X



ネフェシエル&イストワール攻略質問スレ Part45 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 16:48:47.75ID:H08UfNYv
Nepheshelと、イストワールのスレッドへようこそ。
そして、あなたの帰還に感謝します。
その他のTil作品や、探索系、やり込み系RPGの話題も歓迎します。

《イストワールについての質問をする前には、必ず>>4-10辺りのテンプレを読むこと!》

ネフェシエル配布元     ttp://til.sa kura.ne.jp/
イストワール新本家     ttp://www.sk.aitai.ne.jp/~kakesu/histoire_support/ (旧跡地 ttp://f27.aaacafe.ne.jp/~histoire/ )
ベクターゲーム>ダンジョン ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/game/rpg/dungeon/

前スレ
ネフェシエル&イストワール攻略質問スレ Part44
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1427877598/

◇関連スレ
【Nepheshel】Studio Til総合 2【ネフェシエル】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1287050871/
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 01:55:36.35ID:WvlYkg/u
白龍のヴァイオレットスカイがやたら痛いと思って計算してみたらクラーケンのタイダルウェイブとほぼ同威力じゃん
技威力は少し低いけど素の能力が上だからダメージほぼ同じ
2属性になって毒付加まであるから完全にタイダルウェイブの上位互換だこれ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 03:41:49.49ID:rEL6fS5t
>>163
普通にそのダンジョンで手に入る強い武器使うだけじゃね
早めに手に入る属性武器のマリスカーバーやブルースティングは重宝したが
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 16:41:01.06ID:CCVEsO5W
ヴァイオレットスカイって真だとなんかターン数で条件があったような
ともあれ、以前「白龍は真でも水冷耐性で楽勝」って言ってた人がいて
ヴァイオレットスカイのこと無視して楽勝とかよく言えるなと思ったくらいには
痛いイメージがある
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 08:08:12.95ID:bEBI2dCN
クートリムって最後の最後に1本あれば十分だから
横の部屋で取ったやつをそのままゼクに売りつけてアダマアーマーの代金にしても構わんよな?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 21:14:27.81ID:mMnlOz2b
アレクがわざわざ封印頑張ってたけど
武器屋に転がってた爆炎玉2つで始末できると知ったらどんな気分になったんだろう
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 08:28:58.15ID:YqoWDzix
閉じ込める為にあの場を離れられなかったわけだから仕方無い
あっさり亡霊になった味方兵の方に問題がある
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/23(木) 19:28:17.60ID:Mf2vYBm1
>>178
安全に勝ちたいなら封印解除後のトリニティフォース貼ってるセレブに20000ダメ与えればいい
グレン出して耐性とステ下げれば割と余裕
ガチでやるならダメージ計算して3000満たない程度のダメージ与えたらホワイトライトニング来ない事祈って一気に倒しきればいい
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 21:16:39.39ID:TQ62oTx5
archives
a call of foliage
a grain of sand
a refrigerator
a sound of pickax
blue sky, blue ocean
Don't halt.
He who is born a fool is never cured
idol
in the glimmer
It is far safer to be feared than loved.
one day, at noon, they went under.
over the firmament
remember me
survior's duty
the noble moonlight
They were good days. Yes, they have been good days.
toki no kiseki
You are.

