X



悪魔城ドラキュラのクローン・パロディゲーム 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 21:50:28.64ID:TrcqvKse
前スレ
悪魔城ドラキュラのクローン・パロディゲーム 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1216406955/

悪魔城ドラキュラファンゲームwiki(海外)
ttp://castlevania.wikia.com/wiki/Fan_Games
Chapel of resonance
ttp://chapelofresonance.com/

MrP's Castlevania Realm - Homebrews
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv1/homebrews.htm
Demon Castle Dracula ※デッドリンク多
ttp://www.inverteddungeon.com/daemon/index2.html
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 02:47:22.04ID:G92Ihkwc
やっぱり開発者はスペインぽいね
ダウソして早速プレイするわ^^
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 04:06:43.34ID:vcvDjYVO
面倒臭い謎解きとギリギリの展開が多くてストレス溜まるな
金の概念は楽しいけど結局それ買わないと詰むし
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 05:05:00.24ID:50GJ+NmD
動画でアルガードのパスワード見ちゃった・・・
でも自力だとかなり見つけるの
面倒くさそうみたいね^^;
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 08:09:54.40ID:Sbuu6JDi
2番目の村では斧買わないとダメだねぇ
後回しにしちゃったから詰んだかと思った
まあ謎解きはめんどくささもあるけど許容範囲かな
後半でもなかなか難しくて歯ごたえあって楽しいね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 08:18:25.85ID:jxBeKFHH
>>743
月下じゃなくてドラキュラ2のプレイ感だな。まあ体験版の時点で分かってたけど、楽しみ方が違う
素敵な作品だけど、月下以降の収集要素メインでサクサク進むプレイ感を期待すると何か違う感じになるね
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 08:27:59.94ID:5VOYU1zO
最初の伯爵屋敷のパスワードのヒントなんて何処にあるの?
それらしき会話や記述なんて見当たらなかったぜ・・・
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 15:31:56.43ID:mxB1TEkN
>>751
>>752
そんな・・・攻略本が無いと無理レベルじゃんw
自分でメモしながらゲーム進めろってか?
やっぱ、ベルぐらいの難易度が一般には丁度良いだろうね
でもあの葬式ごっこは嫌だなぁ〜^^;
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 18:17:06.84ID:wYuMpZlg
いや謎解きはどんなゲームもわからなかったら一度メモ取ってみるだろ
メモも取らずわからんとか言うな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 18:37:20.74ID:jxBeKFHH
ゲームに対する遊び方の違いだろう
俺はむしろ先に攻略情報確認してから遊んでるしな

リカード2は面白いけど結構難しいね
ステージクリア型のノリだ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 10:15:18.97ID:9Z9ehlIH
日本語訳はShiroi Koumoriって人が担当したらしいがもうちょっとどうにかならなかったのだろうか・・・
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 00:09:07.24ID:F/84v9vJ
ああ、墓って水中の中でダメージ喰らわなくなるアイテムあるところか
俺もちょっと迷ったけど何度かやったら普通に解けたな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 11:30:40.50ID:UA2YJQ1b
>>768
ここは確か下からは最初は届かずマップ右上から進入して左上に行くところ
このやり方は邪道
目玉の扉を攻略して奥に行けば後は詰まらず行けないか?

>>771
1十字架は真実。がどれかわかれば後は消去法で推理してくと大体わかる
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 11:54:34.98ID:2aEhRgvQ
これセーブデータってどこに保存されてるんだろう?
デス戦前にフォルダごと保存しといたのに意味なかった…
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 17:32:49.29ID:LbjgHRYX
>>775
残念だけど先に進めなかった
多段ジャンプが無いと行けないところが多すぎ
ちなみに幻想室もこのやり方でしか行けなかったわ・・・
(ダッシュ中に敵に当たると跳ね飛ばされるんやね)

>>776
もしかしてCドライブに保存されているのかな?
本家みたいにセーブデータのコピー機能も欲しかったね
あと、パッケージ売ってホスイ・・・
^^
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 19:21:36.83ID:UA2YJQ1b
>>777
探索で見落としてるだけだと思うんだけどなぁ
あと詰まりそうなところは杯を使う場所だろうか?

