X



【AA】Goluah!! Part37【格ゲー】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/22(金) 23:53:20ID:V23+eevh
      /.|   , .
     /:.. |.  /|::::::::::::::::| ̄ :::| ̄|:::| : :::|: : |:::| ̄|:::|: : |:::|::::|:::::::
    /;;::..  `ー' | ::::::::::::|_]:::|_|:::|_::|_|:::| ̄|:::| ̄|:::_:::_:::::::::::
   /;;::.... - |__/、|  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   |;;;:::...   |/ / ,--、
  /::../⌒ヽ  \|;:. | AAキャラクター達による格闘ゲーム「Goluah!!」、本スレはついにその37!
 /;;:. /     〉 _  _/ 120体以上の追加キャラや最大3vs3のチーム戦など、バリエーションに富んだゲーム内容!
 |;:.. '   /. /   ̄  さらに、時間と根性と愛さえあれば誰にでもキャラ・ステージ・ストーリーが作れるぞ!!
  \__,/::...  \
   |;;;::..  i、;;::..  \   【前スレ】
  /;;;::..  | \:::..  ヽ  ttp://mimizun.com/log/2ch/mona/1234772927
  /;;;::..   |::::::::ヽ、_/ .
 ヽ;;___/:::::::::::::::::    【Goluah関連サイト】
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : .  ttp://cid-ca443f5dab05cea1.office.live.com/self.aspx/.Public/サイト公開用/gol121.lzh(最新版本体)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ttp://www9.atwiki.jp/beginners/(まとめサイト)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :
0102logger
垢版 |
2010/11/09(火) 21:30:48ID:+GE8XQI7
左側のメニューに「用語集」を追加した方へ。
>>11さんに不要と言われてからしばらく放置していましたが、3日程前に
以前作った「格闘ゲーム用語」「Goluah!!用語」のページは削除してしまいました。
申し訳ありませんが、最初から作り直して下さい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/09(火) 21:41:33ID:LQmHhN4/
前から思ってたんだけど、猫板ねここが完成キャラ扱いになってるのは
なんでなんだぜ?
しかもあれってもうダウソできないよね。
0104logger
垢版 |
2010/11/09(火) 21:57:32ID:+GE8XQI7
私は猫板ねここを持っていないので何とも言えませんが、
おそらくツュマゴラスやディアボロのように一通り動作が揃ったものなのではないかと。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/09(火) 22:05:58ID:LQmHhN4/
>>104
なるほど。ありがとうございます。
しかし猫板ねここは、試遊版が出てから入手不可だから
キャラ紹介から消した方がいいと思うが…どうなんだろうか。
0106logger
垢版 |
2010/11/09(火) 22:17:45ID:+GE8XQI7
そういうキャラ、他にもいるんですよね…
>>97をしっかり結論付けられれば解決する気が。
0108logger
垢版 |
2010/11/09(火) 22:32:37ID:+GE8XQI7
となると、@の様に未完成キャラも保守、ということでいいのでしょうか。
でも私は所持していn(ry
0110logger
垢版 |
2010/11/09(火) 22:39:38ID:+GE8XQI7
一旦一覧からリンク外しておきます。
では、今私が所持している未完成キャラは保守すべきですか?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/09(火) 22:45:24ID:nK4pEenm
出来るモノは未完成でも行方不明キャラでも保守していいんじゃないですか?
特に有志の追加要素ありきで成り立つこのゲームにおいては、出し惜しみすることにあんまり意味は感じないので…
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/09(火) 23:02:31ID:LQmHhN4/
よし猫板ねここは俺がうpしよう!

