【グレイメルカ】萩本創八総合スレ2【ソフィア】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 20:47:27.00ID:OuuEenei
■公式サイト:シニカルとレトリック
http://hk.xii.jp/hagi/

■所属サークル
モールワルツ (2006〜)
クイーンオセロット (2001〜2006)
カエル発電所 (2008〜) ※年齢制限作品のみ

■グレイメルカFAQ
*攻略wiki→http://seesaawiki.jp/graymerca/
*戦闘中に死んだキャラは使用出来なくなります
*ウィラは女、ザリップは男、マテルは女
*高難易度は難しいか→SRPGに慣れてるなら普通にいける
*攻略見て体術上げ→俺TUEEしたいならそれでいい、上げなくてもいける

前スレ
【グレイメルカ】萩本もぎ男総合スレ【ソフィア】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1403448211/
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 22:48:17.51ID:PY1+5Uh2
>>362
一通り終わったらまた繰り返せばいいと思うけどどうだろうな
適当に予約更新しとけば負担もないはず
まあ作者に直接リクエストするほどの熱意はないんだけどw
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 04:03:06.25ID:PPSMV1h3
今更6章入ったんだけど武器って使えないの?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 22:09:25.17ID:x9l7Y1z8
? 更新停止してるけど終わってなくね?
音沙汰ない新作シェアの話といい同人だからいつエタってもおかしくはないが
去年あたりライフワーク的に取り組みたいと触れてたぞ
グレイメルカの次にサザンテ好きだから続いて欲しい
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 23:20:57.07ID:nARbU+vs
このゲームも結局経験値稼ぎゲーか
シミュレーションの高難易度ってクリアに関係無い稼ぎ要素しないとクリアできないゲームしかねーな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 20:45:26.77ID:N4Je8mMX
初回ハードモードで攻略サイト通りにプレイしたのに海賊王スウテンロウが加入しないんだが何故なんだ?
21章の特殊海戦マップで味方の船が一隻も撃破されてない条件満たしてるのに加入イベントが23章以降も発生しないぞ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 21:02:10.65ID:yDyjRXKD
仲間になるの25話じゃね
それでも仲間にならなかったらバグかね
まああのオカマいてもいなくても大差無いから大丈夫
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 21:10:29.59ID:N4Je8mMX
攻略サイトには25章後に加入すると書いてあるがイベント発生しないで26章の帝都攻めに入ってしまった
23章の海戦は味方船0被害で突破は不可能だし攻略サイトによると21章と違い撃破されても大丈夫らしいから理由が分からん
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 18:54:52.26ID:1wLso1vr
ハードモード遊んでるが27章後に入手できるらしい虹魔法最強のニノが輸送隊に入ってないんだが何故だ?
オカマ海賊王が攻略サイト通りに遊んでも加入しなかったし最新バージョンで色々と変更したのかよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 05:37:34.56ID:7KpzTg1e
ヴェスタリアサーガは難しすぎて話にならん
救済でも確率やり直しの運ゲーをしいられる
そうやってやっとクリアできる
それでも無理ゲーなのでゴミ箱に投げた
0379遺書 ◆ISnkKz..cs
垢版 |
2016/10/14(金) 07:32:21.43ID:UFtIEMIw
まず救済を選ぶ時点でアウト
俺は最初から最高の難易度で挑んで、
途中から終わらせるのが惜しくなって止まっとる状態

この人間の差、頭の差
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 20:45:08.13ID:JDDdsWc0
このゲームヴェスタリアサーガ本スレで推してる人いたから遊んだけど加賀氏が制作したFE路線好きの自分には好みが合ってた
ネットに掲載されてる初期バージョンのキャライラストが酷すぎて俺なら評判良くても絶体に拒否するけど遊んだ奴は凄いな
グレイメルカの本編テキスト+ヴェスタリアの神話世界観が融合したら最高だと思う
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 20:22:35.72ID:rF9ud1oP
同人商業関わらず制作に打ち込むタイプはそういう人だらけよ
マジレスタイプだから余計に生き難いだろうしな
人格云々言い出したらキリがないので、作品を作る側楽しむ側という適度な距離でいるのがお互い幸せ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 00:57:17.84ID:DBKiP8B+
味方キャラの中でへイントが不快なんだけど本編での偉そうな言動に共感できるプレイヤーが居るとは思えん
ナンパ男サリーやイケメン好きカピンも最近のFEに出そうな糞キャラだしシリアスな本編が台無しだな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 01:18:57.87ID:A352l2U8
俺はヘイントかなり好きなキャラ
戦闘会話とか6章で彼なりの哲学が見えてきた
人の好みは千差万別だよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 08:12:31.28ID:n1HJCO9P
>>386
>>387
本編って書いてあるから6章は抜きでじゃね?

