X



犬と猫総合スレ 36©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/27(土) 14:58:18.57ID:z/jSbEEp
『晴れたり曇ったり。』という一つの世界を舞台にしたゲームについて語るスレです。

【公式サイト】
『犬と猫』
ttp://inutoneko.jp/
犬と猫公式ツイッター
https://twitter.com/Inu_to_Neko

【リンク】
ゲーム攻略地帯
http://akiba.geocities.jp/verun033/
オーシャンランチアンティーク 攻略wiki
http://wiki.livedoor.jp/ola_inutoneko/
エリクシア 攻略wiki
http://w.livedoor.jp/elixia_inutoneko/
ラクノープリンセス 攻略wiki
http://seesaawiki.jp/dairy-princess/
ダンジョン少女 攻略wiki
http://seesaawiki.jp/d_syoujyo/
ウィッチリングマイスター 攻略 Wiki
http://wikiwiki.jp/witchring/?FrontPage
王国のソウルスミス 攻略wiki
http://seesaawiki.jp/soul_smith/

【前スレ】
犬と猫総合スレ 35
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1462774383/
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 17:55:32.31ID:wCD05VZ2
>>708
何が悪いかというと、
「あなたの自己満足のせいで製作者の評判が悪くなる」
という点が悪い

要はあなたの言動が製作者の迷惑になっている
自分が気持ちよければ製作者に迷惑がかかってもかまわない
という立場なら何も言うことはないけどな

もしくはあなたが、キチガイ信者のフリをしたアンチなら
何を言っても効果ないだろうからこっちもスルーしかないけどな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 17:59:21.07ID:wCD05VZ2
ああ、1つ言い忘れた

フリーならともかく(個人販売とはいえ)
商品として売り出されてるソフトに対しては

お互いに製作者と購入者という立場で、
「製品への対価としてお金を支払っている」
という市場の流れを創ってはいるので
何もしていない、ということはないぞ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:01:52.01ID:mN+Yx3Sv
>>709
>何が悪いかというと、
>「あなたの自己満足のせいで製作者の評判が悪くなる」
>という点が悪い

>要はあなたの言動が製作者の迷惑になっている
>自分が気持ちよければ製作者に迷惑がかかってもかまわない
>という立場なら何も言うことはないけどな

>もしくはあなたが、キチガイ信者のフリをしたアンチなら
>何を言っても効果ないだろうからこっちもスルーしかないけどな

それ全部あんたの書き込み>>701にぴったしそのまま当てはまってんだけど、気付かんか

>>710
じゃあこの世に出回っているあらゆる全てのソフトウェアに対して逐一漏らさず片っ端から文句言ってくださいな
上でも書いたが、バグがないソフトウェアなんてこの世に無いんですわ。知らんの???????(´・ω・`)
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:03:32.49ID:mN+Yx3Sv
>>711-712
バグに対して文句や愚痴を言ったりするのはユーザーとして当たり前の権利だと繰り返し言っている

文句や口ではなく、「批判」をしたいのならば、バグの原因や仕組みを理解している人間だけが批判する事が出来る

と言ってんだけど、この違い、わからん?(´・ω・`)
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:06:11.38ID:mN+Yx3Sv
きみたちほんと、日本語のおべんきょう、だいじょうぶー?(´・ω・`)
こんだけ読解力が無いとなると、逆に心配するレベルですわ(´・ω・`)

「攻撃されてる」って短絡的に思い込んで憤慨する前に、まず相手の意図を読み取らなきゃ。だめよー(´・ω・`)w
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:06:20.83ID:wCD05VZ2
>>713
それは立場が違う
別に私は製作者に忖度する側じゃない

あなたは自分の書き込みで製作者の評判が悪くなっても
気にしないという立場に立ってるのかってこと

あと下2行については、あなたのその考え方に
同意する人がいたらちょっとびっくりするレベルw
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:09:19.68ID:mN+Yx3Sv
あのさー
いいかいもう一度ゆうよ?そんなにムズカシイ事は言ってないから、冷静になってよくよんでね?

