X



【育成SLG】セカンドールマスター 4世代目
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/14(金) 17:25:57.09ID:ARAgEqYW
育てて戦闘!対戦が熱い!!
遺伝育成戦闘シミュレーションゲーム(シェアウェア)
「セカンドールマスター」に関する情報交換のスレです。

作者HP
http://www.horoyoi-hiroba.com/
ドルマスwiki
http://dollmas.s157.xrea.com/(リンク切れ)

ベクターの紹介記事
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004906.html
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/010303/n0103031.html


前スレ

【育成SLG】セカンドールマスター 3世代目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1220671502/

過去スレ
【育成SLG】セカンドールマスター
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1025880206/
【育成SLG】セカンドールマスター 2世代目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1132306643/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/13(木) 08:01:07.55ID:0RmqF97L
>>100
どこでドルマス紹介されてた?よかったら教えてくれ
このご時世にドルマスが紹介されてるとこがみたい

しかしスマホ版ドルマスの話はどうなったのかねえ・・・
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 01:29:37.98ID:jTdBR5oE
歴代優秀ドールの順位と総獲得マナの関係性がわからん
獲得マナ的には13位くらいの子が引退させたら28位だった
獲得額に対して現役期間が長かったってわけではない
考えられるとしたらラスト2年のパーティCとラグナが人数不足で出れなかったからだろうか
詳しい人教えてくれ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/03(月) 14:32:27.07ID:p/j05RBU
前スレで「魔人とオダノブの血をひいたバンパイアが理論上最強」ってのを見たけどどういう意味なのか未だにわからん
誰か説明してくれ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/29(土) 20:55:16.72ID:n2cL5Jfn
ほしゅついでに
>>53に記載されてるハズレドールの能力上限の具体的な数値分かる人いない?
ライカンの戦セは最大Cみたいなやつ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/01(火) 10:20:46.87ID:v9tMpzxe
ドルマスリメイク発表キターーー!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/16(水) 11:46:40.70ID:3hgq3fjs
>>108
マジかよって思ってほろよい広場見てきたけど戻ってきて納得したわ

リメイクしたら絶対売れると思うんだけどな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 19:02:24.27ID:THZNZ75P
久々ドルマスやろうとおもったら旧PCにいれたままぽいしてしまってた
これまた購入しないといけない系?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 12:15:59.32ID:HK5IClTv
セカンドールマスターでぐぐったら実況があったので見てまたやりたくなった
データが旧PCに入れたままで、しかも旧PCが死んだので、困ってしまう。
苦労して作った、能力・顔・寿命と三拍子そろった魔人でまた遊びたいわ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 13:13:41.43ID:HK5IClTv
Windows7の64ビット版に入れたんだけど
目付のときに戻るボタンが表示されない
誰か64ビットで動かしてる人いる?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 00:29:24.40ID:OhvuYJtc
>>110
vectorで買ってログインできるならキーの表示ができるよ
>>112
windows8.1に入れてみたが動くもんだね
解像度の関係でデスクトップのアイコンがいろいろ動くけど問題なさそう
目付の画面は幼齢リストにも詳細画面にも戻るボタンはある
目付の契約書画面には戻るボタンはない
XP機でも確認したけど契約書画面には戻るボタンはない
戻るってあったっけ?
0114112
垢版 |
2014/04/23(水) 08:39:13.54ID:oZi9C93/
>>113
おお、即レスありがとう
戻るボタンじゃなくて、決定すると自動的に戻るんだっけ?
それが契約書画面でそのまま止まってしまうんだ
ほかにもドールの流派づけのところで段位の表示が変になったりする
うちのPCだけの問題かな

しかし人がいてびっくりした
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 13:17:22.99ID:xnfq0jW7
このスレ人がいるときといない時の差が激しすぎだろ

>>114
契約書画面は決定しかないよ
段位の表示についてはわからん
XPモードで動かしたら治ったりしないのかな

うちはwin8だけど試合開始やアリンコとか回復とかの一部の効果音が出ない 
原因がわからんからわかる人いたら教えて欲しい
0116112
垢版 |
2014/04/23(水) 17:04:01.32ID:oZi9C93/
XP互換は指定してるんだが、Windows7 Homeだから完全互換モードとはいえないかな

