X



ゆめにっき66ページ目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 08:27:21.36ID:pYQDZBTG
★作者      ききやま 様

★製作ツール  RPGツクール2003

★取り扱い種別 フリーソフト

★ゲーム内容
 ・とても暗い雰囲気の、夢の中(という設定)の世界を歩き回るゲームです。
 ・特にストーリーや目的はありません。歩き回るだけのゲームです。
 ・夢の中で特定のキャラをチェックすると「エフェクト」が増えます。
 ・「エフェクト」を使うと主人公の格好が変わります。
  (この時テンキー 1 or 3 を押すと特有の動きや効果のあるものがあります)
 ・同じ「エフェクト」をもう一度使うと元に戻ります。
 ・扉のいっぱいある部屋の中でだけ「エフェクト」を捨てられます。

ききやま様HP
ttp://www3.nns.ne.jp/pri/tk-mto/

DL先
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se332192.html

RPGツクール2003RTP(ランタイムパッケージ)
ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/2003_rtp.html

有志による過去ログ
ttp://www.geocities.jp/yumenikkimatome/

ゆめにっきっぽいtanasinnのまとめリンク集
ttp://wiki.livedoor.jp/uvoa/d/FrontPage

★こうりゃく★(たのしみがなくなるのでさいしゅうしゅだん。)
ttp://2nd.geocities.jp/donoidmosiyousareteta/3-24.html

ゆめにっき65ページ目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1377902094/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 19:47:30.39ID:jGWR0RUL
多分本家があえてやらなかったであろう年齢を示唆する表現を使う当たりがクソ
あとプロなら最初のテレビのノイズくらいしっかり作れねえのか安っぽさが過ぎるわ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 19:59:57.11ID:qbjzQcUa
>>79
前も言われてたけど、ききやま氏本人にとっては暇潰しで作った単なる実験作で
今はもう飽きて思い入れもないから好きにしていいよ、な扱いなんでしょ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 23:42:23.98ID:17WZiEZ2
しっかし本当に角川はコンテンツを凌辱するのが好きだな
これまで静かだったのにまた荒らされるのか
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 03:31:22.51ID:H62Qr2Rw
ttps://imgur.com/a/mryay
貼られてなかったから貼っとくけど、公式サイトのjsコードから発見されたリーク画像
18日から日ごとに表示されるらしい
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 19:30:12.44ID:duJ72rlW
>>108
クッソワロタ
ゆめにっきのゆの字も知らない作家が描いてそうだな

まあ10年前のフリーソフトの絵描けなんて言われたら士気も上がらんか
ある意味角川らしいわ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 17:50:23.57ID:agy1EdW/
イラストそのものはpixivで見かけたらこの人うまいなぁって思うくらいにはうまいと思うよ
ただわざわざカウントダウンしてこれが出てきたら腹立つわな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 19:49:41.99ID:LgxIrniM
それは同意
クリエイターに求められるレベルが上がってくるのは仕方ないんだろうけど

しかしゆめにっきって猟奇ゲーでもキャラゲーでもないんだけどな
これが完全にただの二次創作だってことはトレイラーとこの画像群でほぼ確定か
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 00:20:04.67ID:SW6gqKxn
新作って聞いて喜び勇んで来たのにこういう感じにしちゃうのかよ
ラノベ絵みたいになったかまいたちのリメイクと同じくらいのガッカリ度
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 00:25:55.02ID:fB3hITld
お前ら何面食らってんだよ
相手はけものフレンズのアニメを大成功させた監督をコンテンツもろとも排除した企業やぞ

