漆黒館密封殺人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/23(月) 17:41:26.59ID:+4Zf5Mj3
ミス板と迷ったが、フリゲなのでこっちにした

作者は自分のブログで推理合戦してもらいたいみたいだが
俺は気を使ったり寒い慣れ合いに耐えられないんで、2chで



【タイトル】 漆黒館密封殺人
【ジャンル】 推理サウンドノベル
【URL】
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se498607.html
ttp://shiginto.blog71.fc2.com/
【プレイ時間】 数時間(メモ取りながらだと4〜5時間)
【備考/DL容量】 26M
【コメント(感想)】
第一夜が公開された後、まったく音沙汰がなく、俺は絶対に未完成で逃亡すると予想していたので、まともに推理する気が起きなかったが、一年以上経って、今回第二夜が公開され、完成する可能性も若干出てきたので、真面目に推理してみる

作者はかまいたちがベースだと書いているが、読んだ限りでは館物というよりインシテミルや極限推理に近いと思える

「館の内装が黒いから」という理由で立ち絵・背景を用意していない
また選択肢もない
全体的に手抜き過ぎ

ただ、「面白い推理ゲームがないから自分で作った」と言っているだけのことはあり、話自体は面白そう(あくまで雰囲気は)

作者によれば四章構成で、既に犯人もトリックも決まっているらしい

作者のブログには、完成したら賞品出すと書いてあるが、果たして完成するのか
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 00:54:56.44ID:qtkE2a8E
こんなスレあったのかw
漆黒館の話題出したらこっちに行けと誘導されたから来たわ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 01:04:59.46ID:v+7n8QAM
とりあえず一番納得行かないのは、ルールの中で「12人の中にゲームマスターはいない」と宣言されているのに、作者からの挑戦状の中に「ゲームマスターは誰?」という問いがあること
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 01:47:12.15ID:v+7n8QAM
ルール複雑だから誰かまとめwiki作ってくれー
文章自体は書けるがwikiの作り方とか管理とかできねえ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 01:49:32.93ID:v+7n8QAM
基本ルール
・ルールを破ると死ぬ


ルール
・プレイヤーは12人
・互いに面識はない
・12人の中にゲームマスターはいない
・ゲームマスターはゲームの準備はしたが、ゲーム内に干渉できない
・舞台は出入り不可能な館
・勝利すれば12億山分け



館の構造
・中心に広場があり、12の方向に、内扉がある
 内扉の外側には、円状の廊下がある
 廊下を挟んで、さらに12の方向に、外扉がある
・内扉は鍵がない。でも自動的に閉まる
 1つの内扉が閉まると、それ以外が自動的にロックされる
・外扉の間隔は50m
 館の外周は50×12=600m。て館の半径は、2πr=600から、r≒100。 廊下の幅は5m
 よって広場の半径は約95m

自室
・3m四方
・ベッドとトイレのみ(シーツ・枕なし)


・マスターキー(銀)と各部屋の鍵(青銅)12本が存在する
・マスターキーを破壊すると全員死亡

勝利条件(ジョーカー)
・プレイヤーを6人以下にする

勝利条件(プレイヤー)
・ジョーカーに殺人させない
・ジョーカーを特定する

ジョーカー
・1日1回だけ殺人する。0回でも2回でも負け。
・自殺、トラップ殺人、ジョーカー以外の殺人、病死はなし。
・銃殺は可能。

広場
・広場には、12時方向に柱時計がある(朝比奈の席の後ろ)
・中央に机がある
・広場内の物品は、鍵以外、広場外に持ち出し禁止
・中には、キッチン、シャワー、遊技場等。

安全時間帯
・2日目の0-6時
・3日目の0-6時
この時間は殺人できない
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 02:12:33.89ID:v+7n8QAM
現段階で作者からの挑戦状に答えてみた


