X



フリーゲームばかり遊んでる人って [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 17:02:58.48ID:Dn3HTojm
だってPS4は売れてないし値下げしたし任天堂が新しいハードを出すし来年の今頃にはもうPS5が発売されるんでしょ?
それで互換性を持たせるかリメイクやリマスターをするかでPS4のソフトもPS5で遊べるんでしょ?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 11:56:24.95ID:PSzF9FsE
日本だとゲームを遊んでる人間はスマホ界隈の方が総数多くて、あっちはガチャゲー、洋ゲー、フリゲーの玉石混合だから
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 16:26:40.15ID:wTCQu6DO
>>439
世界の一流企業()様がゲーム産業に参入してきたのはゲームが好きだった訳でもこういうゲームが作りたいというビジョンがあった訳でもないから
奴等がやりたかったのはただのおもちゃ屋でも作れるレベルのハードを売りまくってウハウハ
これだろ

悲しいかな売った後のことまでは考えてなかったのさ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 20:04:02.40ID:JFMulswC
フリゲしか遊べない惨めさがどんどん企業への憎しみへと変貌していってるね
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 22:18:46.66ID:w7S6muvH
金も時間も無くなって、
ゲームの最前線から降りたおっさんと
最初から最前線に乗れていない若者
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 14:46:10.82ID:Bw7N20Ib
最前線のゲームが一番面白ければPS4も売れてスマホゲーに市場を奪われる事もなかっただろうに

>>440
意外とPS4短命フラグが立ってるんだなw
PS5発表のタイミングとしてはFF15で売った後、スイッチ発売前がベストか?w
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 21:00:06.33ID:9qluvZrf
凄いやりそうw
ライバル社ばかりを見ていてプレイヤーを置いてきぼりのハード競争が大好きな企業は滅んで欲しい
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 21:34:54.26ID:I7bzlwXw
(ソフトやハードを買うお金が無いから)滅んで欲しい
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 21:37:07.69ID:I7bzlwXw
フリゲが好きならずっとフリゲの話してればいいのに
今の企業ゲーを遊びもせずに叩いてるところがいかにも酸っぱいぶどうだよね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 22:01:42.30ID:4TZPpSIE
>>450-451
スレタイと>>1も読めないお馬鹿さんはお引き取り下さい
未だに企業ゲーを有り難がってる奴ってこんなレベルが低い奴ばかりなのかね

貧乏人がやっとPS4を買って同人板なら自分より貧乏な奴が羨ましがってくれると思って荒らしに来たのに誰も羨ましがってくれない上に短命なんて言われて悔しいのは分かるけどねwププッw
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 22:24:39.97ID:4TZPpSIE
>>449
音楽CDでももし十年もしないうちに新しい規格に変更されて今までの物はプレーヤーもCDもゴミ同然になりますという事が繰り返されれば買う人はどんどん減っていくと思うんだよな
しかも古い曲だけど好きだから今も聞きたいという場合にはプレイヤーもCDも新しい規格の物を買い直して下さいだもんな
音楽CDは規格が統一されているからまだマシかもしれないが
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 15:15:10.39ID:PmUaa+Ne
>>452
成程、だから荒らし君は「金が無いから」を連呼している訳かw
でも気にすることはないよ、荒らし君
家ゲーは貧乏人には向いている趣味だから
海外旅行一回分のお金で何年も遊べるでしょ
安上がりでいいよね、飽きなければw

>>453
今、家庭用ゲーム機は5、6年でしょ
ベータにメモリースティック
クソニーは独自規格で独占しようとするのが好きなのかもね
一部のクソニー信者以外には迷惑なだけだというのに
ゲーム機もいい加減で統一規格を作る時期だと思うけどクソニーがいる限り無理だな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 17:27:18.27ID:4G1czFKa
もうスチームで海外のゲーム買うから良いよ
文字が読めない?そのうち誰かがMODを作ってくれるだろ(他力本願
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 20:17:07.77ID:gxFTq2W8
スチームの利用者ってダメ人間ばっかりなん?
文字が読めないって言っても殆どが英語だろ
中卒ニートでも基本は習ってるはずなんだから勉強すればいいじゃん

