X



高校野球シミュレーション 45校目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/01(土) 11:09:52.03ID:01oqQWOw
高校野球シミュレーションとは?
高校野球好きの作者が作った高校野球ゲームです。
高校野球の監督となり、全国制覇を目指すゲームです。
試合中に指示を出したり、練習試合で経験をつんでチームを強くしましょう!
全国制覇への道のりはかなり厳しいです。(高校野球シミュレーション4ReadMeより)

■ダウンロード
高校野球シミュレーション4
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se479812.html

前スレ
高校野球シミュレーション 44校目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1345249807/

改造やチートの話題はこちらでして下さい
【PC】高校野球シミュレーション改造スレ【フリー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1261156875/
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/09(土) 20:32:27.53ID:URfbfkJG
春甲子園で自軍のアウト全部三振でびっくりした
試合速度を高速→1倍にしたら相手投手がバグってたことが判明
400km/hのナックルとか896km/hのストレート投げてた
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/12(火) 23:58:58.30ID:k9lr4MNX
体重1トンくらいありそうだな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/14(木) 21:23:36.02ID:JqFA4TD1
毎年Gランクの投手しか入ってこなかったが今年遂にFランク2人と
Dランク1人が我が高校に入学し喜んだ

しかしそのDランク投手は・・・・・伸びしろが無い
https://gyazo.com/579f10b982f047df19e832308a14ab46
他の2人のセンスはFとDの模様

なお3年のEランク2人と2年のGランクとFランクが編成の為
伸びしろが無くてもかなりの即戦力やな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/19(火) 19:29:07.21ID:h9fqBBLU
そういう楽しみ方もあるのか
Sランク校育てて5〜10年ごとに移動して甲子園を楽しんでる
パッチ当ててるから育てた学校のランクがあまり下がらないからな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/19(火) 20:20:33.80ID:BwncZXWU
投げ込み 禁止

3ならベーラン ダッシュ禁止
4なら内外野守備練習禁止

アイテムは寮や専用グラウンドバッティングマシン123は禁止にしている

色んな練習を楽しむことがでこる
問題は練習メニューの数だけど

スカウトはありで
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/19(火) 21:00:27.64ID:BwncZXWU
>>206
それなら47都道府県で各県一番下のランクの高校を甲子園優勝に導いて
本当に全国制覇しよう
パッチはどこにある?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/20(水) 20:56:05.45ID:hQ+OU8sX
サンクス
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/30(土) 02:07:46.48ID:UfirUbkC
4をパッチもあてずリセットもほとんどしないで
のんびりと30年ほど楽しんでるライトユーザーです

他にも知らないことは山ほどあるんですけど
とりあえず一番知りたいのは、球種についてです

入学時に覚えている球種以外に、練習などで
新たに覚えることはありますか?
例えば、ストレートとカーブしか持っていない生徒は、
どれだけセンスが高くても、どれだけ頑張っても
3種目を覚えることはないんでしょうか

また、もしも覚える手立てがあるならば
ご指南頂けたら嬉しいのですが
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/30(土) 03:02:32.57ID:kQcRK0xd
4に新球種は無い
つかストレートとカーブだけでセンス高いのが最強なんだけどw
余計な球種あると突然ポコポコ打たれるし

つかパッチは最低限当てとけ
初期状態だとバグが多いゲームだから
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/30(土) 05:32:04.65ID:UfirUbkC
そっか、ないのか〜
せっかくいろんな球種が搭載されてるのに
パームとか使う人全然見かけないから勿体ないなって
それだけのことなんですけどね

でも俺は、最強チームとかにはあんまり興味なくて
リアルシミュレーションを満喫したいって言うか
試合も毎回せいぜい2倍速ぐらいに速めて
のんびり観ながら楽しんでるやり方なので
急に球が落ちたりすると「エッ?」みたいにマジ驚けて
球種いっぱい持ってるピッチャーは楽しいんですが

でも勉強になりました、213さんありがとうございました
パッチは当てておくことにしますね
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 21:55:34.93ID:c3wcYUQk
公立の監督としてそこそこ実績上げたあと、あんまり強くない私立校に異動して
「野球部強化のために引き抜かれた、弱小公立高校を甲子園に導いた経験のある監督」という脳内設定で楽しんでる
みんなはどんな脳内設定でプレイしてる?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 05:09:35.67ID:sJgJZ01x
4でプレイ、2063年夏に出場した富山高校(D)の134km/h左腕皆川君

