X



Elona初心者質問スレッド その116 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 15:41:01.63ID:Cg5u4h1t
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新開発版 Version 1.22(10/05/08現在)

原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただし、wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
Ylvania
http://ylvania.org/jp/
http://ylvania.org/jp/elona

■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!フハーン!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

●ヴァリアントの話題は【 禁 止 】
どうしても喋りたい場合はこちら等で検索
http://jbbs.livedoor.jp/game/45610/
http://www.2ch.net/2ch.html

FAQ
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

次スレは>>970が建てる。無理なら代行を頼むこと

前スレ
Elona初心者質問スレッド その115
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1486908984/
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 20:17:09.36ID:PSjMw6W2
ペットにマイナス99の武器をもたせたらステゴロに走って武器で殴ってくれない
どうすればいいのかな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 13:55:18.07ID:uuX0gINs
学習書が呪われていた場合、なにか違いはあるのでしょうか
wikiに呪いの欄がないものは祝福・呪いは関係ないのでしょうか
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 11:15:27.81ID:2xuVEgkB
ElonaplusとかOmake Overhaulとか今まで試してきたんですが、
ある程度進行すると途中から妙にエラーを吐いて落ちることが多くなって断念してきました。
アバウトな質問ではありますが、そういったことが少ないクライアントってあるんでしょうか
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 22:26:07.42ID:NntrIHfd
レイチェルの絵本が見つからないです
妹の館の4巻は拾ったけど、それ以外が全く見つからない
ある程度深いネフィアじゃないと出なかったりしますか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 22:42:55.72ID:NntrIHfd
ありがとうございます
もう少し子犬に籠って見つからなかったら、願いで集めることにします
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 22:58:05.27ID:xre8UECD
どうしても早く揃えたいって言うなら仕方ないけど願いで集めるのは個人的にはもったいないと思う
他の目的でネフィア潜ってたらコロッと出てきたりするし
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 08:59:57.57ID:G2SS4kO/
15 名無し妖精 sage 2017/03/23(木) 20:45:26 ID:cEuqSONs0
>>13
確認したけど
今の版の編集者が荒し版から結構削ったようだけど、それでも余計というか蛇足な記述が多いね。
荒しが粘着していた版の作られた経緯はわからんけど
文面を見るに、ババア要素を薄めようと余計な記述をガンガン付け足していったんじゃないかな。
銀が7つのうちに入ってるってだけで関連がほとんどないのに、長々と七宝を全部あげて説明してるのがなんとも。
記載するにしても、鉱物の説明文の最後に「仏教の七宝の一つ。」といれる程度で十分だろう。
星の比喩ってのもどこに関連性があるのか正直わからん。(星蓮船か?)
スマブラや北斗関連の記述も類似する技がある以上の関連性はない気がするし。

まあ、完全に削除しなくてもいいけど
上記の内容は他の記事では備考欄に記載する程度の関連性しかないので
備考欄作って移動させるとか整理はしたほうが良いとは思う。
余計な説明が多すぎて読みにくい。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 23:28:50.78ID:UhNtnfWl
初めてバブル工場なる物をやってみようと思って、乳集めたくて羊を牧場で増やしたんですがまったく乳が落ちてないです
ゲーム内時間でどの程度時間をかければ乳200個集まりますか?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 23:45:49.83ID:u7hDRutQ
>>196
そういう裏技的な攻略法は
自然に乳200個分集まるくらい
自力でゲームを進めてからにしろ

