X



Hero and Daughter更新雑談スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 20:03:30.48ID:TzkoYq1A
過去スレ

Hero and Daughter更新雑談スレ10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1433306492/

Hero and Daughter更新雑談スレ9 [転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1419586713/

【言論】Hero and Daughter更新雑談スレ8【統制】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1417180250/

[エロ and 童貞]Hero and Daughter更新雑談スレ7 [転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1415945796/

[転載禁止] Hero and Daughter更新雑談スレ6c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1414335654/

Hero and Daughter更新雑談スレ5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1412048603/

Hero and Daughter更新雑談スレ4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1410348158/

Hero and Daughter更新雑談スレ3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1409470520/

Hero and Daughter更新雑談スレ2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1408695618/

Hero and Daughter更新雑談スレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1408094851/
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 19:26:17.74ID:M4ksR2Uv
一週間たったけどやっぱ売上かんばしくなさそうね
ブログの米欄で言い争ってる奴らは有料無料以前の話だといつ気付くのだろう
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 22:15:23.07ID:psorFDmE
無料版とか無しにある日いきなりバーンとDLsiteで300円とかで発表されてたら神ゲーって評価されてたかもしれんね
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 00:06:56.74ID:B3yqJFrg
有料版のアプデって今後されてくのかな
さすがにもうないっすかね
バグ修正ぐらいはありそうだけど
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 01:39:08.39ID:f2RzMtDx
>>8
いや、それが普通やで
ただ、
・日本人で買ってるのはほぼ信者だけだからマンセーしかしない
・外人は初見プレイなので同じ10ドルでも評価軸が異なる
・フルパッケージ感覚だしらんダンの存在も知らない
・それで10ドルならまぁ…
って感じかと
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 13:24:41.85ID:L2tnw7rr
大体1週間経ったし、とりあえず調べてみた

steamのレビュー数が31件で、steamspyでのゲーム所有者は2,049人(±1,032人)
steamspyのほうはまだまだ触れ幅が大きいからあまり参考にならないけど、他ゲームと比べて普通な滑り出し
まあsteam内の普通は売れてないってことだし利益はでなさそうだけど、元がフリーゲームだしなんとも言えない
ただ、このまま埋もれていくことはほぼ確実


ちなみに、前スレで出てた片道勇者の無印はsteamのレビュー数が2,877件で、steamspyでのゲーム所有者は366,554人(±13,807人)
まあ発売が2014年だから一概に比べられないけどね
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 22:18:56.68ID:YQ02Q75R
そもそも金とれるレベルじゃないしなぁ…
片道勇者はアイデアが独特だったから売れたんだろうけど
hadは売りになるところ無いよな…あの変な萌え絵か?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 09:09:14.61ID:nxKyQJSa
HaDは大賞とって小説化と漫画化して
作者はアニメの特典依頼されるくらいだからね
アンチが僻むのも無理はないね
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 19:27:06.00ID:ku7eTUf2
小説化とか漫画化されたところで作者にはそんなにお金入ってこないからねえ
そもそも売れてるんだろうか

メディアミックスは基本的に知名度上昇による原作売り上げ増が作者にとっては大きいけど、元がフリーゲームだと・・・
steamもアレだし、>>14のとおり次回作に力を入れるのはよくわかる
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 22:11:19.61ID:wB7h1bGW
そういえば青鬼の映画化も爆死だったな
最初から有料のコンテンツで大人気な作品なら上手くいくんだろうな
東方とかひぐらしとか…

「無料」っていう前提の中で人気があってもダメなんだなー
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 23:03:16.74ID:ku7eTUf2
そうかね
片道勇者無印は英語対応だけしてsteamで配信してヒットしたし、無料でも人気ある作品は売れるもんかと
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 00:21:30.50ID:wkE7XJXN
魔王様の城をクリアして、エンディングを見たのですが、
次のダンジョン風の森 が出ないのですが
どうやったらでるのでしょうか?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 23:32:03.34ID:cndH19BG
今steamspy見たらゲーム所有者1,821人(±986人)だった
ちなみに>>12の3日前は3,000人超えてた
瞬間的勢いで計算してるのかな・・・よくわからん
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 22:22:09.96ID:ximcawaw
まあ、あくまで目安だね
個人的には1,000どころか500も売れてないと思う
理由としてはレビュー数がいきなり伸びなくなったことと、平均プレイ時間が11時間半、中央値が12時間半なこと
レビュー数が初めに伸びただけってのは元々のファンばかり書いてるってことだろうし、平均時間や中央値が長いってことは少数しかやってないってことだし
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 04:40:26.46ID:Y0It5tbL
確かにプラスはクソつまらなかったしtachiも嫌いだけどブログでの訳わからん叩かれ方は流石に可哀想だと思うわ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 14:13:07.31ID:F8qA4iO+
道具の説明文とか
明らかにはむすた氏ではなくパクリ野郎カメレオン級の稚拙文
これで有料とかもうね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 21:32:58.03ID:xNytWaxX
これからどうするんだろう
小説なりweb漫画なりBDDVD特典なりsteamなりは受賞からの流れだろうし、売れなかったら続かないだろうし
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/05(土) 21:11:24.98ID:VYoQf5b1
今steamspy見たらゲーム所有者1,391人(±858人)だった
てーか、平均プレイ時間変わりすぎだし、100も売れてない気がしてきた
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 17:15:27.10ID:oU9iY2Om
同時プレイ人数がピーク時に100越えてたし、100以下はないなすまんかった
しかし、よくよく調べると個人製作のゲームは本当に売れないんだな
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 22:14:44.86ID:F5/XtJZ/
それでも鳴り物入りに見合わない大爆死に変わりないっしょ
個人製作の場合、どうしても低下しがちなヴィジュアル面のクオリティを凌駕する
斬新なアイディアが核としてどうしても必要になってくるからねぇ
HaDは基本的にベーシックな和製RPGまんまだし、
アイディアの核であるレベル1勇者の設定は完全に死んでるし、
既存RPGのパロディや萌えは海外じゃ通用しにくいしでヒットする要素が希薄すぎる
これはtachiがどうというより、わざわざ翻訳して有料発売へゴーサイン出した奴が間違ってるわ

