X



【リファー】はきかゲーム総合スレ7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 23:54:31.40ID:LSQCvmMw
序盤からネコニャンを試したい意味でルインズワルドに周回があると一番うれしいが高望みはしないでおく
R18の新作の方はジョブシステムとかあるからかみ合わせはよくなりそう

>>211-212
引き継ぐネタが乏しいと思ったが観察力や洞察力、大物のレアアイテム、制覇のあかしあたりは候補か
制覇のあかしは処理がまた難しくなりそうだけれど
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 14:28:03.27ID:eARLuYv9
大物の出現条件ぐらいwiki見ろ

とか返そうと思ったらwikiに無かったでござる
契約を全部集めれば会えるよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 18:59:50.61ID:DiFZYLin
>>215-216
正確には30個な、いずれにしろドラグベルディヌのボスを数体倒す必要はある

ゲーム内で大体わかって自然と満たせるケースも多いけれど一応wikiにまとめておくのも一考かね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 19:58:45.19ID:5UEOQeUn
契約か
紫装備かなと予想してたけども
サンクス
にしてもマータルアバターとかいうのバカみたいに強いの…
支配の塔のボスから一気に桁外れになっとる…
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 07:23:47.49ID:u4BSENmI
>>218
それはラス1、2くらいの後回しにするべきボスだ
無視して塔の下の方とか決戦場の方面とか神々との殴り合いとか方面を探索したほうがいい
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 21:09:18.52ID:PJz9yvIq
妹>=母竜>>神々>>ドラゴンズハート決戦>孤島のボス達
終盤のボス達の強さは大体こんな感じで合ってる筈
コイツラ全員、準備と戦術さえしっかりしてれば
レベル1でも倒せるって凄いよな
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 15:03:57.02ID:xvfu8ocA
>>222
大物の変異は基本的にランダムだが、先に進めれば道具屋で変異した大物と必ず戦えるようになる消費アイテムが買えるようになる。
ちなみに変異大物ならではのユニークアイテムは戦闘勝利→シンボル消滅処理→(このタイミング)で手に入る。

>>223
あれは波動属性で8の倍数のターンにしか撃ってこない。
ターンを読んで防御・アルティメットガード・時間停止で凌ぐか、
ターンが来る前に相手に念入りな攻撃力低下を入れておくのが無難。
あと「秩序の力」や「混沌の力」を刻印しておけばダメージを減らせる。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 08:09:36.78ID:eLPMaIL1
最終的にはそうなるが、羽根飾りシリーズは一択とは微妙に言い難い感じだったり
語り部あたりだと竜核ではなく運命の花と熟練者の涙で固めたほうが有利だったりする
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 16:27:08.92ID:4s1Nh1M4
状態異常だけでなく能力低下のかかりやすさにも関与してくるから
最低でも呪術師だけは意識してあげておいたほうがいい
思い切って上げると各種耐性より効果を発揮するものだ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 09:57:38.58ID:V9O7AYgq
更新予告なのか広告対策の更新なのか本当に意味はないのかそれとも…
3番目くらいナチュラルにありそうなのが困る
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 08:47:26.19ID:VTtx9Woi
訳するとロニスの烙印か?ダークな感じだな
そしてロニスというとルインズの裏ボスを思い出す
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 22:40:19.19ID:LfpIOIAm
今までの傾向からすると新作だろうけれど今エロゲ製作中だもんな
またフリゲのほうも意欲わいてきてたのかな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 01:18:42.36ID:Mt5zUsl+
久々に妹と遊んできた
雰囲気好きだから、マップもうちょい見やすかったらなぁ
惜しいゲームだ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 21:46:01.72ID:y8Z2CcYy
ブログに意外な経緯が…
やはりタイトル的にルインズワルドを先に遊んでおくべき内容になりそうだが
続報は2017年以降くらいになるだろうな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 23:28:11.30ID:LX81AaLp
ロニスってなんだっけルインズワルドはクリアしたのになんも浮かばない
だからといってもう一週やるとカイツイベントで気が滅入るんだよな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 11:05:05.06ID:m0zVsOvW
>>254
確認してきたけど残ってたデータが完全クリアと
カイツ行動時のセーブしかなかった
ソウル・ロニスてあったわ

エルラがおっさんとおんなのこでアトラインがロリでゴーストパスが竜
グラはだいたい思いだせるんだけどなーやりなおすか
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 18:55:17.42ID:j7TLgA3z
凄くどうでもいいだろうけど歴代ラスボス達の容姿