海外のゲームなんて言ってるけどこういうヤツは別に海外のゲームが好きなわけじゃないんだよな
学生時代の友人がアメリカのSFドラマにハマってから英語の成績だけはトップクラスだったんだが好きならそうなるもんな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 15:38:51.28ID:57gWt2ir
>>454
もう家庭用ゲーム機自体が時代に合ってないんじゃないか

昔PCが高額だった時代にゲームに特化した機械を子供でも買える値段で売ったから意味があった訳で
安いPCなら五万円くらいで買えるこの時代にゲームしか出来ない機械をPCとあまり変わらない値段で売ってもなぁ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 16:38:41.00ID:aBVegcVU
>>456
当たり前だろ
向こうの方がまだ楽しめるってだけのヌルゲーマーですし
英語に対する拒絶反応含めてもマシなもんでね
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 22:37:44.74ID:e+ZCd7kf
>>452
うわっフリゲをありがたがってる障害者にレスつけられちゃったよ
君が企業ゲー買えないのは君のせいであって企業のせいじゃないからね
フリゲ持ち上げるのは結構だけど嫉妬で企業ゲーまで叩くのはやめてね
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 01:07:13.95ID:RIHtT5dq
はいはい、悔しいねぇ、悔しいねぇwwwww
せっかく無理して買ったのに時代に合ってないとまで言われて悔しいねぇw
つーか、叩かれているのは主にクソニーなのに企業とか企業ゲーにすり替える図々しさよw
単に日本語が読めないだけかな?

>>458
家庭用ゲーム機で遊んでいれば良いと思うけど?
洋ゲーも翻訳されて移植されてて遊びやすいよ?
ヌルゲーマーなら飽きたって事はないよね

普通に読めばお金がなくて企業ゲーを買えないのはこっちなのに突っ込まないのなw
仲良しなの?日本語が読めないの?まともな反論はできないの?やっぱりレベルが低いの?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 01:11:46.21ID:RIHtT5dq
>>457
PCは値段が下がって家庭用ゲーム機は値段が上がったもんな
もうPCで良いと思うわ
ゲーム機が必要とされるとしたら子供向けだよね
ライトユーザーはスマホで足りる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 15:48:44.92ID:JfKs0P1m
ゲーム「専用機」って言う考え方がもうナンセンス。
PS2を格安DVDプレーヤーとして売り出したり
PS3で通信カラオケ機として再利用とした、久多の考えは強ち違ってなかった。

てことで、PS4 Linux復活させろ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 21:19:05.68ID:dPCPoUbU
>>460
ヌルゲーマーだからこそ飽きも早いんですよ、お兄さん
解析するだけの気力も無いし、アイテム集めも途中でダルくなるし
そういやポケモンも四天王前で飽きて放置してた
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 21:55:11.56ID:mmrdP9c7
>>463
他の趣味を見付けた方がいいと思うが。

>>462
とりあえず、PS4 Proでも買って販売台数水増し作戦に協力してやるといい。
何か末期臭がするが。

PS2をDVDプレーヤーとして購入した層は、結局は買い直しをする羽目になったと思うぞ。
カラオケは興味がないので、よくわからないが。

ゲーム機をゲーム機以外の機能を目的として購入した層が、それほどゲームソフトを買ったとは思えない。
クソニーとしてはゲーマー以外にも自社のハードを売れて儲かっただろうし違っていなかったのは確かだが、サードパーティーはどうだろうか。

ていうか、ゲーム機を多機能にするというのはPCが高価だったりスマホがなかった時代の発想で時代遅れじゃないか?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 22:34:29.87ID:VIcG7wO/
もはやゲーム機の存在そのものが時代遅れな感がある
身近にゲームもできるツールがあるのに敢えてゲーム機を買うだろうか
買うとしたらナンバリングで釣られた古参だろう

クソニーが自社の利益だけではなく世界の一流企業らしく業界の盛り上がりも考えてくれていれば現状も少しは違ったかも知れないが
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 16:51:37.75ID:aHRHqhTX
ライバル社を蹴落としたつもりがゲーム離れ

