X



【育成SLG】セカンドールマスター 4世代目

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/14(金) 17:25:57.09ID:ARAgEqYW
育てて戦闘!対戦が熱い!!
遺伝育成戦闘シミュレーションゲーム(シェアウェア)
「セカンドールマスター」に関する情報交換のスレです。

作者HP
http://www.horoyoi-hiroba.com/
ドルマスwiki
http://dollmas.s157.xrea.com/(リンク切れ)

ベクターの紹介記事
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004906.html
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/010303/n0103031.html


前スレ

【育成SLG】セカンドールマスター 3世代目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1220671502/

過去スレ
【育成SLG】セカンドールマスター
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1025880206/
【育成SLG】セカンドールマスター 2世代目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1132306643/
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/31(木) 11:12:25.23ID:mR1iIsJX
こんなに面白いシステムのゲームが終わってしまうのはもったいない
誰かドルマスの類似ゲーとかクローンゲーとか作ってない?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/09(土) 20:48:44.08ID:GEaJgWF8
ほしゆ
0030wiki
垢版 |
2013/02/13(水) 04:56:56.42ID:gTe7eylE
1年以上経ってしまた?
バレンタイン終わったら落ち着くかもなので、そしたら更新出来ると思います。
xrea調子悪すぎたので移転してます↓
ttp://dollmas.dojin.com/
0031wiki
垢版 |
2013/02/13(水) 05:05:35.30ID:gTe7eylE
書き込み時間が、こんな時間なのは寝る前に考えてたらいい案浮かんだので嬉しくなってつい。。(*´∀`*)
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/07(木) 22:20:20.78ID:5Spu2UKm
10年以上前に体験版でハマったのをふと思い出してやりたくなった。
今もまだベクター購入できるのか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/10(日) 22:40:03.92ID:VLRlXvG7
実際次にキーをなくしたらもう再発行はないかもしれないから
しっかり保存してあるわ

10年前にはじめたデータでもまだプレイしてたりするし
究極のスルメゲーかもしれん

これとCK2とHoI2であと10年は戦える
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/12(火) 17:33:54.85ID:l7mZ3pmQ
スルメゲーマジ同意
俺買おうとしてたらじろたさんが消息不明になった感じだが四年間ぐるぐるするだけで楽しい
とりあえず作者復活はよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/16(土) 14:35:30.84ID:oJCpZLL0
なんかドルマスの男キャラって現実にもいそうな顔だよな
ザンクローとかリィズとかキルアトとかどこかでみたことありそうw
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/23(土) 17:02:27.65ID:W9idtsbL
ログ漁りやってんだけど
最後まで残ってたサイトってドルコレだよね?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 09:17:29.07ID:Hbn76qYJ
保守
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/02(火) 18:01:10.26ID:YUaaqTbc
人間女初めて育ててるけどこんな顔になるとは…
けどかなり強いね。
初代限定大会とかやったら面白そう。ぶっちゃけ初代で一番強いのって誰なんだろう
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/13(土) 08:28:01.12ID:sRGKcdlQ
月曜日にライセンスキーベクターで申し込んだら即日返信来て買えたぞ
作者生きてるんじゃね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/13(土) 15:33:57.32ID:oZF2RCAf
何年かぶりにスレだけ見に来たけど、残ってて良かった。
自分にとってはもう、本編は捉えきれなくなってしまったので、育てた娘を妄想の中で愛でるゲームになっちゃった。
直接表現をオブラートに包んで投げつけられるから、ほんとご飯が進むわこのゲーム。
スレも残っていて本当にありがとう、久しぶりに最初から初めてみようか…
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/28(日) 22:51:36.37ID:bQUNneGK
1.52ならctrl+shift+F12で使えるよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/11(土) 20:01:11.94ID:k/8AGAV/
バグが多いのは仕方ないにしても、根幹から間違ってる部分が多すぎなんだよなあ
種族ごとの能力値の上限設定とか、初期ドールの種族能力上限の無視っぷりとか、
能力値遺伝が父方限定とか、CPUの育成のしょぼさとか、流派ごとの能力偏りっぷりとか
能力値の僅かな誤差が戦闘で凄まじい差になるとか
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/16(木) 07:35:38.34ID:m2ooqudC
>>50
・年代が進むとゲームバランスが崩れる
も追加しといてくれ