といっても自分は6章抜きでもヘイントは結構好きなキャラではある
(弱いから戦闘には参加させないけど)
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 11:21:05.55ID:DBKiP8B+
初期バージョンの酷いキャラ絵が笑えない酷さだけどダウンロードして遊んだ奴は勇者だな
マスターモードがハードと殆ど変わらないレベルで簡単すぎて歯ごたえ皆無だから4章序盤でプレイ意欲が失せたけど同人なんだから敵能力やスキルを強化しまくれよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 23:35:44.67ID:X0BINhfd
逆に酷すぎてクセになる
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 09:24:11.18ID:8p6FbIdZ
デミライトやクレンフゥなんかは前のほうが雰囲気出てて好きだったよ
一枚絵はまあさすがにあれだけど
0396遺書 ◆RbooXQv/MU
垢版 |
2016/11/09(水) 19:22:33.06ID:gXDLOG5M
もうヴェスタリア最高難易度でクリアしたぞ
グレイメルカよりも難しかったが、ただその難しさの性質が違う
急なアサシンの登場だったりと理不尽ゲーの難しさとして圧巻やな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 01:12:49.79ID:lZv3zx0o
後半の帝都ハルヴィン城決戦以外は退屈なシナリオで主人公が根暗なのも致命的だな
他の人が作った同人SRPG遊んだけど作りこまれたファンタジー世界観と戦乱の時代を生きる一般市民や兵士の描写が素晴らしい作品を遊ぶとグレイメルカとヴェスタリアサーガは褒められた内容とは到底思わん
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 20:26:59.28ID:lZv3zx0o
ヴェスタリアと同じソフト制作のユートピアオブドラゴンは難易度も結構高いけど物語の魅力が凄かった
3部作構想の1作目らしく続きは来年らしいから興味があるなら遊べばいいんじゃないのか
FE全作+加賀サーガ3部作.オウガバトルシリーズ.ラングリッサーシリーズ.戦場のヴァルキュリア等の経験があるけど一番シナリオが面白いと思ったよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 02:05:21.29ID:wfkgcY1h
シナリオは普通に面白かったけどな