【問1】ジョーカーは誰ですか?
三谷

【問2】この館の内装が、黒一色である理由は?
プレイヤーの遠近感を奪うため

【問3】手児奈の、セーラー服のタイが盗まれたのは、なぜですか?
正直分からん

【問4】参加者の服はポケットがなかったり、縫い潰されています。その意図は?
鍵を手で持つ必要が出るから
座った時に、必ず鍵から手が離れる
すり替えるチャンスが産まれるから

【問5】第1夜に死んだのは誰ですか?
五代

【問6】第1夜の殺人。五代の部屋の中に、マスターキー・D・Gの鍵がありました。誰が、どうやって、扉の鍵を開けた?
五代が、中から開けた

【問7】第1の殺人が起こったのは、どこですか?
五代の部屋の中

【問8】第2夜に死んだのは誰ですか?
八満

【問9】八満は生きていますか?死んでいますか?
死んでいる

【問10】八満が生きているなら。八満はどこにいるのですか?
死んでいる

【問11】八満が死んでいるなら。八満の死体はどこですか?
八満の部屋の中
何らかのトリックで、八満の部屋の方向を錯覚させている
部屋には表札がないのが怪し過ぎる
わざわざ一旦広場に戻って、机の位置を確認してから、各部屋に向かうという方法が絶対におかしい
内扉は12で、外扉が13とか

【問12】第3夜に死んだのは誰ですか?
十司

【問13】十司さんの殺人について。十司さんはどこで殺されましたか?
十司の部屋の中

【問14】十司さんの殺人は、(第1の密封殺人とは違って)密室殺人です。誰が、どんな方法で、外扉Iを開けましたか?
密室ではなかった
第2の晩で、十司が自分の部屋に入った瞬間に犯人が後ろから一緒に入った

【問15】ゲームマスターは誰ですか?
不明

【問16】ゲームマスターの目的は何ですか?
殺し合いをショーにして楽しんでいる
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 02:20:54.90ID:v+7n8QAM
おまえら俺の代わりに真面目に考えておいてくれ
答え分かったら教えてくれ
賞品のPS3は俺がもらうから
じゃあの
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 02:50:01.63ID:qtkE2a8E
>>11に同意だわ

てか普通に考えてこの作品完成まであと何年かかるんだ?
1夜が出てから2夜までの期間、まぁ作者に書く意欲が湧かなかったのも大きいらしいけど
職業上かなり多忙そうだしな・・・
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 06:35:06.24ID:ab4St9dL
立ち絵・背景・選択肢なしって小説でいいじゃねーか
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 19:15:26.01ID:v+7n8QAM
>>20は文句言いながらわざわざageて、馬鹿なの?死ぬの?ツンデレなの?
それとも、常にスレ消滅と戦い続ける必要があるミス板住人なの?

ミス板って1年越しのレスとか余裕なんでしょ?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 20:43:23.45ID:v+7n8QAM
>>25
おもしれーから、医者相手に喧嘩売ってきてくれよ (藁
どうせおまえ雑魚ニートなんだろ? 自宅警備員の意地みせろ(笑
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 20:58:09.55ID:8f05psn0
まぁそのいわゆる医者が趣味で作ってるんだろうが
フリゲ界ではその肩書きはちょっと重い
具体的に言うと本当に趣味で終わってればよかったのに
公開しちゃったものの完成しないフラグ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 22:54:12.62ID:lDU/nN8Y
いまのとこ、てこな怪しすぎるなー
わからんのは八の遺体の処理だな。
ミンチにして五のバラバラ死体と混ぜるにしても頭や手足をどうするか、うーん
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 01:52:31.37ID:ljtSv/N5
いろいろルール変更したりややこしすぎて萎えるんだよこの作者
小出しにせずに全て完成させてから上げて欲しかったわ
Ver2.0では第1夜で五代が部屋に籠る前に八幡の鍵、五代の鍵、マスターキーの3本を持って部屋に入ったことが書かれてるが
Ver1.0には部屋に入る前にマスターキーを持ってることしか書かれてなかった
八満が八幡になってたり(別にどっちでもいいが)
八幡に鍵返すって言ってたのに結局返しに行こうって話すら出てこなかったし
鍵が掛かってるかも確認せずに持ってるのは何か変な感じだな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 03:25:16.66ID:sRU89uY/
医者であろうがなかろうが面白ければそれでいい、渡辺淳一も単なるエロ親父