って思ってファイル開いたら猫板ねここどころか、
その他のキャラもどっかいっちまってたでござる。
0113logger
垢版 |
2010/11/09(火) 23:16:22ID:+GE8XQI7
インクル、エクスキューター山崎、モウコネエヨを私のwikiにアップロードしました。
<!--A:徒手空拳なキャラは流石に見送りました。-->

ギコエル更新乙です。
0115logger
垢版 |
2010/11/10(水) 00:01:48ID:wT7pw75U
>>114 d。

各解説ページ内の「モナー」や「モララー」などのリンクは
1回で十分だと思うのですが、やっぱりその都度リンクすべきでしょうか?
初心者の館@wikiの中ねここの「おにぎり」がかなりしつこかったもので…
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 00:06:50ID:7yzRd/2r
>>115
個人的には色んな所にリンクが仕掛けられてる方が楽しいからやってほしいけど、
流石に中ねここのおにぎりはキャラのおにぎりを指してないからやり過ぎかなとも思う
0117logger
垢版 |
2010/11/10(水) 01:35:29ID:wT7pw75U
リンクはキャラを指す場合のみ適度に、ということで。

#asciiart(){}についてですが、{}に入れた部分はメモ帳のようにそのまま表示されます。
なので、AAの中に[[1さん]]などと打ってもリンク機能は無効化されます。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 01:46:03ID:RpDutQrb
一時間半かけての1さんの編集中にマウスがぶっ壊れて「常時右クリック」になった
当然ホイールを回転させるとページが戻り…編集内容はこなみじんになって消えた…
0120logger
垢版 |
2010/11/10(水) 20:48:34ID:wT7pw75U
ソースの保守について話をしようと思ったら凄いのが来てたねここ
描板ねここも後ほど保守しようと思います。

本題。キャラはwiki、ソースはgollogという現状もよく考えると変なので、ソースもwikiに移動します。
あと、カサーリもisweb消滅で入手不可になったのでwikiで保守します。よく見たら着せ替えじゃなかったのか…
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 21:25:26ID:0axdQOkX
>>120
そのカサーリは、旧モララーソースから僅かに改変されただけで、
性能はほとんど旧モララーと変わりないよ。
0122logger
垢版 |
2010/11/10(水) 21:42:53ID:wT7pw75U
0.42のモララーから名前・コマンド・HPを変更しているので非着せ替えかと。
着せ替えは扱わない方針なので、「そんな程度の変更ではまだ着せ替えだろ」
という方は早めに意見を出して下さい。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 21:49:33ID:RpDutQrb
その辺の判断はlogger氏の一存でいいんじゃないか?
保守してくれるのはlogger氏なんだし、自分が納得出来るモノをした方がいいと思う。
0124logger
垢版 |
2010/11/11(木) 00:02:35ID:glLencle
ぎゃあふさたん愛の巨人のページが
黒の書キャラクターのページは作成しないで下さい。
キャラ一覧に掲載→リンク先は初心者の館@wiki にするので。
>>52-60あたり参照。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 00:12:58ID:qA2rPtC2
>>124
>>52-60では、事件詳細のページを書かないだけという風にしか取れなかったのですが、駄目ですか?
単なる粗悪キャラなら掲載せずに忘却の彼方へって事も出来たかも知れませんが、
R社ストーリーでめいいっぱい使われている事もあるので、全く載せないのもどうかなと
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 00:13:35ID:5sgdmjgQ
ぶどぅぴぽ氏、見てるか分かりませんが綾波のエンジェリックハンドが飛び道具消せません…
というかこの瞬間まで発見されなかったということはよほどこの技の使用率低いのだろうか
0127logger
垢版 |
2010/11/11(木) 00:24:56ID:glLencle
>>125
私は>>60のようにしようと思っていたのですが、確かにそうも取れますね…
しかしそのまんま転載している現状では
「黒の章事件の火付け役となってしまった悲運を背負ったキャラ。」
などと書かれているので事件に触れている気がします。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 23:38:06ID:8XBlMohZ
そもそも、ページを作らないとかの特別扱いに個人的に違和感が。
記載に関しては、悪意を含んだ内容じゃなければいいと思うんだけど、どうかな?
0130ぶどぅぴぽ ◆hRT6Voodoo
垢版 |
2010/11/12(金) 00:41:39ID:wvrduV6a
>>126
(・∀・)ミタヨー

