X



悪魔城ドラキュラのクローン・パロディゲーム 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 21:50:28.64ID:TrcqvKse
前スレ
悪魔城ドラキュラのクローン・パロディゲーム 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1216406955/

悪魔城ドラキュラファンゲームwiki(海外)
ttp://castlevania.wikia.com/wiki/Fan_Games
Chapel of resonance
ttp://chapelofresonance.com/

MrP's Castlevania Realm - Homebrews
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv1/homebrews.htm
Demon Castle Dracula ※デッドリンク多
ttp://www.inverteddungeon.com/daemon/index2.html
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/18(日) 17:12:25.23ID:0qQIFsdX
1ステージに2個は考えにくいでな〜
A5にあるならA2には無いことになるがA3は短い
A2で怪しいところは強制スクロール以降か。最後の部屋も怪しい
高いところは怪しいが女で取れなくなるから2段ジャンプもないと予測するで
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/18(日) 18:22:20.13ID:yimvSyGM
あ・・確かに5個しか揃わんわ・・・
これ多分・・・通るルートによっては
真ボスと戦えないかもしれないね^^;
verAで遊ぶ主な目的はドラキュラではなく
その過程の難易度にチャレンジすることなのかも・・・
オーブの件については一度作者に聞いたほうがいいかもしれないなぁ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/18(日) 23:31:31.69ID:wavcNNWs
A3ボスが修正されたらしいな。
A3ってことはえーと・・・ボスラッシュか。なんかおかしかったんだろうか?
あとでやってみるか・・・
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/19(月) 19:28:25.81ID:oIGvWfu+
>>127
A5の死神なら「第二形態になったら左端」の一言で終わりだと思うが、
どう勝てないのか具体的に書いてくれたらもうちょっと書くよ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/19(月) 20:48:42.93ID:VKeJzn4c
>>127,128
フムフム。左端で野郎ボーガンしてみますか。

ときに、クリアボーナスで鞭女のエロスはないですかね。野郎でも可。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/19(月) 21:15:48.36ID:oIGvWfu+
>>130
このゲーム、キャラクターイラストと曲は外注ぽいから、追加はないと思う。
A4の新曲も、ボツになった曲を引っ張り出したのではなかろーかと推測。
エロスはUnholySanctuaryあたりに期待するしかあるまい。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/20(火) 19:28:08.31ID:Rc6ah89B
A2の紫玉、作者ブログにほとんど答えが載ってたw
プクプク面の中盤、上にあるデカい岩の裏にロウソクがあったわ。

あとはミスなくプレイできるようやりこむだけだが・・・
プクプク面のラストはどうにかならんのか!
あのスピードで真下からプクプク出てきたら、対処のしようがないがな・・・
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/21(水) 11:42:22.43ID:PmLH8bum
>>132
幸いボスは不在のステージなんで
(最初、祭壇見たときは悪魔城伝説の息子が出てくるのかと思ったわw)
お刺身を恐れず、何も考えず、トンズラが一番!ww
(ある程度見ていれば出る法則が見えてくるが
立ち止まっていても真下から出たらガード出来ないからなぁ〜)
0135130
垢版 |
2012/11/21(水) 22:56:54.30ID:ZWw5qJEY
死神はあと1ポイントまで追い込めましたぜ。
左端でスウェイで小鎌をよけるのが難しい。攻略頼む。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/22(木) 00:03:58.21ID:ctiCsqDJ
オレの場合は右にいることが多いかな、一箇所に留まらないほうがいいと思う
デスが下に降りて停止した瞬間にダメージ覚悟で密着してボーガン百裂拳で!
後半戦の鎌は飛んできたら、避けるよりも逃げる感覚で・・・
残りライフ1ギリギリで何とか勝てるはずだ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/22(木) 01:28:45.77ID:qc3/kXC1
とりあえずA5ルートでノーミス真エンド達成。

鎌はやたら多いから、スウェイでよけるのは限界があると思う。
俺はハンターでしかやらないけど、
左端でガードしながらちまちま斧投げてたらほとんどダメージは受けないよ。
基本しゃがみガードで、中央と右上(だったかな?)から投げてきた3Wayだけ立ちガード。
目の前で3way来てもしゃがみガードで全部防げる。
ダメージもらうのは、他の鎌と連続してガードゲージなくなったときくらい。