アトライン ロンゲの男→人型のなにか 妖精っぽい幼女
ゴーストパス 種→胴長の魔物 黒い台と人型の魔物
エルラサーガ 研究者っぽい男→紋章っぽい何か マダオと奴隷風幼女
ルインズワルド ショタ→植物っぽい怪獣 人型の魔物と種二つ
銀色の塔 お面軍団→龍 犬の顔がついた闇のオーラっぽい何か
ゴーストパス2 前作のオマケ→前作の裏ボス 爺さんドラゴン
リバティステップ お面付けた魔物→透明人間 女の子
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 14:33:30.69ID:klPl9nES
エロゲ製作にあと3ヶ月、それから製作に取り掛かるとして
来年の夏までには遊べそうだな
リバステとは関係ないがルインズとは関係あると
ルインズの記憶おぼろげ過ぎるし再プレイしとくか
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 15:57:13.26ID:36WEQX7j
Liberty Stepの装備合成で接頭語を別の装備に写すってのは出来ないの?
良いナックルと知識のピストル合成して良いピストルにするみたいな
それが出来ないなら欲しい接頭語付き装備出るまで敵倒しまくるしかなくなる
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 00:36:39.34ID:IEDvoiSq
そうでもなきゃ終盤の最高厳選なんてやってられないでござる
というかそれでもやってられないと思える
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 00:49:33.68ID:v5pO9/wy
リロードで何とかなる仕様がなければ最高武器×8、最高頭防具×8、最高身体防具×8ということには挑んでない
防具もリネームの都合でセクハラ装備を男に着せるのは億劫なので
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 01:27:46.90ID:9GX8q5mB
開発段階の情報、いわゆる「画面は開発中のものです」ってやつだろそれ
それと実プレイの末の否定を照らし合わせて「あるらしい」って論調になるのも大概と思うが
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 22:01:22.07ID:Zhlq/wtq
合成は兎も角最初の木箱以降はマイナス接頭語はハブいて良かったと思うな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 22:58:20.87ID:LRrSjPIV
ジャンからお供え物貰えるようになったがどこで使えばいいんだこれ
神がいそうな場所って言われてもマップ多すぎてわかんねえよ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 22:59:59.79ID:KU/rGvlu
使うのはぶっちゃけエンドコンテンツだから気にしなくても良い
全部の面のランドマークコンプしてから
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 23:14:13.07ID:LRrSjPIV
表っぽいのクリアしてレベル135洞察600まできたがまだ足りないのか・・・
というかこのゲーム膨大すぎてランドマークにしろ把握するの大変だな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 23:19:29.78ID:J4xRwsaZ
レベルを本格的にあげる前に最高の装備品を集めてみるのが主流・想定なのか
最高の装備品を集める前にレベルを上げるのが主流・想定なのかようわからんな
自分は敵Tueeeと俺Tueeeの二択が選べるように、前者で行ったけれど

>>278
お供え物は神域最後の地とでもいうべき危険地帯を踏破した後で使うもの
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 00:33:39.86ID:pZyVAcW7
ハース間交信塔に入れないのと彼方のクエーサーとエンプティロイドってどこから行けばいいんだ?
wikiは地名だけだしぐぐってもまともな情報出てこないし何時間彷徨っても見つからん
声明の水溜りで心理がどうの言ってたからこれで終わりかと思ったらランド見逃してるしめんどくさいなこれ
採取王のスキルで今いるマップにランドあるかわかればいいのに
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 01:50:10.63ID:9bBIt67/
>>280
交信塔は方舟スターグラーヴの剣から西、砂の惑星に行ったところ(先にフラジェルムコンプしてリファーが着いてる必要あり)
彼方のクエーサーは交信塔のクエストをクリアすれば方舟の中継点(剣で飛べるところ)の南側から行けるようになる
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 19:05:50.53ID:9bBIt67/
>>283
属性を付与して武人の紋章つけたりして特化型として使うのが良いっぽい。
スキルで殴った方が性に合うのなら、のんびり稼いで最強装備を狙えばよい。

ちなみに狂気の火種と双撃を組み合わせるとキノコ狩りが捗る
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 02:32:25.10ID:eimaBz9s
>>286
その世界に初めて行くと自動で受諾するクエストがあって
15の剣に触れると完了して神域の知識がもらえる