じっくり読む機会なかったけどこんなこと書いてたのね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 15:49:51.06ID:YUJvbSxc
初プレイで最初の同行者選べるとこまできた
趣味なら圧倒的に葬儀屋と不死者だけど初心者だし鎧の人いっとくかー
どのみち周回プレイすることになるっぽい雰囲気だし
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 17:39:43.52ID:YcMqikn9
誰選んでも一長一短にはなるよう調整されてる
基本穴のないアレクとジャネットでも魔法しか効かない相手であっさり詰むし
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 09:44:08.89ID:wRYIv16f
葬儀屋が弔う覚えるの15レベルくらいならなぁ
覚えた頃には使いたい相手がほとんど居ないという
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 22:12:37.82ID:7fzDAkPy
盗む習得して料理素材とりにいった途端に揺れて雑魚敵が倒せなくなってしもうた
のんびりプレイしすぎたかも
ウルヴァリンとツヴァイハンターを卒業して属性とか考えなきゃいかんね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 22:44:27.25ID:26l2hxqM
シンボル避け苦手だから今まで手をつけてなかったけど
地道にプレイするならそこまで必死に避ける必要もないのな
雑魚戦の無意味さでいったらDD黒の封印とかのがひどかった記憶ある
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 01:05:42.29ID:kQ4mXqSj
パンデモニアム内でも宝箱のテレポーターは無効化されないのな
第二世界存在のかけた制約すら無視するとか誰が作ったんだこの罠
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/11(月) 17:17:40.68ID:Vcpvqt+B
黒騎士戦(前半6体)で気休めのつもりでセラフィにリボルバーを持たせたら
海賊の遺品斧持った主人公よりダメージ出して笑った
カルナ製だしクリティカルとか出やすいのかね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/11(月) 17:50:20.40ID:Rjv5wRs6
属性がさりげなく射・打なので黒騎士の打耐性100に刺さる件

ちなみにキリングナビゲータも仕様上、全敵等倍のカルナウェポン属性が乗るので
攻撃力さえあればどんな相手にもダメージが通ったりする
魔王相手でもバリア無視して殴り放題よ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/12(火) 00:16:08.27ID:ykJoqQ+G
二刀流で物理を100%通せて固有技あるからるから結構行けると思う
性質としては運命ダガーに近いとこあるな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 01:13:54.26ID:+VozrDNj
魔王倒せたけど、なんぞあれ怖い
玉投げればいいんだろうけど各種7個しかなかったよアレクが頑張ったよ
これから此岸の辺を探索だけどなんかもう燃え尽きた感ある
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 18:28:05.58ID:7KsiScdJ
状態異常対策ガバガバだったから攻撃できないどころか
身動きすらできないターンが多くて涙目だった
ありがとうアムリタ、ありがとうマーシーレイン
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 00:10:53.18ID:8mNrySux
スク水魔王
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 13:01:22.38ID:CPJO7JQi
盗賊の弟子は成仏したうえに情報まで置いていったというのに
妹の遺品どころか苦労して取ってきた親友の武器にも無反応だな商人
よし次は殺す
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 13:13:53.70ID:Rmik/Co+
初回:面倒なので殺す→此岸でやっちまったと感じる
二周目:取ってみたがそこまでつよくない
三周目:殺すのも面倒なので石砕いて結晶捻出して像購入
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 13:46:55.56ID:xpp0JRcI
2周目ベスト狙いで一人旅してたけど名前引継ぎ忘れて目玉爆発で詰まった
敏捷あげて玉投げても倒せんしレベ上げて体力増やすしかないか
しかし仲間いなと寂しいなー、はよ3周目やりたい
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 15:39:20.23ID:pmvY+ksZ
船乗りの墓場にいる商人(の幽霊)だな。オルテガだっけ
オルテガの妹が海賊王の奥さんとかってのをどこかで見た覚えがある
海賊王と親友だったかは覚えてないが
スローイングダガーやグラグングレグスに無反応は確かに寂しいな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 18:00:41.56ID:Mch+JwMj
まず商人オルテガが魔の海域で遭難して死んで(幽霊化)
原因究明に海賊王が向かって、見つけたイカさんと同士討ちになって
残った舵取り役兼嫁さんが涙を振り切りながら帰ろうとしたときに、愚者の塔に船底がぶつかって
「イカがここに居るのも海域がおかしいのもこれのせいじゃないか?」って考えて船員全員と降りて行ったんだっけ?
その後どうなったんだろうか
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 20:43:11.90ID:pmvY+ksZ
乗組員は愚者の塔の罠や末路たちにやられて全滅だろうな……
少なくとも甲板長=嫁さんは位置的に罠でやられたっぽい
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 13:02:32.73ID:vvjTE5ZK
海賊王の航海日誌に義兄弟の杯をかわしたとオルテガ云々とかあったような
でも周回してるとせいぜい大結晶回収に行く程度だから記憶も薄れるわな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 03:11:48.79ID:W+pItLSB
コウモリ穴の奥に潤滑油取りに行くのが面倒臭いという理由で狩られるオルテガ
もしくはクリア直前にエッチな本目当てで駆られる
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 18:34:01.67ID:emPZPZOF
主人公があれだと知ってしまった今、魔王を狩るのはちょっと気がひけるなあ