段位の表示はこれ入れたら治った
ttp://download.tsuru.syuriken.jp/system/vbrun60l/#download
しかし目付の決定は出てこない……

初期が目付できないってどんなマゾゲーだよ
それともそういうプレイをしてみろという神の啓示か

XPのミニノートも引っ張り出してインストールしたけど、やっぱり遅いなー
708年までミニノートでやって、あとはSAVファイル持ってくるしかないか
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 22:03:41.79ID:2+NryeMy
おお、人がいる

この早さならいえる
魔法の才能ないのに愛情値だけはけっこう高いチャックナイダラが、
なんかいじらしくてかわいいと思う
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 22:34:06.94ID:KWSgj8/q
>>116
小さいけど擬似窓モードにしたら解決しないの?

僕はライカンなのに寿命長くて神聖も覚えちゃう器用で明るいキルアト君が好き!
細目なのに眉毛が愛嬌あって良い
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/26(土) 01:26:17.60ID:jURMlQ/S
>>116
windows8.1だが、目付で決定ボタンは機能してるな
互換モードはXPSP3で高DPIでのスケーリング無効

戦闘開始とかいくつかの音が出なかったけど
SEをサンプリングし直したら出るようになった
久々にやってみるかな
0120112
垢版 |
2014/04/26(土) 11:36:35.67ID:CTmjSg4E
>>118
レスありがとう。窓モードでもダメみたいだ
とりあえず自家産でまかなえる時代になるまでXPでやってみるよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/26(土) 21:17:55.48ID:CTmjSg4E
キルアトとザンクローの同門対決は燃えるよな

パレスとキルアトとザンクローのパラメーターを
引退前にいじって意地でも血統をのこしている
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/26(土) 23:03:00.87ID:VZtuHB5F
>>121
サンプリングと言ってもwavconvってソフトでwavからwavの変換しただけ
16kHzでステレオ16bitにしたけど、完全に動作しているかは分からないよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/27(日) 15:42:21.13ID:W7ZR9/ip
>>123
ありがとう win8でも全部の音が出るようになったよ

>>122
パレスザンクローキルアトって別にデータいじらなくても血統残らない?
何はともあれ阿修羅家の男子同士の戦いは燃える オーディン記念とか
ラグナロクでの共闘も見てて熱い
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/28(月) 02:28:23.87ID:9y7qjd8S
700年代前半のラグナロクはあえて観戦中心にしている
僅差で勝ち負けがあって面白い
阿修羅家のパーティーはチームワークが良くて面白いよな

自家育成TUEEE!もいいがスタードールの活躍は見ていて燃える
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/29(火) 19:08:20.65ID:lR2oYKE1
初期から活躍してるドールの戦歴や血統みると面白いよな
親世代見つつこいつらライバル同士だったのかなーとか考えるのも楽しい
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/30(水) 15:09:54.74ID:AMj0AKEN
ギニアスウールと無名ドール3人でラグナロクに出させたら
相手の魔法使いの攻撃で3人がぶったおれて
リアニメーション三連発が見られた
神聖マスターってパーティー戦だと面白い

最近は自動育成とか使って他家に栄養をやっている
ライカンやVMPが絶滅しないように手を打っておかなければ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/01(木) 23:43:21.88ID:MERwimSG
両親のいいところを引き継いだけどブスな女ドールと
どう考えてもハズレに生まれたけど可愛い女ドールと
どっちを育てればいいのか真剣に悩む
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/02(金) 02:08:03.06ID:W92LsIHY
ライカンもバンパイアも自家で育てれば自然と増えない?

>>128 
女ドールあるあるだな
どうせ女は寿命愛情晩成度容姿しか遺伝しないんだからそれがそこそこなら可愛い方とったら?
ブスな女ドールのパーツって男に遺伝するとたまにかっこよくなることもあるけど
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/03(土) 15:57:21.57ID:CKZs1PY8
こんなスレあったんだ懐かしい
連休中はどこも混んでるから
ひさしぶりに遊んでみるかな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/05(月) 18:34:28.98ID:BJMpONIg
昔のセーブデータが出てきたから遊んでみた

これって体力EX!超えたら未定は一つくらいにしていいんだっけ?
3・7未定で遊んでたけど、鍛えるなら2・4・6未定のほうがいい?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/07(水) 05:17:04.13ID:xtaAuPu5
適当に放置するなら3・7
工夫するなら2・4・6
未定1つにまで減らしたことないから分からないけど大会中に訓練組んでも平気な子とか見ると減らしてもよさげに見えるね
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/08(木) 01:07:08.01ID:pF0Ftmkg
体力EX!になっても未定は最低2つは入れてる
未定をしっかり入れてる子のほうが
体力や精神力が上がるような気がするよ(気のせい?)

3・7未定だと大会中に実戦訓練ぶつけても大丈夫だったから
入家から引退までずっといじらないで放置してた
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/08(木) 06:35:43.92ID:MKhibyij
キャラの体力も訓練の疲れにくさに関係してるけど
やっぱりバンパイアが一番疲れにくいと思う
基本うちでは3・7だけどバンパイアだけしょっぱなから3・6でも絶好調保ってる
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/09(金) 12:22:15.15ID:pUYfkuWH
技データって簡単に弄れたんだな
これで流派の格差が・・・と思ったけどどう調整して良いか判らんw

未使用技が3流派分くらいあるんだがどうにか使う方法ないかな?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/09(金) 18:11:01.50ID:ZGXl4akw
年代が経つと育成者の名前がダサいものばかりになる
メモリエディタとか使えば直せるの?使い方がわからんけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/10(土) 07:09:43.98ID:BmWrTRRi
>134
一ヶ月の間にも、訓練ごとに疲労が溜まっていくらしいから
意外とバンパイアの闇眷属の血が効いてたりするのかも


魔法専門のドールは読書を入れるから未定は1つでいいのかな?
しかし魔法専門のドールって時代が下ると減っていくよね
ちょっとさびしいな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 17:14:11.05ID:KB8KsQA0
これって時代とともにバランスが崩れまくっていくのがつらいね

みんなは最長何年くらいまで進めた?
自分は最高で1000年ちょっとまで
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 23:39:26.49ID:oyOc+7Or
>>135
無難に七星、風円の弱化、五宝、精霊の強化でいいんじゃない?

>>137
そもそも専門ってのが不遇なんだよな
魔法は格セが異常に低いとかじゃないなら七星があると安定するし
剣術も風円のあるないじゃ大きな差がでるし……
格闘も魔法あった方が強いけど習得がキツイから格闘だけは専門もありかな?程度
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 23:48:00.97ID:dJo7lR3H
魔法専は安定して優良血統を門家に送り続けないときつい
というか三冠血統作る過程で格闘剣術で勝てるAIドールが大量に
出回るんだよな

あとAIの流派選びがゴミ過ぎてかわいそうなことがよくある
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/12(月) 23:02:02.92ID:fjy+ozF3
流派に差がある以上、アタリ選ばないとどうしようもない
七星風円付けた天15が実践施設なしでオダノブ倒せちゃうくらいだし・・・
魔術は精霊付いてるだけで産廃ドール確定だからなぁ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 01:11:22.77ID:F27LqrV5
AIは戦セが高いだけでむりやり三種つけちゃうもんな
流派選びでゴミになっちゃう有望ドールが気の毒

天使15でオダノブ倒せるのはすごいわ
格闘マンセーなゲームバランスがひどいんだけどな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 13:59:43.83ID:F27LqrV5
人員の都合で外門したドールなんかは、勝てなくなって気の毒なので
デバッグモード使って流派とCOM育成を指定しなおしてる

かんにんな、お父ちゃんが子作りばかりさせたせいで、あぶれてしまって
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/16(金) 01:55:50.14ID:z5VEAjdd
>>135 どんな技・流派が入ってるの?
流派強化なら灘・精霊の発動速度を上げれば多少なりともなんとかなりそう

本当戦闘センスと晩成度が高いと万能にされるの勘弁して欲しいわ
143はやさしいなあ 自分もやってみるか…
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/16(金) 11:48:19.14ID:TbG/gh7o
技は格闘から魔法に繋がる物や、
元ネタがドラゴンボールっぽい物、
四法みたいな一時防御の無い魔術が入ってる
流派はデータのファイルが判らなくて名前だけだけど、
仙玉流、ニュー格闘術とかってのがあったな

流派で覚える技を変えれないから
弱くしても渾身30連続60など常時メインの風円の必要性が高いままだわ
あと技の数値変えるだけだと似たり寄ったりになりやすいのが・・・orz
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 00:33:56.69ID:fp3kVM8K
ニュー格闘術…ニューってやっぱ精神破壊のニューか?!
しのぶさんも居ることだし世界つながってんのかな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/21(水) 07:08:54.39ID:0pqj8ZNS
ニューがドールの先祖とかそういう世界設定なのかな?

格闘から魔法につながる技は面白そう
格・剣・魔でつながるものがあれば三種つけてもありがたみがあった
種族限定とか魔人限定の技とかあったらよかったな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/22(木) 10:09:28.40ID:nJHT2Pi4
マジかよ……七星どれだけ優遇されてんだ
そして何かと使われる蟲魔法

たまには灘真や精霊も思い出してやってくださいw
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/22(木) 19:24:15.51ID:zjh5+IL7
義宿蛭は七星に限らず格闘剣術系のあとで出るみたいだけど
七星が一番相性がいい
七星の連撃で赤ゲージまで持って行ったあと当たれば即死の義宿蛭が
かなりの頻度で撃てる

蟲は魔法専より格闘系の補助につけるほうがよっぽどいいな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/23(金) 00:03:41.82ID:AXb1LdUK
新技も欲しいけど、難しいんだったら、発動順だけでも何とかしてほしいな

神聖マスターで試合の時に、エクスバリアとかアンチマジックでなくて
ライトカーテンやホーリーシェル使われたりすると、残念な気持ちになる
防御や回復主体の流派なら、修復蟲みたいな効果もあって当然だろと思うが
リアニメーションは完全に、4年に2回しかないPT戦用だしなー
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/25(日) 23:23:35.63ID:Z3Wf12oo
2週間ほど前から「はじめから」でやりなおしてみた

細い目の男ばかりが活躍しすぎたせいで
800年代初めで目のぱっちりした女の子が絶滅危惧種になってる

それ以外は問題ないんだが大問題という気がする
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/29(木) 06:25:42.64ID:V0KbdqoG
七星って幻蟲につながるのかよ どの技に繋がるの?
七星じゃなくて灘が蟲に繋がるようになったらバランス改善されそう
魔法につながるって言ったら破強の暗黒剣が魔法につながるらしいけど結局どれに繋がるんだ…
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/06(金) 02:26:43.60ID:FmaFeICf
Windows7で、目付で決定ボタンが出ないって書いた者だけど
システムのデフォルトのフォントサイズを変更したら治った
フルHDなのでフォント125%にしてたのを100%に戻しただけ
ほかに困っている人がいたときのためにカキコ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/12(土) 09:50:14.44ID:vDUKEyb8
あったらこんなに過疎ってないよ…
今でも続報待ってるけどな、マッドナイスちゃんと一緒に
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/22(金) 01:41:08.01ID:QxxSgaW5
ほしゅあげついでに好きな初代について語ろう
初代人間女ちゃんの目つき悪いけど健気なところがとっても可愛いと思う
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/22(金) 20:56:30.11ID:fRxDFHx4
ここで書いていいんでろうか・・・
真面目にRUBY言語でセカンドールマスターのぱく・・・リスペクト作ってます。
既に各内部データ(潜在値の式)とかキャラグラ(下手)とか大会と戦闘の組み合わせとか
大方の機能は完成してるとこなんで気になったらkwskよろです
2ちゃんねる初心者なんでURLとか画像とか貼っていいかわからん
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 01:17:09.10ID:S36KY2Ku
>>164
とりあえず遊べるようにすればやる人はいるだろう
ここにダウンロードのURLは貼っても良いけど
しっかりやるなら別スレとか自分のサイトでやる方がいざこざなくて良いと思う
同人ゲーム板よりゲーム製作系の板の方が良いかも
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 11:47:19.66ID:UZHsHJiu
rubyって言ってるんだし、DL版じゃなくてweb版じゃね
専用スレ立てて、1回ここにスレのurl貼る程度なら、大丈夫なんじゃないか
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 11:50:25.96ID:RBUovKQA
>>164
見てみたいな
手伝えるとことかあったら手伝いたいし

作者ももう作る気うせただろうから、グラフィックとか転用してもいいんじゃね?
問い合わせのメールは必須だろうけど
(ドメイン管理のメールは生きてるようだからwhoisでひけばいい)
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 19:45:25.97ID:B/dA22d1
すぐ上にwhoisって書いてあるのに情弱だな
ttp://whois.ansi.co.jp/horoyoi-hiroba.com
ここ見てわからなかったらパパのクレカ借りておとなしくベクターから買え
0173170
垢版 |
2014/08/31(日) 09:39:36.11ID:43nPqyik
ちゃんと買えました!
ありがとうございます
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 17:13:55.92ID:WVzlRJ8C
ひっさびさにやろうかな、どんなだっけってぐぐったら4スレ目立っててワロタ
お前らどんだけこんなクソゲーに引っ張られてんだよ・・・俺もだけどさ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/07(日) 23:51:12.83ID:KjDoecL4
rubyでリスペクト作ってる人、その後どうなったの?
URLでも貼ってくれたら何か言えるけど


天使15歳の顔グラが変わっていたらやる気はしないんだが。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/11(木) 09:24:15.05ID:1QNYUwCK
すまん、誰かいたら知恵貸してくれ
>>115-123でも話されてることなんだけど、win7環境で一部音が出ない
で、上で話されてるツールを使ってみようとしたんだが、何故かツールがファイルを読まない
仕方ないから他のツールで16kHz、16bitにしたんだが、今度は他の音が壊れる

音が直ったって人はゲーム中に「この音でねえな」ってなってそれを毎回調べて
その音だけサンプリングし直したのか?
0178177
垢版 |
2014/09/12(金) 12:06:51.30ID:BxalgVI2
自己解決しました
一応未来の誰かと自分用メモとして
音を全部16kHzにしたら直った。16bitにしたらだめだったっぽい
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/23(火) 20:35:04.78ID:j24maeY4
ベクターの育成シミュ新着がリスペクトゲームだったので吹いた、ここで宣伝したらいいのに
あとこれとは別の新着のゲームも別の意味でやばすぎて吹いた
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/28(日) 05:48:59.34ID:Y8tXXOQs
リスペクトゲーやった人いたらどれくらいドルマスっぽかったか教えて欲しい
またドルマスと比べていい点・悪い点とか
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/29(月) 23:52:22.59ID:E3bRHqjB
フリゲなんだから自分でやれよw

まだ数か月分しかやってないから大会すら出てないけど
基本的にはドルマスだが訓練は月4回
遺伝や能力は男でも女でも差がないらしい
現役中でも恋人が作れてステータスに影響するらしい。引退後の結婚がどうなるのか分からんが
別の相手と結婚させる鬼畜プレイとか出来るんだろうかw

個人的には期待大なのでシステム面・絵はじっくり伸ばして欲しいが
記録→キャンセルボタンで落ちるのは速く対策して欲しい
数か月分のデータがパーに
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 17:03:17.32ID:WVkKg4A7
いや、ドルマスの話
絶滅する筆頭はライカンかな?
エルフ絶滅させた人いたら話を聞きたいw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/27(月) 18:44:33.68ID:5TzNOpQJ
混血がつよいエルフは本当に死なないな
逆に天使やライカンは混血したら即アウトなイメージあるわ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 07:46:55.83ID:indjHEUY
リスペクトゲーはフォントと説明書の東方ネタで無理だったので
俺はスマホ版ドルマスを待ちますわ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 16:23:28.84ID:z3pmHqEL
やっぱセカンドールマスターの世界観がいいんだよな
シナリオゲーでいいから新作作って欲しいわ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 06:03:39.69ID:OtDPmS0p
今年もスマホ版の報告ないまま終わりそうだな

いいんだドルマスはこれからもちまちまやるから
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/22(月) 23:40:26.94ID:2nxLcVr3
流派が一つしか選べなかったらどれを選ぶ?(トリプルしかできないという意味ではなく)
自分は七星かな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況