X



漆黒館密封殺人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/23(月) 17:41:26.59ID:+4Zf5Mj3
ミス板と迷ったが、フリゲなのでこっちにした

作者は自分のブログで推理合戦してもらいたいみたいだが
俺は気を使ったり寒い慣れ合いに耐えられないんで、2chで



【タイトル】 漆黒館密封殺人
【ジャンル】 推理サウンドノベル
【URL】
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se498607.html
ttp://shiginto.blog71.fc2.com/
【プレイ時間】 数時間(メモ取りながらだと4〜5時間)
【備考/DL容量】 26M
【コメント(感想)】
第一夜が公開された後、まったく音沙汰がなく、俺は絶対に未完成で逃亡すると予想していたので、まともに推理する気が起きなかったが、一年以上経って、今回第二夜が公開され、完成する可能性も若干出てきたので、真面目に推理してみる

作者はかまいたちがベースだと書いているが、読んだ限りでは館物というよりインシテミルや極限推理に近いと思える

「館の内装が黒いから」という理由で立ち絵・背景を用意していない
また選択肢もない
全体的に手抜き過ぎ

ただ、「面白い推理ゲームがないから自分で作った」と言っているだけのことはあり、話自体は面白そう(あくまで雰囲気は)

作者によれば四章構成で、既に犯人もトリックも決まっているらしい

作者のブログには、完成したら賞品出すと書いてあるが、果たして完成するのか
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 14:38:31.10ID:yAZM2iXh
女性キャラは、解体が無理そうだからな
体力的にジョーカーが務まりそうなのは三谷だけだ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 17:10:01.08ID:yAZM2iXh
四堂はゲームマスターならありえる
その世話(介護・ボディーガード)のために三谷がついてるのかも
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 23:23:41.98ID:zfuCL6LK
Ver1.0の1夜、ver2.0の2夜の順でやったら前提変わりすぎててワロタ
メモ取ってたのに扉の間隔変更や不殺タイム追加とか
ver2.0の1夜からやり直してくるわ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 02:09:54.20ID:mdy1W8vf
綾辻行人の館シリーズ全部読んでくるから
作者はその間に続き完成させなさい
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 11:45:17.04ID:cARGfAiU
第3夜で一人、第4夜で一人殺されればジョーカーがさらに絞れて推理が楽になるはずなのに
もう誰も死んでほしくない気持ちもあるw
なんだかんだで六山とか九尾とかそれぞれキャラが立ってて愛着が湧いてきたし
特に手児奈と彩女の二人は殺されてほしくない!!
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 19:19:23.00ID:6LzlE+Pq
邪道な推理だけど
ver2で色々追加されたけどver1は単品で成立してないとおかしい
第1夜は個別キー無しでも五代の部屋を開けた方法は可能ってことになるよね
おそらく、外から施錠できないと防犯上よろしくないから追加されたんだと思う
これをふまえて、1夜を考えると・・やっぱ五代が自分で開けました。ってことかなあ
現時点で推測可能ってはなしだが、これしか思いつかない
死んだと思われたヤツが犯人ってのは、定番すぎるかな




0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 04:51:21.99ID:ECPZpdEr
>>446
 改めて1夜を読み返してみたけど、それぞれの部屋の鍵が対応する部屋にしか使えないとしたら
五代が自分で部屋を出たとしか考えられない。夕食前に五代の部屋を含め、施錠されていた6,8
以外の部屋を調べているし、朝比奈の部屋が施錠されていたところを見ると全ての部屋をその時に
施錠していたと思われる。
 六山か八幡が五代の部屋に忍び込むのも鍵がないと不可能だし、そもそも人の隠れられるスペースは
ないと語られているので、トイレの窪みも死角にはなりえないと思う。

 最初のルール説明の時に席が3つ離れているにも関わらず、八幡の鍵をさくっと預かったのも
疑問に思うし、誰かが五代の部屋の鍵を昼間にすり替えていたとしても、起きている五代にいくら
暗闇の中でとはいえ、解錠音は消せないし簡単には殺せるとは思えない。