しかしながら、対応は今しばらくお待ち下さい。
なかなか時間が取れない上に、
「G-1 GRANDPRIX 2010」と題したGoluahトーナメント制作をおっ始めてしまっているもので。
2010年もう終わる…

というか、窓風が消滅してしまって、幸か不幸かリメイクキャラの手入れも出来るようになったんだよなぁ
時間足りないww
0133logger
垢版 |
2010/11/13(土) 00:04:10ID:1FS6kXqc
goluah!! wiki   もしかして: goulash!! wiki

Goluahcharacter dll Makingが閉鎖のようですが、gollogでの再公開はしません。
そのかわり、窓の風景跡地と本体ソース解説と一緒にして
「Goluah!!追加ファイル制作関連まとめ」としてアップローダーに上げることにしました。
0134logger
垢版 |
2010/11/16(火) 02:26:51ID:hzS1CbsF
16日になってしまいましたが、ィャマッタクとのまネコはwikiで、
Goluah! Additional Stagesの追加キャラクター等は容量制限に引っかかる物があったので
私のアップローダーで保守しました。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/16(火) 17:46:40ID:DdXZDrwf
キャラ保管庫ページはver数字の方にファイルのリンク
キャラ名には解説ページのリンクの方が親切な気がした
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/16(火) 18:21:18ID:cTxZ+K1q
そりゃちょっと面倒臭くない?
キャラ名クリックして解説に飛んだら、解説ページにダウンロードのリンクあるのかと小一時間探してしまいそうだが…
0138logger
垢版 |
2010/11/16(火) 18:22:08ID:hzS1CbsF
>>136
そのようにしてみました。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/16(火) 20:36:49ID:RuZvav/N
通りますよV2のCPUが、試合が始まって動き始めてから
それ以降ずっとz座標が-0.04のままになるのは仕様なのかな。
プレイヤー操作だと普通通りなのに、CPUだとこういう現象が・・・。

デバッグで確認してみたら分かったことだけど、今頃気付いてもなぁ・・・。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/17(水) 08:37:50ID:Tw4T/5QU
10 名前: ぶんぶん(宮城県) :2010/11/16(火) 21:26:55.72 ID:kLkP5lri0

∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...


\(^▽^)/新スレおめでとうございまーす♪


未だ使われてるのが驚き
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/18(木) 21:52:10ID:79GUQGQP
ギコエルV2がしゃがんでいる時に何故か点滅してます;
0142エル
垢版 |
2010/11/18(木) 21:56:27ID:jTO05FTc
>>141
あっ、セルの更新をし忘れとったorz
なんたる更新ミス・・・

只今うpしなおしてきます、すみませんでした;
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/18(木) 21:58:24ID:DrTpVF4X
ギコエルV2、3Bから空キャンでハイジャンプできるけど仕様なのかな?

あとその3Bだけど、下から振ってるのに中段技ってどうなんだろう
強さを出したいのはスゴく分かるけどこれじゃあ理に適わない強さでちょっと不自然…

たるA、詩音も気になったけど
0144エル
垢版 |
2010/11/18(木) 22:06:24ID:jTO05FTc
>>143
エリアル攻撃が空キャンはできるのは仕様ですね、
要はモナーの屈CやXモナーのエリアルも空キャンができるので、それと同じような性能です。

今頃考えてみましたがそうですね、しゃがみからの中段というのもちょっと理不尽ですよね・・・。
とりあえずもう一度見直してみて、ここがちょっとアレだなと感じた箇所は調整して、
また更新しなおしていこうと思います。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/20(土) 22:41:22ID:pPnRppJo
>>139
俺の場合はプレイヤー操作でも-0.04なんだけど…
以前同様の報告があった時は、
「投げや乱舞ヒット時以外、描画の前後関係を弄るようなことはしていないので、DLL側では対応致しかねます。」
ってレスしてた。