ちなみにゴールドキーは思わせぶりに置いてあるけど少し周り道しないと取れない
幻想室に至ってはかなり後に取れる多段エアーがないと行けない
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 23:06:18.98ID:PyphDl5f
>>778
水路の所の黒水晶ってどうやって取るんだろう?
壁に張り付くアイテムでもあるのかな

あと虚偽の聖杯・・・
思い当たるところ見つからんなぁ〜
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 23:25:49.43ID:QiuLnmbm
>>779
黒水晶はエアダッシュの飛距離がのびるカラスのバンダナ?だったかな
それつけて入手可
聖杯は黄色いカーテン死の部屋の3つのギミック解いた先だった気がするけどもしかしたら違うかも
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 00:47:17.08ID:ec/SsVKQ
>>780
サンクス試してみる
それにしても幽霊さんは玉見たいだの、バラみたいだの
我侭ですなぁ〜^^;
これから残りの書物とバラを探す旅に出るよ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 03:37:11.46ID:tq5CDtnx
以前、聖杯の像のところで
突然女性の不気味な笑い声がしてライフMAXの壷が
画面上段(暗黒部分ね)に落ちてきたんだけど
アンナが出てこなかったからおかしいなと思っていたら
バグだったのね・・・
ルシファーに次ぐクライマックスだったから絶対プレイしたかったわ
書物は労せずして手に入ったけどさ・・・
(´・ω・`)
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 19:12:59.49ID:7Zuje7Ol
これって開発者に日本語で
メールで要望出したら読んでくれるのかな?
バグ報告とか、今後のupdateでセーブデータの
コピー機能追加して欲しいとか
ジュニア使えるようにして欲しいとか
でもまあ、血の気の荒い外人が多分
もうリクエストしてるだろうけどね
(´ー`)y-~~

>>782
おかげで無事Aクリアー出来たよ♪
マップ完全に埋まって無くても100%になるのねw
ところで、赤バラ見せて青バラ貰ったけど
何の効果あるんだろう?
理紗って・・・
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 20:31:22.49ID:rWYS9VcO
クリアおめでと〜
今作のアルカードって気づいたら負傷してるからなんとなくヘタレのイメージあるねw
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 20:48:24.89ID:7Zuje7Ol
結局、主人公もアルカードと同種ということでおk?
それにしても安易に前作の敵軍団復活への
リターンマッチにしなかった点で
製作者にはセンスを感じるわ(昨日の敵は今日の味方かぁ・・・)
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 22:46:08.92ID:GdauZf5l
>>789
サンクス^^

それにしても、やっぱデスノートが開きたい・・・
死に抵抗出来るアイテムは・・・流石に無いかw
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 19:26:15.27ID:+nW0EHQP
@Migami_Games
LC2 has been a success thanks to the fans!
But there are still many CV fans to reach!
Help us get the word out!

どうやらこのゲームを広めてもらいたいみたいやね
御意見ご感想についてはどうだろうか?
気に障ること書いて製作者の機嫌損ねることに
なるのも嫌だし・・・
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 20:29:06.86ID:0NdjBgGU
各所の悪魔城スレに一通り動画貼ったけどあんまみんな関心ないみたいだったなあ
楽しいのに、、、まあ、いっか。。。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 22:07:38.64ID:DjK2hDEu
>>796
関心を持った人だけがプレイすればいいさ♪
それとつべのコメ見てたら強制終了するだの
パッド使えないだの色々書いてあるねw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 23:22:30.65ID:4JQp3M55
このスレ自体悪魔城スレから独立したスレだから
見てる層被ってんじゃないか

