X



漆黒館密封殺人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/23(月) 17:41:26.59ID:+4Zf5Mj3
ミス板と迷ったが、フリゲなのでこっちにした

作者は自分のブログで推理合戦してもらいたいみたいだが
俺は気を使ったり寒い慣れ合いに耐えられないんで、2chで



【タイトル】 漆黒館密封殺人
【ジャンル】 推理サウンドノベル
【URL】
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se498607.html
ttp://shiginto.blog71.fc2.com/
【プレイ時間】 数時間(メモ取りながらだと4〜5時間)
【備考/DL容量】 26M
【コメント(感想)】
第一夜が公開された後、まったく音沙汰がなく、俺は絶対に未完成で逃亡すると予想していたので、まともに推理する気が起きなかったが、一年以上経って、今回第二夜が公開され、完成する可能性も若干出てきたので、真面目に推理してみる

作者はかまいたちがベースだと書いているが、読んだ限りでは館物というよりインシテミルや極限推理に近いと思える

「館の内装が黒いから」という理由で立ち絵・背景を用意していない
また選択肢もない
全体的に手抜き過ぎ

ただ、「面白い推理ゲームがないから自分で作った」と言っているだけのことはあり、話自体は面白そう(あくまで雰囲気は)

作者によれば四章構成で、既に犯人もトリックも決まっているらしい

作者のブログには、完成したら賞品出すと書いてあるが、果たして完成するのか
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 11:41:22.68ID:4XgN6mXJ
次は二宮、三谷、四堂の中から一人殺される?
となるとジョーカーが手児奈と七矢の線はなくなった
この二人がジョーカーなら、まず朝比奈にばれないように部屋を抜け出し
さらに元のいる部屋から元たちにばれないようにマスターキーを盗み出し
それからそのマスターキーで二宮たちがいる部屋に忍び込み
他の二人にばれないようにターゲットだけを殺したことになる
そんなのは絶対不可能だ
この二人がジョーカーなら最も危ない橋を渡ることになるから違うと思うね
だからシンプルに二宮たちのグループの生き残った二人のどちらかが犯人で決まりですね?
同じ部屋にいるんだから鍵は必要ない
隙をついて殺したんでしょう
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 14:34:37.10ID:wfcX/lEL
>>645
俺はジョーカー=七矢だと思ってるので・・・
朝、朝比奈と手児奈が目を覚ましたら既に部屋から出ていて、
「いつものように早く目が覚めちゃって、シャワー浴びてました!」
とかっていうのを期待してるんだけどなぁ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 16:47:44.89ID:PfuzhdrC
やっぱ、夜中に部屋が回転している説でしょ。
これなら鍵がなくても誰でも殺せる。
部屋が黒いのも扉の壁と部屋の壁との境をわかりにくくするためとか
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 18:30:40.18ID:eVj6iehr
目印をつけられたくないからネクタイを盗った
汚れなどから部屋の違いに気付かれたいので真っ黒
同じ理由で部屋の備品も最低限
回転説が濃厚だな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 18:46:53.80ID:1SvVe/Fk
登場人物が部屋を識別する方法は
広場の机の名札の位置から内扉を抜けて外扉
分かっている部屋を起点に外扉を数える
個別キーで開錠する
個別キーが無ければ、回転仕掛けまでいかなくてもなんとかなりそうなんだがなあ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 20:03:33.13ID:PfuzhdrC
>>649
そうだね。
回転スイッチがどこにあるのか、どうやって操作しているのか気になる。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 21:26:39.26ID:5DtN7f+8
名無しになりすまして執拗に自作の宣伝続ける辺り6不思議の作者よりよっぽどタチが悪い
悪いけど少しも流行ってないからこのゲーム
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 21:35:31.63ID:T5LVAJ4l
おそらくこのゲームは、現在あるフリーの推理ゲームの最高傑作
こんなゲームを待っていた
たくさんの魅力的な謎で今夜も眠れない
素晴らしいゲームをありがとう!!
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 22:33:12.87ID:+pDQIftu
いまさら家が回転しますとかだったら興ざめすぎるなー
俺が読んでるだけでもそのトリック使ってる作品五冊くらいあるぞ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/27(火) 09:10:12.05ID:8T4f3wk5
ブログのラストの最後のジョーカー告発で
朝比奈が「ジョーカーはあなただったんですね」と言ってることから
手児奈と七矢はジョーカーではない
この二人にあなた呼ばわりは変だ
あと状況的に広場に集まった生き残った人の誰かのことを指してるだろうから
五代、八幡、十司の三人もないだろう
実は生きていた五代や八幡が広場に居合わせてるのもおかしい
第3夜、第4夜で一人ずつ死ぬから、それを読めばさらに絞り込めるはずだ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/27(火) 17:43:16.04ID:O5YeGlMX
>>655
そうだったのかーw
サンクス
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/27(火) 17:51:32.87ID:8T4f3wk5
ダーツボードが操作盤だとすると九尾が怪しい
日中、みんなが広場にいるときは他の奴がダーツボードに触れて仕掛けに気づかないように
近くに陣取ってダーツをしながら見張ってるんだな
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/27(火) 19:07:45.30ID:FvB3dw5F
>>660
「あなた」と呼ぶのが変なのは九尾も同じだ
しかし犯人の指摘だから、改まってそういう言い方をするのかもしれない
よって決め手にはならないな