世界の一流企業には分からなかったのだろうか
ゲーム好きの奴はハードを二台以上持っている事が多いという事が
その結果、ライバル社のユーザーと自社のユーザーがかぶっているという事が
ライバル社への行き過ぎた攻撃的戦略は自社のユーザーへの攻撃でもあるという事が

盛り上がる訳がない
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 20:49:18.80ID:0DxrqJOG
その頃にはもうスマホはあっただろ
既にある物をおもちゃレベルでパクっただけなのが情けないw
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 21:30:49.63ID:cpl6LXZg
スマホがあれば要らないね
タダで配ってたし

そもそもの久多が、ドラクエとFFはウチが貰う、とか言ってた人だからな
エニックスとスクウェアならともかく
既にある物を持ってくればいいという考え方で自分達で新しい物を作るという考え方はないのかもしれんな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 07:10:47.09ID:h1/KDpY5
>>460
相変わらずレス付けるの早いね
一日中2chしてるの?あとフリゲかな?
2chしてフリゲして気が向いたら金がなくて買えない企業ゲーの批判を書き込んで
いいご身分ですなw
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 20:16:43.28ID:cQS/u+VL
はいはい、悔しいねぇw悔しいねwwwww大草原wwwww

貧乏人がなけなしの金をはたいて買ったのに時代遅れとまで言われて悔しいねぇw
お前を馬鹿にしているのは>>460だけじゃねぇぞw

無い金出して買ったんだから大好きな企業ゲーの板で大好きな企業ゲーの話をしていればいいのにw
ひょっとしてハードを買ったらソフトを買うお金がなくなっちゃったの?カワイソーw

自分が一日中2chに張り付いてるから他人もそうだと思ってるんだろ?w
自分が金が無くて企業ゲーが買えないから他人もそうだと思ってるんだろ?w
それで暇だから同人板を荒らしてるんだろ?w

いいご身分ですな、平日の朝からヒマそうでw
羨ましくないけどなw
早く企業ゲーが買えるようになって企業ゲー板の話に付いて行けるようになってね、惨めなアラシ君w
ま、それまでは頑張って馬鹿にされながら同人板を荒らしていればいいんじゃね?w
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 20:23:01.16ID:cQS/u+VL
>>473
足りない部分を自分の頭の中で補う能力のある人にとっては今のゲームは鬱陶しい所があるよな
例えば魔法の演出なんかはどんなに凝っても数回見れば飽きるのに時間ばかりが掛かる

結果的に>>474みたいな知能が低いろくに反論もできないヤツの割合が増えてるんだろうな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 21:33:09.12ID:RHvEY5+d
>>474
はいはい、悔しいねぇw
こんな所で名前を出されたばっかりにだーい好きな久多まで下げられて悔しいねぇw

>>476
魔法のエフェクトは自分もせいぜい二秒にまとめろ!と思った事があるわw
イベントとか一度しか見ないようなものは凝っても良いけど繰り返し見るものは長々とやられると怠くなってくる
>>474のような同じ事しか書けない低能くんは自分も同じ事を繰り返しを見るのが好きなんだろうけど普通の人にはウザい
企業ゲーだけじゃないけど企業ゲーの方が多いよなw
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 20:42:39.22ID:+EVaolJL
>>474
はいはい、悔しいねぇw
クラシックミニが好評で悔しいねぇw

>>473
ボイスはな…
人気声優を使えば声優厨が買ってくれるからな…
ゲームがクソでも

フリゲは声優もアマチュアがほとんどで楽しんでやってるんだから好きにすればいい
オフ機能が付いていれば親切ではあるが…
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 18:24:31.40ID:ABDBBPKq
>>474
はいはい、悔しいねぇw
お金を貯めてやっと買ったのにもう末期なんて言われて悔しいねぇw

>>479
声優厨は好きな声優さえ出ていればへのへのが動いているだけでも買う人種だからな
萌えキャラと同じでメーカーにとっては保険みたいなもんじゃね?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/18(金) 23:11:26.00ID:T3dgIzA6
声優はゲームをぶち壊さないレベルなら誰でもいいしボイス自体が無くてもいいな
>>473みたいに好きじゃないって言う人もいるし無駄にお金を掛けているんじゃないかという気もする
だけどボイスがないとショボいって言って見向きもしない人たちもいるしね

