X



【フリー版】戦略級SLG 戦国史43【シェア版】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 09:32:57.53ID:ddrS5E9C
asaka氏作の日本の戦国ゲー。
初期の天下統一を彷彿とさせるゲームデザイン。
不戦、従属、臣従と設定された外交システム。
さらにゲームシステムは簡素で、ユーザーが自由にシナリオ作成可能。

*2011年10月現在のバージョン
 ・戦国史SE(シェア版)&戦国史FE(フリー版) 【1.16d】
   ※SE版はお試しとしてサンプルシナリオ(日本全国・1550年)と、それを改良したサンプル2.0が、
    ゲーム内の時間制限なく遊べる様になっています。
   ※FE版では全てのシナリオを時間制限なく遊べます。
    ただし一部機能が制限され旧版戦国史に近い雰囲気となっております。
   ※シナリオエディタはSE版に同梱されています。
   ※シナリオエディタで旧版戦国史対応シナリオを改変すると、
    シナリオバージョンが変更されるので旧版戦国史では遊べなくなります。
 ・旧版戦国史(更新終了)【0.44i】

  本家サイト http://www.max.hi-ho.ne.jp/asaka/ (本体ダウンロードはここから)
  戦国史同盟 http://sengokushi.net/ (サイト攻撃で閉鎖→現在工事中)
  戦国史Wiki http://wiki.sengokushi.net/ (サイト攻撃で閉鎖)
  暫定戦国史wiki http://www46.atwiki.jp/sengokusi/
  暫定戦国史アップローダ http://ux.getu☆ploader.com/sengokushi/(☆は取り除いてね)
  新戦国史 http://newsengokush.myht.org/
  テンプレ http://www.geocities.jp/labo_awak/sengokushi/2ch-pcgame.html

関連リンクは>>1-5を参照
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 10:49:32.63ID:VaIfdVY0
プレイヤーの出陣効果が当主の周りの地域だけでCPUは制限が無いって・・・
大規模勢力と多方面戦争になったら即詰み?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 13:10:19.91ID:Jas+CMrH
>>178
軍団を作れば当主の遠くでも自動で戦ってくれる
そもそも落とされるより多く落とせば問題なし
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 13:44:14.00ID:+vjKsnA0
>>178
攻めてこない程度の兵力を雑魚武将に付与して置物化するしかないかな 軍団はアホだから使わないで攻めずに膠着させたほうがいい
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 16:16:46.32ID:AbtcFbq6
>>178
敵に攻められる城に十分な兵を入れておけば、CPUは強襲しない。
わざとちょっと野戦して退いたり、複数入れておいた武将(臣従武将がよい)を
1人ずつ撤退させたりして、毎月少しずつ兵を減らしていけば、
2年くらいは兵糧を保たせることも可能。

その間に大雪や台風で包囲が解けたら、また兵と兵糧を補給すればOK。
そこまで保ちそうになければ、こちらが攻勢に出ていた方面で落とした城に
同様の態勢を作って、当主と主力部隊を救援に回せば良い。
兵を減らしすぎると強襲してくるので注意。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 16:31:15.94ID:aNvHim5h
サンプルシナリオやってみて面白かったんで他のシナリオやってみたんですけど
必ずしも包囲網イベントって起きるわけじゃないんですか?
シナリオによっては石高が圧倒的に高くても包囲網がおきないようにするのもありうる?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 17:34:00.07ID:r9n0s8z4
包囲網はイベントを組んでなければ発生しないよ
包囲網イベント組んでるシナリオのほうが少ないんじゃないかなあ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 04:28:37.46ID:mR7HU+9s
>>185
イベント駆使すれば簡単に確認できるじゃん
と思って、ちょろっとイベント組んで確かめてみた

まず2勢力用意
ここで、奇襲する側を奇襲家(武将1人)、奇襲を受ける側を大軍家(武将5人)とする

各家の兵力は毎ターン、イベントでコントロールして
城を包囲してない時は、奇襲家の兵力は歩兵0・守備兵5000、大軍家の兵力を歩兵のみで12500で固定
城を包囲している時は、奇襲家の兵力は歩兵2900・守備兵5000、大軍家の兵力を騎兵4400・歩兵5500で固定
もちろん、奇襲家は兵糧攻めで滅亡しないように、兵糧も毎ターン補充

これだと、奇襲でなければ包囲を撃退できないけど包囲されてれば毎ターン野戦が発生する、という状況が設定できる
なお歩兵・騎兵の数字が半端なのは、野戦が発生したかどうかを確認するための調整である

で、結論から言えば、PC勢力だろうか何だろうが普通に奇襲発生してますな
ただこれだけだとつまらないので、奇襲確率について検証してみた
0189続き
垢版 |
2017/05/14(日) 04:29:45.82ID:mR7HU+9s
奇襲確率については、以前のデータ(ちょっとググったけど誰が取ったデータか見つけられなかった)から