ラストでてこながゲームマスターでないことは判明するが、
てこな=ジョーカーとして読んでも一応意味が通じる
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/27(火) 19:16:09.94ID:O5YeGlMX
八幡の死体ってどこにあるのかな?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/27(火) 19:40:39.70ID:Tgn5h8fj
あんたもいい加減粘着すんのやめなよ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/27(火) 20:36:01.24ID:O5YeGlMX
ダーツをいじっている九尾がジョーカーか。
なるほどー

エイトマンはいずこへ?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/27(火) 23:41:15.72ID:ClBttxVX
再度1夜、2夜と読み返してみたが、
正直なところ作者の記載ミスが多くて推理が難しい。
第3夜の公開と共に今までの指摘箇所が直されている事を期待する。
それまでは、俺の頭脳では推理は無理だ。

早く次作書いてくれ〜
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/28(水) 13:08:31.56ID:ekX8MNHs
朝比奈もジョーカーがわかったなら
金田一少年みたいに名探偵気取りで広場に全員集めて皆の前で推理ショーなんか行わず
こっそりパソコンで告発しちゃえばいいのにw
ミステリーマニアの習性ってやつ?
おまけにゲームマスターもこの中にいるとか余計なことをべらべら喋ったりして
スタンドプレイにむかついたゲームマスターやヤケくそになったジョーカーに殺されたらどうするんだよw
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 14:24:30.36ID:IOuheKvh
すごくよく出来てると思うので藤原竜也主演で映画化してほしい。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 19:01:17.18ID:L6GbvXNh
やってみた。謎解き自体がまだ全然だからなんとも言えないが
作者が作成動機になった物は理解できるし聞いてるだけでわくわくする。もしもそんなミステリーがあったらと思う
思うが…正直ルールや舞台を用意し過ぎだろう。動機の一つの相互監視にしても完全に視覚を奪われた状態が前提過去のミステリーにも殺人を遂行した例があるし
半径90mで壁の厚みが数mで扉が50cmもあるとか舞台設定も無理矢理感がある。これでは想像で補う部分が際限なくなるどう考えても超が付く程の金持ちがその為だけに作りあげた建物としか言えないからだ
一般的によくある洋館とかと違ってすべてが犯罪の為だけに作られてるならば建物自体が動くなんて事や隠し通路等いくらでも用意できてしまう
隣の部屋まで何十mもあるその壁と壁がすべてコンクリートだと考える方がおかしい。もっと部屋があってスライドするなんて事も可能なのではと思える
壁の厚み数mに対して扉は50cmだ。部屋に入ったらまず両サイドはコンクリの壁って事になるから部屋のスライドは出来なくもない事になる
そしたら八の失踪なんてただの拉致という事にも出来る。犯人なら隠れる事だってできる絶対不可侵領域だ
物語としては面白い。だけど作成動機が強いせいかその魅力を殺してしまってる気がする
まぁまだ未完。楽しみにしてようか
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 22:21:56.14ID:H1Ffy9XT
第一夜で五代の部屋に死体があったけど
ジョーカーはマスターキーを使用せずに五代の部屋に入ったとするならば
なぜに五代の部屋を選んだのか
警戒度マックスの五代くんより他の部屋を選んだ方が楽のはず

