間ってのが 有羽 生耳 三足の種族のことだけど
こちらでいうならコーカソイド モンゴロイド ネグロイドみたいな捉え方になるのかな
見た目違うようにみえて混血できるし
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 06:29:00.77ID:m71IebKT
普通のダウンロード販売で製品化されてるゲームでもここまで細かい設定のものってあまり見ないレベルだもんな
自分が知らないだけかもだが
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 18:08:32.56ID:mpJqmRWx
拘ろうと思えばいくらでも拘れるのが同人の強みだよね
労力その他もろもろも勿論かかってくるけど
だからこそかもかてはすげーなーと思います
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:02:37.97ID:esW4s9EK
拘ろうと思う人はたくさんいても実際に最後までやりきることができる人は凄く少ないだろうな
しかもこのシステムの完成度…
テキスト量だけでも凄いけど、やっぱりこのシステムとシナリオを結びつけた手腕には才能を感じるわ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 10:07:53.15ID:NFv1WA+5
作者べた褒めの流れわろた
でもわかるよ…なかなかないし
願わくばこういうゲームがどこかで新たに作られるといいのだが
ていうかノベルゲーじゃなくても小麦畑新作プレイしたいよー
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 12:24:28.95ID:XKAOk1Zv
地味に選曲センスも好きBGM視聴モードつけてくれたのは嬉しい
絵もラフ調なのが良い
もし描き直すならアニメ調にするより絵画風にして欲しい
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 00:12:31.09ID:0B/Xl/BW
かもかてがアニメだったらと考えなくもないが この鬼分岐ゲーを一本のストーリーにまとめるのは無理だよなぁ
王道はリリモゼ友情メインの爽やかにヴァイルと王位争いかな
でもあわや内乱も捨てがたい
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 00:51:09.57ID:37bkfUro
>>391
アニメだと1クールでも釈結構あるし
通常プレイでは無理なイベント回収しまくって似非ハーレムルートにすればいいんだよ
そうすると問題は文字ばっかのこのゲーム、西尾維新作品ばりの鬼台詞回ばかりになってかもかての情緒と違った感じになりそうな事だ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 01:32:56.13ID:aJBJDzaK
>>391
タナッセの神業とお父さん!でトッズ死亡は外したくないなー
リリモゼ友情でローニカはリリアノ護衛についていきサニャが友情で片腕となり
双子は和解してヴァイルは友情男で外を飛び回りユリリエ友情でタナッセが結婚後もからかわれグレオニーは城の外で塾講師かな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 05:29:45.00ID:xhQNWI/D
グレオニーも城に残って欲しいなー
でもそのアニメだとトッズ推しから苦情が凄そうかもw

深夜アニメ枠でやるならヴァイル憎悪&多キャラ友情もしくは愛情並行でトッズにかっさらわれる監禁エンドや5人殺害もいけるかな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 08:58:41.75ID:0B/Xl/BW
神業入れるならタナッセはそのまま処刑だなー
そのかわりゲームではちゃんと救うことも出来るんですよ な宣伝枠で
処刑することでリリモゼ友情が更に凄みが増すし
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 14:50:24.90ID:wkuPu3Xc
タナッセは流れはどうあれやっぱ神業が一番でかいイベントだもんなぁ
各キャラの一番でかいイベントを優先したらすごいカオスになりそう
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 15:42:42.41ID:v3qj+O9L
双子を仲直りさせて
ローニカ陛下モゼーラとネセレ関係のイベントをおこして
トッズとお父さん!したりタナッセに神業されたりしつも生還し
サニャをいびりグレオニーを御前
試合でボコり
ヴァイルと王の座をかけて戦い
最終的に女を選んでユリリエを裏切る