 俺的に五代はジョーカー候補筆頭。(あくまで鍵が対応する部屋しか使えないとした場合)
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 07:42:48.79ID:CbWBc+7j
ということは五代の死体と見られてるものは八萬の死体かな?
刑事というのも嘘かもしれない
目つきの悪い体格のがっしりした殺人経験の豊富な凶悪犯罪者だったり
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 08:39:58.17ID:ECPZpdEr
作者のブログのネタバレで三谷が推理しているように、あらかじめ用意してあった死体だと思う。以下、俺妄想。

このゲーム用に最初はちゃんと12人集められていた。しかしゲームマスターはどうしてもこのゲームに参加したかった。
だから、人数あわせのためその中から1人殺してその死体を道具の1つとしてジョーカーが使用することを認めていた。

ジョーカーである五代は、その死体が自分の体型に似ていることに気づき、自分の替え玉死体用に使うことにした。
顔をつぶし体を解体しておけば、複数の殺人が起きた時に、消去法的に自分の死体であると推理されるに違いない
とジョーカーは思った。つまり、顔をつぶしたのは他人と思わせるためではなく、五代の死体だと思わせるため。



0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 11:11:24.50ID:CbWBc+7j
五代がジョーカーなら
五代がマスターキーを持って篭城することに同意した人の中に
ゲームマスターがいるんかな?
えーと誰が強く同意してその流れになったんだっけ?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 11:56:53.42ID:mqCdivsg
籠城を提案したのが五代 言い出しっぺがやる事になった
ジョーカーは籠城を想定する事はできたであろう 王道だし
その場にいなかった六と八はジョーカー候補から外して考えてる
0453名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/10/10(水) 14:50:18.74ID:5co0o5sH
六や八が広場のみんなの会話をこっそり立ち聞きしてたってことはある?
実は部屋に戻ってはいなくて内扉をそっと少しだけ開けて
もしくは興奮して一度部屋に戻ったが、冷静になったらみんながどういう会話をしてるか気になって、盗み聞きにやって来たとか

0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 17:34:43.62ID:mqCdivsg
扉開けてこっそり聞いていた可能性もある
それならいっそ盗聴のほうがすっきりする
ジョーカーは誰かが鍵持ってこもるのを想定していて
それを破る方法を考えておいた 誰がこもるのか把握してないと
どうにもならんから会議抜けるのは損
今思ったがバラバラ死体とマスターキーが部屋にあったが
なんでマスターキーをぱくらなかったんだろう
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 19:01:39.31ID:R7K86pRN
本当にw
マスターキーを一度手に入れるチャンスがあったのに
置いていくのは理解できないね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 19:07:35.14ID:CbWBc+7j
なくなったマスターキーを探すために
すべての部屋を調べられたら見つかってしまうからじゃ?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 20:50:10.36ID:R7K86pRN
ジョーカーは後に拳銃までつかうんでしょ?
どこかに隠し場所持ってそうだけど
必ずあるはずの出入口が見つけられない=どこかに隠し扉があってもおかしくない
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 22:01:02.53ID:ECPZpdEr
マスターキーを隠す→0時過ぎても部屋に立て篭もる意味が無い→24時間広場で全員で過ごすことになる
この流れを嫌がったのではなかろうか
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 23:18:43.52ID:mqCdivsg
マスターキーを与えておく事で個室の安全を演出したって事かな
全員広場で手をつながれると困るだろうしな・・
広場じゃ手が出せないから、個室に戻るところを狙ったのか・・ってこれ2夜だ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/11(木) 03:24:35.25ID:hehLPrMj
次は3人1組になって部屋に立て篭もるみたいだから今度こそ安全だ
ジョーカーは手を出すこともできまい
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/11(木) 08:24:58.66ID:tctKJ7bp
最初からいずれかの部屋にマスターキーを置いて無人のまま青銅鍵で施錠して
その青銅鍵を破壊しておけばジョーカー詰んでいたんじゃね?
マスターキーの破壊は違反だけど青銅鍵は壊してもルール違反じゃねえし
青銅鍵が複数の扉に対応してないか事前にチェックしておけばプレイヤー側の完全勝利だったはず
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/11(木) 18:27:45.76ID:hehLPrMj
思い切ってマスターキーをみんなが見てる前で飲み込んでしまうというのはどうかな?
うんちをして回収するまでしばらく時間がかかるから誰も使えない
寝る前に飲み込めば真夜中の殺人は防げる
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 04:59:21.14ID:jShkb9WM
作者のブログで、また新しいヒント出てるな。次に殺されるのはABCの誰かということか
頭の体操に出てきそうなヒントもあるけど…
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 07:38:06.14ID:hlsBwNc6
川を渡る方法 - 密室から出る方法
泳ぐ       - 壁に穴を開ける
橋を掛ける   - 扉を作る
なんだろ、心理テストか、これ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 07:56:49.15ID:Z2VvEfhs
梯子をかけて上から外に出るとか
実は四方は壁だが天井はなかったんだ