前に五代が狙われたのはマスターキーを持っているからと考えたが
マスターキーを手に入れて何かしたわけでは無さそうだし関係無かったようだ

何故五代が狙われたのか
障害となりそうな人物から殺す。五代に恨みがあった。もしくは
五代の部屋しか侵入できなかった。
ここからトリックが見えてこないかなあ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 22:47:57.59ID:L6GbvXNh
>>677
ジョーカーにとって殺しやすい条件が整ってたって見解もあるんじゃない?
絶対に一人なんだから。ジョーカーにとって一番重要で一番難しいのは一人で居て貰う事でしょう
一人しか殺しちゃいけないのだから。確実に一人だっていう確信持つのって難しくないかな
俺がジョーカーでも部屋に侵入できるなら五代から殺すかも
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 23:12:47.51ID:H1Ffy9XT
>>678
納得いった

>>679
二宮は殺された順番には理由があるとか言ってた人だったかな
もしジョーカーなら五代を殺さなければならない理由ができる人
オレには全然絞り込めない

二日目になって九が六に馴れ馴れしくなったように見えたが
ただの気のせいかな 夜に何かあったのかな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 23:21:17.22ID:L6GbvXNh
このゲームではあまり動機的な理由付けは考えない方がいい気がする
動機など無くても殺す条件さえ整えば殺人は出来るし推理は出来る
ルールにのっとるなら初対面なわけだし勝利条件を徹底するなら誰でもよかったになる

どのようにして殺人を行うか より
どのようにして殺人を行える状況を作り出すかに傾倒してる気がするしね
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/30(金) 05:56:31.52ID:oF7VLIzB
しかし、このスレでもう大体の謎は解けちゃった感があるなぁ。
次作が出てこないのもネタバレしてるから作者がやる気なくしたのかな。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/30(金) 09:19:56.02ID:XrPGSGWy
そういえばブログに挑戦状の解答を投稿する人がいなくなった
もう考えられることは大体出尽くした?
それともライバルを増やさないために、自信のある推理内容はあえて書き込まないのか?
せっかく作者が問題を増やしたんだからドシドシ投稿しようぜ!