文句は愚痴を言うのに大しては、別になにも一つも責めやしないって。保証する
「そうではない」と再三繰り返し言ってるのだけど、どうしてその違いがわかんないかなー(´・ω・`)
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:11:27.40ID:lvv7WUgS
バグなんて昔からあるやろ、なんでそこまで突っかかるんや?
犬と猫はまだバグに関して積極的に直してるからいい方
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:13:57.31ID:mN+Yx3Sv
>>717
指摘した所で「俺は愚痴のつもりで言ったから問題ない。お前の指摘は的外れ」
って言われちゃったらそれまでなんだからそんな事しても無意味にも程が有りますわなw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:16:43.54ID:mN+Yx3Sv
繰り返すよー(´・ω・`)

「批判」が出来るのは、その対象について理解をしていて、かつ対処法も持ち合わせている人だけなんやで

知らん人、持たざる人は、文句や愚痴程度に留めておきましょうねー
「だったらお前がやれよ」と言われてしまう線引きをちゃんと把握して、そこを越さない様にするのがポイントやで(´・ω・`)w
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:17:17.67ID:wCD05VZ2
ID:mN+Yx3Svも
大半の書き込みが単なる愚痴や不満や、的外れな擁護に対する反論
でしかなかったことには気づいてはいるんだろうな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:17:55.47ID:mN+Yx3Sv
だったらお前もやれよ
とは言わんあたり、ワイもずいぶん慈悲深いってもんですわ。自画自賛しちゃうわな(´・ω・`)
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:21:50.99ID:wCD05VZ2
3行でまとめると

レスが愚痴や不満であふれる

ID:mN+Yx3Sv「愚痴や不満はいいが批判するな!」

こいつなにいってんの???

だな
まったく中身のない話だった
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:22:32.62ID:/wDOZwDx
>>723
つまり、そういうことじゃないの?
君の判断に基づいた愚痴文句批判の定義に、何の意味もない
まぁ批評家気取りの連中が気に食わんのは分かるけど、意味のない自己満足の為に君は犬猫スレ無駄に荒らし始めたわけで
なんか言い訳できる?
できないなら、もう黙ろうね
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:22:34.81ID:aV9it2J1
>>723
はい逃げた
相手の言い分で変わるようなレス内容だったら批判と文句の違いとかID真っ赤にしてまで語る必要ないよな
いい加減消えろよ池沼
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:40:53.99ID:eTPHZMQa
メノウの森の難易度が一気に上がって、そこまで育てるのが一苦労だなぁ
初期コスト低すぎやろー
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 01:56:21.30ID:PFLw/3/P
OLAの時みたいに色々変えてくれたら多少面白くなりそうではあるんだけど・・・・
競合と新規商品契約がミニゲームってのが酷いわ
棚の改築は海猫みたいに全体で10枠ずつ増やす方式で
少しずつでも改築できたほうがよかった
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 12:15:11.65ID:X0Q4/DfU
テナントが扱う品目が季節ごとなりで勝手に切り替わるなら、確かにそれに合わせてプレイヤー側も売るもの変えるけどなぁ
商戦で潰して新たに入るテナントが被りがないかも運だしさらに成長するまで待つとか手間かかり過ぎ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 13:52:34.16ID:2nQmfwVA
カテゴリー30種類、テナントは3種類が8店舗、ノノの雑貨店は倍の6種類扱えるというバランスなんだね
なるほどーとは思う
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 14:46:52.22ID:UugGgjMm
色々売らしたいなら、1年くらいで撤退なりさせろや
現状はいつまで経っても特定の商品を売れないだけだぞ
絵本売らしてくれや
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 15:54:59.95ID:EjyMdxZl
月間目標って全商品の最大月間売上の合計なのな
その月のレコードじゃないのかよ
成長するアイテム育てまくってたわ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 16:40:55.09ID:5Gtxp+Wv
過去作からやれる事や気にする事が増えまくってるけどそのことごとくが面白さにつながってない感じ
ストレス要素が増えまくった割にそれを解消する部分がない
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 17:54:23.98ID:EjyMdxZl
このゲーム基本的に必要値>>>>>>入手値でバランス悪い上に入手にはランダム要素が入るから面倒過ぎて飽きてきた
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 22:00:14.15ID:MB4UxC1D
あかん
海猫の物言わぬ客でもブラドラドライス300個てイヴはどう調理したんやと笑える個性があったんだと気付かされた
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 22:59:04.22ID:+XSdlOa2
ツイッターの意見でも競合がいいアクセントになってましたとか言ってる人もいるし
ただのストレスにしかなってないって意見送っても採用されないという
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 00:29:24.50ID:z0o0fxYE
>>738
それな