と思ったら初代スレから10年以上たってんのか
初代スレでも同じ作者のHaunted Castle3が話題になっとる
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 03:55:24.54ID:WjN9sRk3
残機なし即死・・・
ストレス溜まってリタイヤw
でも16年経つとオリジナルに匹敵する
作品が作れるようになるんやね〜^^
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 13:03:01.35ID:MRJ7wOuD
>>798
強制終了は俺も定期的に起きたわ
特に幻影室のバリアがある縦通路周辺で装備変更とかするとかなりの頻度で落ちる
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 17:52:21.55ID:mKgjFBX4
ある意味、コナミの遺産だよね
他スレにあったけど今のコナミは
他事にご執心のようだし・・・
>>334にあったけど、ドラキュラUのスタッフが
やりたかったことを30年後に代行したようにも思えるわ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 00:30:46.36ID:Ga08HXlf
伯爵邸の年を入力する謎解きって何の年を入れればいいの?
伯爵、夫人、息子サービニ、橋建造年の墓記念碑写真とって色々入力したけど違った
部屋の右のヒントも何を言いたいのかサッパリ
全ての数字を足したり引いたり息子の享年入れたりで困ってます
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 03:28:09.21ID:Qn4FzOqG
最後は光の魔物・・いや、魔王ルシファーか
光を司れるが故に
まさにラスボスに相応しい存在だな
作品として深いわ・・・
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 20:07:21.98ID:I6WgtJU9
ドラキュラに相当する敵が中ボスのうちの一人でしかないってのもラスボスのスケールアップに寄与してると思う
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 21:30:40.91ID:DfrzZqMB
悪魔城のすべての悪魔が闇の属性であるとは
限らないということやね
通常ならば夜明けは悪魔城の崩壊を意味するものなのに
まさかラストバトルのゴングになるとは・・・
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 18:09:24.31ID:WhdRRtqa
ラストバトルでレーザーの後に最上段で待ち構えていたら
いきなり3倍速の赤い彗星になって凸されて即死したんだが
あれはなんだったのだろう?
(少なくても3回は発生した、バグでは無いと思うんだけど・・・)
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 20:01:53.00ID:XvSUw/9/
ルシファーの突進攻撃中にメニュー開いて回復しようとすると問答無用で即死させられるよ
回復するなら突進攻撃以外のときにしよう
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 20:58:45.75ID:2K2ntQSF
>>816
レスどうもです
スーファミの悪魔城で伯爵が朝陽を浴びて滅びるシーンがあるんだけど
あれって正義の光でも何でもなくて
???「役立たずのお前は用済みだから消えろ」
の意味だったのかもね
それにしても大人になると色々な解釈が出来て
世界観が広がるな・・・
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 21:31:44.51ID:XtjALpZY
ドラキュラって復活してすぐ倒されてるイメージあるからスーファミのドラキュラはまだ恵まれてるかも
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 04:22:51.03ID:Fx1U9Fck
ゴールドキーの取り方分かったわ
時計塔ステージを上から
空中ダッシュ駆使して上がっていくのね・・・
2週目だからゆとりをもって散策してたら
レバー付きからくり玉転がし部屋で
一箇所、ライフ瓶が置いてあったのを思い出したんだけど
あれってドクロ部屋で解決だったっけ?
スライディングでも入れない隙間だったから
多分箱を動かすんだろうけど・・・
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 07:31:21.84ID:7+3jlbEv
サブウェポンの反射弾を奥の仕掛けに作動させれば取れるよ
少し離れたとこでジャンプしながら撃てば当たったはず
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 13:58:56.35ID:v947rWTF
>>820
アドバイスどうもです^^
跳鉱石を使うのですね♪
言われればあーってなるんだけど
中々気づけないもんなんだよね〜
はぐれ蓑虫マンはクラッシュだと分かったけど
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 00:57:49.58ID:i7f95FeU
>>784
と同じ現象が起きて

そのまま進めてたらアンナと戦えず

Aが足りない!の所から進めないんだけど

もしかして詰んだ?

あと、地下水道の壊せる壁に張り付いた瞬間に

ホァイして場外に飛び出て進行不可能になったw
0823784
垢版 |
2017/05/11(木) 05:39:49.78ID:c+0DySpB
2週目クリアー
無事アンナとのけじめを付けることが出来た
今回も四季ステージの石が出てくる坂道付近で
ガラスが割れる音がした後ライフ壷が落ちてきた^^;
ビオランテは倒した後だったし、鏡のレプリカが不戦勝になるのかなと
思っていたけどその後何事も無く登場した・・・
それと、幻想館へは三段ジャンプとダブルエアーで乗り切るんだろうけど
これって難易度高すぎじゃないかな???
今回もコウモリへの凸で跳ね飛ばしてもらったわw
http://i.imgur.com/GZ76M2a.png
http://i.imgur.com/WcTk5OY.png
http://i.imgur.com/jfOYH8z.png
http://i.imgur.com/e4MUyg9.png
http://i.imgur.com/Q9UQbqj.png

>>822
地下水道って金袋が大量にあるところでしょ?
あそこはバクりやすそうだから注意だね
AはDEATHの文字のところから失敬すること
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 12:49:30.96ID:DlEPMxuT
しかも調べるのではなく叩かないと取れない二重のワナ
昔のゲームだがソーサリアンの氷の洞窟やったことあるならわかり易い謎解きなんだけどね

>>823
あそこはぶら下がった状態から
ジャンプ→エアー→エアー→ジャンプ→ジャンプで普通に行ける
ただエアーから入るとジャンプが2段しか飛べなくなるのでとどかなくなる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 19:25:14.00ID:xeqA4+OH
自分がこのゲームを気に入った理由のひとつに
うち環だと通常だと引き伸ばさない限り
16:9のワイド画面ではプレイ出来ないはずが
何故かデフォで画面端が途切れる事無くFHD出来るんだよね
みんなはやっぱり4:3画面でプレイしてるの?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 21:52:51.22ID:Pyx2IWux
蛇のはち巻きってどこにあるん?
モンスター所有でもないし
すべてのマップ探したけど見つからない 
orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況