手児奈は犯人じゃねーだろ
マスターキーを管理してた探偵と同室のヒロインが犯人だったら陳腐ってレベルじゃねえ

作者がブログの中で「ルールの中に書かれているはずのことが書かれていない」ってヒント出してるが
自室の鍵に関することだと思う
扉と鍵が一対一でない可能性がある
例えば全ての鍵が全ての部屋の鍵を開けられるなら密室でもなんでもない
作中で自分の鍵がどの部屋の鍵を開けられるか検証してない

逆にマスターキーのすり替えが発生したんだとしたら
暗闇の中でマスターキーをバケツリレーした6、7、9、10、手児奈の中にジョーカーがいる
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 05:16:25.79ID:ljtSv/N5
作者の挑戦状よりも気になることがありすぎる
部屋間を移動するにしても殺人行うにしてもマスターキー探すにしても消灯してからじゃ無理ゲーだと思う
五代(もしくは八幡)をバラバラにした凶器は?広場からマスターキー以外の物品は持ち出せない
部屋の中にもそれらしき物は無さそうだし

そもそもジョーカーは自分がジョーカーであると知らされるだけでなく絶対それ以外に他のプレイヤーが知らない重要な情報を得ているはず
見知らぬ場所で目覚めていきなり、お前ジョーカーねって言われて広場でルール聞いてだと他のプレイヤーと同程度の予備知識しかないことになる
それを短時間であれだけのトリックを思いつき実行したのかと

ゲームマスターは、館の中の一切の事象に関与していないし、できない。
じゃあルール破ったプレイヤーは誰に、いつの時点で殺されるのか
秘密の通路に関しては確実にあるんだろうけど
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 08:33:27.90ID:rLcOJMBq
どうみても作者が自演してるだけなんだが
二話目を更新したのに話題にならなかったから傷ついてしまったんだな
人の感想ツイートを勝手にブログの記事にするほどどうかしてるし
自演で話題つくればシェアにして金をとれると思ってる誇大妄想家なのでは
かわいそう
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 16:34:28.85ID:ljtSv/N5
なんというツンデレ
なんだかんででプレイ済みだし興味もあるんだろ
ちょくちょく作者のブログ覗きにも行ってるようだし
まぁ興味なけりゃそもそもこんなスレに来るわけないが
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 16:46:50.59ID:LrMxZ0sQ
>>31
マスターキーのすり替えは行われていないはず。
主人公は部屋に入るとき、鍵二本ともドアの開け閉めができることを確認してたよ。

鍵がすり替わったとしたら、暗闇で手を離した手児奈が、隣の十司の鍵と自分の鍵をすり替えたケースかな。
で、自分の部屋の鍵がないから主人公の部屋についていった。
朝になって主人公の鍵が移動してたのは、手児奈が夜中にドアを開けたさいに動いた。


0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 18:09:17.54ID:ljtSv/N5
今のところ可能性ありそうなのは五代か八幡か手児奈だが
この3人の中にジョーカーがいたらさすがにつまらなすぎる
ただ死体をバラバラにして顔まで潰す理由なんて身元を誤魔化す以外にないと思う
朝起きて鍵が隅のほうにあったってことはマスターキーが犯行を行うために必要不可欠なものだったということ
それで全ての鍵で全ての扉が開く説はなくなり、犯人が手児奈でなければ秘密の通路はありますよと
探索で出口らしき扉すら見つかってないんだもの
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 21:12:29.15ID:9uEvep2f
文字送りがおかしいのは俺だけか?
ページ末までとか設定してないのに一回押すだけで数行表示されるんだけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 21:22:24.12ID:sRU89uY/
普通に楽しんでる勢と、この作品が気に入らないけど気になって仕方ない勢の温度差にわろたw
複数IDで書き込みがあって、作者自演説に無理が出てきたから、今度は1行レスで過疎を既成事実化しようとしてるしw
もうちょっとやる気出せやw