この程度なんざ連中からしたら原作レイプとも呼ばんわ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 00:31:13.54ID:SW6gqKxn
まあそりゃKADOKAWA主体だもんな…
けものフレンズのあれやこれやはともかく
フリゲにKADOKAWAが手出すと大体こんな感じの仕上がりだよねって感じ
今までと同じ枠にハマり過ぎてて予想ができすぎるって意味でガッカリした
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 06:54:43.95ID:SVI4gZTh
多分俺含め半数くらいの人はカウントダウン始まったときから大して期待してなかったと思うよ前例も前科もあるし
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 12:38:36.91ID:eOr4lkWY
ゆめプロの時はそのまんまだったききやま氏のコピーライトが今年に更新されてる事が最後の希望
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 18:56:54.30ID:u7bEW6DZ
まあでもききやま氏もいい加減に新作作って欲しいよね。
続編作れば金儲けできるだろうに。
マザーのパクリゲームなんだからマザー4とか言う名前つけてさ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:11:15.44ID:ZhmTvNSB
だからさ、ききやま氏が複数人だとなぜ考えない?
小説とか漫画とかにそのスタッフが協力してるかもしれないだろ
ききやま氏を過大評価しすぎじゃないの?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 20:00:32.63ID:aP6TitZ9
いや複数人数だろうが10年以上評価され続けられるフリー作品を作ったのはすごい
演出もドットもBGMも未だに古さを感じない
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 20:05:35.68ID:7FSwe5ei
>>128
ファンとしては期待したかっただろ
バカを見るのはそのファンかもしれんが、そのヘイトはファンを弄んだKADOKAWAのみへ向けるべきかと
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 08:49:00.54ID:pbY/IljE
>>130
それいうならマザー2やらドラクエ3はいましても名作だろ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 14:10:13.85ID:GqLuIkSz
あのラストが夢の中だとすれば飛び降りる夢は新たな一歩とか転機を表してるようだし
自分的にはグッドエンドだと思ってる
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 14:28:56.43ID:1aCHdMBo
>>143
そうなんだよな
窓付きの部屋のドアからあの階段を中に入れるのは無理だよな。階段がデカすぎる
しかも窓付きは起きている時も目を閉じている
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 02:06:16.79ID:86PHnCOD
わざわざCS版作るのか…CS版スタッフが原典にない余計なオリジナル要素つけて大炎上の未来ありえるな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 16:54:54.77ID:d2ERTpWb
ruinaスレでは業者大暴れだったからね
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:40:54.07ID:vSCV548F
>>149
こんな落書きみたいなやつマジで載せたの?
三つ編みの部分とか「ラフっぽい絵柄」じゃなくガチ手抜きにしか見えん
イラストレーター誰だよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 21:18:36.44ID:ikN4KAiu
日付変わる瞬間にしか出ないからって細部までは描き込まなかったのかもな
他で使い回さないのか知らんけど
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 17:51:40.07ID:d8b5pOEN
そりゃ嫌いというか、フリゲ全般を憎悪してると思うぞ
連中にだってプロとしてのプライドがあるだろうに、アマが趣味で(遊びで)作ったものに
縋らないとやっていけないってのは相当に屈辱的だろうし

……ひょっとしたら、毎度毎度糞みたいな改変をしてファンの神経を逆撫でするのも、
アマチュアを「取り立ててやってる」みたいな態度で、やたら上から目線で偉そうなのも、
内側にコンプレックスを抱えてる裏返しなのかもしれんね
表向きだけでもマウントを取って自尊心を満たしたい、みたいな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 18:54:03.43ID:X56r72Fx
けものフレンズの騒動でこれまでも角川編集が散々ナメた態度取ってたって画像あったよな
「わざわざ取り扱って改変してやってる」っていう上から目線は確実にあるだろう

無駄に余計なキャラ設定増えるんじゃねーの
窓付きの人相でさえあんなんなんだし
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 19:29:41.22ID:bZDdOtBB
そういや漫画版のゆめにっきってどうだったの?
いつか見たいと思って忘れてそれっきりだった
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 19:55:30.78ID:Zft60Zf7
>>166
最初の方は原作をほぼ完全再現で結構笑えたりもする
だんだんカオスになってきてよくわからん展開になるので、あまり期待しないで買うといい
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:38:26.34ID:Zft60Zf7
小説の方がまだ力入れて描いてたって感じがする
コレジャナイ感はあったけど読みごたえはあった
0175166
垢版 |
2018/01/22(月) 22:16:30.15ID:bZDdOtBB
レスありがとう
買う時は期待せずに買うことにするよ

ためし読みした感じだと窓付きが実況してるのが違和感あるし
いっそ夢の世界に迷い込んだ第三者とかを主人公にした方が
よかったんじゃないかと
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 07:11:28.35ID:fsjv7JyL
なんつーか求められてるものからは外してくるくせに先生呼びとか鳥人間の鳥っぽさとかそういった不確定要素をテキトーにいれてるのが腹立つ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 09:58:37.86ID:Wmd/zbz4
漫画のセマダは坂本龍一みが強いよね
というか先生ってのもイメージで付けられただけだし実際は宇宙船でシンセ弾くよくわかんないキャラだもんな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 19:58:04.99ID:V6XY+Fxq
公式ゆめにっき3D来たか
ttps://game-maniax.com/archives/detail/13164?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

ききやま氏も全力で関与していそうな雰囲気 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:04:22.21ID:kklxY8dq
カップラーメンの監修と同じくらいしか信用できない監修
単なる角川の二番煎じで公式とはとてもとても…
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:26:53.17ID:V6XY+Fxq
冷静に考えてみればそうだな
公式の3Dリメイク的な部分だけを目的に買うだろうとは思うが
いずれにしてもここだとスレチか
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:43:21.69ID:V6XY+Fxq
言葉足らずだったな
ききやま氏オリジナルの世界という意味で「公式」と書いていた
俺は第三者による3Dリメイクも歓迎なんだが、まあ、スレチらしいからもう引っ込むよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:26:13.84ID:UemTophh
パッと見のコレジャナイ感が半端ない
原作で避けてた文字表現が入ってるあたりもセンスがない
グラも大してよくない
キャッチコピーもださい
あえて非現実的にしてたであろうになんで民家とか路地裏とか出したのアホか、もっとやりようあったろ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 00:30:49.25ID:2kO67xWW
教室も路地裏もありがちなステージだからなあ
作者に敬意があるなら明らかに凡庸なオリジナル要素なんて入れずに世界観を忠実に再現するはずだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況