後半ひどいけどいけるな!
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 18:44:12.87ID:KePLYeEP
双子関連のイベントってわりと独立してる感があるから全キャラ登場ストーリーに混ぜ込むのなかなか難しそうw
それ言い始めたら他キャラのもそういう物はあるけど神殿とか魔術とか微妙に城と距離感あるんだよなー
宝物庫イベントとか大好きだけどヘタに魔術と徴の胡散臭い話を絡めると収集つかなくなるな
絶対無理だけど一本のストーリーにまとめ上げるの想像するだけで楽しい
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 19:09:45.44ID:PQ/o5Q0h
双子の掘り下げはあまりされず何か匂わせる程度で
モテモテすぎて困惑する物静か神官兄と魔術師やってるツンデレ弟の仲直りストーリー程度にサラッと収めておいて
後に実際のゲームプレイで戦慄させる手法とか想像するとワクワクする
ティントアって愛情ルートだとこんな感じだったのかよ!
神業エピで登場した魔術師とルージョン知り合いだったのかよ!ってゲームをやって初めて知るみたいなやつを希望…
双子は絡めづらいぶん逆に伏兵に最適だと思う

と言いつつかもかてのキャラは全員多面性持ってるから
一ルート分しか出せないとしたらどのキャラも何かしらビックリポイントありそうだよね
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 20:12:24.77ID:tZCreflT
一本化する場合の整合性は置いておいてアニメーションで見たいイベント挙げるなら玉座を巡る決闘と重なる剣だな
ルージョンの医務室からの魔術師討伐コースも捨てがたい
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 22:19:07.87ID:xhQNWI/D
>>403
作画も戦闘シーンもBGMもめちゃ格好良いんだろうなと想像がつく
神業もレハトは寝てるだけだけど意識が薄れていく演出とか不穏な魔術の気配がだんだん濃くなるようなBGMとか凝ったら絶対いい
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 23:56:35.31ID:KePLYeEP
「逃げるその先」いいよね…
動画として見たいだけじゃなく音の演出も想像したら最高…
ルージョンがレハトだけに話しかける時に雨の音が遠のくとか
陛下がルージョンに問いかける小声が神殿の上にいるレハトにも響いてくるとか
色々と想像力を掻き立てる良文が揃ってる
悲惨なシチュエーションだけど間違いなく神イベントだわ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 23:12:38.55ID:7dJWIQoA
個人的には神業生還からのヴァイル突落しエンドなアニメが見たいw
サニャやグレオニーはお友達どまり、トッズも友情ルート(意訳:裏でヴァイルを追い落とすために暗躍なう)だとなおよし
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 02:02:53.80ID:xmHGrBDf
>>407
ヴァイル友情かタナッセ友情
さわやかな気分になれる

映像で見たいのはすれちがいの果てにルージョンver.だな
あのイベほんと美しいと思う
自力で助けるバージョンも好きだけどね
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 09:35:28.69ID:bISuAYMW
グレオニーの人違いとか魅力にはげみみたいなコミカルなイベントもアニメ映えしそうだな
真っ赤になって慌てるグレオニー可愛い
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 22:24:58.87ID:POPj9QK7
5人殺害で放送中次週は誰が死ぬのかを予想しながら観るのも良い感じ
で、最終回後はリリアノを手掛けたのは実はレハト派とそうではない派で議論して欲しいw
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 02:11:13.47ID:VDxCrTSk
決闘とトッズのお父さん!イベントのBGMめちゃくちゃ印象に残ってる
各キャラのテーマチョイスもいいよね
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 06:00:31.88ID:6/O+MVDI
王座をめぐる決闘での死刑実習はヴァイルのセリフのあのタイミングに被せてくるのが卑怯なほど格好良い
あとタナッセの曲のバキューンは毎回笑う
特にディレマトイ招待判明の時のが
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 08:54:47.29ID:q35E6U4T
サイトにあるOP曲が流れる予告動画がほんと好き
各キャラの意味深な台詞にあの曲の盛り上がりが合わさってゾクゾクする
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 09:54:29.64ID:LCpZ8Zak
>>421
わかる
あのバージョンも大好きだし何度聞いてもアディアライ最高だわ