マジレスすると、本気で潰したいなら作者の自演があっても構うな
作品に魅力がなければゴリ押しステマしても必ず過疎る
客は馬鹿じゃない
ステマステマ言っときながらレス増やして作者の炎上商法に手を貸すなんて正気の沙汰じゃない
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 21:31:30.96ID:Wnbn+GX8
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´


 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 21:54:10.79ID:sRU89uY/
正解が分かってしまったかもしれん

これ、暗闇の中でマスターキーをすり替えて(たとえば六山が自分の鍵とマスターキーをすり替えて)

六山:マスターキー
朝比奈:E鍵、K鍵
にして

途中で自分の部屋に入ったと見せかけて、広場の中を抜けて先周りして、朝比奈の部屋を開けておけば
最初にEの鍵突っ込んだら、あ、開いた、って錯覚するんじゃね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 23:16:58.74ID:9uEvep2f
>>11
実はプレイヤーの中に双子がいて片方がゲームマスターとか…と考えたが
面識ないんだよな
あと>>13見てて思ったんだが「自殺はなし」ってどうやって制限するんだ
凶器になるもの無いっけ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 19:29:22.46ID:pbUBHVg0
犯人は12人の中に必ずいる
殺された五代、八満、十司の3人と主人公は除外
ヒロインも犯人なわけがないので除外
中学生の女の子にあんな残虐な殺しが出来るわけがないので除外
と7人にまで絞ったけど構いませんよね?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 19:59:31.65ID:QNdu378Z
>>49
やっぱダメか


キッチンがあるから包丁とかはあるだろ
自殺は連帯責任になるから安易にできないってだけで、あの中に死んで楽になりたい自己中がいたら全滅する
まぁ、あの中では六山くらいだろ、マミさん並みの豆腐メンタルは

美少女JCとかJKが殺人なんてするわけがないだろJK
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 20:08:30.36ID:QNdu378Z
つーか、あと2章なら、六山と元に死亡フラグ立ってる
六山はイイハナシダナー?回想やったから死亡フラグ立ってるし
探偵以外の優秀な推理者は殺されるの法則が発動してるし


俺は犯人は三谷だと思ってる
具体的な根拠はないが、キャラ的に
他のキャラに比べて過去が掘り下げられてないし

で、こいつは大物だと持ち上げられてるじじいがラスボス
年齢差あるのに仲良しなのは密談してるから


0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 20:17:12.60ID:pbUBHVg0
正直第2夜を読むまでは弁護士が犯人だと思ってたのに殺されてしまうなんてw
ゲームマスターが殺し方とかを伝授してないんだったら
犯人はとにかくすごく頭の切れるやつだと思う
でもマジシャンは最初から頭の良さを出しすぎてるからミスリード要員かな?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 21:10:06.91ID:98qQ1aDI
十司は絞殺だからともかく五代をバラバラにできるような凶器が自室にあるのか?
広場から物品を持ち出せないなら広場で殺したとか・・・流石にそれはないと思うけど
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 21:55:57.64ID:Yaw5ovOl
ジョーカーは鍵以外の物も広場から持ち出しOKだったはずだよ。
つうか、この作者、もっとちゃんと描写してほしいわ。
広場のどこに何があるか、さっぱりわかんねー
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 21:57:38.52ID:5VyUZkJu
>>50
作者が意外な展開を狙ってると逆に倍率上がる面々だな
死んだ(と思われてる)奴、主人公、かわいい女の子って
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 22:28:57.02ID:QNdu378Z
基本的にテレビドラマのミステリで顔だけで犯人役を当てる特殊能力を持つ俺がドラマの配役を考えて推理してみた