俺はみんなの解答の正誤数から推理して犯人とトリックを絞り込む予定ですw
そして賞金の十二億は俺の物だ!!
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/30(金) 19:12:06.26ID:oGMkKQnz
いや犯人は七矢ですよw
ジョーカーは一番意外性のある人物と相場が決まってる
まさか小学生がバラバラ殺人をしたとは思いませんからね
一人で早朝シャワーを浴びてたのが怪しすぎるし
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/30(金) 21:49:42.77ID:xRUYKzwW
意外性で言ったら朝比奈が一番w
しかし本人が一人称で違うと言ってるからなぁ
精神病や知的障害を抜きにすれば主人公は外して大丈夫だ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/01(土) 11:42:29.35ID:7FTCTgpE
五代、八幡、十司の3人のうちの誰かが生きていてジョーカーという可能性はないのかな?
第4の殺人はみんなが手をつないでいる状態で誰かが射殺されるんでしょ?
死んだことになって自由に身動きできる人にしか無理じゃないですか!
手をつないでて拳銃を撃てるわけがない
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/01(土) 12:48:07.93ID:M2CWQCio
普通に考えれば二宮がジョーカーと疑う二人は六山もとかと八満幹生の二人
五代が部屋に入って鍵をかけるところをこの二人以外の全員が見届けてる
つまり、その場にいなかった二人ならあらかじめ五代の部屋に忍び込んでいて殺せたんじゃないかと
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/01(土) 12:55:33.90ID:Xoa8nBCC
その場合他の事は置いといたしてもジョーカーの敗北だけは確定される事にならねぇか?
少なくとも初日と二日目は消えた人間が二人だけ。ルールがあるから八は死んでるだろうという仮定出来るわけだし
第四の晩がどうなるかは解らんが居場所を予測する事は可能。名前や部屋割のせいでなんとなくそれに準ずる真理トリックが作用してるしな
そう考えれば手が使えなくとも事前準備しておけば射殺は可能となる。殺すのが誰でもいいというなら更に容易になるだろう
視覚情報を閉ざされてる時点で相互監視は九割崩されてる。正直この事に関しては作者は作りたいはずの物を作れなかったと言わざる得ないね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/02(日) 10:41:33.48ID:mX/mHi83
ジョーカーは広場にあるパソコンを壊してしまえば敗北することないんじゃないか?
自分の名前を入力されることがなくなる
広場の備品の持ち出しは禁止だが破壊はルールで禁止されてない
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/02(日) 11:42:49.92ID:UtnZbhju
しかしパソコンは>>380のように誤入力に誘導して自分を有利にするためにも使えるぞ
・ジョーカーは他の奴らより厳しい状態に置かれてる
・ジョーカーの勝利条件はプレーヤーを6人にすることであって、6人殺すことではない
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/02(日) 11:50:28.82ID:UtnZbhju
おかしなことをして即死させられるより、利用した方がいいという判断じゃね?
皆の前で特定され、ボコられて瀕死か拘束状態になり殺人ができなくなる場合も敗北だし
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/02(日) 18:53:09.72ID:Cy3G9IyZ
それにしてもジョーカーは暗闇の中、どうやって殺人を行ってるの?
照明が落ちたらジョーカーもターゲットの正確な位置を把握できないはず。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/02(日) 19:53:02.58ID:FhkW42yr
ジョーカーはあらゆる殺人の手段に使える道具や知識を与えられてる
ただそれだけだろ。殺人は本人の意思ではなくゲームマスターからターゲットと手法を告知されてるとかな
勝負みたいになってるがジョーカーは圧倒的優位。視覚閉ざされた上に素手でどうやってバラバラ殺人出来るのかと
大がかりすぎる舞台。用意し過ぎなルール
これで面白いトリックが出来るのかと。実はジョーカーは壁抜け出来るんですよって言われるのと大差変わらん結末だろきっと
あまりマジになって種明かし考えない方がいいと思う。つか完結しねぇきがするし
ブログで断片的にネタバレとして書いて終わりじゃね
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/02(日) 20:56:41.87ID:ZbV9ZfO4
第四の晩?みんなで手を繋ぎあってって。ジョーカーとマスターが隣同士に座れば、普通にジョーカーの片手が使えることになるんじゃね?
二人は仲間なんだしさ、ジョーカーが片手離しても、マスターは黙ってるんじゃネ?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/03(月) 05:07:37.03ID:/M2glVl6
>>696
俺の推理だとGMが九尾、ジョーカーがあやめなので
間違いなくその方法が使われる
八幡がいないのであやめと九尾が手を繋ぐことになる
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/03(月) 16:52:25.26ID:PO16t5Ne
作者が共犯者はつまらないから単独犯って
言ってるいるから、そういうのは無いんじゃないか
0700sage
垢版 |
2012/12/04(火) 02:37:10.49ID:ijSXaWiy
>>532
おれもこれがずっときになってるわ
おれがジョーカーなら罰則のない殺人規定数を超えて
初日に皆殺ししてるはw
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/10(月) 18:01:56.71ID:dyIUHOSF
ホントだww
何か予想通りの終わり方だな
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/10(月) 18:45:58.21ID:pm5Hntpf
ジョーカーは六山だと思う
第一夜、自分の部屋に閉じこもって外へ一歩も出なかったらしいが
他のみんなもそれぞれ部屋に戻ってアリバイがないことを知っているのは矛盾してる
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 02:21:12.43ID:FE4hhKPr
マジで終了してた!
どうせなら全部明かしてほしかった
トリックを明かすの恥ずかしくなっちゃったのかな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 18:09:58.35ID:9UiyKrGU
作者のネタ明かしと挑戦状のみんなの正解数を突き合わせて考えると
ジョーカーは○○で間違いないと思うけど、ゲームマスターがわからん
ああああああああ
気になる気になる木になる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 18:25:44.08ID:zXEmKDAQ
どうせまだ見てんだろ?クソ作者
「お願いですから止めないでください」って言われるの待ってんだろ?
誰も止めねぇよバーーーーーーーカ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 20:55:19.24ID:FE4hhKPr
ブログの挑戦状のやりとりが抹消されてるから見直すこともできぬわー
館が回転するってのが正解だったようだが
それをどう使ったのかはさっぱりわからん
ほんとこれで解ける人いるのかしら
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 21:14:21.81ID:uWLMVOTb
あの作者の『ここで騒いでいる連中や読者よりは俺は上だ!』的な見下し方は好きじゃなかったけど、
この掲示板で批判するような連中に負けたみたいなのはくやしいな。
これで真相は永遠に闇の中か・・・
今まで推理に費やした時間返してほしいわ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 12:01:18.94ID:639y2b38
八満が生きてたってことは、一日目の被害者は五代、二日目の被害者は十司ってことでいいのかな?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 16:42:13.02ID:xS3yRVhM
豆腐メンタルな作者だったな
おそらく作者は消した後どうなったか気になって、もう一度だけここを見にくるだろうな。そしてボロクソに言われてるのを見て、またストレスを溜めてしまうに100ペリカ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 19:21:31.66ID:tkTKNt9i
【問8】
第2夜に死んだのは誰ですか?