しかしブログの連中まだ議論やってて、もはや草も生えんわ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 22:18:13.36ID:F5/XtJZ/
まぁでも、海外だとこういうタイプの萌えゲーがヒットする土壌はまだ整ってないんだな
っていう実証実験として見れば有意義ではあったのかもしれない
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 22:44:26.21ID:zJHdTe0p
実際どれだけ売れれば御の字と考えてたんだろうな
あれを980円とは随分強気だなと思ったけど
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/07(月) 21:03:06.91ID:i6lXp3u8
コメント的に本人も売れる気はしてなかっただろうな
パブリッシャーから出せって言われたのかね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/07(月) 23:22:01.75ID:Pik2roar
>>43
強気にも程があるよな、メジャー以外のSteamなんてセールで50円以下で買ってみて
心置きなくポイできる前提の殆どフリゲと変わらない感覚が広がってるというのに
どう考えたってこの作品もそうやって消費される側なのにさあ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 15:28:02.56ID:RFaic/ou
「小説も書かせて、アブさんにも実況依頼してまで我々の方でゲームの宣伝をしたのに
想定していた売り上げに届きませんでしたからsteamから返済してください」って
本当にカドカワに言われてるんなら労基とかにtachiは相談しろよ
キャバ嬢とかホストみたいな個人事業主も相手にしてくれるんだから
ゲーム製作者も話聞くくらいはしてくれるだろうよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 21:11:14.50ID:bsskI0es
金額決めてるのはパブリッシャー側じゃないの?


なんかよくよく考えると可哀想だな
ゲームのおもしろさは人それぞれだろうけど、昔からゲーム作り続けてきて、小さな範囲でファンと楽しくやってただけだろうに・・・
実況及び大賞で注目されたが碌に儲からず、痛い信者とアンチが増えただけという

そこそこの人気程度だったら今までと同じようにやるだけで、ふりーむDL地獄とか約束破り等異常行動もなかったと思う
やっぱりつつましくやってるのが一番ということがこの作品から学べました
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 22:00:40.55ID:bsskI0es
割とこことかブログで否定意見書いてたけど、さすがに現状見ると可哀想になってきた
やんぬるかな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 22:04:26.18ID:R3eWwpm2
自縄自縛感はあったよな確かに
チャレンジタワー実装からこっち色んなプレッシャーで延々と迷走し続けてる感じで軽く痛々しい
信者も痛いのばっかりだしでその辺は気の毒ではあるわな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/09(水) 00:14:31.49ID:/ksDPK8R
>>49
> ゲームのおもしろさは人それぞれだろうけど、昔からゲーム作り続けてきて、小さな範囲でファンと楽しくやってただけだろうに・・・

え?
この人、会社つまんないからすぐ辞めて
ニートしながら作ってたって言ってたじゃん
今の路線は本人の希望通りじゃないの
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/09(水) 09:21:36.08ID:yGZKCH+r
サイトであった新しい動きがこれなのか
もうだめか。

つかこれってニコニコとの関係てどうなってるんだろ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 12:51:07.15ID:2xyTWJRQ
…それと、合格おめでとう。

こいつはカッコつけてるつもりなのか
狙ってやってるならセンスあるぞ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 20:49:44.39ID:Y3xBEch1
魔王様と兵士倒してストーリーが終わって次のダンジョンが出ないんだけどどうするのかな?
攻略サイトは幾つかあるけどどれも中途半端で困ってる
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 20:54:47.79ID:CfFsPMrB
Ver幾つあたりの展開か覚えてないけど
仲間揃えたらそのうち新キャラか新大陸出てくるんじゃないっけ
どっちが先だったか本気で覚えてない
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 21:17:48.35ID:X2hgnQAb
仲間が先やね
全員集めるとヘイティってのが登場して話が進行する
でももうそこで終わりでいいよ
そこからは先は完全にグダるから
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 22:21:03.92ID:gTrFLAQ9
tachiが自作ゲームフェス関係で何かやらかしたらしい