何て言うか定向進化を見ている感じ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 16:04:30.70ID:SsESqqqi
アンモナイトのようにならなきゃいいがw
グラフィックもドット絵やローポリの方が好きって奴もいるのに同じ方向に向かったよな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 22:40:57.14ID:mtEU1vz9
グラフィックはさー、きれいになったのはいいけどその分絵が好みじゃないときつくなった
昔のゲームはパッケージや取説の絵が合わなくてもゲーム画面ではアレだから
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 22:45:17.50ID:SdGKFfQT
スマホゲー市場が拡大している事を考えると家ゲーは進む方向を間違えたとしか
短時間で気軽に遊べて技術的にはそこそこなゲームを低価格、この方向だったんじゃないかな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 22:34:51.31ID:mVjWasYl
ハードを売る事しか考えてないからソフトが売れなくなるんだよ
プレイヤーとしてはソフトを買わないのでハードもいらない、となる
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 21:39:35.96ID:P2mSbxKk
ゲーム機なんてクリエイターがこの性能ではもう新しい事は出来ない、と言うようになったら次のハードを出せば良かったんだ
そうすれば新ハードと同時にソフトも一気に進化するからユーザーもすぐに食い付いたのに
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 05:03:51.30ID:XQScRa+q
ちゃんと業界最大手のペースに合わせてハード出してるよ
任天堂スクエニコーエー以外のクリエイター?そんなの知りません
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 16:16:12.61ID:1/lLWG0i
クソニーに振り回されてるだけやんw
それとも何かい?業界最大手とやらのクリエイターは新しい事を考える能力に劣っていると言いたいのかね?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 23:28:07.43ID:itRb+TXh
グラをアピールされても最早素人にはどうでもいいレベルの進化だよな
もっと他に力を入れるべき事があると思う
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 22:12:14.67ID:dPW09Rip
PCでいい
きれいなグラフィックがいい人は最新の高性能PCを買えばいいし
そうでもない人は五万円のノートでいい

どうでもいい進化の為に強制的に買い換えさせられるから嫌になる
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 21:17:50.92ID:Z7BrCHoY
だな
今の家ゲーはユーザーがメーカーに合わせなければいけない状態
PCなら数を売りたいメーカーはユーザーの環境に合わせるだろ

一部マニアの為の最先端技術を駆使したゲームを作りたければ開発費が掛かって数が売れない分値段設定を高くすれば済む話
内容が伴えばマニアは買うさ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 23:50:35.89ID:PEL1Nfrt
昔のゲームはソフト一本で完結していたけど今は関連本やらDLCやらを揃えないと完結しない
正直言って面倒くさい
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 19:44:36.35ID:+CPzH0Sp
一定の人気を獲得したゲームでも会社が売れないっていうとぱったりシリーズが途絶えて自然消滅とかあるしな
そういうのがあるから商業は嫌なんだよ
あと2Dアクションみたいな廃れちゃったジャンルも意外とフリーゲーム開発者が好きで作っててありがたい
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 09:30:55.06ID:HFsCN2c0
>>474にフリゲのオッサンがレスつけまくっててワロタ
図星だったかW
もう一度書いとくかな

相変わらずレス付けるの早いね
一日中2chしてるの?あとフリゲかな?
2chしてフリゲして気が向いたら金がなくて買えない企業ゲーの批判を書き込んで
いいご身分ですなw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 09:34:01.40ID:HFsCN2c0
しかし久しぶりに来たけど相変わらず負け犬臭すごいなここは
フリゲしか遊べない自分の惨めさとちゃんと向き合ってフリゲだけ遊んでいればいいのに
ご自分の境遇を無理矢理正当化して家ゲー叩くのはやめようね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 11:42:39.30ID:1CQtITE5
>>495,496
こんな過疎スレで連投するほど何に必死になってるんだかw