Flash衰退の影響でゲーム内でOPが普通に流れなくなったのが残念でならない…
その影響で母が死んだからのモノローグも丸ごとなくなってるんだよね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 21:54:55.79ID:Rl1Gr0yh
本が読めなくて文官に馬鹿にされたり、
オカマっぽい衣装係にゴテゴテにされたり、
老女から歴代国王の話聞いたり、
無礼会でしょうもない話に花を咲かせたり、
ギッセニさんに絵を描いて貰ったり、
王城歩き回りプレイでキャラ無しエンドプレイも楽しかった。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 23:21:55.58ID:cfJHZDbf
出会って感激してすぐ忙しくなって全然プレイしてなかったら内容見事に全部忘れてしまった
データ消して一からやり直そうと思っているんですが、感慨深いプレイ順ありますか?
誰の何ルートAやってから誰の何ルートCやるとキャラの真相がよりわかりやすいとか
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 19:16:27.14ID:FIAe/CO0
>>425
ローニカ友情→リリアノ&モゼーラ友情が個人的に一番好き。
あとヴァイルと友達になりつつタナッセの正体暴くのも良い
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 00:08:42.85ID:qqDrIday
>>423
攻略キャラと関係ない城イベントも楽しいよね
意外に狙わないと見れなかったりするものも多いし

ところであの世界にオカマとかオナベな概念ってあるのかな
100年後はどうかわからないけど この時代なら男(女)を選んだならかくあるべしみたく振る舞ってる感じがするけど
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 11:34:42.65ID:KyTMts71
「オカマ」「オナベ」が何を指してるのかが微妙だけど…
選択した性別のかくあるべしって概念の逆をいってそうなキャラって意味なら
鳥文小屋のリィムエさんと衣装係の男がそれっぽいかな
リィムエさんの「俺」は男勝りというより田舎のばっちゃっぽく感じるし
衣装係の男がオカマかっていうと違う気もするけど…現代日本の感覚で言うと口調はオネエだが

ていうかあの衣装係が普通に混ざって(というか中心人物っぽく?)きゃわきゃわしてるの見てると
あの時代でも数は少なくてもオカマとかオナベとか名付けられて特別扱いされたりせずに
普通に「そういう人」として存在してそうな気がするね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 15:23:33.82ID:zodcBfy5
一人称が僕や俺の女性も、未分化の頃の一人称を引きずってる人なんだな程度に思われてそう
もちろん城内のような改まった場ではあまりそういう人は見かけないんだろうけど
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 19:46:44.86ID:r/QwT+vJ
一人称は完全にフレーバーだけどちょっとぐらい好感度に影響してくれればよかったのにね
同じ一人称なら初期好友+1、僕を選ぶとルージョンの初期好友-1とか
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 22:52:46.86ID:yPOm9Znd
それだとキャラルート通る時の一人称固定に繋がるからなあ
ボーナスがつくと聞くとどうしてもそれを選んでしまう・王道扱いしてしまう流れというのはあるものだから
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 23:47:23.86ID:qqDrIday
>>429
>オカマとかオナベとか名付けられて特別扱いされたりせずに
その2人をみてるとそんな感じするね
ただ性別らしく振る舞うのは大人の証と質問企画でいってた気がするから
人によっては眉をひそめられてたりしそう
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 01:12:21.88ID:8UDC2Wfi
貴族はあえて自分の性別と真逆の振る舞いや服装してると悪目立ちして裏で陰口叩かれそうではあるよね…
リィムエと衣装係は庶民だからこそかな
貴族と関わり深い衣装係は別として、リィムエは特にそんなイメージ

