>>335
え?そこから日本語が分からないの?
ここは比較スレじゃないんだがw
前にもレトロゲーの話だと思うのは読解力がないからって言われてなかったけ?
それも読めないほどの馬鹿?

てか、此処に行け???wwwww
マジで日本語大丈夫ですか?

それから誰も日本のゲームが行き詰ったなんて話はしてないと思うが
家庭用ゲーム機が行き詰ったという話ならしているが
海外のゲームが面白ければフリゲじゃなく家庭用ゲーム機で海外のゲームをやるでしょw

それに比較するにしても「海外」という大きい括りに意味があるんだか
日本とアメリカとか日本とドイツとかならまだ分かるが

だいたいお前の書き込みは同じ事の繰り返しで詰まらないんだよ
何回書き込んでもスレが違うんだから賛同される訳ないだろ
独り言ならツイッターでやれ
一人じゃ寂しいんだったら和ゲーと洋ゲーの比較スレでも立てろ
あ、その時にはくれぐれも日本のフリゲと海外の有料ゲーを比べるような愚は犯さないようにw