そんな事よりFF15の擁護をしてやった方がいいんじゃね?
あっちのスレでもここと同じような事が書かれてたぜ?
ここと違って凄い勢いで流れてるけど

あれ?もしかしてやってないのかな?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 01:22:47.23ID:WRH6oxHQ
>>495-496
何、コイツwww笑えるwww
単に笑われまくってるだけやんw恥ずかしい奴w
まぁ、本人は気付いてないから恥ずかしくないのだろうがw
その調子でもっと笑わせてくれよ、その貧困な頭脳でwww

つか、レスが早いのはいちいち上げてるからだと思うが
「一日中2chしてるの?」だってさwww
マジで低能ですか?w
それともメンヘラのかまってちゃん?w
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 12:25:43.63ID:BYkbrFsp
もう随分家庭用買ってないな
ことJRPGに関しては、そこらのエロ同人の方が面白いくらいだしな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 04:47:29.89ID:NLoeE5T3
ウィズライクはもう同人でいいな、五つの試練と最近はJavardryでも充分過ぎるぐらいのシナリオ出来つつあるし
プレイヤー層的に声優とか豪華ムービーとか求めてる人少ないから企業が作る理由なんて低予算なことぐらいしかない
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 11:28:29.93ID:EOVLgrDY
2016年1月1日〜12月18日までの国内ソフト売上と2015、2014年同期の比較
(11月27日までは確定値、それ以降は暫定値)
残り2週の時点で依然SCEがリードしており据置と携帯ソフトの本数差も接近、来年には2004年以来始めて携帯ソフトが多数派を失う。
ハード+ソフト合わせた金額ベースだと昨年は両方2000億円弱で同額、今年は2005年以来11年ぶりに据置>携帯になる。

PS4:9,371,486←5,182,974←2,478,119(前年比+80.8%)
PS3:2,172,491←4,247,196←7,450,937(-48.8%)
WiiU:2,159,932←3,319,325←3,150,904(-34.9%)
XONE:110,646←121,384←105,992(-8.8%)

3DS:13,447,521←15,742,588←21,667,216(-14.6%)
PSV:5,626,908←5,049,692←4,861,549(+11.4%)

据置ハード:13,881,980←13,101,029←13,755,897(+6.0%)
携帯ハード:19,129,478←20,976,232←27,306,083(-8.8%)

PS4+PS3:11,543,977←9,430,170←9,929,056(+17.4%)
PSV+PSP:5,651,590←5,215,642←5,580,365(+8.4%)
WiiU+Wii:2,224,585←3,533,173←3,515,005(-37.0%)
3DS+DS:13,477,888←15,760,590←21,725,718(-14.5%)
XONE+X360:113,418←137,686←311,836(-17.6%)

総計33,011,458←34,077,261←41,061,980(-3.1%)

ttp://i.imgur.com/FHvCEVt.png
棒グラフ化
ttp://i.imgur.com/982WZfU.png
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 12:44:45.11ID:FOq8NtXH
流石にフリゲーだけだと足りないから、同人にも手を出すようにもなったな
もうCSは買うのやめたけど、CSしか知らなかった頃以上に充実してる
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 14:05:48.60ID:sNb+Myas
>>497
色んな所で同じような事を言われてるよ、2ch以外でも
企業ゲーを遊んでいれば一度は思うような事ばかりだもの
企業ゲーを遊んでいないのは>>495-496の方に見える

だから馬鹿にされてからかわれているんだろうが…
なんてポジティブシンキングw
羨ましいわw

>>502
家ゲーはマイナスという事でFA?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 18:21:45.32ID:Qg8To5py
家庭用のゲームはなぁ
何回もガッカリを繰り返して、もう擦り切れてしまったよ
付いて行くのに疲れた
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 19:22:34.26ID:DCxHZAUy
むしろ、ゲームなどという無価値なものに
金を払う人間の気が知れん