元:玉山鉄二
二宮:香椎由宇
三谷:吉瀬美智子
四堂:北大路欣也
五代:渡辺謙
六山:海老原友里
七矢:林田真尋
八満:西田敏行
九尾:窪塚洋介
十司:役所広司
手児奈:橋本愛
朝比奈:俺



どう考えても三谷がかわいそうなジョーカー役で、四堂がゲームマスターだわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 23:35:23.87ID:98qQ1aDI
ややこしくて考えるの疲れたよパトラッシュ・・・
館の絵を描けと言われてもそんな気力残ってないわ
描いた人いたら不自然な点教えてくれぃ・・・
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 03:17:06.04ID:ooiPIKip
第二夜、暗闇の中で点呼をとったが、死んだと思われていた人物がいつの間にか生存者の誰かと入れ替わって暗いのをいいことに成り済ましては……いないか
そんな超人がジョーカーだったら勝ちようがねぇなw
第一夜の犠牲者は二人とも素直に死んだものと考えた方がいいのかねぇ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 04:03:06.38ID:Qehck7IV
パソコンに犯人の名前を入力して間違ってたら入力者は死亡する→どうやって
ジョーカーが勝利したらジョーカー以外のプレイヤーは殺害される→誰に

即死系のトラップでもあるのか?1人が当たるまで全員の名前打ち込む時間的な余裕くらいあるんじゃないのか
まぁ実際に試す奴はいないだろうがw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 06:38:01.23ID:NuW5vSLV
>>63
ブログで自殺、病死とかの条件を指摘されてほいほい加えてたとこからして
「〜したら全員死亡」は答えで起こらないことと考えといて
現実的な手法は考えなくてもいいかもしれん
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 08:16:24.56ID:5ZZtJcrf
たしかにルール違反したときどうやって殺すのか気にはなったな。
ありがちだが、首輪つけとけばまだ説得力あったのに
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 11:51:54.07ID:CQt4oAeA
作者ブログで出た手がかり
・館の絵を書いてみる→変なところがある
・時間表
・いつ誰が殺されたかが重要
・ルールによく読むとおかしな所がある
 この内容なら書くはずなのに書かれていないことがある


読んでみて引っかかった所

・ルール説明の後の話し合いで元が「ゲームマスターによって、全員面識がなかったことが保証されている」と言ってるが
 そんな文面は見当たらない
 広場に集まった時に十が聞いただけ

・五代の遺体を発見した後、手児奈の安否を確認するために「反時計周り」に向かう途中で
 部屋から出てくる六山と遭遇

 主人公の部屋を十二時の方向をして、手児奈11時、他は名前通り1〜10
 5→11に反時計周りに移動中だから6の部屋の前を通るわけがなくね?
 そのあと時計周りに走り出してんのはもっと意味不明(誤字っぽいけど)


あと気になったとこ
手児奈部屋から八幡部屋に行くとき三谷が先導するとき、足が速くて皆ついていくのがやっとだった
→別の部屋に誘導されても判らない?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 13:40:30.50ID:Qehck7IV
・ジョーカーの勝利条件
 ジョーカーを含めて、プレイヤーを6人にする

・ジョーカーの敗北条件
 1日1回の殺人を実行できない。

・プレイヤーの勝利条件
 ジョーカーを特定する。

・いずれかの条件が満たされた場合、ゲームはただちに終了になる。
 すぐに館内放送でゲームの終了が告げられる。

・殺人を回避するだけではプレイヤーは勝利できない。
 犯人当てに正解しない限り、生きて帰れない。

↑これ矛盾してない?殺人を回避するだけでジョーカーの敗北→ゲーム終了じゃん
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 15:42:15.87ID:LoUeiwrn
俺がルールで気になったのは
・マスターキーはすべての鍵を解錠できる(閉めるのはできないの?)
・照明は夜の21時以降に消える(以降ってことは23時とかの可能性もあるのか?)
この2か所だな。