・奇襲発生確率は、知謀10>知謀9>>(超えられない壁)>>知謀8以下という順に下がっていく
 (知謀10で65%、知謀9で50%、知謀8以下で20〜30%くらい)
・一度奇襲が発生すると、次に奇襲が発生する確率が一時的に落ちる
 (奇襲が起こらないと、次に奇襲が発生する確率が上がり続ける)

と、いうことが分かってる
そこで、各智謀値で100年(1200ターン)回して奇襲確率を調べてみた
智謀差が奇襲率に影響しないらしいことが分かってるので、大軍家の智謀は全員0で固定
智謀値が下がる毎に野戦回数が上昇してるのは、単純に奇襲した翌月は兵力差で野戦が発生しないから
で、以下がデータ

智謀値:奇襲回数/野戦回数
10:120/1079 
09:108/1091 
08:96/1103 
07:84/1115
06:72/1127
05:60/1139
04:0/1199

とりあえず、智謀4以下で奇襲が発生しない、ということが分かった
奇襲確率が智謀10で65%というデータの割には、実際の奇襲確率が(智謀値)×1.1%ぐらいしかないのも驚き
ただこのデータよくよく見てみると、智謀値が1下がるごとに奇襲回数が律儀に12ずつ下がってるのが怪しい
0190これで終わり
垢版 |
2017/05/14(日) 04:31:01.40ID:mR7HU+9s
ということで、今度は「奇襲が何ターン目に発生するのか」を調べてみた
智謀値は10
・2、8、18、28、38、48、58、…
・6、16、26、36、46、56、…
・2、12、22、32、42、52、…
・2、5、15、25、35、45、55、…
・2、6、12、22、32、42、52、…

ほとんどの奇襲が1回目の野戦(つまり2ターン目)で発生してるけど、たまにそうじゃないのもある
(多分、初野戦での奇襲発生率が以前のデータにあった65%という数値なのだと思う。要検証だけど)
また、3回目以降のインターバルが10ターンになってるのが分かる
つまり、奇襲確率が徐々に増加していく、という公式の説明と違って、
奇襲値とでもいうべき数値が一定程度上昇していき、既定値を超えると奇襲が発生する、というのが正しいみたい
またデータとして整理できてないけど、智謀値が下がると、このインターバルは徐々に増加していって
智謀8になると、12ターンと13ターンが交互にやってきたりもする

で、次に湧いてくる疑問は、このインターバル計算は勢力単位なのか武将単位なのか? ということ
そこで、奇襲家の武将は1人だったのを2人にして、ザックリ調べてみた
これは細かく調査しきれてないけど、同じように100年(1200ターン)回したら

智謀10と智謀10の2人にすると、241/755(奇襲回数/野戦回数)
智謀10と智謀9の2人すると、228/731(奇襲回数/野戦回数)
となった

簡単に言えば、智謀10が2人になれば奇襲確率がザックリ2倍になる
まさかと思って智謀10を10人にしてやってみたら奇襲確率が100%になった
という訳でインターバル計算は武将単位で計算されてるっぽいのが分かった
とりあえず、今分かったのはこんな感じ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 00:00:24.95ID:xQK7omtw
なんとも蟻蛾鯛レポート
これで次からは奇襲を食らっても冷静さを保つことができそう
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 02:09:35.06ID:/iKH3P5A
最近久しぶりに、乱舞左右左乃伝 本朝嵐世図絵巻を
徹夜で背中が痛くなるぐらいしてしまったわ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 23:02:42.70ID:mU3j5Wmp
最新のコーエーゲーやパラドゲーやらをやっていても、このゲームもしたくなることはあるからな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 21:20:46.55ID:MIytvE7g
監視したところでその映像に違法性のある行為が写ってないと
別に逮捕の理由になんないじゃん
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 02:27:02.95ID:xMcZtsvr
こう、ノブヤボとかであまり出てこないシナリオ年代ってどの辺なんだろ
(極端に後の徳川幕府成立後とか、前の応仁の乱とかを除いて)

1555、1560、1570、1582、1600、1615開始とかは割と
信長でも戦国史シナリオでもあるじゃん
他に設定したらおもしろい開始年代ってあるかな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 13:31:42.42ID:hlTiVNw+
武将Aがどこかに所属している(CPU含む)と、その勢力に効果を及ぼす
(例えば所属武将にAがいる勢力に毎月、金が500プラスされるとか)
って設定にするにはどうしたらいいですか?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 22:26:58.10ID:qWbAHG/V
>>202
例のようなイベントなら