はっ!ひょっとして・・・館が黒一面なのは・・・
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 18:15:14.27ID:QC7r1Hui
>>467
オイオイ、浮力が発生しないなら泳ぐこともできないぞ
実はせいぜい腰の高さまでの水位で、流れもゆったりした歩いて渡れる川なんじゃね?
そういう発想の転換をしろという意味かと
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/13(土) 03:27:05.86ID:nGkr9Ouq
頭の体操的に言えば地球上の話なら逆側に戻って一周してくればいいって回答が正解なんだろうけど
トンネルを掘るか、気球とかで上空から渡るってのが普通に思いつく回答だよな

これを密室に応用すると床の絨毯をはがすと通路がある、もしくは天井と壁との間に隙間があるのどちらかが濃厚か
朝比奈が目覚めた時に黒い天井があるのは視認しているけど、高さの記述が全く無いので照明の位置次第では
隙間を視認できない可能性もあるな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/13(土) 08:16:52.25ID:oo7RO8o7
(広場についての描写)
天井は半球状になっている。
酷く高いようだ。

(五代の遺体発見時の描写)
廊下に、死角はない。

天井もたかだか10メートルだ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/13(土) 08:45:31.85ID:LjRPw32h
現時点で推理可能なポイントが
1夜のトリック、バラバラな理由、ネクタイ消失、だったかな
1夜のトリックが 部屋に秘密の抜け穴がありました。じゃあ納得いかんなあ
バラバラは 誰が脱落したかを確定させない為
ネクタイは とある理由でジョーカーがネクタイを失った
一人ネクタイなしだと目立つので他の奴らのネクタイも没収した。
で、どうだろう。自信はない。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 16:44:44.07ID:wzxLxBVf
作者ブログを素直に信じればニ、三、四の誰か
一番殺すのが難しいキャラ説を採用すると三谷でしょ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 17:43:35.04ID:GNReYDVZ
これで次に殺されるのが四堂のじいさんなら
ジョーカーは女性を殺したくないフェミニストと断定できるんだがw
殺しやすい手児奈や七矢を狙わないのも一応納得できる
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 21:07:05.29ID:Lj5yOuGN
女性を狙わないのはジョーカーが女性の誰かで
ジョーカーだけが殺されないのを不自然がられるのを恐れたんだと思った
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 23:42:00.06ID:wzxLxBVf
金持の秘密クラブみたいのが邪魔な奴を集めてジョーカーに殺させてるのかもしれない
残りはカモフラージュで適当に集めた
十司が家族について語った時は何か含みがある言い方してた
例えば兄と凄く仲が悪くて、兄からプレーヤーとして「推薦」されてしまったとか
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 23:42:35.56ID:GNReYDVZ
確かに男性がジョーカーなら
女性5人とあとは男性で殺しやすそうな爺さんを殺してクリアするのが自然だ
今度は非力な女性がどうやって屈強な五代たちを殺害できたかの問題が出てきた
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 00:04:37.28ID:g9nT4ZGB
第三夜のトリックに悩んでますとはどういうことだ
作者の頭の中では全て決まってたんじゃないの?
あとはどう文章にするかだけだと思ってた
更新が遅すぎるのも納得
まぁゆっくり考えてくれ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 05:07:52.73ID:D+cHSOPn
ジョーカーは前もって計画し、そして予定通り第一の殺人を行ったんだよな。
仮に五代が第一の犠牲者だとすると、彼がマスターキーを持っていようが持っていまいが第一の標的にされていた。