遊びってのは金を掛けず手間暇掛けてやるんだよ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 18:01:36.12ID:OAP/HsHU
ゲームが無価値なんて思っている奴にはフリゲもプレイして欲しくない
別の遊びの方がいいんじゃないか?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 02:55:05.97ID:bL6jndvm
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
アナログゲームは実際アツい! 識者が語る国内アナログゲーム市場の現況とゲームメカニクス
http://www.famitsu.com/news/201608/24114021.html
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 18:57:18.96ID:g+kQNuZU
>>507
価値の有る遊びってあるのかな? 価値は無いけど面白いのが遊びだと思ってた
507さん以外の方でも良いですので、貴方の考える最も価値のある遊びを
簡単な理由も添えて教えてくれるとうれしい
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 23:34:58.24ID:g+kQNuZU
>510
価値という漢字自体が金銭と密接に繋がってる事から来る誤解は同意
実社会に有益に成ることがホントの価値だと思うんだけど、実社会に直接
利益をもたらさないアソビの文化を楽しむのが遊びと思うんだけど、

それは、金銭でなく手間暇をかけるべきというのがおいらの考え。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 21:49:22.20ID:V5wQ3Nfb
>>511
誤解も何もお前が日本語が上手に使えてないからお前だけがズレてる。
そもそもこのスレでムキになって主張する事じゃない。
例えばゲームをクリアするのが面倒だからお金を出して攻略本を買ってそれを見ながらやりました、という話ならいやいやそうじゃないだろとなるのも理解できるが。
ゲームをするのにそのゲームが有料か無料かで手間暇が変わるとは思えないが。
企業のゲームはソシャゲしかやった事がないのだろうか。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 23:18:04.45ID:4I7cyBEs
おいらは作り手への敬意がまったく無い事に驚いたよ、>>511
こういう人はフリゲはやらない方がいい
ゲームにお金を使いたくないなら基本プレイ無料のゲームが腐るほどあるよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 08:43:01.18ID:GNbvpWad
PS4『デスストランディング』を制作中の小島秀夫監督がインタビューの中で、欧州のゲームテクノロジーの凄さについて語った。

小島監督:
「世界各地のスタジオを半年ぐらいかけてまわりましたが、僕らと最も合うと感じたのはゲリラゲームズでした。一緒に組むのは、いいスタジオで、いい人材で、いいテクノロジーを持っていないと、いい仕事はできない」

「どのスタジオを訪ねても、テクノロジーや設備など、自分たちは何ができるのかを必ず見せてくれるんですよ。僕らはライバルなのに。彼らは、囲い込むことをしないんです」

「テクノロジーに関しては、ヨーロッパ。それも北ヨーロッパの人が、すべてのゲームにおいて一番すごい。日本は手遅れ」
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 13:50:56.13ID:yM9tG+OJ
開発も市場も囲い込むことしか出来ない日本とは雲泥の差だな
海外が最新鋭機で勝負してた時に携帯機に引き篭もってたツケだ
それで今はスマホに逃げ込んでるんだからどうしようもない
もう技術なんてスッカラカンだよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 14:25:32.20ID:5jkOsA2Q
>>515
誤爆?

>>514
何かイラッとすると思ったらそれか!
ゲームなどという無価値なもの()を作る事を職業にしてる人もいるのにね
小島監督みたいに
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 10:34:28.60ID:Evdnpl1R
棚には各ハードのソフトでゲームが埋め尽くされてるし、steamも合わせて200万以上はゲームに使ってるし同人も買ってるが、
面白いフリゲは突き抜けて面白いのがあるね
elonaにruina、変愚蛮怒にtome4、そしてcataclysmDDA
どんなジャンルでもピラミッドの頂上は凄いもんだが、フリゲってだけで食わないのはもったいない
そして大作に疲れた時にやるツクールゲーも乙なもんだw
最近は海外のツクールゲーも遊んでるよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 21:46:30.97ID:+B4ujWO2
PS4 普及への道2017(´・ω・`)

PS4 410万台突破。同時期PS3に57万台差。同時期WiiUに147万台差です。
第150週
PS4 4,100,663台
PS3 3,533,136台
WiiU 2,632,670台 (最新213週 3,313,208台)

2016年までのハード販売台数
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1116445.png

週間販売台数
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1116446.png
比較グラフ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1116447.png
その他データ
https://gamesokuhou.jimdo.com/
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 21:28:52.55ID:ey30GL4v
バグがあっても未完成でもとりあえず売っちゃって後でパッチを出せばいいなんてフリゲ以下
プロのお仕事をして下さいよ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 23:22:35.76ID:+vPaxK3Y
誤爆かな?

