>>336
だから、家ゲーよりPCの方が高性能だと言っているんだがなw
PS以降碌に知らんくせに語ろうとするからおかしなことになる
とっととファミコンのスレに池

ぶっちゃけファミコンを超える神ハードはないよな
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1405301601/

日本対その他は仕方ない、家ゲーは日本がリードして来たからね
最近の日本のゲームが糞というのは疑いようがない
というか、進化が殆ど止まってる
新たなジャンルも出てこない
続編じゃない新作もなかなかうまく行かない
洋ゲーみたいにインディー方面が元気あるわけでもない
フリゲもコマンド式RPGと見飽きた作りメンヘラばかりでどうしようもない
技術力は目に見えて差がついてる
挙句の果てにパチンコ同然のソーシャルゲーが売れるからそれが正しいみたいなくだらない事になってる

>>337
実際、フリゲにしろインディーにしろ、「批判されること」そのものは受け入れなければならないとは思う。
というか、受け入れなくても批判はされる。
その良し悪しはともかく、現実にネットはここまで広がってしまった。
これから創作する人間には、その暴風に耐えることが要求されるだろう。