マスターキーを持っていたのは偶然であって、殺害との関連性はないとも考えられるな。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 11:22:33.86ID:sIAtf0A9
初日のジョーカーの計画は、マスターキーと篭城するやつを狙う
だったんじゃなかろうか 結果、五代が狙われた
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 01:52:14.90ID:b5GD+ux+
10の人死んだ時も、ほんとはマスターキーもってる朝比奈を殺す予定だったと妄想
しかしなぜか部屋に手児奈がいたから断念。
仕方ないからとなりの部屋の10の人殺したって感じかな?
まあそもそも朝比奈の部屋にどうやって入ったのかが謎ですが…
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 07:39:16.47ID:bbJC8BbS
手児奈は白で良さそう
もし手児奈がジョーカーなら朝比奈と一緒の部屋で寝た時に朝比奈殺せばいいだけだし
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 12:58:26.98ID:vPsE14C3
手児奈はともかく七矢が朝比奈と同室を選んだのはなぜだろう?
この段階で朝比奈がジョーカーの可能性が高いから普通は避けるだろうに

手児奈と朝比奈が二日目の夜に一緒にいたことは
マスターキーを取りに入ったジョーカーと
カメラで監視してるであろうゲームマスターしか
知らないはずなのでこれに関した失言をする人に今後要注意かも
ジョーカー告発前に手児奈のおかげでジョーカーに気づけたと朝比奈が言ってるし
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 18:21:30.95ID:MHojqxBp
現時点でも完璧と言われている「全員で手をついで夜を明かす」作戦を、
どうして以降も続けていかないのかな。
なぜあえて「3人づつ3組み」なんて方法をとるのだろうか。

3人一組になった場合、日をまたぐ「23:59〜0:01」のわずかな間、
例えば23:59に一人、その後は0:00以降に一人殺せるわけだから、
ジョーカーの入った組みはやはり危ない気がするな。

となると、言い出しっぺの七はやはりなんか怪しい?

3日目で既に3人死んでいるから、3日めは大丈夫だとしても、
なんかひっかかるなぁ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 18:44:27.77ID:vPsE14C3
七矢は怪しいね
一人で朝早くシャワーを浴びたり
朝比奈と同室を選んだのも
自分がジョーカーで絶対殺される心配がないからのような気がする
五代の死体を見たときの発狂も
きっとアカデミー助演女優賞を取れそうな名演技だったんだなw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/18(木) 21:10:48.58ID:stCreMil
自演自演って…もうそろそろ空気読んだら?
粘着質で気持ち悪い…
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/19(金) 22:34:32.06ID:I34m4Vly
もう八分の一なんだから告発してみてはどうだろう?
いや手児菜と七矢をはずして六分の一
運がよければ12億は朝比奈の物だ!
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 02:52:50.67ID:zgyFigMN
今このスレ読み返してて>>471に気付いたんだけど
天井まで10mって無茶苦茶たかくね?
だいたい3階建ての高さだよ。
0499sage
垢版 |
2012/10/20(土) 19:22:40.65ID:o5WPcMEs
でも、これで実は部屋の上部にスキマがあって誰でも入りたい放題でした・・・
というオチだったら、かなりがっかりだなぁ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 21:24:27.58ID:zgyFigMN
>>500
「ゲーム終了と同時にぼくらは大学の研究室で眼を覚ました」みたいな
ある種の夢オチか口封じに全員抹殺だと思うなあ。
もし実際これだけの建物つくって殺人ゲーム楽しむ組織があったら
「世の中の人はお金さえあげれば殺人も黙っててくれるはず」みたいな
夢見る乙女はしないと思う。