>>523
今のゲーム開発者は気楽だよな
金を取ってデバッグをさせるとか有り得ない
自分の給料がどこから出てるのか考えるべき
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 07:39:11.36ID:COdR1z43
ヨーロッパは政府が支援するぐらいゲーム産業に力入れてるもんな
羨ましい

UBIの開発エンジンはフランス政府が国家予算使って作らせてる
ウィッチャーの開発費はポーランド政府が国家予算使って作らせてる
DICEもすごい。欧米はゲーム開発者の地位が高く、博士号持ちがゲーム作ってたりする

日本政府「マリオポケモンお金はやらんが人気はクレクレ」

ついに資金力も底ついて熱意あるクリエイターはみんな海外行くか死んだか足抜けしちゃった日本のゲーム業界は本当に手遅れだよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 09:26:48.28ID:lZi7y00z
Halo3の開発では600人以上のテスターを呼んで3000時間以上のプレイテストを
行っている
一方日本は開発は下請けに丸投げ発売してからバグやゲームバランスで大騒ぎ海
外を見習えよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 11:31:54.77ID:OJjmMQi9
海外のゲームだってバグあるやん
そんなに力を入れていてバグがある方が恥ずかしいw
隣の芝生は青く見えるって奴かね

>>1
今はライト層はスマホ、ゲーム好きは高スペックPCの時代らしいよ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 12:01:34.39ID:COdR1z43
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は5日、
同社が販売する「プレイステーション 4」(PS4)が、2016年の年末・年始商戦期において620万台以上の実売を達成し、
累計実売台数は2017年1月1日時点で5,340万台を超えたと発表した。

PS4は、2013年11月に北米で発売され、日本では2014年2月に販売が開始された据置型の家庭用ゲーム機。
2014年の年末・年始商戦は410万台、2015年の年末・年始商戦の570万台以上を販売しており、2016年はこの両年を上回った。

 前モデルのPS3は、PS4が発売される直前の2013年11月に全世界での販売台数8000万台を達成しており、
今後、PS4がこの記録を上回ることができるかが注目される。
2016年1月3日時点での販売台数は3,590万台と発表されているため、2016年1年間での販売台数は約1750万台だった。

 PS4向けソフトウェアタイトルは、2016年の年末・年始商戦期の実売本数が2017年1月1日時点で5040万本を達成し、
また、ワールドワイド・スタジオの代表作の一つ「アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝」の
累計実売本数は2016年12月21日時点で870万本を突破。PS4は現在、123の国と地域で販売されている。

http://news.livedoor.com/article/detail/12506999/
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 17:58:24.56ID:OJjmMQi9
>>530
比較対象が既に斜陽だったPS3な事に笑ったw
これで世界中で売れまくってると思えるとはお子ちゃまは無邪気だなあ

ていうか、ID:COdR1z43は何でそんなに必死なのかね
不気味過ぎ
あと新聞くらい読もうな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 21:07:13.83ID:yfbmjaiU
>>530
その数字はPS4からPS4 Proに買い換えた人が二重にカウントされてるよな
実際に稼働している台数はもっと少ないと思われ
またハードが売れた程にはソフトは売れないと言われるんじゃね?
二重にカウントされてる人がソフトも二本ずつ買ってくれるなら問題ないが

尤もPS4が売れてるか売れてないかとフリゲをするかしないかは別な訳だが
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 14:09:27.85ID:2IvOAvAw
11/26パッケージソフト累計売上
PS4 3億1442万本 ミリオン78本
XB1 1億5956万本 ミリオン51本
WiiU 8351万本 ミリオン17本 ※1年先行発売