SRPGとかRPGはどうあってもそれなりに熟練したら攻略面で面白くなくなるのが致命的だな・・・
ヴェスタリアは難しかったが、結局セーブ&ロードを使いながらポチポチやる以上の戦略はとれんし
グレイメルカは死なないキャラを敵の反応限界において、反応したらボコるゲームだったしな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 06:12:28.34ID:0HVsyOee
構築された興亡の歴史や人外要素のある神話ファンタジー要素が全く無いから魅力を全く感じない
指輪物語や放送中の氷と炎の歌の原作世界観を知ってるとグレイメルカは表面だけのハリボテ作品だよ
本編で何度も挿入されるキャラの内面を語るイベントも作者が深い物語を作ろうとして逆に薄ら寒い
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 12:53:15.74ID:e4ckbL13
作りこまれたファンタジー世界観と戦乱の時代を生きる一般市民や兵士の描写が素晴らしい作品って指輪物語のことかよ
全然別モノじゃねーか!せめてゲーム作品で語ってくれ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 13:15:00.59ID:0HVsyOee
お勧めしたゲームの作品タイトルは書き込んだようにユートピアオブドラゴンだよ
あくまで俺の好みに合ってただけだから貴方が駄作と感じたとしても人それぞれだとしか言えない
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 13:44:07.85ID:mLsSg9wR
典型的な権威主義の評論家気取りと言う感じの人間だなぁ
それが持つ権威でなく自分自身の目で見るという事を覚えないと
有名な人間の作った有名な作品を着飾るという事にしかならん
作品というのは自分を飾る服ではないんだよ
違いの分かる男を演出するためにブラックコーヒーを飲むような真似はするな
増してやそれを他人に語り散らすなどという事はね
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 14:17:09.16ID:0HVsyOee
偉そうに説教してるけど大好きなグレイメルカを批判されてムキになったのか?
ネット上の作品批判に過剰に反応して頭悪そうなコメント書くなんて痛い人間だな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 14:46:34.02ID:vNK3g7ZW
ID:lZv3zx0oとID:0HVsyOeeは同じ人間だな
やたらシナリオを批判する割に自分の文章はめちゃくちゃ
アンチになるポイントはどこだったのかお聞きしたい
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 14:47:38.72ID:e4ckbL13
>>404
ごめん勘違いしてた同じソフト制作って作った人は別なのね
これもなかなか面白いし教えてくれてありがとう
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 15:27:53.67ID:mLsSg9wR
>>406
自分は何かを批評をするが
自分の人間性のすべてを見抜かれ、批評されることには耐えられんか?
俺はお前の纏った薄っぺらい権威すべてを剥ぎ取り、裸のお前を視抜いた
人様が命を注いで作った作品を自分の身を隠す蓑になどするな
トールキンやマーチンに失礼だろうが
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 15:55:47.90ID:vNK3g7ZW
この作者はアンチとすこぶる相性が悪い性格なので
その調子で暴れ続けたら簡単に叩き潰す事が出来ると思うぞ
でも俺が悲しいからやめてほしい。頼むよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 16:00:42.49ID:mLsSg9wR
物を作る人間である以上、脆弱な精神は自分自身のみならず周りにも危害を加える
弱さとは自分を信じてくれているファンや支えてくれている仲間を裏切る行為に他ならない
弱い事は罪なのだから、鍛え上げなければならない
脆弱な精神を溶鉄炉にかけ、すべて溶かし、まっさらな鋼鉄のように鍛え上げればいい

弱い事に同情などしない
弱さと言う名の罪は自らの手をもってして償う必要があると考えている
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 17:37:36.86ID:0HVsyOee
当初に予想した展開としてはお互い疑心暗鬼になったデミライトとサーシンが最終的に決別してロマテア帝国を2つに分ける内乱となり混乱してる間に支配下に置かれてる国々が決起して大陸規模の動乱が巻き起こると予想してたけど実際は違ったのが残念ではあった
他のサイトでハルカが暗殺に踏み切る行動を酷評してて一応は本編でも度々補完するイベント会話があったけどハルカの行動に無理があると当初から思ったよ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 19:51:32.19ID:mLsSg9wR
物を作らん人間の妄想が100点か?
思い上がるのも大概にしろ
消費するだけの人間の妄想など0点だ

消費するだけの生き物に価値はない
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 20:19:20.17ID:SbtWSCN7
シナリオに文句つけられてもって感じだな
良いと例に出されてる指輪物語にせよユートピアオブドラゴンにせよ薄っぺらいゴミシナリオじゃないか(やったことないけどこういわれて反論できるわけがない)
シナリオが良い悪いなんて個人の主観に過ぎないし、自分はハルカの行動は自然に思えたし、好みだろ

一つだけ言うなら、システムもゲーム性も斬新だったりバランスが良かったりとは言えないこのゲームが結構な数プレイされているという実績を考えれば、
多くの人にとっては(あくまで多くの人にとっては)、良いシナリオと言えるんじゃないかな
0415遺書 ◆16s/DdXeK6
垢版 |
2016/11/13(日) 23:34:07.38ID:JHfXHEdN
何やっとるんやお前…
こりゃ驚いた

今まで止まっとったスレでここまで熱くなられると困るわw
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 01:40:03.18ID:PzkYlNPk
いやそれはどうだろ・・・
ハルカの結末に関しちゃそりゃあーならなきゃ収まり悪いんじゃねって
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 02:23:42.19ID:PzkYlNPk
三黒の夜はこれ主人公がやっちゃっていいのかな感は確かにあった
ただこうでもしないとこの主人公自分から動きそうにねーなってのあったから一応あり得る範囲ではあったかと
この展開自体が気に入らんってアレルギー発症する人もそれなりにはいるってのも