魔法経営に限らずだいたいなんで説明書用意しないの作者氏
もちろんチュートリアルは見た上で言ってる
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 05:49:07.21ID:qRlv4cCr
競合自体はいいんだけど、せめてプレイヤーが介入できない場所ではバランス取れるようにして欲しい感じ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 13:02:24.44ID:zrzFajsI
購入者の不満とか意見全然聞き入れる気ないよね
マンセー感想と自分がやりたいことだけ入れました!だけで、ユーザーに楽しんでもらえるゲームを作ろうとしてはいないというか
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 13:42:04.66ID:DJc1HMrN
今回は海猫亭みたいなのではなく、やりがいのあるゲームだったってことで良いのでは?
競合なくなったら普通すぎるもんw
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 13:42:23.63ID:kNDgS/C4
>>761
素材をお金でも買えたら良かったのにな
今作は図鑑ボーナスも実績ボーナスもないよな?ちょっと渋すぎるわ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 14:09:53.64ID:wcfbckuh
いや、探索のシステムは好きだよ。
とにかく説明書はやくしてくんろ。いまだに魔法経営に手がつけられん。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 15:07:15.22ID:B5cBH16i
魔法経営部分はほんの少しでも触れば分かるから別にいいんだけど
メインのshop経営部分の進行速度が遅すぎるのが一番ストレスだったりする
現状から1.5倍〜2倍位の速度あってもいいと思うんだけどなぁ
まだそこまでガッツリ進めてる訳じゃないから後半終盤に速度上げる術があったりしたらすまん
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 15:39:28.05ID:mGqoHISA
今回の進行速度はインフレの激しすぎたソウルスミスの反動かなと思ってる
俺も前作のアンケで「あっという間に終わっちゃった(意訳)」って送ってしまったし
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 15:48:49.74ID:ZdeSdAkH
まだ始めたばっかだけどこれそもそも進行遅い上に競合とかいう呪いのせいでテナント増やす前に十分蓄え作らないと詰む感じ?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 16:04:13.08ID:Fp+taO9P
俺の環境だと1日の進行速度は
最高速度にしてアニメーション関係オフにすれば海猫より速い

ゲーム自体のテンポは悪く次の目標が遠くて海猫みたいに次はああしようって楽しみが
ほとんどなくて正直つ・・・

競合も体験版プレイ時にはちょっとしたスパイスになるのかなと思ったけど
ちょっとやりこむと悪い所ばっかりみえてくる

前作もがっかりだったけど今作はそれにプラスして変なストレスがたまるゲーム
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 20:59:18.33ID:MyAIymC0
しかし説明書が無い不満もほとんど言われず
みんな普通に理解して遊べてるって事は
このサークル古参しか遊んでないんやなあって
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:10:25.48ID:U1ibXc3i
まぁシリーズ物って大抵そうよ
特にここは登場人物変わらない上に多過ぎて初見さんバイバイだし
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:13:38.94ID:gbFEdTXg
商戦なんてまどろっこしいことしないで直接殴り込みにいけないもんかねえ
シスターなら政治力で即消せそうだが
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:23:49.29ID:K/aKd3pM
何かマシュマロっていうサイトに温度差感じる…
私の求めてた犬と猫ゲーはこんなんと違う…
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 23:03:01.78ID:zCkq272p
>>773
キャラのストーリー背景は知らなくても気にならないのだが
画面に並んでる項目の意味がわからんかったりゲームルールすら手探りなのはつれぇわ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 23:46:05.49ID:nrloQ+Fp
いい加減しつこいな
チュートリアルと【説明】みて分からないのはガイジだけ
言及されてない部分はプレイしてりゃ分かるだろ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 00:05:10.43ID:NbTLG4L1
マシュマロとは?
匿名のメッセージを受け付けるサービスです
ネガティブな内容のものはAIがこっそり削除しちゃうので、ポジティブなものだけがあなたに届きます
このサービスは「世界はもっとマシュマロを投げ合うような安全さで満たされるべき」という思想で作られています