【問9】
八満は生きていますか?死んでいますか?

【問10】
八満が生きているなら。
八満はどこにいるのですか?

【問11】
八満が死んでいるなら。
八満の死体はどこですか?

【問12】
第3夜に死んだのは誰ですか?

16の問い(キャッシュ見られる)には答えが明確に出てるものもあるよな。
あと質問に答えてないのも正解ではないから個数に入らない。
それで、てこなはジョーカーでないという結論を出せた。
もっとよく読めば、選択肢は絞れるだろう。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 19:23:35.10ID:tkTKNt9i
【問5】
第1夜に死んだのは誰ですか?

これに八満と答えれてれば×だし。
八満関係の質問と答えでかなり絞れるんじゃないか
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 19:28:55.85ID:tkTKNt9i
さらに、「ああああ」氏の答えと作者の解答からすると、

・第一夜に五代が五代の部屋で殺された。
・第二夜に十司が十司の部屋で殺された。

これがほぼ確定する
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 19:55:31.31ID:GeXi6Lir
まずジョーカーは七矢で確定
告発前に朝比奈がGMとジョーカーのことを彼らと称してることからGMは男性
正解数から元と八幡は違う
消去法でGMは四堂か九尾のどちらかに絞られる
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 19:57:54.94ID:tkTKNt9i
操作を繰り返していくと、青眼の黒龍氏の解答はおそらく次の正誤である

1× 2〜4○ 5× 6○ 7× 8○ 9〜12× 13○ 14× 15○ 16○

つまりゲームマスターは【メール欄】という答えに辿り着く

※問12に青眼の黒龍氏は解答してないが、これは○×どちらにも解釈できると思う
だからゲームマスターが【メール欄】というのに絶対の自信があるわけではない
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 20:03:58.95ID:tkTKNt9i
でもゲームマスターが【メール欄】わけで、変な答えだな
究極のスリルを味わいたかったのだろうかw
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 20:10:29.72ID:GeXi6Lir
ジョーカーが手違いでGMを殺してしまってたら笑えるw
どちらがゲームに勝利しても
誰も漆黒館から出られないし賞金ももらえないという最悪のオチw
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 20:12:28.72ID:tkTKNt9i
そうすると次のあやっちさんの正解が11問になってしまう
やっぱり違うんかなw

でも七矢はジョーカーでなさそう
七矢をジョーカーとすると、Another氏の正解が少なすぎるから
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 20:14:16.16ID:tkTKNt9i
ゲームマスターを殺してはいけないというルールはなかったと思う
それにゲームマスターは複数だから一人欠けても大丈夫w
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 21:48:00.67ID:tkTKNt9i
ジョーカーは途中で殺されない・挑戦状の正解数からすると
元、三、四、九のうちの誰か
そこまでしか分からない
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 21:50:53.17ID:tkTKNt9i
作者によると、三番目の殺人には館回転トリックが使われてるとのこと
そうすると、同室の三、四は除外して良さそう
ジョーカーは元か九ってことになるかな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 08:09:18.54ID:2Ntu7lKq
元も持ってるマスターキーを使えばいいだけなので除外してもよさそう
joeさんの解答正解数からすると
やはり犯人はあやめだと思う
六山はゲームマスターじゃないだろうし
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 19:54:06.88ID:HICvdZVl
ブログも消えてる?

結構楽しみにしてたのになぁ〜
ミステリ小説は書くのは難しいよ
トリック自体もそうだけど、セリフとか描写とか細かいところにも気を付けて書かないと
登場人物の何気ない一言で「その発言からあなたが犯人です!」って推理する探偵もいるわけで。
真面目にミステリ読んでる人間は一言一句見逃さない。そこらへんに厳しいよ
作者からしたら「荒探ししやがって」って感じかもしれないけど
誤字脱字、設定変更、作者の勘違いがあればもう小説としてフェアに推理して読むことは出来ない

作者よりここの人たちの方がよっぽど賢いよw
建物回転はフェアじゃないって書き込み見て自信喪失したんじゃない?
ここで論破されてるから続き書けなかったんだよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 20:14:13.61ID:qEhIbxhE
Another氏の解答(2回答えてるが前の方)の正解数でみると、七矢は無実としか思えない

