>>389
他人の言うことを理解してないところを見るにマジでアスペかな?
違うなら>>386も言ってるがレトロゲーの話としか思えないのは日本語力に問題があると思うがね

てか、>>388には家ゲー板に行けば?って噛みつかないのな
単に知らないゲームのタイトルを出されて面白くないだけだろ、ガキだな

まぁ、>>388は誤爆かもしれんが
フリゲRPGの話をしてる奴はいないからな

しかもこの程度で気取ってると思うのは貧乏人の嫉妬かね
二番手のハードだから持ってる奴が多くて話が出るのは当たり前なんだがね
それなのにやっと分かったタイトルがシャイニング・フォースだけとは情けない
もしかして全部シャイニング・フォースの話だと思ってるのかね

今はヴァーチャルコンソールもあるし特許が切れたゲーム機を一体にまとめたハードもあるから貧乏人じゃないなら一度プレイしてから噛み付けば?
シャイニング・フォース1は以前はスマホでも遊べたんだけどね