投稿されてたメッセージもAIに削除されない線をつきつつ
やんわりと競合システム見直しした方がいいって意味にもとれるな
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 01:45:53.76ID:4kW8mLlW
批判はするなよ? 絶対だぞ?

このゲームつまんない→愚痴
このゲームはいただけない部分が多すぎる→批判
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 03:07:29.78ID:YeQZ+0rp
批評も愚痴も無意味だよねって考え方になったらスルーできるよ
特に同人ゲーのスレは気にするだけ無駄
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 08:37:06.87ID:lPt8GlWe
>>779
プレイしてれば分かるという部分を無視してるぞ
てか説明書待ってるよりココで聞くなり公式のツイッターなりで聞いた方が早い
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 12:17:51.32ID:z2wb+rVz
ずいぶんお客様の多いスレだな
ここで言論弾圧はじめる信者がいるなら話は別だが、
小夏はぼくのかんがえたさいきょうの改善案聞いてくれないからクソ!
っていうのは幼稚すぎるぞ
まあ最近のゲームや日記の姿勢がクソなのは否定しないが
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 12:39:04.77ID:NXa7KRgk
>>783
最後の一文で同類になってるぞw

しかしまあ、こう締め付けがキツイと、体験版の時点で購入意欲なくす人も多そうだけどな
それは小夏さん的に本意なのかねぇ…
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 15:52:44.77ID:s8Hnm0ZX
ぼくのかんがえたさいきょうの改善案というけど
競合システムいるかいらないかアンケートとったら散々な結果になりそう
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 17:14:50.69ID:o4dDrmbT
元々コレクション集めるのが好きとかまったりお店経営するのかが好きとか言う人達がファン層だと思うんだけどな
それを阻害したらどうなるって話だよね
シオシリーズみたいに売れない物を工夫して売れ、ならまだしも邪魔だからなぁ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:45:57.51ID:lTeCq1AR
これってパッシブスキルもない、販売数によって価格も上がらない品物って、レシピだけ見つけて売る必要すらないのかな?
だとしたらちょっと悲しいな・・・
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 21:38:55.81ID:lTeCq1AR
>>791
牛乳沢山売って、レア上げて、超高価な牛乳を売りまくったけど、
レア度が上がりすぎて逆ザヤになりました・・・
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 22:20:26.66ID:msHUg7bE
集客率アップ(5種まで重複)ってどういう意味?
5種類までアップするって解釈で合ってますか?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 23:09:49.32ID:4kW8mLlW
今の時代999で終わりなんてしょぼすぎるからな
4桁突破して稼ぎ続けることの意味を大きくしたことだけは評価できる
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 01:18:53.18ID:ykJTsUB9
>>795
仮に1種類10%アップとすると、5種類同時に商品棚に置くと50%までアップすると言うこと
6種類同時に置いても60%にはならず50%

俺優し過ぎワロタ
0802795
垢版 |
2018/05/11(金) 07:34:52.31ID:tur+GKBn
>>800
ありがとう!
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 08:34:45.47ID:sTQhKzzc
どの商品がいくら売るとレア度が上がる、というのもまさか手探り?
商品欄にはヒントが見当たらない。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 15:03:41.36ID:91cysU6r
体験版やったけどリアクションが悪すぎてあんまり楽しめないな
商品の売れ行きが自分の狙いとギャップ出過ぎなのと
魔法経営のポイント量ランダム&ボーナス自体も確定じゃないのがな

探索は計算できる部分が大きいからまだ楽しい
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 15:33:12.33ID:YFcJLAxY
10000越えてもレア度は上がり続けるんやで
ネタだと思ってた99999カンストが実現してるのかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況