野郎でもガードできる武器ならだいたい同じように戦えると思うが・・・
もしかして、野郎だとA5で斧出ない?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/22(木) 01:40:17.17ID:qc3/kXC1
野郎でやらないので想像でしかないが・・・
ボーガンだとスウェイだから、左端で鎌避けるのはやりにくいかも。

俺がハンターで、中央でまともに戦ってた時、
最下段中央右にいると、左から来る鎌と右から来る鎌にはさまれてガードしきれずくらってた。
スウェイならまとめてよけられるから、逆にそこで戦うのがいいかもしれない。
あとは、死神が下段に下りてきたら相撃ち覚悟で連射、ってあたりで倒せないだろうか。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/24(土) 20:04:18.57ID:kJ5XjiUd
>>138
今度は斧でトライしてみるよ
ボスラッシュコースのほうがノーミスしやすいと思ったんだが
特にシャフト辺りが鬼門なのかなぁ〜?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/27(火) 23:56:44.32ID:cxOOAB59
そりゃまあ、A4〜A5に比べたらA3の方がよほど楽だよね。短いし。
アドリブでよけなきゃならんのは、シャフトの最終形態くらいじゃない?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/28(水) 18:45:40.55ID:ycPNGD1X
確かに、A6が始まった時の今更感が半端ないね・・・
・・・まあ、フリー版やりすぎっちゅう話ですわ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 21:32:33.53ID:FjzY67eA
誰か「Ieyasu's CV Game」の在りか知りませんか?
動画は沢山見つかるんだけど本体が見当たらない…。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/24(月) 13:31:46.54ID:1dXUQP8y
※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*

       /⌒\、__/⌒ ̄}
       \__(__)__/
      〃〓/ ̄ ><  ̄\〓〃
     ミ☆/:::(:::: ::::)::: >☆彡
   ★≡〃\/ 〉:: ::〈\/  ≡〃★
  ●※○      ^^^^^     ○※●
 〃≡★  Merry Christmas  ★≡〃
  ☆〓                 〓☆
  〃≡★       (;)      ★≡〃
   ●※○-  ,_】【_,  ,-○※●
     ★〃≡〓  ○  〓≡〃★
        ミ☆-★※★-☆彡
             ●


 .    Λn        п
     /|田|||★     几
   {:~:~:~:~:~:~:~:~:}  |::::|
   {゜。゜。゜。゜。゜}  .|::::| ▼ ▼
    ^^^^^^^^^^^^    ̄  ⊥ ⊥
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/29(土) 01:36:41.90ID:go3bJHVy
以前海外のサイトでそれらしきものを見つけた事があるんだけどメール登録とか面倒そうだったから止めちゃった。
こういうのって見つけられる人は簡単に見つけちゃうんだろうけど、一体どうやってるの。ツールとか使ってるのかな?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/29(土) 13:19:47.06ID:LH8SVYaQ
>>146
アンホーリーが来とるやろ
有償版は夏ぐらいか、楽しみだな

>>147
キーワードを絞って根性のググリ&つべ情報だなw
欲しいものを手に入れようと思ったら、躊躇しないで
捨てアドでいいから登録したほうがいいぜ!
オレも実際、考え方変えて登録しまくったら
世界が変わったし・・・
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/25(金) 16:45:11.63ID:+Fp7Z0aa
鬼殺しディアボロと血の鎮魂歌の動画、YouTubeにはアップされてないんだな
そんなにマイナーなのかw
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/01(金) 04:52:04.53ID:TXABzlAq
死神はクロスで倒せた、普通は斧みたいですね。
でもやっぱり針地帯がきつい・・・
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/01(金) 21:21:49.01ID:4sR9ovXM
コツは針が地面に消える直前にスタートを切る
(針が出ていても判定はセーフになってる)
後は反復練習あるのみ、健闘を祈る
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/02(土) 01:32:12.76ID:xwfcny+J
いけるようになった(´ω`
左足を背景の柵に合わせて脛とつま先と柵の線で背景の赤色で赤の三角が出来る位置取りをして
そこから二回ジャンプすると丁度当たらない位置で4本跳び越せた。
残りは引っ込んだ所をジャンプするだけで突破できました。
稀にかすって食らうときもあるけどこれで9割方安定して抜けれるようになりました
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/04(月) 22:56:19.99ID:a8O8Z4Bz
A5経由でノーミス真エンド達成。ノーダメは無理でした。プクプクに当たっちゃった
A1の1UP、クリスだと皆どうやって取ってます・・・?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/05(火) 13:26:45.69ID:kR5y5BH3
ああいえ、真ラスボス用アイテムでなく、ただの1UP。
突進槍鎧→弓鎧が交互に出てくる所で、最後の階段の左側、
凄い低い所にあるロウソクで一度降りたら
一見自殺するしかないような低さのトコにある奴。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/05(火) 17:38:21.78ID:UpTlpW6u
多分とれないと思う
取ったらダイビングするしかないだろうw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/05(火) 21:47:33.80ID:kR5y5BH3
イケメンなら銃の二段ジャンプで取れるのだろうか