1年夏:初戦でその年県優勝する福岡高校と対戦、10回1失点の好投も11回に力尽き3失点。1-4で惜敗
1年秋:初戦を勝利し2回戦の富山工戦も粘投するも援護なく0-4で敗戦
2年夏:県4強まで勝ち進むも、甲子園常連校の新湊に2-3で惜しくも敗戦
2年秋:高岡第一などを破り県準優勝を果たし北信越大会に臨むも、初戦で敦賀気比に打ち込まれ5-12で敗戦
3年夏:第2シードで臨んだ最後の夏、富山いずみ・高岡南・高岡西・富山商・高岡龍谷を破り初の甲子園出場へ

全く関係のない高校だったが富山高校が旧制中学の伝統進学校なのもあり、おらが町の秀才エース的な様子を想像してちょっと感動
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 05:18:57.43ID:S31s02GD
インポートで
巧打 長打 守備 走力を7
投手を1 に設定したチームを適当な県に入れると面白い

Dラン、Eラン相手にも15-10くらいの試合になるからたまに甲子園に出てくるとチーム打率4割近く、チーム防御率10点台とかいうカオスなことになることも
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 09:23:56.71ID:2/dz4LE2
特別チームの皆投手学院の逆バージョンか
投手皆無学院おもしろそうだなw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 17:03:03.09ID:3xw+tGpf
>>215
同じ県内の強豪私立を、金で引き抜かれた、って脳内設定でA校からB校に移動して
まだ教え子が残っているA校と対戦、敵となった教え子の成長を敵として見届け、
試合後のインタビューで「正直やりにくかったです...w」という脳内設定w
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 18:58:57.90ID:0lKG6KzB
俺は砂の栄冠のノックマンみたいに
自分が育てた選手を倒すためにというかんじ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 08:58:39.30ID:Ng6tVX+E
県ベスト4〜8あたりで苦戦するくらいが一番楽しいな
また今年も相撲の松坂一人にやられたわ〜てキーボードぶん殴ってるくらいがちょうどいい
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 21:16:35.74ID:BmE0Z+il
パッチを同じフォルダにコピーして当てたらexeが消えてOLDファイル出てきて
プレイ出来ないのですが誰かわかる人います?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 18:33:24.18ID:4HUZiKp1
「KokoSim4_1004_バグ修正パッチ.exe」をクリックした後に、赤×の失敗しましたウィンドウ出たんじゃね
おま環ではパッチ充てるのに失敗してる

弄るときは元ファイルを必ずバックアップを取る癖を付けような
DLしたココシミュ4のZipファイル解凍して上書きすれば元に戻る
で、パッチ充てる前に「KokoSim4.exe」をコピーして「KokoSim4_original.exe」等リネームしてバックアップする

「KokoSim4_1004_バグ修正パッチ.exe」でうまく行かない場合はパッチを1つずつ手動で充てるしかない
BugsFixフォルダの中にある「はじめにお読みください」を開いて真ん中くらいに書いてある「バイナリ書き換え君」をDLする
「KokoSim4_BugsFix??.txt」を「KokoSim4_BugsFix??.pat」等にリネームする
使うパッチファイルは、Fix2〜7,9〜19,21〜28,30〜42,44〜51,999,Fix52〜56,Revamp11,Fix36a
抜けてる番号はボツの奴だから使わない
バイナリ書き換え君を使って「Fix2〜7,9〜19,21〜28,30〜42,44〜51,999,Fix52〜56,Revamp11,Fix36a」の順番に充てる

終了したら「KokoSim4.exe.bak」と「KokoSim4.exe(??).bak」を削除する
で、「KokoSim4.exe」をコピーして「KokoSim4_パッチ済み.exe」等リネームしてバックアップする

※改造フォルダの中にあるやつを使用する場合はパッチ充てたやつを使う
これも終了したら「KokoSim4_改造済み.exe」等リネームしてバックアップする

パッチを充てる前に使用したセーブファイルには残念だがパッチが反映されないので諦めること
新規スタートでゲーム開始すれば監督人生のスタートだ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 22:40:41.66ID:yJJy6yzV
>>224
詳しく説明していただきありがとうございます
パッチ当てることが出来ました