発生時期:いつでも
以下の条件が:全て成立した時イベント発生
ループ:なし

武将Aが存在している(登場済みで死亡していない) 武将A:A
変数(データA)に演算式(データB)を代入(条件には無関係) データA:DaimyouA データB:#所属大名(Aの武将ID)
大名Aが生存している 大名A:DaimyouA

何度でも発生
変数(データ1)に演算式(データ2)を代入(条件には無関係) データ1:Daimyou1 データ2:DaimyouA
大名1の資金をデータ1にする 大名1:Daimyou1 データ1:#資金(Daimyou1)+500


と、いう風に設定すればうまくいくと思う
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 23:46:03.78ID:wgVIp+Dt
>>201
幕府成立後だけど、島原の乱(1637)で島原以外全て敵
1664年頃まで我慢すればポルトガル軍来寇の援軍+各地のキリシタン反乱

立花宗茂や水野勝成、戸田氏鉄などの戦国武将が若干まだ現役
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 06:42:05.67ID:IGslvJDq
>>203
ありがとう参考にします

武将に職業的なのを設定して個性を出したいのだけど
例えば
☆医師→毎月城守備兵が〇〇増える
☆商人・海賊→毎月資金が〇〇増える
☆剣豪→治安維持に貢献して民忠が毎月〇〇増える・・・とか

信長の野望的な職業でいうと
あとは茶人とか忍者とかあるけど
こいつらはどう個性を持たせるべきか・・・
単に能力に影響っていうのではなく
毎月、微量に何らかの数値データに影響を出すって感じにしたいのよね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 16:16:06.35ID:Hcir2WkK
出来るのかどうかわからないけど忍者なら太閤立志伝の破壊工作みたいに包囲した城の曲輪を毎ターン一つ落とす(or何十%か減らす)とかどうだろう
茶人は外交関係結びやすくするとか?こっちの方は難しそう
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 22:37:34.59ID:fStlVNYw
レベルを1減らす、城の兵糧を減らす、ならできたはず
茶人はランダムで茶会が開かれてポジティブ効果…みたいな
昔三国志11にあこがれて一人一人特性をもった三国志シナリオを作ったなあ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 23:07:55.70ID:dtig2SlY
昔、エクセルにまとめた三国志シナリオの能力一覧みたいなのが公開されてて
ものすごく期待してたけど、シナリオ自体は公開されないままで悔しかった思い出
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 23:16:28.22ID:fStlVNYw
実際作ってみると、三国志の規模だと大味になっちゃうんだよねえ
強くなりすぎたり、弱くなりすぎる…みたいな
全世界規模だったらまだ違うのかもしれないけど
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 09:27:23.15ID:KFAkHNh5
>>203
武将が捕虜や人質でないことも条件に入れたほうがいい。
特に人質は所属大名家が0になっちゃうからエラーが出る
0212DIN
垢版 |
2017/05/27(土) 07:03:23.90ID:k3KVINrE
貴様らの罪の数を数えろ・・・
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 00:57:14.03ID:rrFXEYHn
最近のレスがついてるスレがまだあったことに驚き。保守乙です。
SE版購入したいんだけど出来そうなのかな?作者のレスポンス待ちとかあると無理かもしれないし…
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 12:17:30.70ID:DoKAr7MM
>>213
ベクターならいける
みたいなレスこのスレで見た気がする
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 01:53:01.95ID:6XbrOBam
俺もEU4やってるよー。購入の件、昨日夜か、ベクターでメールと手続き2往復くらいしてライセンス登録できました。自動化されてるっぽくてよかった。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 07:29:39.09ID:ek8ObsJ5
>>212
いい加減にしろよデュエルオブレジェンドの管理人DINよ
貴様のゲームがDQN量産してるからと言ってお前もDQNじゃ世話ねーな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 09:47:23.72ID:WKWndUge
EU4やりたいけどなぁ
でも歴史ゲームってフレーバーまで楽しんでなんぼだと思ってるから
EU2FTGから動けないでいる
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 22:25:13.23ID:rFt7L4r2
修正してから再公開しようと思って放置してるシナリオもかなりあるわ……
一日が48時間になんねーかなあ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 01:09:07.11ID:65izlSPQ
バランス調整なんて無い好き勝手作ったシナリオとかありそうね
観戦モードで必ず同じ勢力が統一を果たすみたいな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 03:27:41.71ID:875Kt65f
史実もの→既に万華鏡とか蒼き狼とか精密な作品があるし、自分で一つ一つ調べるのは無理…