CPU育成の格剣魔各専門ドールが成齢で互いにいい勝負したり
剣術大会やPT大会が安定して開催されるのは初期ドールが現役の間ぐらいなんだよな…
まぁだからこそ、崩れゆく世界をなんとか維持しようというプレイが成立する面もあるんだが
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 03:37:47.52ID:j0lAnwsU
種族ごとの能力上限ってぶっちゃけどんな感じなの?ライカンの最大戦セがCなのは聞いたことがある
CPU育成のしょぼさは同意。途中からヌルゲになるしいいやつは万能育成(笑)で埋もれる

ところでwindows8に変えてから一部の効果音が出なくなったんだけどどうすりゃいい
ランタイム入れなおしてみたけどわかんね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/26(日) 17:34:47.09ID:ocVE4KoW
格セ:悪魔=魔人>人間=LCT=天使>VMP>エルフ
剣セ:天使=魔人>人間>エルフ=悪魔>>VMP>LCT
戦セ:悪魔=魔人>天使>人間=VMP>LCT>エルフ
魔力:VMP=天使>エルフ=魔人>人間>>悪魔>>LCT
詠唱:エルフ>人間=VMP=天使=魔人>悪魔>>LCT
筋力:悪魔=魔人>人間=LCT=天使>VMP>>>エルフ
瞬発:悪魔=魔人>LCT=天使>人間>VMP>エルフ
体力:VMP=LCT>天使=悪魔=魔人>人間>エルフ
精神:VMP>エルフ>天使=魔人>悪魔>人間>LCT

ダンピ化は除く
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/31(金) 21:41:33.03ID:oaGbVFXI
レイナード的格闘魔法ドールを大繁殖させたら
中途半端な万能ネギだらけになって魔法大会が死んでしまった・・・
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/01(土) 16:41:25.57ID:oWz3BIU5
今からでも遅くないからエルフで当たりを出せ
潜在いらないから晩成気味の魔力EX詠唱EXを1匹野に放てばゴキブリ大繁殖だ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/07(金) 14:26:41.26ID:YxtyZwUp
ふらっと覗いてみたけど、まだ遊んでいる人がいてほっとしたw
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/23(日) 22:18:19.31ID:jvYDBR5c
筋力DDだけど毎度無双してるうちの格闘娘
格闘戦に筋力は本当に必要なのかな?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:KU+81mxW
初代VMP男でS級大会優勝するのって厳しいかな?
C級・B級無差別ならなんとかいけるんだけど、その先がなかなか行けない
地滅蟻軍覚えれば相当強くなるだろうけどそこまでステ上げられないっぽいし
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:KU+81mxW
蟻覚えるのか。なんか攻略サイト見たらこのキャラのステはこれくらい上がるとか書いてあって、それが蟻覚えるくらいの能力値に達してなかったから覚えられないのかと
初代VMP男お気に入りだから根気よく育ててみるよ、ありがとう
もう一回モンコレやろうとサイト来たら今度はドルマスにハマってしまった
モンコレ(と精神破壊)ができないのは残念だけど、ドルマス残っててよかった
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:+p6r/zGb
ヨッピガルムが来てくれない…
試しに目付け金最大にしてみたけどそれでも来ない
給料高めに設定しておかないとダメなのか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:DZbTgUt2
なんだっけ
かなりうろ覚えだけど確か目付け100で設定して、そのあと本来予定していた目付け額で設定しなおせばいいんだったっけ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:rnZTvmkb
>>63
精神破壊シリーズもモンコレもベクターからDLできるぞ

>>65
本命には積みたい額だけ目付けして関係ないドールに100マナ積むとくるってやつだな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:7iqdBF89
俺はデバックで大量の男オリキャラ追加して育成してるわ
潜在力を全て最高をE〜Fにしてるからみんな万能になれるチャンスがあるようにして
何年でもプレイできるね

でも、リメイクでてほしいなー!特に母親遺伝を!!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:gDoSFXTs
奥義()雷神拳を打つも余裕で耐えられ閃光矢のカウンターで即死したうちの格闘家と、
どこそこの魔法使いが天覇大集会で再会して、前と同じ状況になった。
思わず何やってんだよ連続技狙えカスって机殴ったんだけど、
雷神拳を打ったら相手が気絶して、勝った。特に成長してたわけじゃないんだけどね……

ちなみに次の試合でも開幕雷神拳を始めて相手の連続技でHPが半分削られて、
決勝では雷神拳のタメ中にHPが2まで削られた。優勝を決めた一撃は瞬打だった。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:1cN5E3PR
デバッグモードで内部データとにらめっこしながら育成したときのメモ
HP熟練度(最大HPではなく)が1か月に10前後上がるころを目安に
訓練→実践に移行してたんだけど、その時期と成長力の関係は