0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 16:02:38.56ID:9/edUFc2
>>69
そういえばプレーヤーの敗北条件ってあったっけ?
まあ死んだら負けといえばそれまでだが

>>70
照明は俺も気になった
あの状況だと短くても分かんないよな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 17:05:56.46ID:9/edUFc2
>>69
思いついた
ジョーカーの敗北=プレーヤーの勝利じゃないんじゃないか

「ゲームの唯一にして最大の目的は、プレイヤーたちが協力して、ジョーカーを特定すること」って言ってるし
目的が達成できなければプレーヤーの負け
ジョーカーが敗北して、プレーヤーも敗北ってこともあるとか
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 17:47:30.30ID:KeEFFi9v
>>69
矛盾してるね
でもたぶん作者が深く考えて書いてないだけだと思う
4章構成って書いてあるから、少なくとも第4の殺人まで回避できないことが作者の中で確定してて、無意識でそう書いてるだけかと



>>68
第一の殺人で安否を確かめるシーン、超気になるよな
D→J→Gだろ?
あれだけ部屋番号がないから部屋が分かりにくいって書いてるのに、広場を通らないのはかなり怪しい
朝比奈は気が動転してるから?って勝手にフォローしてるけど、あのシーンは絶対におかしい

ただ、七矢は手児奈の部屋に行く時だから、1つ隣の部屋だと誤認させてもあまり意味ないんだよな
三谷が八満の部屋を誤認させてる可能性は高い
だから俺は三谷犯人説を疑ってる


この館が真っ黒な理由って、部屋を間違えさせるためだと思う
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 17:55:19.94ID:KeEFFi9v
>>70
読み直してみる
マスターキーで施錠できないとなると、十司の部屋の密室を作るために、必ず鍵Iが必要になるってことだが
十司の密室殺人が魔法殺人になってしまう



作者の「絵を描いてみろ」のヒントに関しては

・部屋と部屋の間隔がありすぎ。隠し部屋がある?
・外扉@から見えるの、外扉K、外扉@、内扉@だけ?
くらいかな、パッと思いついたの。 
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 20:41:53.42ID:LoUeiwrn
作者がきちんと推敲してないせいか、おかしな記述が結構あるね。
個室にはベッドと便器しかないはずなのに、二章の最初のほうのみんなで館を調べてるとき
五代の部屋のバスルームを確信って書いてあるんだよな。
もしかして風呂場のある部屋とない部屋があるのか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 23:02:39.13ID:Qehck7IV
今年中に第3夜くらいは出るんかなぁ
なんか本当に完成するのか怪しいわ
焦らされるのは腹立つ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 00:54:56.55ID:m7qcdCnm
顔潰された奴と消えた奴がジョーカーはないんじゃね?
二日目夜中に残りの人間生きてるわけだし
死体偽装してもルール上死亡確定しているように見えるが
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 07:28:49.30ID:UQfPHL4l
まだやってないけど
スレを流し読みした限りではうみねこに強い影響を受けてるのかな
うみねこを勘違いしたまま理解して
「俺だったらもっとうまく話を作れるぜ」的なノリで作ったように見える
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 10:24:24.12ID:oes0eygI
やってみた感想としては記述ミスが多い印象

その他の推理ノベルゲーム(かまいたち等)だと
んん?って違和感を感じたところはわりかし重要な伏線になってたりするんだけど、
この作品の場合は単に誤字だったっていう事がある