0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/21(日) 09:54:28.48ID:lrSJZ2DY
次は二宮、三谷、四堂チームの誰かが死ぬのか
これでこの3人がジョーカーという確率は少なくなった
同室のやつが犯人というのはありきたりすぎる
うーん怪しい奴が依然消えてくれない
六山、九尾、七矢
このあたりから犠牲者が出れば、ジョーカーが絞れて楽になるのに
怪しい奴をことごとく第4夜まで生かすあたりは作者うまく考えてるなぁw
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/22(月) 12:13:18.04ID:jwX5D2LN
八満がみつからない以上
どこかに隠れられるスペース(もしくは死体を隠せるスペース)
があるはずなんだよね。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/22(月) 18:10:11.66ID:NMmGob50
前のレスにもあるが、
絶対あるはずの出入口が見つかってないから
100%の調査ができてないのは明らか
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/23(火) 00:12:28.76ID:8D6encFq
館に火をつけて燃やしてみるのはどうだろう?
ルールで禁止されてるわけでもない
「やめてくれ!ルールにないからって無茶はしないでくれ!この館はまた別のゲームで使用するんだ!」
ゲームマスターが慌てて名乗り出るならそれもまたよし
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/23(火) 00:39:12.61ID:2VUY4Nlu
火は無理じゃね?
持ち物は取り上げられてるからライターもなし。
キッチンはどうせオール電化だろ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/23(火) 01:37:34.04ID:2VUY4Nlu
着物着てる四堂は2mくらいの紐二本身に着けてるんだけど
これって作者が和服にうといためのミスかね?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/23(火) 07:53:26.69ID:iftrBXZU
密室の謎だけど天井がなくて、そこから侵入したんじゃない?
四方の壁の高さがかなり高い、そのうえ黒色だから主人公たちは気づけないんだよ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 04:43:14.96ID:+q+gnqNl
作者ブログによると天井はあるらしい。高さは不明だけど…
以下ブログから抜粋

全員の部屋は、厚さ数メートルのコンクリートに囲まれた、数メートル四方の部屋です。
出入り口は扉だけです。
施錠・開錠に使えるのは、マスターキーと12本の鍵だけです。
隠された13本以上の鍵はありません。

天井と壁の隙間がなく出入り可能なのが扉しかないのなら密室になるのかな。となるとヒントと言われてる
川の問題の回答はなんなんだ?地下への通路が五代の死体の下にあるとかいうオチはやめて欲しいが…
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 06:55:26.10ID:3QwPFyJO
何で全員でもっとよく五代の死体を調べないの?
手がかりが残ってるかもしれないんだから広場に運んできちんと調べなさい
あと血痕が残ってるかもしれないから
各部屋と廊下と広場の壁と床を観察しよう
襲われた場所をこれで特定できる
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/25(木) 08:44:47.52ID:snkJAa/s
部屋の扉と床の間には少しは隙間があるのかな?
もしあるなら煙か毒ガスでも発生させて部屋に流し込んで、
苦しくなった五代が部屋の外に出てきたところを不意討ちで昏倒させたんじゃないかな?マスターキーを守ろうと密室で気を引き締めてた屈強な刑事を殺す方法なんてこれぐらいしか思い浮かばん
そして部屋に引き摺っていってそこでバラバラにしたと
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/26(金) 03:44:11.86ID:AAKKJdO2
>>512
天井まで10mとゲーム内に記述あり。