唯一予想から逸れたのがクレミトが科学者2人ぶち殺したところ
これはやる可能性が頭になかった
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 07:01:55.26ID:HWohQ7Yr
このゲームの存在を知って遊んだの先月だけど聖戦の系譜好きの自分には序盤の世代交代の流れにワクワクした分だけ本編の内容は全体的に残念だったな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 10:28:03.84ID:abtgaMoB
>>419
クレミトは血統を実感させられる場面で予想通りだったけどなぁ
晩年は疑心暗鬼で暗君になれば俺好みだったからそこだけ残念
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 05:33:48.37ID:bcAjCfUK
グレイメルカは2、3万とか前に言ってたような。今はもっと増えてるかもしれないけど
一応FE本家で圧倒的に話題性あるしあっちの方が多いんじゃね
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 07:10:17.30ID:gMXnIGp3
ケシマの教頭がメレオネを賊共の肉便器にあてがおうとした時は正直興奮しますた
0434430
垢版 |
2017/02/15(水) 15:06:28.47ID:Tq3T1FZQ
>>431 432
そうか 有難う 特に変な事があった訳じゃないのなら安心した
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 23:18:42.88ID:iAXX8hqq
今日クリア。
正月ストーリーと七夕ストーリーっていうのは
もうDLできないっていう認識であってる?
なんとかストーリーだけでも見たい
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 02:42:05.69ID:iDVhSXvV
6章までクリアしたんで記念レス
ヴァーレントゥーガみたく影の黒幕みたいなのがいなかったのは良かった
一番驚いたのはフェクテン死亡した時の絵で
マテルが巨乳キャラだったのが判明したシーンだわ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 02:42:22.64ID:cGSSmfe+
本屋にある戦記ものより面白かったけど同時に
商業化しても絶対売れないだろうなとも思う作品だった
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 17:03:06.03ID:Gj9THmPI
勇者をブッ潰せなかなか仕上がらんな
でツイッター見に行ったらグレイメルカの限定配布シナリオ再配布してた…もう消えてた…
お前らなんで教えてくれなかったの…
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 05:06:51.01ID:pltAnGcD
実を言うとあのめぐみんでさえも
「まだ」恵まれているのだからこの社会は恐ろしい

一応障がい者手帳受給されているし容姿も良く18歳という年齢でな

この世の中では中学生の女の子でさえも
飛び降りをしたり自死を選ばされる子ばかりで

おそろしい世の中になったものだ、独り言だがね
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 09:43:32.93ID:BDKd/LqJ
漫画は今までもどっかで描いてたのかな
イラストレーターとかが手慰みに描いた漫画とか絵はよく出来てても読み辛いって感じる事が多いんだが、なんか普通にスラスラ読める
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 05:04:16.91ID:LYhxEswC
今回のアスペル・カノジョ凄いのう
いや、元々凄いけど

ニコニコにも一応出しとるみたいやし
もしかしたら、とも思わざるを得ないなあ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 05:08:31.51ID:NVgG3QmY
グレイメルカにおいてもあの身で在りながら
クナタとカタリでは若気の過ちとかではなく自分の意思でハルカを産んで

それで幾ら王族の支援が得られると確信を持ったとしても
彼は短命の人生に終わる運命を連鎖させられた訳やけど

しかしこのアスペルカノジョの世界においてはリアルな訳で
カノジョの言うように主人公が避妊をせずその意思で作ろうとする

それはダメやなあと
ハルカは主人公だから主人公特有の補正で幸福の中でしねた訳やけど
カノジョの場合はおそらくヒステリー女になって同じ苦しみを子供に植え付けかねない

もしくは競争に負ける子供を産み育てる訳やから

ここ最近のストーリーはカノジョの強迫感と社会不適合感ばかりが演出されすぎて
主人公がさも人格者のような立ち振る舞いを演じとるようやから

ここでその過ちを幾ら漫画の中とは言えやるようじゃ
やはりそこで切られかねない結末になるかもしれない

ちょっと長くなったがそんな気分にな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況