一方でルール上の叙述トリックを見破ってください、
というようなこと事を作者が言ってたりする

こちらとしては意図的なものか記述ミスなのか判断がつかないのでなんともはがゆい

でもこういう作品は好きなので完結するまで頑張って欲しいなぁ

ちなみにver1とver2では第一夜とルールの内容にかなり修正が加えられているので
初プレイならver2の方でプレイした方がいいです(ver2の方にも第1夜は収録されてる)
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 11:58:56.72ID:MXIgH+VP
>>81
時刻だけは担保して欲しいな
時刻まで信じられなくなったら、時間的すり抜けとかやり放題だろ

ただ、わざわざ柱時計って書いてあるから、柱時計への細工はあると思ってる
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 12:13:44.54ID:3nIg7EmE
実は、この作者がlivetubeでこの作品を作ってるところ見た事ある
ただそれだけなんだけど、作者は男でした
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 12:55:59.51ID:xGeo1CR5
包丁など凶器になりそうな物はすべて夜の間だけ、朝比奈が自室で鍵かけて厳重に管理すればいいんじゃない?
そうすればジョーカーは殺人ができない
それでも殺人が起きた場合は、俺を告発してくれて構わないと言って皆にこの案を納得させる
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 13:17:41.03ID:oes0eygI
武器はジョーカーだけ特別に配布されてるかもしれないし、
そこにあるものを管理しても無駄じゃないかな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 13:36:04.04ID:LHIM+tnZ
ええい、誰かパソコン入力しちゃう勇気あるプレイヤーはいないのか!
現在生き残ってるもは9名、つまり八分の一
明らかに殺しが出来なさそうなのもいるし
運が良ければ正解するかもよw
九尾お前はギャンブラーなんだから賭けに強いだろう
待っていても殺されてしまったら元も子もないんだから
ヤマカンでもいいから入力してジョーカーのクビさっさと取って
この狂ったデスゲームに終止符を打つんだ



0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 13:40:49.10ID:gouT1D6t
>>90
広場から鍵以外の物の持ち出し禁止ですよ
色々持ち出せるなら廊下に小麦粉まくだけでジョーカーはかなり不利になる
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 15:59:55.24ID:Sb5Wq2hZ
パソコンが気になるな
朝比奈は2chにスレ立てたらいいよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 16:54:30.57ID:aEOMpvaG
>>81
昼から24時間はありうるよな
犯人は五代のような気がする
1日目八満、2日目十司
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 18:00:39.60ID:IN8rJv0m
そういえば部屋に枕も毛布もなかったり手児奈のタイが無いのは
犯人に広場から凶器を持ち出させるためなのかと思ってた
でも素手の殺人禁止してるわけじゃないよな…

持ち物も無くなってるし
やっぱ部屋の区別をつかなくするためか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 18:09:19.14ID:IN8rJv0m
>>84
この調子で修正を繰り返しながら出すなら解決直前まで推理できないよな
推理煽るならきっちりしてほしい

今回も十司が名乗る前に「十司さん」って地の文に出てるし
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 19:13:59.11ID:Sb5Wq2hZ
真っ暗な場面多すぎてアニメ化できるような作品じゃないだろw
話声と解説の音声ばっかになるわw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 19:51:33.34ID:Q6Dm6qEu
>>81
読み返すと確かに日付の区切りの説明はないな。
ただそうなると、どこに身を隠してるかが謎になってくるな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 20:42:10.57ID:m7qcdCnm
12人の中にゲームマスターはいない
はずなのに、その記述は嘘って断言する朝比奈さんそりゃねぇっすよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 21:05:47.17ID:IN8rJv0m
>>100
探索の時は反対側の廊下を歩けば避けられる
あとは五代の遺体のある部屋に隠れてる
まあ三人に分かれて行動しないとも限らないから安全策でないのと
内扉が開いた時に鉢合わせしないようにする方法が分からんけど
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 22:58:10.97ID:Sb5Wq2hZ
この作品いろいろと惜しいよな
最大の原因が作者なんだけど
まぁ一度読んでしまった以上は続きが気になって仕方ないんだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況