完全オリもの→設定や世界観、人物の列伝が思いつかない‥
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 12:16:04.68ID:BDl1jvUR
>>219 デュエルオブレジェンドの管理人DINの荒らしにいちいち反応するなよ
と言ってもDINが又ここでバカなことを言うのは確実なので
こちらもデュエルオブレジェンドの掲示板に突撃すべきだと思う
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 12:18:24.91ID:BDl1jvUR
みんなで協力してデュエルオブレジェンドの2ちゃんねる掲示板に
DINの所業を説明し協力を仰ぐべき
DINの信者がほとんどのDQNの住処だろうけど皆でこんなに困っているという
ことを説明すれば理解してくれると思う
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 12:20:32.34ID:BDl1jvUR
とにかくデュエルオブレジェンドの掲示板をあらし返してDINの
動きを止めるべき。今みんなは無視して知らない態度を取ってるけど
それじゃDINの思うつぼ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 12:29:11.46ID:RBrR4nem
南北朝の作者さんに報告ですわ
今川で井伊を滅ぼした場合のCE179-183のイベントの主従設定が多分逆ですね〜
発生条件を満たすことがほぼ有り得ない設定になってます
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 18:44:39.17ID:Z/CqpaV5
質問失礼します。
戦国史FEのサンプルシナリオ2.0の雑賀衆でプレイしてますが、隣接する安宅の城一つとったところで根来が不戦を切り、三好が来るなどして先に進めません。
雑賀衆での打開法を教えてください。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 11:20:27.95ID:GQGCTPQc
>>247
FEじゃなくてSEでやれば当分の間根来は攻めて来れない。攻めてきても落ちるまで時間がかかる
あと、最初に落とす城は洲本より石高も経済値も高い岸和田の方がいい。
まあつり出し必須だけどね。岸和田落として三好が不戦求めてきたら応じてもいいし。あまり記憶にはないが。
昔雑賀でよく遊んだけど、岸和田、岩屋、瀧山の順に落としてた。三好、小寺、根来は無視して別所が魚住落としたり、隣接する前にある程度石高を稼いでおかないとめんどくさくなるけど。
あと、本願寺は絶対隣接したらすぐにではないが破棄してくるので早めに叩いて石高確保しといた方が後々らく
0248247
垢版 |
2017/06/30(金) 11:24:47.41ID:GQGCTPQc
間違った
>>245
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 00:31:34.83ID:iqwr303T
久しぶりにスレ見たら、奇襲のを見て似たようなことをしてたのを思い出した。


城攻めでの焼き討ちとかの話。
昔の少ないデータを観てはいるんだが、うろ覚えですまんが。

城内智謀が3の時、智謀5だと1年に1回。
智謀7のやつが4ヶ月で1回とかの頻度で焼き討ちができる。
シナリオいじった時の智謀10は2ヵ月に1回くらいだった気がする。
智謀5だと焼き討ちポイントが一か月で8から9回復。
それが100貯まると発動。みたいなそんな感じ。

智謀や武力が高いと野戦の方に回しちゃうのと、
それに気付いてからデータとりはじめたけど、
短い期間だったのもあって数字の信頼性は薄いんだけど。
智謀4だと1年半から2年かかってた気がする。ポイントは6か7って感じ。


プレイ的には武将毎に発動した時を把握しておけば、
次にいつ発動するかがわかるので、
そのタイミングの武将を城攻めに参加させれば、
城兵や兵糧を一気に減らせるようになるため、
それまでならあとちょっとという城攻めを1ターン短縮できる。
武将の人数的にそう頻繁に使えるものじゃないけれど、
智謀4あればいいので、武将の活用度が広がる。
管理は面倒だが。


奇襲と同じように、確率というよりチャージシステムだよね。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 20:34:03.30ID:jtBskYhd
大昔にメモリ覗いたときの記憶

各武将は策略ポイント(仮)みたいな数字を持ってて
毎ターン智謀の数値だけプラス、最大は智謀×20
焼き討ちや囮戦術はそのポイントを消費する(あと実質2ターンのクールタイムもある)

ただこの数値をいじって最大にしても奇襲は再現できなかった記憶があるので
焼き討ちポイントとは別かもね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 11:09:38.43ID:6MNVFvcd
>>238
分かりました。ここにいる皆さんも協力するそうなので互いにがんばって
謝罪を勝ち取りましょう。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 11:12:47.84ID:6MNVFvcd
今のままでは好き放題にされてしまいますので我慢できません
とにかく無視はしないで倍返しすればここに突撃してくることは無いと思います
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 07:55:19.10ID:ECF2eKr4
あんま詳しくないし幕末モノはやったことないなあ
能力10クラスって誰がいるんだろ 政治は大久保利通 統率は大村益次郎とか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 21:28:04.02ID:iKR5BwJD
河東の乱で領土が小さくなった今川をやろうと思ったんだが、意外とその時代のシナリオってないもんなんだな
信長創造では、時代はあるけど富士川以東に城ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況