とか思ったけど夜の領に行ったら殺意MAXになった
ろくでもねえ呪いかけやがってまともに歩けねえじゃねえかパンツ魔王め
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 19:01:01.80ID:kxzQwzE2
魔王がしっかり見張ってれば世界崩壊なんてなかった(暴論)

悪魔将倒すたびに仮面の生成ターン早まるって
つまりそういうことだもんなあ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 03:08:45.96ID:uLhAVjee
女性専用装備だと思っていたシェーラの服が何故かグヴァリフだけ着れる事に気付いてしまった
何やってんの竜王
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 20:59:56.95ID:bagFClql
このゲームのダンジョンの大体の位置はカルナの部屋に入ったらわかるけど
船乗りの墓場と愚者の塔、アトランティアはどのへんに位置してるのかさっぱりわからないな

図書院に行くのも魔法陣からだから、近いのか遠いのかもわからん
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 09:32:52.96ID:qa7u6P42
各種文献の内容は覚えてないから、それでわかったのかもしれんけど
高御鞍の崩落部からダイブすると船乗りの墓場に出るんだし
高御鞍が馬鹿デカイとかじゃない限りはアマカケルの近くのはずじゃね?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 22:16:20.01ID:o2HjhjHa
その名を唱えることは許されていない とか
ここより他の場所において、私の名が語られることはない とか言っといて
リリアに体を動かすことはいいことだって言った時や
姿無き声イベントのシェーラが思いっきり名前呼んでるっていう事実
特に後者は言葉遣いも変わるから明らかに意図的にやってるわけで
実は割とどうでもいい戒律だったりするのかこれ?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 17:12:17.28ID:Z3+NeDVC
葬儀屋の言ってた「美しいもの」ってまさか露天風呂じゃないよな
怪盗の定理持ってるからって疑っちゃいけないよな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 23:19:42.24ID:O8f5ncoA
イストなんとなく懐かしくなって色々見てたら現役のスレがあってちょっと嬉しい
良いものは語られ続けるのだなぁ

初プレイは何も知らずにバランスで選んだらグヴァリフとジャネットで家族旅行だった
ディースやカルナに着く頃はその辺判明してたので、特殊会話とかなくてしょんぼりした覚え
名前引き継ぎでのぶっちゃけ会話は笑ったが

今思えば、ディースやカルナの「役割としての悪」や「創造と被造」ってキリスト教哲学的だな
創造の七日とかもあるしある種狙ってやっているんだろうけど
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 23:38:52.68ID:X7xm0LhG
神話にしようか英雄譚にしようか牛が決めきれなかっただけだよ
いいとこ取りしようとしてごちゃごちゃした結果だよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 10:32:32.59ID:S2l/Iu6y
「自由に持っていけ」といわれて
民家のタンスやテーブルそのものを強奪しないだけ常識的だと思うよ(白目)
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 20:40:11.13ID:a7AFrERl
たいへん今さら感はありますが
ネフェ&イスト攻略質問スレまとめ@Wikiの中の記事を復旧しました。
ttp://www4.atwiki.jp/worldeater/pages/1.html

全てのネタが載っているわけではないですが
新AA保管庫がサーバーごと死んでしまったので、その代わりに。

新AA保管庫のデータを持っている人がいれば、ご提供いただけると助かります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています