X



闇の覇者〜竜の傭兵団〜 【Part3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/13(火) 00:34:40.91ID:KHfJg05Y
フリゲ2011で9位に選ばれた名作RPG「闇の覇者〜竜の傭兵団」について語るスレです。
作者・柳葉竜兎氏が現在鋭意製作中の新作「魔の樹海と黒き魔城」についてもこちらでどうぞ。

■作者サイト/柳葉GAMETOWN
http://ryuto.run.buttobi.net/
■作者ツイッター/(非公開)
http://twitter.com/yunna111
■闇の覇者〜竜の傭兵団〜/ベクターレビュー
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/070628/n0706285.html
■闇の覇者〜竜の傭兵団〜/Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%97%87%E3%81%AE%E8%A6%87%E8%80%85%E3%80%9C%E7%AB%9C%E3%81%AE%E5%82%AD%E5%85%B5%E5%9B%A3%E3%80%9C
■フリゲ2011 あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム
http://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best2011/vote.cgi

前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1319555074/
過去スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1299990658/
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 02:04:16.81ID:sxWngwHf
最近は柳葉の名前では悪評が広がりすぎて制作協力者が集まらないため、
別の名前を使って協力者を募ってるらしい
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 03:08:37.19ID:i/1KUAPM
ヤナギ 題名: ツクラーやフリゲプレイヤーて小学生が多いんでしょうか?
投稿日時: 2013年 10月 15日 (火) 8:22

ゲーム公開サイト運営してるんですが書かれている利用規約を
全然守ってくれない人が多いのです。読んでもいないようなのです。
注意すると変なプライド持ってるのかわざと利用規約に反することをやる奴までいます。
書きこまれる感想なども小並感が多くてこんな精神年齢の低い奴がくるのは
うちのサイトだけなのだろうかって思ったのですがフリ―ゲーム夢現って
有名紹介サイトで人気ある作品にも小並感がいくつもついてて
フリゲプレイヤー全体が小学生(レベル)の方が多いのかって疑問を持ちました。
小学生の相手に疲れて掲示板の返信も滞るようになってきてます。
サイトを持ってる他の皆さんはこのような小学生にどのような対処をしてますか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 07:43:21.38ID:6H1P4E2H
柳葉は小学生からブレイできるゲームとか売り文句にしてた覚えがある
さすがに別人じゃないのか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 13:43:02.55ID:NGTNG2Lf
>>212
表記揺れがすごいというか、色々ひどいな。
簡単に言えば文章全体が子供っぽい。文意はそのままに修正してみた。

----------------------------------------------------------
ゲームを公開する為にサイトを運営しているのですが、
明記している利用規約を全然守ってくれない方が多いのです。

これについて注意をいたしますと、おかしなプライドをお持ちなのか、
わざと利用規約に反した事をされる方までおります。

書きこまれる感想などにも稚拙なものが多く、
こんなにも精神年齢の低い方がこられるのは当方のサイトだけなのでしょうか?

フリ―ゲーム夢現様は有名な紹介サイトですが、
人気のある作品にも稚拙な感想が数多く投稿されており、
フリーゲームプレイヤーには小学生の様な方が多いのかと疑問を感じました。

その様な方々の相手に疲れて掲示板での返信も滞るようになってきております。
ご自身でサイトを運用されている皆様は、
このような方々に対してどのような対処をしておられるでしょうか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 16:38:08.39ID:X+efXWJR
働かずに親から金をもらって趣味だけに専念するというのは
ニートじゃなくて貴族の暮らし方なんだよ
家柄自慢していたのを忘れたか
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/22(水) 07:50:40.91ID:h+qSJzK6
ヘルメッポは改心してイイ奴になったんだよ
ワンピースで例えるなら世界貴族とか天竜人とかが性格的にも柳葉っぽいw
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/17(月) 12:50:37.82ID:TBTnj5IS
今さらながらプレイしてるんだけど、このゲーム面白いね!
確かにゲームバランスは悪いけど、ストーリーは凄い引き込まれるわ。
途中で飽きたオヴェルスなんかより数段面白いね。

ところで質問なんだけど、ゴールドメダルの使い道って何?
どこに行ったらゴールドメダル使えるの?
誰か知ってる人いたら教えてください。
あと大魔の洞窟ってどうやって行けるんですか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/18(火) 19:24:53.11ID:Bg4dFzpf
>>221
ソチに行ってスキー履いて150mぐらいジャンプすると貰えるらしい
使い道としてはサンデーモーニングとか笑っていいともとかに呼んでもらえる事かな
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/28(金) 03:49:40.99ID:jM0bXTRE
まだ序章編しか出てない時にプレイしたんだけど、
激突暗黒実行部隊の曲が変わってない?
個人的に最初の方が良かったな・・・。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/08(木) 14:12:52.96ID:D99eN85v
面白いなこれ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/26(月) 12:36:10.94ID:nOFFIvhg
闇の覇者U やらせてもらっています。
確かにサクサクで、戦闘のエフェクトもいいと思います。
ただどんなにストーリーが良くても、演出が派手でもツクールデフォの素材が多いとやはり
どうしても・・・となってしまう。
真メガテンVXや海外ゲーのスクリプトを大量に使えばこのゲームも名作となると思います。
大変だろうけどオリジナルを入れることで同じ内容のゲームでも評価は全く違く
なると思うので頑張ってみてください。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/26(月) 12:41:14.97ID:nOFFIvhg
文章がおかしいところがありましたw
要はいろいろなスクリプトを取り入れることでより良くなるってことです。
(重すぎにならない程度にw)
題材自体はいいと感じますね。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/27(火) 05:22:29.73ID:VzC5LdTv
なんでそういうのをここに書くだけで作者に言わないんだろう
重大な損失かもしれないからふりーむなどに書き込んで知らせて上げなさい
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/27(火) 10:07:14.67ID:iCwXrL2S
大丈夫だよ柳葉って奴は自分がどんな風に他人に見られてるかばかり気にしてる様なヤツで
しょっちゅう2chにきてるから
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 16:24:56.65ID:I1NLE1+Z
内容は結構面白いんでない?w
現バージョン終了までやって、それぞれの強さのレベルが安定しないところもあるが
見せ方は悪くないかもな。
キャラの絵柄も結構気に入ったw
フェアリーテールみたいな感じを受けた。
超必殺技でカットインや膝から上のキャラカット挿入なんて凄技ができたら
おお化けすると思うww
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 17:43:38.36ID:mOOuhxC7
既に続編の2が出てるんだけどな

この作者は外聞だけは恥ずかしくない努力をしているが
ゲームシステムとかバランスはクソというかセンスないよな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 01:27:38.79ID:m2UVb7j0
柳葉が荒らしたのもFSMがなくなった一因だろうな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 21:30:22.94ID:YyOl9Bo9
今まで数々の問題厨房が荒らしまがいのマナー違反しても
潰れなかったのが柳葉がリクしただけでなくなるわけないな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 13:47:43.80ID:CndhOsvg
見てきたけど柳葉が自分の技量じゃ納得いく
歩行グラ作れないからFSMでリクしてたってだけじゃん
リクするのは荒らしでもなんでもない
FSMのルールに従ってリクするなら誰に責められるいわれもないだろ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/22(日) 03:26:17.02ID:tLXFo7DD
柳葉が微少な原因の一端になった可能性は否定できないが、
別に柳葉が原因で無くなった訳ではないだろうな。

柳葉はろくでもない人物だと思うが、
何でも柳葉に責任を押しつけて自己満足するのはよろしくない。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/22(日) 15:29:57.55ID:0nn9T00v
素材屋とゲーム製作者の立場や関係、それにまつわることでやるべきではない事、やったほうが良い事など
そういう話題がFSMのBBSに挙がった場合ちょっとでも自分が気に入らないと食って掛かるからな

素材は自作すべきとか、注文付けるなら金払ったほうが良くない?見たいな話題だと烈火のごとくな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/04(月) 19:31:37.42ID:gsrsb1F/
ニコニコで一時期、話題になった怪異症候群の作者が闇の覇者のファンなんだな

夕闇の季節 ‏@nao0327s ·7月29日
【おすすめフリゲ】pierrot+,帷の世界,闇の覇者,死幻の蝶,マッドファーザー,Ib
  ……あれ、今気付いたけど女性作者ばかり多いな。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/05(火) 15:31:20.73ID:Drag04kd
虎の威を借る狐を生で見れるとは思わなかったが

ニコニコで一時期話題になった作者のおすすめってw
自分の作品こそがニコニコで話題になってから自慢しような
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/05(火) 17:44:02.94ID:+HMjbqfj
その言葉はアンチにこそお返ししたいな
自分の作品ではなく他人が作った有名作品持ち出して虎の威を借るのは
アンチの常套手段じゃないかw
自分自身の作品の評価で闇の覇者の人気に勝ってからものを言おうな
お約束の反論として自分は作者じゃないからというだろうけどここは同人ゲーム板で
作者も相当数いるだろう
ならそいつはその自分の作品で闇の覇者との人気勝負をすればいい
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 00:17:48.64ID:jCxrBr6p
少なくとも
どこの誰とも知らない匿名や
人気が全くないクソゲー作者の言葉よりも

有名作者の言葉の方が信用できる
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 23:34:32.75ID:KGE2V9mm
闇の覇者って批判されてたりするけど、普通におもろいですよ?
私は支持人数=面白さ だとは思っていません。
おもしろいものは面白い そんなところです。
ドローデー◯◯とかいう人のゲームと比べたら小さいことです^^
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/26(火) 06:45:53.54ID:zIsIpJxP
>>251
それでいいんじゃないかな
闇覇者はこのまま世間で高評価はされずに忘れられていくだろう
でもそれをすごく好きだった人たちも確かに居たという事で
世の中というのはそんな風に形成されている
マスコミに取り上げられて有名になる事が全てじゃない
有名になれなかったら負けという発想が根本的に間違ってるんだよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/26(火) 10:37:58.20ID:1mh5ICEG
ニート貴族の柳葉さん、元気?
まだお父さんに買ってもらったPC使ってるのかな(笑)
僕は18禁ゲーム製作に参加させてもらって300万円ばかり稼いだよ
自分のスキルでお小遣い手に入れるのって楽しいよねー
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/26(火) 18:43:14.88ID:QM6qZnQq
>>252
その闇の覇者の人気と評価に勝てない雑魚がこのスレにはごろごろしてる訳で
そして柳葉が勝負してるのはそいつらとであってそこを何か勘違いしてる奴いるんだよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 00:06:38.31ID:LnPKJv8e
前から気になってたのはアンチは市販ゲームでいうと
ファイナルファンタジーやドラゴンクエストクラスに超メジャーでないと
人気とは言わないって主張してないか
けどそれは違うんじゃあないかね?
幻想水滸伝やペルソナのような中堅タイトルでも人気作品と言えるし
現にこれらを人気作品だと紹介してる記事はあるんだからな
闇の覇者はフリゲではそのぐらいの立ち位置なんだろう
ベクターレビューも雑誌掲載もされてフリゲ2011で10位以内に入ってるわけだから
人気がまったくない凡作品よりは人気も知名度もずっと上だ
上を見たらきりがない
メジャー作品の月夜に響くノクターン Rebirthだってこれより上の作品名を
出そうと思えば出せるんだし
アンチのは日本の有名大卒なのを自慢されて面白くないから
オクスフォード大学の方がもっと凄いって言ってる幼稚さだと思うんだ
あくまでアンチの負け惜しみの例えとして出しただけでフリゲと大学が違うのは分かってるぞ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 00:47:34.75ID:icgX4nRq
誰も他作品との人気比べなんてしてないように思うが

人気にこだわって気にしてしまうのは作者くらいなもの
普通のプレイヤーは人気なんて関係なくそのゲームが面白くて自分が好きならそれで良いんだよね
中堅クラス()の人気作品。でもすごいでしょなんて持ち上げ方しない


ベクターレビューも雑誌掲載もされてフリゲ2011で10位以内に入ってるわけだから凄いと思うよ
それでその経歴を2chの名無し相手に言って自己顕示欲が満たされて
それが次の作品の原動力になるんなら協力するから頑張って
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 05:37:32.91ID:LnPKJv8e
>>257
闇の覇者は面白い評価されてるってレスがつくと
有名作品の名前を出して世の中にはこんなに凄い作品がある
これに比べたら全然大したことないってレスがついたのを
今まで何度も見てるから書いたんだ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 06:09:16.90ID:MogpqIbT
他有名作品なんて出す必要もない。
II に至っては、プレイ開始 10 分で「これは駄目だ」と分かるゴミさ加減。

スマートフォンゲームのブームを見ても分かるが、いつの世にも多数のゲーム初心者ってのはいる。
そういうのを相手にする分には、闇の覇者がオヴェルスの翼も悪くはないだろう。

ゲーム慣れした連中(市販ゲームも含め)の目からすると、
ツクール製のストーリー重視ゲーム、しかもシナリオは素人製、そんなものには何の価値も無い。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 06:14:44.70ID:MogpqIbT
そこで勘違いして欲しくないのだが、
「だったら市販ゲームをやれば良いだろう、何でフリーゲームなんだ」
と思うかもしれない。

ところがフリーゲームにはフリーゲームらしい面白いゲームというのが存在する。
そういう物なら真っ当に評価できるが、求めているのは劣化市販 RPG じゃない。
何故にしてフリーゲームだからと言って劣化ゲームをやらねばならないのか。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 18:41:27.91ID:LnPKJv8e
結局長い間アンチが反論出来なかった>>250が答えなんだけどな
このスレの無名のアンチがいくら闇の覇者は駄作と主張しても
名の知れた有名作者のこれ良作ですの一言には敵わないんだ

有名作者っていうのはまさしく>>259の書いてるゲーム慣れした
(市販ゲームも含め)人だから有名な人気作品を作れてるんだからな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 04:05:57.15ID:shTglFJb
他作者の一言で決まるとか頭に蛆でも湧いているのか?

そんな社交辞令的な評価などあてにならんよ。
有名作者が正直に「闇の覇者はゴミですね」なんて言う訳がなかろうに。
闇の覇者なんてものに噛みついて、自分の名前が汚れるリスクを誰が負うというのか。

大体、こうして匿名で書いている自分が何かの有名作者だったりしたらどうするのやら。
表では良い事を言いつつ、こういう場ではっていうやつだが。

ゲームというのはプレイヤーが評価するものだ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 05:32:26.84ID:wZPVZjMl
>>闇の覇者なんてものに噛みついて、自分の名前が汚れるリスクを誰が負うというのか。
それは褒める場合も同じでないのかね?
叩いたら自分の名前が汚れる作品をリスクを負って褒めたりするかい?
純粋に面白いと思ったから名前を出したんだろうよ

じゃあ俺こそ有名作者だったらどうするんだい?
それに有名作者もプレイヤーの一人だと忘れちゃいかんよ
それも多くの作品をプレイした目の肥えたプレイヤーだ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 06:52:50.68ID:Yed5LAja
公平に見てIIはダメだろう
無印は賛否両論それなりに色々有ったが
IIについては半年以上経っても全然話題のカケラも見当たらない
ふりーむの感想でさえたったの2件(しかも1件はわかめ)って
無印の時のファンでさえ見限ったという事だよな?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 08:01:10.24ID:NVSHNnIW
魔の樹海がふりーむで銅賞取ってるけどね
ここで文句言ってる人は当然ふりーむコンテストで入賞している作品作れるんだよね?
入賞もしたことない、ベクターレビューもされない、フリゲ投票でTOP10にも入れない
そんな作者が何言おうと負け犬の遠吠え、底辺作者の嫉妬だよ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 08:18:57.08ID:Yed5LAja
また作者認定か
そんなに誰でもみんなゲーム作ってるわけないだろうが
そんな風に思ってしまう奴こそ
自分が何かのゲームの作者だからなんだろうな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 13:00:56.67ID:t6GvsbIZ
>>264
ちゃんと話題にはされてるぞ
やっぱりゲーム慣れした名の知れた有名人の一言には説得力があるな

眼鏡侍@zangekinokanata
柳葉さんとこの竜兎君が闇の覇者U〜黒く染まる大地と太古の魔神〜を第10回 ふりーむ!フリーゲームコンテストに参加させるようだw
闇覇者2は可愛い女の子キャラが割と多く出るようになったんだよな。
私がしつこく女性キャラを増やして欲しいって書き続けたからだろうかw実は余りやってねえけどw

眼鏡侍@zangekinokanata
柳葉竜兎のスレで柳葉がヘルメッポ扱いされていたネタを思い出してワロスw
元はと言えばわかめ太郎が闇覇者Uの主人公をヘルメッポ扱いしたのが原因だった訳だが。
しかし、ヘルメッポは立派な海軍に生まれ変わった。今でも柳葉は他人のマップをパクったり、ヘルメッポ以上のヘルメッポっぷりだよなw

眼鏡侍@zangekinokanata
柳葉竜兎君の新しいニックネームはヘルメッポ柳葉で決まりw
パパに沢山お小遣いもらえて羨マシス。
アフィリエイトで5000円程度の収入でドヤ顔して喜ぶ、男のフリしたオジョー様だもんなw
可愛いかも知れないし、ブスかも知れないが、俺様のお気に入りのネタキャラですからっ!
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 14:43:09.28ID:shTglFJb
>>267
そやつは最もゲームを分かっていない者の一人だ。
一生、ボタンを押すだけのノベルやらをやってろって感じ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/04(木) 07:23:45.80ID:CM+mpbYU
>>268
てか、そいつもゲームをプレイしての話をしてるわけじゃないよな
新作の内容について絶賛でもアンチでも何でもいいから話題が無いと作者も忘れ去られるよ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/04(木) 21:30:53.97ID:E48DLOqE
Uもちゃんとツィッターで作品名が出されてるぞ

ありく @__nekoyashiki__
闇の覇者2ver1.03が公開されてる!バイトから帰ってきたらプレイしようっと。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/05(金) 00:24:16.78ID:M9jJY/0l
フリージアIIIがベクターで無料頒布されてたことをKUZ様に伝えた英雄柳葉さんはどんなゲーム作ってるんでしょうか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 18:27:03.58ID:NBWto6xk
釣りにマジレスになっちまうが
「○○が評判良いな」とか「○○をプレイしてみよう」とかいうのは○○の話じゃ無いんだよ
○○をプレイしたヤツがどんな些細な事でもいいから○○について触れた時にそれを初めて話題という
それ以外のものは書いた本人の単なる近況に過ぎない
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 19:41:30.99ID:bYIH6ZvN
柳葉Diaryに寄せられてる拍手数見ているか?
ツクラーの制作ブログであれだけ拍手されてるってのはそこまでないぞ
あれだって立派な人気の指標だ
都合の良い情報ばかり見てないで不都合なものも見つめたほうがいい
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 19:48:48.57ID:bYIH6ZvN
では勝負といかないか?
ふりーむコンテストで闇の覇者Uが何らかの賞を受賞したら
アンチは柳葉に完全敗北を認め今後一切闇の覇者の人気を疑わないこと
この勝負を避けた場合は勝負を受ければ負けてしまうと認めたことと
同一な意味であるためアンチの敗北とする

俺の予想ではアンチはなんだかんだと理由をつけてこの勝負を避けるとみた
避ければ敗北と書いてあるがそれでも何か理由をつけて負けを認めないと予想す
どうだ?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 21:10:29.82ID:82ZdjKk4
>都合の良い情報ばかり見てないで不都合なものも見つめたほうがいい
ブーメラン過ぎるw
こんなに過疎っててもレスがあれば即反応とかやなぎんの監視能力スゲェな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 21:50:34.87ID:82ZdjKk4
勝手に決めるなよその勝負受けて立つよ

まずこの勝負の事を柳葉に知らせ、賞が取れなかった時の罰を
柳葉Diary()に書かせて確約を取ってこい
それが出来なければ何ら意味がない勝負を持ち掛けたお前の負け
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 22:27:33.20ID:PpEkxqcU
勝負とか何を訳の分からない事を言っているんだろうな。

闇の覇者 II がつまらないというのは事実であって、
ふりーむの個人が勝手に決める賞を獲得しようがなんだろうが、
ゲームとして面白くなるわけでもなんでもない。

事実、オヴェルスの翼のような駄作が賞を得たような事になっているが、
あれほどつまらないゲームモドキもそうそうない。

ゲームを作るというならまず独自のシステム構築から始めてくれ。
ストーリーなんてものはどうでも良い。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 23:02:49.84ID:82ZdjKk4
俺はストーリーをどうでも良いとは思わないが
闇の覇者 II がつまらないというのは同意
それでいて全体的に習作並のレベルだった
あれで賞が取れるならオヴェルスで金賞取れて当たり前と思うくらい酷かった
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 23:10:40.40ID:bYIH6ZvN
フリゲで市販ゲームに絶対に敵わないシステムに凝ってどうするんだ?
システムでは人材と金をかけてる市販ゲームに勝てるわけないんだから
力を入れるならシナリオだろ
他と違って唯一シナリオだけは金をかけても質が良くなるわけじゃないんだから
現に闇の覇者はシステムは全然ダメなのにシナリオが良いというだけで
ベクターレビューされフリゲ2011でトップ10入りしている
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 23:32:43.69ID:82ZdjKk4
いつまでも過去の栄光にすがってんなよ
次のふりーむコンテストで賞取るんだろ?
言い訳ばかりでシナリオでしか勝負できないっていうならノベルで作れよ
ただ頼みの綱のシナリオでさえクソつまらなかったわけだが

というか早くお前が持ち出した勝負の段どり組めよ
>やはり勝負について言及を避けたなw
>つまり勝負すれば負けると認めたわけだ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 23:35:29.24ID:bYIH6ZvN
>都合の良い情報ばかり見てないで不都合なものも見つめたほうがいい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:36:10.94 ID:nOFFIvhg
闇の覇者U やらせてもらっています。
確かにサクサクで、戦闘のエフェクトもいいと思います。
ただどんなにストーリーが良くても、演出が派手でもツクールデフォの素材が多いとやはり
どうしても・・・となってしまう。
真メガテンVXや海外ゲーのスクリプトを大量に使えばこのゲームも名作となると思います。
大変だろうけどオリジナルを入れることで同じ内容のゲームでも評価は全く違く
なると思うので頑張ってみてください。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:24:56.65 ID:I1NLE1+Z
内容は結構面白いんでない?w
現バージョン終了までやって、それぞれの強さのレベルが安定しないところもあるが
見せ方は悪くないかもな。
キャラの絵柄も結構気に入ったw
フェアリーテールみたいな感じを受けた。
超必殺技でカットインや膝から上のキャラカット挿入なんて凄技ができたら
おお化けすると思うww
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 23:46:22.16ID:bYIH6ZvN
あー楽ちん

>都合の良い情報ばかり見てないで不都合なものも見つめたほうがいい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:36:10.94 ID:nOFFIvhg
闇の覇者U やらせてもらっています。
確かにサクサクで、戦闘のエフェクトもいいと思います。
ただどんなにストーリーが良くても、演出が派手でもツクールデフォの素材が多いとやはり
どうしても・・・となってしまう。
真メガテンVXや海外ゲーのスクリプトを大量に使えばこのゲームも名作となると思います。
大変だろうけどオリジナルを入れることで同じ内容のゲームでも評価は全く違く
なると思うので頑張ってみてください。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:24:56.65 ID:I1NLE1+Z
内容は結構面白いんでない?w
現バージョン終了までやって、それぞれの強さのレベルが安定しないところもあるが
見せ方は悪くないかもな。
キャラの絵柄も結構気に入ったw
フェアリーテールみたいな感じを受けた。
超必殺技でカットインや膝から上のキャラカット挿入なんて凄技ができたら
おお化けすると思うww
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 23:52:49.65ID:82ZdjKk4
反論できない負け犬だったかつまらん
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/19(金) 00:00:13.89ID:PVEEmD65
>>276-279
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/19(金) 07:51:34.98ID:KSEJ1b0+
つーか、エントリー作品の半分が入賞するコンテストで何らかの賞を取ったらってのは
あまりにも緩すぎる条件だ、それを勝手に決められてもな
せめて優秀賞以上とか部門別金賞以上とか、プライドを持った縛りを見せてくれ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/19(金) 10:43:04.24ID:RQX75Fau
>>284
いくら悔しかったからって急いで探しても闇の覇者Uの感想これしかないのか?
しかしこれを出したからには高評価の感想だと思っているのか?
どう贔屓目に見てもがんばりましょうって評価だろ
それにこうすれば良くなるって意見はクリアできてるのか?

最近でもしたらばのツクール板の投下スレで見かけたがまともに遊んでもらえていないしな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/19(金) 14:08:02.33ID:5QGSPa6M
ツクールに関しては昔のコンパク以外はなんか賞取れてもたいした事ないのが多いよな
マジに本物だと思うような成果挙げたのってコープスパーティ、パレット、ゆめにっき、青鬼、Ib、魔女の家くらいだろ

ユーザーが金払わなくていい状況ならステマは楽だからな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/19(金) 14:27:07.80ID:uXuK5YPt
闇の覇者 vs オヴェルスの翼 vs ムーンホイッスル

皆はどれを選ぶ?
自分はどれも金でももらわなきゃプレイする気になれない。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/19(金) 18:28:18.03ID:KSEJ1b0+
マジに言えばどれも別にクソゲーじゃないだろ
フリゲ全体の位置で言えばだいたい中の中か中の上ぐらいじゃないか?
共通してるのは凡ゲーなのに作者の態度が大仰で痛過ぎるところその一点だ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 10:16:03.30ID:fB0JKGhL
信者のふりをしたアンチ、または自演作者の特徴
他人の感想や評価などをコピペして人気が有るかのように装う
自分の言葉でその作品の良さを語れない
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 13:15:11.87ID:PhMfCFdI
うむ
>>299みたいに一見擁護してるようなヤツがここにはずっと貼りついてるが
常に「人気の証拠」を上げるだけで作品内容を全く語らないよな
そんな信者は居らんw
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 15:10:15.48ID:lIu3SEet
どう見ても柳葉が孤軍奮闘してるようにしか見えないが
なりすましならたいした観察力だよな
何でも自慢の種にするレベルの低いネタのチョイスが秀逸だもんな
挙句日記の拍手数が人気の指標なんて発想は中々できるものじゃない
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 15:36:02.36ID:GLe1Zfk8
来場者数が91人てこのスレのアンチより数が多いじゃないか
多数決勝負で柳葉の勝ちでいいんでない
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 17:18:58.14ID:PhMfCFdI
日記の拍手数とか生実況の来場者数とかを細かく書いてるのは柳葉本人
>>304みたいなのが冗談めかして柳葉のフリをしたヤツだと思うw
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 17:59:08.00ID:DMn5hYac
ツクールSNSで問題起こしたり偽名名乗って素材作らせたり
柳葉の悪事を知ったら嫌いになる奴、実際に嫌ってる奴
関わりあいたくない奴は91人以上軽くいそうだけどな

もう上辺だけでも相手してくれるクリエーター友達の数は限られてて
せめてこのスレの住人相手だけでも言い負かして自尊心を保つことでしか生き甲斐がないんだろうな
0307IFB
垢版 |
2014/09/21(日) 10:31:36.53ID:qnpBDEzj
ryuto01.blog59.fc2.com/
そのストーリーがいい()と評判のごみの覇者も自分で盗作してますって
いいやがったなwww

シナリオは盗作
マップも盗作
素材は他人を黙らせて作る

これが柳葉クオリティー
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/21(日) 11:19:31.98ID:+sFWskCB
警察を恐れて敗走した負け犬さんこんにちは
負け犬は負け犬らしく潔く消え去ったほうがいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況