第一そこは初心者が見るべきサイトではない
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 11:04:05.95ID:5jkPNHQF
毎日出入りしてると増えないという話もあるからなるべく放っておく
金に余裕があるなら羊牧場を増やすのもいい
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 16:16:52.25ID:GaZvLnDg
基本的なことですまないんだが、宝石で飾られた宝箱って、ボス倒したその場で開けたほうがいいのかな?
今は倉庫に持ち帰って幸運な日にまとめて開けてるんだけど、宝箱の中身は【開けた】階層に依存するとかなんとか…それだったら、その場で開けたほうがいいのかなと思って。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 16:22:32.82ID:5jkPNHQF
階層が深いと出てくる金額が高くなる
幸運が高いと装備品の品質が上がりやすくなる
細かくいうと色々あるらしいが自分が把握してるのはそれくらい
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 17:19:31.90ID:GaZvLnDg
>>203
そ、そうなのか…だとしたらいい装備が欲しければやはり持ち帰って幸運な日に開けたほうがいいのかな。でもそのやり方では革とかスティールとかしょぼい素材の装備ばかりでてくるんだけど、素材は階層依存なのかな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 21:12:50.23ID:I3G3pZQY
それは追加打撃の機会を増やす*****+

それはクリティカルヒットの機会を増やす*****+
の首輪装備は、どちらかといえばどちらを装備していた方が強いですか?
ちなみに筋力64、器用63、戦術19、心眼12、二刀流18(ディアボロス&ラッキーダガー)です
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 21:32:49.87ID:eCdJYyz2
パラの割に技能が妙に低い気がするけどその二刀持ちなら追加を推すかな
できればラッキーダガーに電撃追加を付けるか
いっそエーテルダガーがあればそちらに乗り換えるのもあり
とにかく状態異常で足止めしつつ切り刻む
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 22:09:58.26ID:yWzp/0In
>>204
運勢→エンチャント数とエンチャントの質
宝箱を開ける階層→素材の質とエンチャントの質に影響

シェルター内は高階層扱いらしいから、幸運の日にシェルター内で開けるといいと思う
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 22:31:02.04ID:VriSsrnw
スタミナ吸収付いてて他の追加効果も優秀な★モーンブレイドがおすすめ
入手にはレシマス踏破が必要だけど必ず手に入るのが大きい
スタミナ吸収はレアエンチャだから狙って掘るのは結構きつい
ラッキーダガーにも付いてるけど軽過ぎて両手持ちには向かない(モンブレも両手持ちするにはやや軽いが)
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 23:22:10.01ID:hg80a99W
モーンブレードは重くするまでもなく両手持ちに適しているからわざわざ呪羽巻き使うことはない気が
重くすれば打撃力上がるけど他はクリティカルのダメージくらいしか影響ないしデメリットの方が多いと思う
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 00:18:11.57ID:PVt0jNsu
モーンブレードの一番のデメリットはレシマスが帰還ポイントとして使いづらくなることだな
元からそれなりに潜ってるなら関係ないが
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 02:51:08.03ID:KXD+Awe0
>>205、204
過去ログとか漁ってるとどうもそのようです。とりあえずもう少し深い階層で拾って、倉庫で開けてみて、様子見ます。ありがとうでした。

追加なんですが、たとえばルルウィ信仰で得られる速度ボーナスなどは、進行の深まりとともに増しますよね??
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 00:40:27.07ID:K1jSfioz
>>218
元からある。心臓の鼓動音みたいな音がそれ。
もっとわかりやすいものにしたいというなら、soundフォルダの該当音を直接差し替える。
ファイル名は知らないけど なんとか.wav のはず
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 01:32:22.77ID:unIZm2BX
>>219
できました、ありがとうございます

一応鳴っていたんですね
ヘッドホンしてやっと分かりましたw
ちなみにHeart1.wavファイルでした

もう一つお聞きしたいのですが、警告音はおそらく25%でなっているようなのですが
これを40%に引き上げたり、違う音を25と40で別々に出したrはできるのでしょうか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 07:44:31.04ID:unIZm2BX
>>221
そうなんですか、そこは残念ですけど
大きな音に替えたらだいぶ凡ミス減らせそうです
ありがとうございました
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 19:22:14.35ID:cLi1Hn1U
これはいわゆる、コラテラル・ダメージというものに過ぎない。
目的のための致し方ない犠牲だ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 20:56:54.21ID:vguUgxE3
序盤の金策は巻物とか鑑定して売れって買いてあるけど元取れなくてお金がなくなる。