クリスは十字架持っていて階段でバグ(多分バグ)を使うと取れるんですよね。
正規の入手ルートを知りたかった。無理なのかぁ・・・
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/06(水) 00:35:46.28ID:XrgARgGG
>>159
アルガードでもおk
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/07(木) 14:05:23.92ID:94wNyISA
大こうもりだけノーダメージ勝ち全然できんわ・・・ランダム要素強すぎる
ALLノーダメージクリアとかしようとしてるけど大こうもりだけで
20時間以上やってるがノーダメできない・・・
極々稀にいけても真ラスボスでまたパターン悪くてカスってまた1面からやり直し('A`)
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/18(月) 23:13:22.98ID:FdzqqK1g
俺が苦手なのはA3のフランケンだけど安定した攻略ないだろうか。
あれは4面の成れの果てなのだろうか…
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/21(木) 20:02:59.39ID:zMGh9k3r
あれは自分がスルーされたことに
頭にきているんだよw
別ルートからでも追いかけてくるなんて
ある意味ストーカーモンスターだなw
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/29(金) 02:34:30.19ID:fFu6tlmY
あげ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/19(金) 23:54:41.26ID:Szg9ZcCk
ドラキュラ風のアクションゲームを作りたいんだけどこういうのって別に違法ってわけじゃないんだよね?
キャラクターを模写したりしたら訴えられたりしないかな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/21(日) 01:02:13.56ID:Us2Lv/+2
3きましたね〜
ストーリー的には1の前っぽいけど、
ドラキュラUやリンクっぽいストーリーを想像してたんでちょっと残念
1の最後で呪いの傷を受けて・・・とか
ドラキュラ復活を目論む連中に命を狙われて・・・的なのを期待してた。
あとサブキャラが不死身過ぎてちょっとシュールw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/21(日) 23:08:57.81ID:HqbxIYkW
ドラキュラUかと思ったら月風魔伝だったw
これで探索型やるのかな?すげー楽しみだ

>>172
サブキャラもダメージ受けるとか魔法の邪魔されるとかだったらリアルなんだけどねw
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/22(月) 17:53:57.96ID:sPMBoqFT
せめて落とし穴はクリスが飛んだ軌道をしっかりなぞって完璧に飛び越えて欲しいw
落ち過ぎやろ(´・ω

あとはクリスが倒れた時になんらかのアクションがほしいな。ぼっ立ちはちょっと・・
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/05(日) 16:42:17.23ID:LQOvryWe
アクション要素を完全排除して単調なボタン連打と運任せでソウルを集めて課金でレアアイテムをゲットするソーシャルIGAキュラなら出るんじゃねーの?
いらねーけどw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/08(水) 23:47:44.63ID:gJFdujWi
ゲイングランドSXは?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/15(土) 22:03:13.63ID:FcTv22Qx
アンホーリーはROパロで偽ドラキュラw
ドラキュラやってる感じがしねーからクローンとは言えねーなぁ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 02:07:54.14ID:GVLP++j5
>>188
クローンは本家のあらゆる部分を流用して見た目もシステムも本家に似せた作りのゲーム
かなり似せた作りであればオリジナル素材使用でもこっちに含まれる
(ゲームのジャンルが異なるものはパロディに含まれる)
パロディは本家を思わせる作りや演出があるゲーム

前者は海外の作者に多くて後者は国内の作者に多い
あくまで個人的な定義だけど
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 02:12:43.56ID:GVLP++j5
海外の悪魔城伝説リメイクがクローン
ソウルオブドラキュラがクローン寄り
アンホーリーがパロディといえば分かりやすいかな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 07:24:38.64ID:/psJrHLM
>>190
そんな感じだろうね。
クローンはアンダーグラウンドなイメージがするわ。