lv258259708
ニコ生タイムシフト見れる奴なら聴いて欲しい。21:00
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 11:39:25.04ID:JsOlUXG4
Ver1.91を最新版に上げようと思ってるんだけど、その時に何か損することってある?
例えば「このキャラは更新でステータス上がったけど、旧版のデータだと弱いまま」みたいな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 23:48:35.05ID:bauYtFzD
更新で上がったステはセーブ引き継いでも補正されてたと思う
一応旧verでしか行けないとこがあったりとか、
更新引き継ぎのたびにどうでもいいようなアイテム貰ったりするから
細かく更新した方が得だけど最新版しか手に入らないならどのみち関係ない
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 03:19:39.55ID:iMUmgEZh
さきほど始めたんだが、気づいたらララと付き合ってる感じになったんだけど
これって好感度上げた先着順でキャラと付き合えるとかじゃなくて普通の好感度イベント?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 18:40:26.34ID:hQuuxpIx
全員横並びの基本イベント数と別に任意で誰かを特別枠に、
っていうキャラ萌え煽りの発想も有りだったとは思うが
そういうのって追加アップデート方式とは相性悪いんだろうな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 16:44:47.39ID:19dADZgw
ここまで徹底的に寂れさせてまで小銭拾いに行くより
フリーでチマチマ更新して囲いを維持した方が関連展開や次に繋げられたろうに
本人も主導したであろうドワンゴも損得勘定ってもんが出来ないのかね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 16:29:25.57ID:VcXvmxh8
でも、実際に更新したのはえらいと思う
いやマジで

あと>>12から比べてsteamのレビュー数が31件→57件になってた
まあ最近出来た「ここ30日間の評価」は66%で賛否両論だがな!
ついでに片道勇者は2,877件→2,978件になってた
2年前の作品に負けてるじゃねえか
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 00:18:50.42ID:D4hTsH+S
まぁ色んな意味での和製コンテクストの集合体だしねこれ
そこ抜きに純粋にゲームとして見たら微妙だもの
そら海外の人からは評価も厳しくなりますわ

ところでtachiは東京のゲーム会社にでも就職したんかね
自営業ならこっちに出てくるメリット今時薄いけども
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 13:20:28.24ID:eZW0PurQ
KADOKAWAは既にファンを持ってる人に声をかける傾向にあるからどうだろ
あのDVD付きゲーム以降で仕事なんて来るかなあ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 01:05:42.89ID:ZSPJB/mb
消滅バグわろたwwwwwww致命的すぎるやろwwwwwwww
前々からバグやらミスやら多かったけどいまだに誰も検証せんのかね
もはや個人制作のフリゲじゃなく一応は商品なのに
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/10(火) 15:57:10.40ID:+aM73v2c
5/9
今後はセーブデータなどがデータに含まれていた場合、アップデートできないようにしてもらいました。
次から同じようなことがないよう努めます。
この度は、HaD+を遊んでいただいてる方へ多大な迷惑をかけしてしまい、大変申し訳ありませんでした。


からの↓


綾野ゆう @YouAyano
@is_this_game あら、東京。また飲みに行けますね!!

tachi@is_this_game
@YouAyano 行きましょおおおおおおおおおおおおおお


うーんこの無神経
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/10(火) 20:33:35.83ID:E2CUA6sf
35.名無しのゲーマー

更新バグで上書きされたセーブデータ1と2
対策後の更新で何故かセーブデータ1だけ消えたのですが、、、
身に覚えがないデータな上英語だったので一切触ってはいませんので
問題はありませんが、

不安なのは対策を施されてもデータ上書きはされなくとも消失した事で
セーブ1と2は使用しない方が良いのではと考えた次第ですが

同じ症状出たり対策されている方おられますか?
2016年05月10日 11:02

まだ直ってないの?大丈夫?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/11(水) 00:40:02.48ID:vrosk4i0
tachi@is_this_game
飲んだー面白い話聞けたー俺もけっこー話たー楽しかったー!


煽りの天才やなコイツ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/11(水) 21:01:46.15ID:sCo9v9yY
さすがにそれぐらいはスルーしてあげなよ・・・
有料版はさすがにもうあまり売れないだろう
元々steamでヒットしてるのなら別だけど
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/12(木) 01:12:00.81ID:V9QoEYtr
ここがあんまりにも過疎だから有料版の話は違うところでしてるのかとでも思いきや
Steam板自体がスーパー過疎で当然こんなゲームの話題など有るはずもなかった
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/13(金) 02:25:00.86ID:A4my9BbU
炎上案件が出ないと盛り上がらないのは悲しい
炎上案件が出てももはや大して盛り上がらないのはなお悲しい
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/14(土) 02:35:01.07ID:xqTKOpjc
データ消失バグ発生の深刻さに本人が無自覚そうなのがなんとも
クソ漫画の宣伝なんぞよりバグ被害者への救済措置を用意するのが先決なのに
これは少ないsteam有料版も完全オワコン化フラグですわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 22:50:59.18ID:MA2txozh
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))

    「有料版HaD終わっちゃったのかなぁ」

    「まだ始まっちゃいねぇよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況