3×3×10

床が昇降するエレベーターのような部屋で
それがトリックのような気がする
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/26(金) 07:09:49.56ID:4eQD5UKZ
>>515
作者本人が高さの記述なしを認めているよ。以下ブログより


「館が黒一色なのは、天井がないのを隠すため」
この説はないです。

うみねこの展開に最高にイラっときた僕が、そのトリックを採用するわけがないですw

確かに、部屋の高さに関する記述はしてませんでしたね。
でも、部屋の照明は天井からぶら下がっているので、天井はあります。

本文中に出てくる10mは、文脈と上記のブログ内容とあわせて考えると廊下の高さだと思う。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/26(金) 08:17:28.85ID:LXp+ZB5m
ジョーカーが食事に毒入れてるかも?と思ったら
落ち着いて飯も食えないよね、このゲームのプレイヤーたちは
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/26(金) 23:45:08.55ID:AAKKJdO2
>>516
2chのレスにブログでお返事もらったの初めて(〃'∇'〃)ゝエヘエヘ

上と下の未知の空間の可能性潰しちゃったら
あと未探索といえば6の部屋しか残らないケド…。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/27(土) 09:40:06.76ID:w8B02Ep4
ジョーカーがどうやって五代を殺したのかさっぱり分からん
そもそも五代自体が他の男性参加者でも敵わない身体能力を持ってたはずだから
五代を殺すには身体能力の差を無視出来る方法じゃないといけないし
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/27(土) 10:06:54.38ID:HpgN4IXS
食事に後で効く睡眠薬を入れたのかもしれない
食事に毒が入ってる可能性は元が否定していたが、
睡眠薬なら2人以上いっぺんに殺す危険はないので混ぜても大丈夫だから
他には拳銃などの飛び道具?
どうやって鍵を開けさせたかは知らんけど
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/27(土) 11:17:40.29ID:6NfuMr/p
わかったぞ
犯人はもっとも意外な人物
十司だ
十司の死体は実は双子の兄弟の死体
眼鏡がなかったのは犯人の十司が近視で眼鏡が必要だから現場に残せなかった
被害者も十司だから地の文で十司の死体と表現してもアンフェアにはならない
12人のプレイヤーは十司兄弟とその他10人で
ゲームマスターは含まれてないのだ
犯人の十司は自分が殺されたと思わせ
自由に動けるようになった
そして隠し部屋に身を潜め今も獲物を狙っている

ジョーカー十司の犯したミスは外扉が12あると発言したこと
朝比奈は手児奈の協力で扉の数を知った
目印になるようなネクタイなどを持たず一人だった十司が
広場に行く前に外扉の正確な数を知ることはできないのだ

こういう推理はどう?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/27(土) 11:28:34.09ID:HpgN4IXS
それは>>413で自分も指摘したんだが、十司にも絶対不可能とは言えない
服を脱いで目印にして上半身裸で数えたのかもしれないから

十司は広場のパソコン前に座ってる時に絞殺されたと思う
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 10:37:27.79ID:b2hjRUWy
マスターキーは一本だけということで、それは考えなくて良いらしい。
しかし偶数の扉は全部開けられるとかそういうのは否定されてない。

