X



【Civilization】Freeciv 10ターン目【フリー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 00:25:18.32ID:B3Lv2Sit
”Civilization”シリーズを元にしたフリーの多人数ターン制戦略SLG、”Freeciv”をみんなでやらないか?
ネットワーク対戦も可能。
現在の最新バージョンは2.5.5

Freeciv公式 (DLはここから)
 http://ja.freeciv.wikia.com/wiki/
非公式wiki (役立つ情報あります 編集にご協力を)
 http://wikiwiki.jp/freeciv/
Freeciv用非公式うpろだ
 http://ux.getuploader.com/freeciv2145/
避難所
 http://jbbs.livedoor.jp/game/51966/

前スレ
【Civilization】Freeciv 9ターン目【フリー】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1423149348/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 00:29:26.38ID:B3Lv2Sit
・分からないことがあったら
まずは公式サイト、ゲーム内ヘルプ、非公式wikiを見てみましょう。
それでも分からない場合はスレで質問してください。
定期鯖(オンライン)のチャットだともっと早く答えが返ってきます。

・ネットワーク対戦をやってみよう
毎週土曜夜に、今のところ唯一の定期鯖が立ちます。初心者・観戦大歓迎!
突発鯖立ても遠慮無くどうぞ。
初心者だけでプレイもよし、ベテランに助言を求めるもよし。
ただし臨時鯖は特に早めの告知をお願いします。

-募集テンプレ-
【 鯖名 】
【 日時 】
【.ホスト】
【 設定 】
【その他】
※ルールセットを改造している場合は内容を明記すること
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 00:31:53.17ID:B3Lv2Sit
【鯖への接続】
127.0.0.1+5556 などとスレで告知されているのは、ホストのアドレスとポート番号です。
ネットワーク接続→ホストに前の数字を入力しましょう。
ポート番号は5556がデフォルトで、ほとんどの鯖がそのまま使用します。
鯖に接続できないときは「1.鯖のポート開放ができているか 2.アドレスは正しいか 3.Freecivのバージョン」 の3点を確認しましょう。

【サーバーコマンド】
チャット欄に入力して使います。
/ob 名前 特定プレイヤーを観察する。/obだけだと全世界が見える
/take プレイヤーを操作する。途中からでもゲームに参加できる。乗っ取り。
AIプレイヤーを/takeしてもAIのままなので、鯖管にAIを解除を頼みましょう。
/set timeout 数字 制限時間の設定。普通は鯖管の仕事です。
45秒から120秒ぐらいが適当。後半になるにつれて長くするべき。
/list con 接続者の一覧が表示される。今何人いるのかの確認。
/away 不在モード。控えめにAIが国を管理する。何も言わずPCの前から離れるのは避けよう。

【チャットの機能】
.から始まるメッセージ(文頭ピリオド)は同盟国にのみ送信される、同盟会話。
「名前:文章」で特定プレイヤーにのみ送信される内緒話。
他に特定のタイルを指し示すリンク機能などもあります。
ゲーム内ヘルプに詳しく載っています。
0005sensu
垢版 |
2016/08/08(月) 18:37:38.80ID:Yb/gi6jc
>>1


【 鯖名 】 固有勝利条件鯖(新常設お披露目会)
【 日時 】 8/11(祝) 19:30開場 20:00開始 (ロスタイム等諸々込みで23:30頃終了予定)
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp +5557(ポート間違えないようにお願いします)
【 設定 】 ルールセット「randomid」を使用。定期鯖1人島に準ずる予定
【その他】
特設サイトをご用意いたしましたので、こちらで詳細を確認してください。
http://fomalhaut-freeciv.jp/particular/

細かいルールなど事前に知りたい方は、以下の常設鯖管理人までご連絡お願いします。
http://fomalhaut-freeciv.jp/contact.html#mail
0007sensu
垢版 |
2016/08/11(木) 19:56:56.24ID:TdPgD81S
>>5
人が少なすぎたため21時開始に変更します。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 13:43:19.69ID:NgPV416S
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】8/12 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのhttp://wikiwiki.jp/freeciv/?%C4%EA%B4%FC%BB%AAを参考にしてください。

wikiだけではわからなかったという方は遠慮なく鯖へお越しいただき鯖管に聞いてください。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 16:10:54.69ID:7SHdbIzz
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】8/13土曜日 20時半開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系
定期鯖が休みのようなのでとりあえず告知しておきます
ほかに鯖を立てたい方がいらっしゃったら遠慮なくどうぞ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 00:44:29.60ID:MlhPk4FQ
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 8/14 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15lペナルティあり。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 16:17:44.58ID:heYuBvM8
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】8/14日曜日 20時半開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 21:53:15.56ID:1SGO0Sby
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】8/18 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのhttp://wikiwiki.jp/freeciv/?%C4%EA%B4%FC%BB%AAを参考にしてください。

wikiだけではわからなかったという方は遠慮なく鯖へお越しいただき鯖管に聞いてください。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 20:57:49.28ID:6IuiBkff
>>12

開場しました。
0015sensu
垢版 |
2016/08/20(土) 00:51:55.82ID:LeN8NXu9
前スレが埋まったので一応再掲


【 鯖名 】 固有勝利条件鯖
【 日時 】 8/20(土)13:00開場 13:30開始 (ロスタイム等諸々込みで17:00頃終了予定)
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp +5557(ポート間違えないようにお願いします)
【 設定 】 ルールセット「randomid」を使用。定期鯖1人島に準ずる予定
【その他】
特設サイトをご用意いたしましたので、こちらで詳細を確認してください。
http://fomalhaut-freeciv.jp/particular/

細かいルールなど事前に知りたい方は、以下の常設鯖管理人までご連絡お願いします。
http://fomalhaut-freeciv.jp/contact.html#mail
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 13:19:22.18ID:lxCeNSv9
開始時間を45分くらいにしていただけると参加できる。
0017sensu
垢版 |
2016/08/20(土) 13:36:26.70ID:LeN8NXu9
>>16
了解です。
ロスタイムでどうにかできる範囲内ですので待ちます。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 17:56:17.44ID:2/GdnQp/
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       国境縮小/大使館テクリーク/馬草原/指揮戦の仕様 = CivilWar+Loot/無料科学はランダム選択
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/21(日) 00:56:31.90ID:X8lb2nuN
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 8/21 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15lペナルティあり。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/21(日) 18:10:02.35ID:SqU/JZWr
【 鯖名 】 日夜臨時鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>18ルールセット
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 01:02:18.22ID:QGajMwnb
マルチやってる人のPCのスペックってどのくらいなの?
ボクのPC少し古いから心配で…
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 07:31:45.41ID:gO/nAwxI
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】8/26 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのhttp://wikiwiki.jp/freeciv/?%C4%EA%B4%FC%BB%AAを参考にしてください。

wikiだけではわからなかったという方は遠慮なく鯖へお越しいただき鯖管に聞いてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況