成長度  移行時期
150    9歳後半
200    10歳前半
250    10歳後半
300    11歳前半
350    11歳後半
400    12歳前半

と、50で半年ほど差が出るっぽい。
女性ドールは成長力-50すると大体表と合ってた。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:1cN5E3PR
↑の時期からHP熟練度が成長しなくなる(成長停止)までの期間は、

成長力  成長停止まで
150    9.5年
200    10年
250    10.5年
300    11年




と、これも半年ずつ長くなるっぽい。こちらも女性ドールは成長力-50。
寿命が短いドールは成長力同じでも成長早く終わるやつがいたので、
成長期間には寿命もかかわってるらしい。
ただ、極端な晩成×極端な短命とかじゃない限りそこまで致命的な問題ではないと思う。
うちのドールだと、普通×短命は普通×長命より期間が半年短い、くらいの差だった。

以上チラ裏。昔の掲示板とかで既出だったらすまんな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/18(水) 17:31:25.33ID:WQtuz24W
>>73-74
大変興味深く読んだ

ところでバンパイアを晩成にするのって無理だろうか
人間混ぜたらダンピ効果で才能変動するしカーズエルフにしたらエルフ系に血をばらまきそうで怖い
初期バンパイアで晩成入ってる子がいたら教えて欲しい
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 21:42:00.13ID:Z1qDLyLB
>>75
初期ドールで、タイトルとれるくらいの最低限の素質あるやつのデータ
350人くらいメモってあるんだけど、VMPは成長力200超えるのが男女あわせて
何人かいるかなーってくらいで、ほぼ全員200以下。
素質度外視で探したら見つかるかもわからんけどなー。
さすがにもう一回自分でチェックはめんどいからやらんw

それから>>73に補足しとくと、
HP熟練度は門家でかなり上乗せされるから、年数進んだデータだともっと早く伸び始める。あくまで門家なし〜最低クラス称号2,3人くらいまでの話ってことで。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/25(金) 08:32:36.61ID:CDYFx9O9
>>77
本家にあるのがVer1.53
ベクターはVer1.52

最新版が良ければ本家から、デバッグモードを使いたいならベクターからどうぞ
VB6も忘れんなよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 03:31:52.48ID:aZZCcs7C
デバッグ抜いても1.53と1.52なら1.52を選ぶ
何故魔法の防御系弱体してさらに格闘強化してるのか
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 23:37:35.63ID:WEze79t8
>>83
ベクターでレジストしたときに出るアドレスはまだ生きてるらしいけど
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/22(日) 09:54:41.43ID:xYMsvrwu
こういう育成ゲーって全然ないからたまにやりたくなるんだよなぁ・・・
少なくとも1年に1週間以上はやってる。
CPUの育成なんかがしっかりしてたら長い事続けそうなんだけどなー
とか書いてたらやりたくなってきた。よしやるしかねぇな!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 20:58:19.57ID:VZ03Jyd8
ゲーム買った当時はまだ高校生だったけど、いまなおまだ板があったのか…すごく面白かったよね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 20:59:13.75ID:ryy3f9yh
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/12(日) 20:30:32.32ID:Zmj/h5uP
昼にシェアウェア購入依頼をVectorで出したけど、いまんところまだ来ないな。
諦めた方がいいのかなー。
てか、シェアウェアの購入に作者が介在する必要があるのって、やっぱ一世代前の仕組みだなー。
009594
垢版 |
2014/01/14(火) 08:56:27.71ID:HiHET48g
と思ったらライセンスキー来た〜
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 04:23:03.93ID:7ufUcrDa
年一でじろたの生存がわかるスレと化してきたな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/08(土) 20:15:46.44ID:OPufULRx
最近購入する人って何がきっかけでドルマスを知ったんだ?
単に昔やってたのをパス忘れて買い直しただけ?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/13(木) 08:01:07.55ID:0RmqF97L
>>100
どこでドルマス紹介されてた?よかったら教えてくれ
このご時世にドルマスが紹介されてるとこがみたい