クエストも敵倒す系はできないしクズ鉄持ってこいとかが中々出てこない。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 22:25:23.18ID:2xCU/b1j
街の位置を覚えて日数に余裕のある配達と安全そうな護衛依頼で稼げ
あとフィールドに落ちてる黄色い木の実や街の実のなる木から落ちてくる果物や農村の野菜やパン屋のスティックパンなんかのタダ飯で食い繋げ
序盤は食べてるだけで主能力がホイホイ伸びて強くなってそのうち敵を倒す依頼やダンジョンでアイテム集めもできるようになる
あと知ってたらごめんだけど巻物とかは一度鑑定して以降名前の分かる未鑑定の物拾ったら未鑑定のまま(アイテムの名前が黒いまま)売っても大丈夫
心臓とか皮とかのモンスターの残骸も例えば一度心臓を鑑定したらそれ以降別のモンスターの心臓も未鑑定で売れる
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 09:00:34.33ID:5sXWMfh2
聴きたいこととは違うとは思うが補足すると、フィールドマップで出る商人(行商人)は
倒すと売り物全部入ったカバンをドロップする。開けるのにカルマ消費するけど。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 05:37:13.22ID:Qjw0dQjv
固定アーティファクトでも酸で傷つかないや炎で燃えないの
記述がないものはコーティングしないと傷ついたり燃えたりするんでしょうか?
あと奇跡や神器の場合はどうなんでしょうか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 15:31:54.17ID:abYEYemf
>>233
便乗質問
★は素材変化の巻物でも素材槌でも素材変化できないから
★の耐酸はコーティング液使うしかないですよね?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 16:55:30.15ID:kPK6Kx6O
>>237
書きそびれたけど素材槌、*素材変化*を使った場合再生成になるために
耐酸とかがふっとんだはずだからそれも留意しとくといいかも
0245ゆっくりあのいぬ ◆i7biGkIsHE
垢版 |
2017/08/03(木) 00:55:27.51ID:3AAp3TXU
ここをボクのゆっくりぷれいすにするよっ!!!

ゆ……?

なんでりろーどさるがいるのおおおあお!!!
くそりろーどさるはあっちへいってね!すぐでいいよ!!!
ゆゆっ?!どぼぢでででいっでぐれないのおおおおおお????!!!!!
ボクのれあふらぐさんかえしてね!!!それはボクのだよ!!!
やめてね!!!せいっさいできないよ!!!りろーどはゆっくりできないよ!!!
やべでぐだざい!!!れあふらぐざんがないどいぎられないんでず!!!いぬごやざんにずめなぐなるんでず!!!
ゆんや−!!!ボクしにたくないいいい!!!!
まだどおていさんもそつぎょうしてないのにいいい!!!!
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 15:09:04.66ID:buQS+fSb
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ
> ペットに銃や弓を渡しても使ってくれない
> :
> なお、ハリねずみ(出血)やスライム(酸)といった、近接攻撃に対して有害な反射効果を持つ相手には、AIパターンに関係なく全てのペットが遠隔攻撃を試します。
とありますが、ペットが使う近接武器に耐酸効果をもたせて浮遊させても
ペットはスライム相手に近接攻撃せず遠隔攻撃をしますか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 16:21:17.24ID:buQS+fSb
>>247
ありがとうございます
ペットが使う近接武器に耐酸効果をもたせてもあまり意味がなさそうですね
普段近接攻撃をしているペットの対スライム・ハリねずみ用のおすすめ遠隔武器があれば教えてください
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 17:42:35.55ID:mi671CNr
その手のペットの場合、基本的に遠隔系の攻撃をしない=成長させづらい
矢弾を対応していないものにして遠隔を選択しないようにするのがよかったような
結局初期で射撃も持っていないから、敢えて遠隔武器を装備させるなら投擲が無難は無難
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 18:35:14.71ID:4L/+pfZp
>>248
近接攻撃をしないというわけではないからいい武器なら耐酸はしておいた方がいい
地雷犬に重力くらうこともあるし
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 23:09:59.16ID:buQS+fSb
>>249-251
なるほど敢えて遠隔させないようにして
近接武器に耐酸効果もたせて嫌でも近接攻撃させるか、
または投擲(石とかパンティとか)がよいということでしょうか
参考になりました
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 05:16:12.77ID:Qze/B/4D
投擲といえばパンツもよいが手裏剣もかなりのものでおじゃる
出血は侮れないものがあるでおじゃるよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 10:24:21.93ID:VOSJI+XB
うちのお嬢は、ピアノを投げる→当たらない、続けて大剣で切り殺すってのを毎回やってるな。
投擲スキルなんて成長しないし、する機会もほぼないので、ずーっとそのまま。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 13:31:11.92ID:qknW/jBZ
店主が再生成されるとき、所持金もリセットされますか?
気持ちいいことがしたいのに、店主が重いものを持っているせいで酒を渡せません
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 14:14:50.11ID:VP+G6DGq
多分所持品のことだと思うけど、再生成されないよ
何度も殺して店主がその重い物を落とすのを待つしかないね
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 15:07:16.68ID:NP6gRfyS
死んでも所持金はリセットされなかったはず
心配なら、サンドバックに吊るして冷気なり炎なりで所持品破壊するのもいいよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 19:21:50.95ID:eb6aTW1C
固定アーティファクトにランダムで付与される可能性のあるエンチャントは、リトシスリロと再生成リロで違うのでしょうか?
あと、そのエンチャントに幸運は関係しますか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 17:06:31.28ID:TFko0lEZ
それもひとつの手だけど素材変化も結構値の張るものだから
武器屋に少し投資してグレードの高い防具を探したりしてもいい
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 17:46:22.61ID:mKPVphiz
武器と鎧以外すべて硝子オススメ