ところで>>446の考え方は興味深いね。
>第1夜は個別キー無しでも五代の部屋を開けた方法は可能ってことになるよね
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 14:11:21.77ID:SMqHal9v
やはりジョーカーは五代なんじゃない?
マスターキーを預かると言い出したのも怪しいし
八幡に8の鍵をすぐ渡しに行かないのも怪しい
一日目の被害者は八幡で五代の死体と思われたものは八幡の死体
五代の部屋の鍵は自分で中から開けたんですよ
これなら密室でもなんでもない
大体あんな体格のいい男
武道もできるであろうデカを殺すなんてほかの11人には絶対できませんよ!!
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 14:16:11.25ID:SMqHal9v
最初の殺人は予定通りのもので簡単だったっていうんだから
五代は刑事だからと(もしかしたら職業は嘘かも)信用を得てマスターキーを預かって
それを使って誰かの部屋に行き殺すことをはじめから計画してたんですよ
八幡の殺害、まぁ五代にとっちゃあ簡単でしょう
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/29(月) 20:41:08.13ID:0ajFUb3H
五代がマスターキーを持って自室に閉じこもる提案をしたとき
危険を感じた主人公や元の意見で取りやめになりそうだったのに
再び封印する流れにもっていった四堂のじいさんも怪しい
ジョーカーではないだろうけどゲームマスターの可能性はないかな?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 02:54:53.03ID:obEz+CmD
>>528
ゲーム上の一日の区切りが
説明を聞いた14:00〜翌14:00
あるいは全員が目覚めた12:00〜翌12:00だと人数は合うよ。
あと第一夜に一人目、第二夜に二人目という区切りにも。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 06:07:27.35ID:Y7VZUNv/
確か1日の区切りは0:00〜23:59で確定事項だったはず。
仮にジョーカーが五代の場合は、2日目の手を繋いで輪になって0時を待っていた時に

・ プレイヤーの声の中に本人でないものがあった(現実的にはほぼありえない)
・ 鐘のなる時間になんらかの細工をして、0時以前なのに今が0時だと誤認させ且つ0時までに十司を殺した
 
の何れかを満たさないと成り立たないと思われる。ルールの中に柱時計や鐘についての明記がなかったので
細工をしてもルール違反ではないと思われる(可能かどうかは別として)
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 09:12:45.58ID:/LX/t/d8
・ジョーカーは、これから、必ず、1日に1回、殺人を行う。
 1日0回でもなく、1日2回でもなく、1日1回だけ、殺人を行う。
・1日に1回の殺人が行えなかった場合
 1日に0回または2回以上の殺人を行うと、ジョーカーは敗北する


作者ヒントのルールブックにある不自然な表現というのは
おそらくここの部分だと思うんだけど
殺害人数ではなく殺人回数になってるところが気になった
ジョーカーが1日1人殺害する、では駄目なのか?
なぜ1日に1人も殺せなかった場合、あるいは2人以上殺してしまうとジョーカーは敗北する
という表記ではないのか?

ただ、これがどのようにトリックに関係してくるのか
肝心なところがわからんw
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/31(水) 04:10:19.86ID:osyOnKjl
>>446,525を見てver1.0をダウンロードしてやってみた。ver2.0よりだいぶシンプル。
作者のあとがきやブログ見る限り、一夜のトリックは両方のverで共通の可能性が高い。

施錠すれば完全な密室、人が出入り可能なのは扉だけ、室内に人が隠れられるスペースはない。
五代が自発的に部屋を出るとすれば照明がついた時だが、照明はルールで時間指定されているから弄れない。
ver1.0で考えれば鍵の存在は無視していい。

…わかんねw
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/01(木) 03:07:32.11ID:hE/yxQUY
・四堂あやしい説
和服は長袖だし、懐・袂・帯などポケット代わりに使える。
着付けには2mほどの腰紐を2本使う。(他の人はショ−トタイすら不可)
にもかかわらず、一人だけ和服を着ることを許されている。

・てこなあやしい説
手児奈は確かに美女の名前ではあるが
自殺した美女・薄幸の佳人として有名である。
てこなの設定は良家の子女である。
良家では一般的に不幸で有名な人にあやかるような名づけは避ける。
彼女の名前、出自の話を信じてよいのか。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/01(木) 17:30:46.09ID:hE/yxQUY
・二宮あやしい説
0愚者(朝比奈)、T魔術師(元)、U女教皇(二宮)V女帝(三谷)W皇帝(四堂)…と
タロットカードに照応する人物が順番どおりに集められてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況