しかしスマホ版ドルマスの話はどうなったのかねえ・・・
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 01:29:37.98ID:jTdBR5oE
歴代優秀ドールの順位と総獲得マナの関係性がわからん
獲得マナ的には13位くらいの子が引退させたら28位だった
獲得額に対して現役期間が長かったってわけではない
考えられるとしたらラスト2年のパーティCとラグナが人数不足で出れなかったからだろうか
詳しい人教えてくれ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/03(月) 14:32:27.07ID:p/j05RBU
前スレで「魔人とオダノブの血をひいたバンパイアが理論上最強」ってのを見たけどどういう意味なのか未だにわからん
誰か説明してくれ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/29(土) 20:55:16.72ID:n2cL5Jfn
ほしゅついでに
>>53に記載されてるハズレドールの能力上限の具体的な数値分かる人いない?
ライカンの戦セは最大Cみたいなやつ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/01(火) 10:20:46.87ID:v9tMpzxe
ドルマスリメイク発表キターーー!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/16(水) 11:46:40.70ID:3hgq3fjs
>>108
マジかよって思ってほろよい広場見てきたけど戻ってきて納得したわ

リメイクしたら絶対売れると思うんだけどな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 19:02:24.27ID:THZNZ75P
久々ドルマスやろうとおもったら旧PCにいれたままぽいしてしまってた
これまた購入しないといけない系?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 12:15:59.32ID:HK5IClTv
セカンドールマスターでぐぐったら実況があったので見てまたやりたくなった
データが旧PCに入れたままで、しかも旧PCが死んだので、困ってしまう。
苦労して作った、能力・顔・寿命と三拍子そろった魔人でまた遊びたいわ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 13:13:41.43ID:HK5IClTv
Windows7の64ビット版に入れたんだけど
目付のときに戻るボタンが表示されない
誰か64ビットで動かしてる人いる?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 00:29:24.40ID:OhvuYJtc
>>110
vectorで買ってログインできるならキーの表示ができるよ
>>112
windows8.1に入れてみたが動くもんだね
解像度の関係でデスクトップのアイコンがいろいろ動くけど問題なさそう
目付の画面は幼齢リストにも詳細画面にも戻るボタンはある
目付の契約書画面には戻るボタンはない
XP機でも確認したけど契約書画面には戻るボタンはない
戻るってあったっけ?
0114112
垢版 |
2014/04/23(水) 08:39:13.54ID:oZi9C93/
>>113
おお、即レスありがとう
戻るボタンじゃなくて、決定すると自動的に戻るんだっけ?
それが契約書画面でそのまま止まってしまうんだ
ほかにもドールの流派づけのところで段位の表示が変になったりする
うちのPCだけの問題かな

しかし人がいてびっくりした
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 13:17:22.99ID:xnfq0jW7
このスレ人がいるときといない時の差が激しすぎだろ

>>114
契約書画面は決定しかないよ
段位の表示についてはわからん
XPモードで動かしたら治ったりしないのかな

うちはwin8だけど試合開始やアリンコとか回復とかの一部の効果音が出ない 
原因がわからんからわかる人いたら教えて欲しい
0116112
垢版 |
2014/04/23(水) 17:04:01.32ID:oZi9C93/
XP互換は指定してるんだが、Windows7 Homeだから完全互換モードとはいえないかな

段位の表示はこれ入れたら治った
ttp://download.tsuru.syuriken.jp/system/vbrun60l/#download
しかし目付の決定は出てこない……

初期が目付できないってどんなマゾゲーだよ
それともそういうプレイをしてみろという神の啓示か

XPのミニノートも引っ張り出してインストールしたけど、やっぱり遅いなー
708年までミニノートでやって、あとはSAVファイル持ってくるしかないか
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 22:03:41.79ID:2+NryeMy
おお、人がいる

この早さならいえる
魔法の才能ないのに愛情値だけはけっこう高いチャックナイダラが、
なんかいじらしくてかわいいと思う
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 22:34:06.94ID:KWSgj8/q
>>116
小さいけど擬似窓モードにしたら解決しないの?

僕はライカンなのに寿命長くて神聖も覚えちゃう器用で明るいキルアト君が好き!
細目なのに眉毛が愛嬌あって良い
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/26(土) 01:26:17.60ID:jURMlQ/S
>>116
windows8.1だが、目付で決定ボタンは機能してるな
互換モードはXPSP3で高DPIでのスケーリング無効

戦闘開始とかいくつかの音が出なかったけど
SEをサンプリングし直したら出るようになった
久々にやってみるかな
0120112
垢版 |
2014/04/26(土) 11:36:35.67ID:CTmjSg4E
>>118
レスありがとう。窓モードでもダメみたいだ
とりあえず自家産でまかなえる時代になるまでXPでやってみるよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況