なお5季連続胴上げ投手が無事お亡くなりに
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/05(土) 23:45:01.89ID:2uwqmCE/
久しぶりにやってみたくなって最近最初から始めて今日やっとフリーになれたんだけど県外の高校の監督って出来る?他校を選ぶときに自分の都道府県しか表示されなくて…
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 04:09:05.54ID:TFwDFAzy
自県の高校選択画面から、戻るだったかキャンセル押せば都道府県選択画面になるぞ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 19:47:40.23ID:NR8Txcmf
練習試合が無料になる裏技を使っても無料にならないんだけど
これってもう使えないの?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 20:58:14.64ID:zQSbQp+6
4を始めたが面白いね。ただ神奈川で始めたのは失敗だったかな
神奈川は全国でも上位の学校が多いからなかなか甲子園行けない
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 00:18:02.53ID:KsKRmPDK
4のカスタム大会で、7回以降のどこかでほぼ必ずフリーズするんだがPCの何かに原因があるのか?
以前は全く大丈夫だったのだが
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 12:23:10.99ID:IkHdNDG8
プレイ途中でも新設校生やせるようになればいいのに
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 14:43:48.94ID:j8agdCSA
5作ってくれんかなあ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 20:01:29.72ID:XGXolPqO
めちゃくちゃ弱い高校で始めたいんだけどおすすめの高校ってある?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 11:12:03.51ID:1FAjMYCF
雑魚高校で始めたいなら

まず神奈川や大阪等の学校数が多く、強豪校も多い都道府県だろうな
そして秋季大会で、敗者復活がない一発勝負の地区に絞る(3決等は除く)
「リーグ戦」や「敗者復活」があるところだとせっかく雑魚高校を選んだ意味がなくなるからな

あとはGランクからコレだってのを選べば雑魚高校に飛ばされた監督人生のスタートさ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 01:11:20.83ID:jZcW28mq
大阪難しい新設校でやってたら転勤が5年目にきた。
やっとDランクになってこれからなのに・・・
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 05:19:11.81ID:sg7VSG6P
一つの高校でやり続けたいのならあそこをごにょごにょして最初からフリーでやるといいよ
最初のプレイは全部受け入れたほうがいいと思うけどね
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 16:04:15.45ID:PGQb0moQ
リセマラできないんですよ・・・
難しいにしたからなのか修正パッチをあてたからなのかすらわからない
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 20:46:21.23ID:FBVElnuU
甲子園出場決めた時点でのデータのエクスポートが反応しない
出力先見てもファイルないし、OKボタンおしても反応無いし…
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 18:00:42.90ID:AjSsiZl8
開始1年目の横浜高校で無双するの楽しい
でもたまに東海大相模とか慶應義塾とかに負けそうになるし神奈川のレベルってやばいと思う
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 00:12:00.15ID:mfVWXpkX
神奈川や大阪で新設校作成→コード入力して資金・名声とかを全部MAXにするの楽しい
名将が新設校の監督に就任して、全国から有望選手かき集めたり(スカウト)
監督を慕って入ってくる有望選手(非スカウト組の高能力選手)とかいろいろ妄想できる
創部2年で初出場初優勝(スタメン全員1年生)、その夏に優勝して春夏連覇とかできるのも
これはこれで面白い
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 13:13:11.74ID:n/UQkbQi
智弁和歌山無双もいいよな
確実に甲子園には上がれるし、練習試合次第では3年くらいでフリーになれる
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 22:13:29.02ID:R9/yOIl2
160年目位に神奈川から横浜平沼が夏の甲子園に出てた
エースが球速140前半、ストレートAでストレートのキレって大事なんだなと改めて思った
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 16:39:49.97ID:fXsy/OSq
>>231
鳥取は学校数の割りにD〜Cランクが多いから序盤はある意味神奈川や大阪よりきつい
公式戦じゃ試合数足りないから練習試合をかなりこなさないとダメ
ひたすら結果の分かりきった練習試合を数多くこなすのはマジでしんどい
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 16:13:08.46ID:TaVnxPUI
>>257
うちは、7、8がだめで
10にしたら安定した。
でも投手の投げ方を変えようとすると
強制終了してしまう。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 03:53:24.50ID:+Elbkg5B
最近このゲーム知ってちまちま育ててきてたのだけど、4でフリーになったからか名声150超えたからかは判らないけれど
ランクが上のチームに勝たない限り名声値が増えなくなった。
格上だろうが負ければ名声値は減るだからせめて同レベルか同ランクでも評価はちょい上チームに勝った時位は評価上がって欲しいな
リセットプレイしてないからか評価値が150-160辺りを行ったりきたりで一向に上がらない。
200に上げるにはどうすればよいのだろう?orz
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 16:04:33.17ID:W8wztj07
ブロック大会、神宮大会、全国大会で勝てばいい
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 20:02:10.88ID:Ij3WmrUG
名声150以上だと新入生の質はほぼ変わらない気がする
というか単純に能力値の多寡よりもバランスが取れてるかどうかが重要だからな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 00:13:04.29ID:mQ2QDvby
神奈川9年目Cランクで相模と慶応倒して春優勝、っと思ったら関東大会も優勝して、甲子園でも150km投手打ち崩したりして結局初出場準優勝
奇跡かな?
0269268
垢版 |
2016/05/04(水) 21:12:40.50ID:Js5b00k7
2015年7月30日から進めなくなった・・・
他チーム視察を覗くと、西日本の県の高校が0校になってた。
もうデータが破損しちゃってんのかな
これの前に別の高校でやったときは2018年で強制終了したし
せっかく10年かけて強くしたのに堪えるわこういうの
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 17:18:20.45ID:DkHIxmWv
十球ナイン
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 01:49:46.15ID:nscS7vZE
あれ フリーになっても基本給100数万しか入って来ないんだが..
難しいモードにしたからかな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 20:40:10.07ID:q7WCxB0m
おま環