ほかにわかることは、鍵を磨いた説は×、十司は死亡しており別人が入れ替わってた説×、絨毯燃やす説×
手児奈が夜中にトイレに行きたくなった説が○らしいということ

九尾は寿司を握っていたので、十司のみに遅効性の睡眠薬を盛ることも出来た
抵抗されずに絞殺できたのは九尾だけだろう
何分間も力いっぱい絞め続けないと死なないから、七矢が成人男性を絞殺するのは難しい
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 21:06:27.94ID:5F3VHsV+
>>735
ミスオタは誤字脱字とかも伏線じゃないかと疑ってかかるからね。
そういやうみねこで名前に使えない漢字が使われてて何かの伏線だろうと思ったら、まったく無関係だったなー
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/14(金) 00:08:03.74ID:kxp15bTy
>>736
another氏の最初の解答だけど
【問1】○【問2】○【問3】○【問4】○【問5】○【問6】×【問7】○【問8】○
【問9】○【問10】×【問11】×【問12】○【問13】○【問14】△【問15】×【問16】×

これで10.5点なので
なんとかあやめ説でもいけないかな?
問14は犯人も方法も合ってるが十司を殺害した時刻が違ってるので0.5減点されたと推理した

自分は本命あやめ、対抗九尾です
六山殺しも隣にいたあやめなら六山の位置が掴みやすいので射殺しやすい
おそらくは六山の左手をそっと自分の左手首にでも掴ませたのではないかと
もちろん九尾の右手と接触しないよう注意を払って
そうすれば右手が自由に使えるようになる
利き腕については描写はないので断定できないが
四堂だとこの方法だと自由になるのは左手だから銃が扱いにくい
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/14(金) 19:22:38.00ID:g62RAh1n
2人目の犠牲者は十司で確定ということは、
「時計をいじった」あるいは「録音した時計の音を聞かせた」という
超ベッタベタなトリックだったわけでしょう
4夜目もきっと「録音した銃声を聞かせて」パニックに陥って手を離し大騒ぎしてる隙に
サイレンサー付の拳銃で撃ったとか超ベッタベタなトリックに決まってますよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/14(金) 21:38:56.01ID:nN066Y/O
建物回転とかベタなトリックなのもガッカリだけど
死体をバラバラにした道具とか後始末とか
柱時計の音に関しても読者が納得するように作者が書けたか疑問

ジョーカーはあらゆるご都合道具を与えられていた、でロクな説明もないまま完結していただろうと思う
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/14(金) 23:42:10.58ID:g62RAh1n
五代が自分で扉をあけたのか、ジョーカーが何かの方法で破ったのかは正誤数からは判別できなかった
自分で扉を開けたとすれば、(八満さんみたいに)部屋に閉じ込められるのに気付き、危険覚悟で飛び出したんじゃないか?
どうして五代だけが壁が動いてることに気付いたのかは分からないけどw
ちょっと絨毯燃やした説と似てるが、自分で扉を開ける理由はこれくらいしか考え付かない
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/15(土) 10:30:52.02ID:P+i8PpHw
十司の部屋に入るとき、なぜ五代や二宮の部屋へ入った方法を使わなかったのだろう?
朝比奈が預かってるマスターキーをあえて使い
朝比奈が疑われる状態にして苦しめるため?
もしくは朝比奈が手児奈を信用できないようにするため?
ジョーカーは第二夜でマスターキーを預かる奴を多数決で決めるとき
朝比奈を選んだ者の中にいる気がする。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/15(土) 13:34:23.14ID:32uvHZK4
五代の死体をグチャグチャにしたのは、
あやめがジョーカーの場合、か弱い女子中学生が犯人と思わせなくするためだったと一応納得できるけど
だめ押しでショックを受けて泣き乱れる芝居をすれば、まさか犯人とは誰も思わない。
自分は逆にそれがわざとらしくて彼女が犯人と思ったがw


ただ九尾とか男性がジョーカーの場合は、どうしてこんな手間のかかる面倒なことをしたのだろう?
体格の違いから八幡の死体でないことはバレるんだしあと考えられるのは死因と凶器をわからなくするため?


五代と格闘した際にショートタイで絞め殺して首に独特の痕がついてしまったとか
拳銃で殺害したことがわかると、たえず大人数で一緒に行動するようになり、以降の殺人がやりにくくなるからとか
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/15(土) 18:23:29.82ID:BwiIRzKp
九尾がショートタイしてるのはおかしいですね,確かに.

お詫びして訂正します.

九尾がショートタイを「盗まれた」にしておいて下さい.



もうほとんど答えを言っているようなものですが.

(引用終わり)

作者が↑このように↑書いてるからジョーカーは九尾で決定だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況