しかしUHSって悪魔城のパロディ要素も薄いな。

キャラは別のゲームで。操作感とかサブウェポンも悪魔城とは違うってかボスが硬くて反復操作ゲーになるのはなんとかしてほしいですわw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 13:27:21.88ID:j+P6Y5r1
海外製はレベルの高い作品が多いが
見つけにくい上にスパイやら検索ウイルス等でウイルスソフトが起動する場合が多いから注意が必要
(でも、まあうまいものを食そうと思ったらそれなりのリスクは仕方ないことだが・・・)
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/19(水) 14:46:16.62ID:IAyX5k9W
初音城ミクキュラはパロディ?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:SpqlPMyG
アクエディじゃたいしたのは作れない。やるならアクツク。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:wFSKiUvf
アクエディはあれでこれまで出てるドラキュラっぽいの見る限り悲しいレベルの限界があるように見えるんだが
旧シリーズクローンらしき作品が地上では停止して攻撃とか軌道修正できないジャンプすらないって流石にきついよ
あの辺り再現できないとプレイ感にドラキュラらしさ全然ないし
アクツクがFC版ドラキュラの挙動再現ぐらいは出来るならアクツクのがマシなんじゃないの
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:nav9NB9k
突き詰めるなら間違いなくアクツクのがいいけれど(もっと言うならMMF2とかのがいいかも)完成させられるかが問題なんだよな
アクツクはRPGツクールみたいな生易しいレベルではないから
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:MU5db3pv
悪魔城ドラキュラって敵のドット絵凄いのに主人公勢のドット絵ショボイのなんでや

モーション多いから手抜いてんのかな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:5H2bor57
CASTLEVANIA THE LECARDE CHRONICLES
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:NrazsiqI
>>208
何だ!!
この神クローンゲーは!!!
Vampunishをクリアーしたばかりだというのに
また眠れない夜が始まるではないかwwwwww
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:DVPxNm/B
フリーゲームではないけどこれが探索型ドラキュラっぽくて面白い
ttp://store.steampowered.com/app/241600/
0212210
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:NrazsiqI
徹夜してなんとかお城まで逝ったw
今夜ケリをつけてやるぜ!!
(最初英語で謎解き面倒だなと思っていたが、誰でも出来るお手軽進行だったわ
一度クリアーしたらストーリー展開を英訳してみるわい^^)
0213210
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:if98oJDi
と思ったのもつかの間・・・この神クローンゲーって・・・・













お城に入ってからが本番なのね・・・・ orz
(動画見る限り、長期戦は覚悟しないといけなさそうだな)
0214210
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:if98oJDi
困った時の虎の巻参考動画上げておく、見るのは最後の手段ということでw
(目玉ステージのトラップはちょっと意地悪だな・・・)
http: //www.youtube.com/playlist?list=PLMeONOh3XtrPQwDKo7VO5kliJETAndRCT
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:SZFTTHMN
やっとラストステージ2までこれた。あともうちょっとだな
(まさかマリオネットベアードにここまで苦戦するとは・・・
あれは禁じ手だが石で悪魔を召喚するしかね〜なw
ステージも腹が立つほど難しいし・・・)
0216210
垢版 |
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:9Pok1m9a
やっと規制解除・・・いいかげんISPも個人情報カキコする奴は
永久追放してほしいわい orz
さてと話を本題に戻して、あれから無事クリアー出来た
SFC版をリスペクトした作りでサイコーに楽しめたわ
(個人的にはヘルファイヤーも見てみたかったが・・)
悪魔城クローンなのだが、枠にとらわれない斬新な発想で生み出された作品だった
まさしく文化の融合による2次創作だったわ
他のスレでも書かれているが、現在の2Dシリーズは流行の少女マンガチックに
なりすぎていて好き嫌いが分かれているらしいが
(今の若者受けしないと売れないのは重々承知しているが・・)
SFC時代の硬派なパッケージをこよなく愛するファンからしてみたら
こちらのクローンのほうが逆に正統進化に思えてくるかもな
http:
//blogs.yahoo.co.jp/kaseki_gamer/archive/2013/05/16
おまけ、現在外人が悪戦格闘中〜♪
http:
//www.youtube.com/user/shanara99/videos
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:d/r9ltwf
動画がニコ動にしかなかったけどこんなんどう?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20664988

日本人が作ったクローン
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:JJOqYfJT
アンホーリーはキャラにまったく魅力を感じないから手出してませんわ。
ドラキュラやってる感まったくないし。

>>219
ボカロって時点でもう・・・w
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:BuG4rikn
これはクローンではなくパロだなw
背景があれば幾分かマシになるのだろうが
せめて武器はムチでお願いしたいところだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況