4だが、うちの箱庭1(Win7)だと2036年ごろの9月にエラーが出てダメになってやり直ししなきゃダメだったが
別の箱庭2(Win7)に移したらそのエラーが出なくなって普通に進めるようになった

箱庭1をWin10にアプグレした時に試したが普通に起動とプレイはできたよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 21:27:33.50ID:VI38tpLa
定期的にOS絡みの質問出るけど、
うちは8.1でも10でも問題なく動く。
PCとの相性の問題だろうな。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 01:46:59.68ID:Yydz3iQX
4は俺の10環境ではエクスポートとかも問題なく動くな

つか4のスカウト酷いな
名声200ならスカウト使わない方がいい選手来るんじゃね?そんなことないか
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 02:35:10.02ID:01NNh6Cj
たしかに給料泥棒だよな
年収って考えれば低いけどw

一流スカウトのはずなのにDランク以下の学校に怪物が流れたりww
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/10(火) 18:24:01.91ID:W9qsdXwA
パワプロの栄冠ナインやってて思うんだがこのゲームの良い所はやっぱり箱庭なところだわ
他県に物凄い投手がいるのに甲子園に出てこなかったらどこでどう負けたのか確認しにいったりしてたし
栄冠ナイン面白いけど県ですらどこが優勝したのかもわからないしただ自分のチームを育てるだけ
妄想要素が足りない
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/11(水) 02:32:37.07ID:VT4QGyLc
試合の記録をプリントアウトしてファイルする程の中毒だったけどPC買い替えてから出来なくなって2年。
もう中毒から解放された。
人間やれば出来る。
おまいらも廃人になる前に卒業しろよw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/11(水) 17:03:21.43ID:u/l79ne2
高校野球は毎年あんねんで
アホな事いいなさんな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/11(水) 18:50:22.29ID:4bi532Dj
珍しいとこなら瀬戸内BBBAC、文星芸術大附BBCAB、北陽ABBAA、坂出商BBBBC、桜美林BBSBC、専大北上CCBAE、掛川西CBBBE、調子商ABBBA、諫早CBBAEかな
後は自分で操作してる富山高専EDEDFと戸畑EDDCFぐらいか
初期の総合:打:走:守:投ね
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/11(水) 20:01:42.09ID:E1ybsx1w
自分は怪物出現率いじってるから怪物だけのワンマンチームが優勝しちゃうことがたまにある
怪物なしだとCランクの如水館がマシンガン打線で一気に頂点まで上り詰めたのは覚えてる
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 16:45:41.65ID:Zseon950
春季大会真っ盛りだなー
箱庭でも春季大会やってほしかったなぁ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 20:48:41.14ID:zT+Y1vj8
4で自分はBランクのチームで
県大会準決勝・決勝とともにSランクのチームを倒して初の選手権出場を決めたが
甲子園ではAランクのチームに4−19の大惨敗で初戦敗退・・・

6人の投手が全員ボッコボコに粉砕された。
Sランクの高校相手には通用したのに、理由が分からん・・・。少なくとも3番手までは好調だったし。

でもこのゲーム久々にやると本当に面白いなww
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/13(月) 20:09:18.88ID:3OTDNjEc
>>283
神奈川の相洋に本格派右腕の怪物が入部してて
春夏と横浜、相模といった名だたる強豪を連続完封で制してたのは震えた
それでも甲子園では延長の末敗れベスト8止まりってのが堪らなく良かった
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 17:41:08.94ID:UZBewxdl
福島の光南が第1回大会の覇者だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況