世界の奥地で得られるのは真理の痕跡だったはず
奥地に限らず中盤あたりでとれる世界もあったけど
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 20:45:20.87ID:AnIwulOx
武人の紋章二個目がほしくて4時間くらい変異竜倒してるが落さない
これ一個限定に修正されてないよね?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 00:56:30.87ID:uFHeSFe4
空虚な影や漂う恐怖は光属性を付与することに気が付いてからとても楽に倒せたのだが、
竜武人は間違いなく大物最強に倒しにくいと思う
物理全てに強いからって、じゃあ魔法攻撃役を用意しすぎると全滅の危険があるし…

千年大樹は運用が楽な物理系でたっぷり削れるし氷や水に弱いから問題なかった
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 20:14:28.59ID:OOem/CJq
ドラグのドラゴンハート以降のルートが見つからない
ハートの決戦全部クリアしないと先に進めないの?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 22:38:58.99ID:uFHeSFe4
>>294
そっち以外にも千年森林を北の方に抜けると、古城ドラグベルディヌ→支配の塔→竜骸地と進むルートがある
古城はアークの力を借りて入ることになる
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 23:25:44.94ID:uFHeSFe4
そこからか、と思ったが書いておく
ドラゴンズロックから南に抜けると「咆哮の渓谷」って場所に出るんだが
そこの読めない看板から東の方に行くと千年森林にたどり着く
あとは反時計回りに進めば古城、反時計回りの途中で南下するとアファラの神殿ってところに行ける

ちなみに森林は太古あれが超危険だから敵シンボルは真後ろ以外から触れない方が良い
レベル3桁からでも這い回る→はばたきで混乱→PT崩壊という鬼畜コンボやられた時には泣けたぜ…
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 23:43:51.32ID:0dJh5SnR
太古あれは超回避しやがるからレベル500超えてても危険だわw
流石に最高装備してりゃ異常がほぼ通らないから安心できるが…
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 15:06:17.53ID:xDGIR28/
ラスボスっぽいフラムが強いなぁ
レベル平均600まで上げたが弱体化させても守護以外耐えられん攻撃がある
神々狩って波動耐性装備に付けるしかないのかね・・・
楽に狩れる神々いるかな?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 19:26:31.08ID:bTreytxX
>>304
誰かのTP増加量上げて「空間停止」でアンチ・イメージか嫌われ者の痛嘆をつぶすというのはどうだろうか。
アンチ・イメージは自動回復で、痛嘆は決まった時にしか撃てないからその前までに回復して防御すれば何とか

あとそんだけレベルがあるなら装備品の接頭語にもよるが神々はマラソンできる
混沌の円盤狙いならアーヴェルワン以外は比較的楽、残り三択の好きなのに絞ればよい
秩序の円盤狙いはマルキネラか、パターン暗記できるならテルニタートで。フレイエルだけはやめとけ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 19:50:03.77ID:xDGIR28/
守護に常にワイドブロックさせてたらあっさり勝てたわ
でもこれで終わりなの?エンドロールもないしクエ達成99%で止まるしさ
きついかーちゃんがいて兄と妹は縛られながら暮らしてた
ある日放火魔が公園に現れて妹が犯人(扱い)にされて精神病院送りになったらこの世界が生まれたみたいなシナリオでいいのかね
>>305
クエーサーにいたの30回倒しても秩序一個しか出なくてやめたよ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 22:01:19.07ID:OYJhgeKM
大体そんなの>ストーリー
最後までクリアしても現実世界の問題は何も解決し無いという……
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 22:22:37.08ID:bTreytxX
まー、やれることはやったので後は彼ら次第であり
冒険者たちは突然変異した存在として、別の世界に旅立つかここに根付くかも自由なのだと解釈している
ただあのいもうとが思念体だと言われてるのだけは強さ的に疑問符だったりするが
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 23:46:49.61ID:bTreytxX
完全な実体を持つ存在だからこそ、
通常攻撃モーションで、触れるだけで空想に由来する主人公たちをかき消したり、
知覚してはいけない見えざる存在となれたりするのだと考えていたが、
思念体でないと流れ着いてきたプロセスとか要るからそんなもんでもいいか
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 11:10:58.56ID:7dpj++I6
二週目はじめたんだがデストロって下にあるマルビスでアファラが何かしてデストロ住民発狂全滅でいいのかね
デストロが下水道と繋がってたりフード被ってた奴が何者か最後までわからなかったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況