3DS 2億6354万本 ミリオン48本 ※3年先行発売

1463万本 【PS4】 Call of Duty: Black Ops 3
1261万本 【PS4】 Grand Theft Auto V
857万本 【PS4】 FIFA16
798万本 【PS4】 Star Wars Battlefront (2015)
766万本 【PS4】 Call of Duty: Advanced Warfare
759万本 【PS4】 FIFA15
716万本 【PS4】 Fallout 4
608万本 【PS4】 FIFA15
564万本 【PS4】 Destiny
538万本 【PS4】 Uncharted 4 :A Thief's End
471万本 【PS4】 The Last of Us
462万本 【PS4】 Uncharted: The Nathan Drake Collection
446万本 【PS4】 Call of Duty: Infinite Warfare
432万本 【PS4】 Minecraft
408万本 【PS4】 Battlefield 1
413万本 【PS4】 Watch Dogs
404万本 【PS4】 Far Cry 4
397万本 【PS4】 The Witcher 3: Wild Hunt
390万本 【PS4】 Assassin's Creed: Unity
395万本 【PS4】 Batman: Arkham Knight

以下ミリオン58本は省略(^^)v
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 14:51:01.98ID:xle43PUo
昔に比べるとミリオンが減ったよね、やっぱり斜陽産業なのかな?
これで(^^)vとかできるってどんなけお花畑なんだろw
開発費はうなぎのぼりなのにゲーム会社も大変だなw

そういえばヨーロッパってハードを作った事があったけ?
力を入れてるなら統一規格を作ってくれないかな
ハード競争で得するゲームクリエイターなんかいないだろ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 16:55:47.11ID:yQ+1bjCQ
>>534
こんなの見付けたお(^^)v

単体プラットフォームでの売上ランキング

1位 Wii Sports 2006 【Wii】8269万本
2位 スーパーマリオブラザーズ 1985 【ファミリーコンピュータ】4024万本
3位 マリオカートWii 2008【Wii】3638万本
4位 テトリス 1989 【ゲームボーイ】3638万本
5位 Wii Sports Resort 2009 【Wii】3079万本
6位 Newスーパーマリオブラザーズ 2006 【ニンテンドーDS】3079万本
7位 マインクラフト Pocket Edition 2011 【携帯、スマホ】3000万本
8位 Newスーパーマリオブラザーズ Wii 2009【Wii】2932万本
9位 はじめてのWii 2006 【Wii】2802万本
10位 Kinect アドベンチャー! 2010 【Xbox360】2400万本
11位 ニンテンドッグス 2005 【ニンテンドーDS】2396万本
12位 ポケットモンスター 赤緑青 1996 【ゲームボーイ】2364万本
13位 マリオカートDS 2005 【ニンテンドーDS】2359万本
14位 ポケットモンスター 金銀 1999 【ゲームボーイ】2300万本
15位 マインクラフト 2009 【PC】2273万本
16位 Wii Fit 2007 【Wii】2267万本
17位 Wii Fit Plus 2009 【Wii】2111万本
18位 スーパーマリオワールド 1990 【スーパーファミコン】2060万本
19位 ザ・シムズ2 2004 【PC】2000万本
20位 脳を鍛える大人のDSトレーニング 2005 【ニンテンドーDS】1901万本
21位 スーパーマリオランド 1989 【ゲームボーイ】1806万本
22位 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 2006 【ニンテンドーDS】1763万本
23位 グランド・セフト・オート・サンアンドレアス 2004 【プレイステーション2】1733万本
24位 スーパーマリオブラザーズ3 1988 【ファミリーコンピュータ】1700万本
25位 ポケットモンスター ルビー・サファイア 2002 【ゲームボーイアドバンス】1622万本
26位 ザ・シムズ 2000 【PC】1600万本
27位 ポケットモンスター X・Y 2013 【ニンテンドー3DS】1564万本
28位 ポケットモンスター ブラック・ホワイト 2010 【ニンテンドーDS】1560万本
29位 ソニック・ザ・ヘッジホッグ 1991 【メガドライブ】1500万本
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 23:05:19.32ID:gPRMiTkk
家ゲー離れを感じるなぁ
世界中で売れまくってるwPS4がMDにすら勝ててない…

けど商業が頑張ってくれないと同人も盛り上がらんのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況