主人公はPVよりも軽さ速度優先
高PV重量装備は少女ちゃんに
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 19:24:26.88ID:we4thkuz
手持ちの防具の種類と品質が理想のものなら素材変化でいい
そうでないなら更に上位の防具を拾えるまでは素材にそこまでこだわらなくてもいいかなという感じ
後はプレイスタイルによりけりだけど盾とか各種装備スキル、聖なる盾でPV確保も視野
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 21:09:59.65ID:xbPZUIpk
>>265>>267
ありがとうございます
とりあえず奇跡神器で基本的に揃えました
耐性は毒幻惑地獄が耐性ない状態ですが…
聖なる盾はシーナさんと戦う時に使ってます
あとはヤバい時
ペットは黒猫ちゃん使ってますが防具ヘボすぎて実用には未だって感じです
*素材変化*は貴重そうなので確保だけしてる状態です
とりあえず有用そうなモノに素材変化しておきます
ありがとうございました
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 16:07:24.66ID:Cc7vxSeP
レシマス35階まで行ったんだけどそこからどう強くなればいいかわからん…
装備に関しては大体固定アーティファクトでやってるからスキル上げしかないのかな?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 17:12:04.97ID:sgrFvEc/
>>271
種族は何で、経験レベルがいくつで、どういうプレイスタイル(近接戦闘メイン or 魔法メイン)で
主能力は大体どれくらいで、PV/DVそれぞれいくつぐらいで、主な戦闘スキルLvがどれくらいで
ペットを連れているか(連れているならどんなペットを連れているか?等)、
変異種討伐依頼で倒した中で今まで一番強かった相手は何で、倒せなかった相手はどういう奴で
今もっとも強い攻撃手段は何で、誰くらいまでなら一撃で倒せる強さで、
これからどういう強さを求めて行きたいかを書いて再質問するように
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 17:40:40.62ID:GSHkFZK+
>>271
272みたいなアンチは無視するとして
取り敢えずそこからは真っ当に攻略するなら
自力を上げるしかなくなってくる頃かな
色んなネフィアや討伐系の依頼をこなして強くなるしかないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況