完全な想像だけど
成人後の口調「結構変える人は多い」って答え方見るに変えない人も少なからずいるように感じるから
(実際ティントアの一人称が未分化用の僕のままで受け入れられてるし)
後年中性化が進むのは
口調を変えないだけの人にあえてつっこまない風潮→
男分化しつつ女っぽい口調のままの人、女分化で男っぽい口調のままの人がじわじわ増加→
後の世代の男女の基準がじわじわと侵食され性差が曖昧にって流れだったりするのかなあ
同性愛が禁忌とされながら男女がガチガチに分けられるどころか
壁向こうの種族からしたら三足族の男用の服が女用に見えるレベルで性差が曖昧になっていくのが三足族の面白いところだね
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 18:17:36.22ID:d0Y2edxq
ティントアの一人称僕が受け入れられてるのは単純なイケメン無罪というか、親衛隊目線ではそんな中性的なところもミステリアスで素敵ってのもありそうw

ルージョンに関しては分化のきっかけがあんなことだから男にも男に性対象として見られる成人の女にもなりたくない気持ちの表れかな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 12:31:11.50ID:pzfobx0N
かもかてってまだスマホに移植とかされてないですよね?
さっき前に座ってる人のiPhoneにリリアノが写ってたのでギョッとしてつい目が吸い寄せられてしまった
動画じゃなくて操作してるように見えたんだけどiPhoneだと何か方法があるのでしょうか?
選択肢とか普通に押してた
人の画面見ちゃだめと思ったけど目に入ったら気になって仕方なかった
方法あるなら機種変したい
けど検索しても何も出てこないし…スレチだったらごめんなさい
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 16:53:45.66ID:71qfjmIc
>>438
かもかてのためにリモートデスクトップじゃなくて
リモートデスクトップでゲームやってる中にかもかてが入っただけの可能性
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 17:03:33.92ID:30pIspn3
『 レハトハード 』

タナッセに招かれ、お茶をごちそうになるレハト
だが、それはタナッセの巧妙な罠だった。

タナッセ「レハトのプライドは 私に崩される為に築いてきたのだからな」
レハト「武勇200の力が出せれば…こんなもやしっ子なんかに…!」
タナッセ「よかったじゃないですか クスリのせいにできて」
レハト「んんんんんんんっ!」
タナッセ「フフフ おい、安全マットを用意しろ。みんなで気持ちよくしてやる」
レハト(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
納豆「寵愛者の生乳ゲ〜ット」
レハト(いけない…!左乳首が感じやすくなってるのを悟られたら…!)
モル「寵愛者様の生×××を拝見してもよろしいでしょうか?」
レハト「こんな奴らに…くやしい…! でも…感じちゃう!」(ビクッビクッ
タナッセ「おっと、乳首に当たってしまったか。甘い痺れがいつまでもとれないだろう?」

それからレハトは後から侵入してきたローニカ達によって救出された
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:12:07.88ID:vJxW79j1
oumiさん今年もある日の思い出やってくれるのかな
あるならポケ森パロやってほしいなー

ヴァイルに桃を貢ぎまくっては、サニャとグレオニーを柵で監禁しつつ、タナッセには貢がないのに話しかけて【何でもない】選ぶわ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 23:51:04.02ID:l5VABxb6
パロねぇ
パロは元ネタわからんひとには面白くも何ともないからな
正直>>440も何が何だかだし

やるならまだ自作品コラボとか?
マカブル他 探索系はホラーっぽいのばかりだからアレだけど
デンシャならいけるかも
0443436
垢版 |
2017/12/04(月) 00:31:57.98ID:XBfxaHJX
>>437-439
遅くなりましたがレスありがとうございました!
リモート操作って発想はなかったです!
本当に移植されたか何か動かすやり方があるのかと思ったのでとても残念
それにしても小さい画面でもリリアノ陛下の立ち絵はすごく目立ってた
見覚えがあるせいだろうけどw
普通の人から見たら海外製ゲームに見えるかも
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 21:24:34.56ID:xLWp9RsS
5人殺害が上手く行かないので貴族ばかりを4人殺害してきた
タナッセを公開処刑に追い込み、ヴァイルは決闘で殺害、EDでは陛下を暗殺、新王の名はネセレ


なのに刺し殺されて見つかっても、痴情のもつれだろうで片づけられるユリリエ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況