サルベージ版ぁゃなみのことだけど、
Cooperationでサードインパクトを出すと味方のスーパーアーマーが暴走するのは既出?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/20(土) 23:30:42ID:pPnRppJo
味方=自チーム
スーパーアーマー=wikiの用語集参照

ぁゃなみと投げられたキャラ以外全員対象みたい。チームは関係なかった。
簡単な例をあげると、
PRACTICEでCooperationにして、Player1にサルベージ版ぁゃなみ、Player2に8頭身ギコ(「Super Armer」ON)を入れて、
サードインパクトの両手での攻撃が始まったあたりで8頭身ギコで立A。
するとゲージ消費・エフェクトと共に勝手に立Aが連射される。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 01:40:56ID:Jfj31l4Z
>>147
そういう意味か

今試したが確かになるな
しかしオリジナル綾波は元々手に味方への攻撃判定があるからその名残じゃね
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 14:15:26ID:Jfj31l4Z
いや、名残っつーかなんつーか
C++はおろかプログラムの事よく分からんが、
サルベージの際に何かをし忘れてこんな状況になっているんだろうなっていう
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/22(月) 13:18:49ID:h00HmypG
逆に考えるんだ
スーパーアーマー8ギコが攻撃を受けると自動的に立ちAを放つ仕様なのかもしれないぞ
するとぁゃなみ側は全くおかしくない
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/22(月) 18:34:36ID:Eu8tcKiF
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´

ま、修正待ちってことで…

さりげなくwikiのfabiconが本体のアイコンに変更されているけど
お気に入りで他の@wiki系サイトと見分けやすくて結構いい感じ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/24(水) 20:16:38ID:hAUYwUCU
サルベージ版えびふりゃーの重力、空中シュリンブレードは仕様変更みたいだけど、
地上投げで投げ抜け不可、地崩剣の空中への判定が表示より異常に強い、
熱血キャンセルが 赤龍剣or風鎌剣≫鳳凰剣 に未対応、readmeのGauge+がGuard+になっている
の4つはミスの気配。

あと、地崩剣≫鳳凰剣 よりも 赤龍剣≫風鎌剣 の方がダメージ高いのはちょっと…
地崩剣キャンセル時だけ消費ゲージ量減少、等の変更をした方がいいかと。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/24(水) 20:38:02ID:GUzUgB3o
ていうかサルベージ版って全体的に作りが粗いよな…
ぁゃなみのATフィールドが元々空中で連続ヒットしなかったのも白川さんの考えあってのことだろう
ステップを削除したのも正直謎だ。コマンド変わった技をインストで変えてないのもよく分からんし…
あとCPUの行動がワンパターン過ぎる。しぃ助教授に詩音の旋脚葬やったらひたすらトールハンマーで躱され続けたし
ギコ教授は殆ど「オカギコ設置→すり抜け」のガード揺さぶりばかりで飽きる

試みはいいんだからもうちょっと練ってくれたらなー…
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/24(水) 22:22:02ID:hAUYwUCU
インストはreadmeで予めお断りしてるからいいんじゃない?

確かにAIは単調かも。そうと分かっていてもなかなか勝てないがw
とはいえ、AIは突き詰めると最終的にはパターン化する訳で。
人間が操作するときだって、複数のコンボから損な方を自ら選ぶ人はいないでしょ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/24(水) 23:04:06ID:GUzUgB3o
>>155
いや、そのことわり自体がちょっと…

まあAIを突き詰めたらそうはなるだろうが、格ゲーのAIって突き詰めるモノでもないだろう、と。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/25(木) 00:51:58ID:yUTdNtbs
まぁ美和さんの踏みつけだけでCOM死んだりするしな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/25(木) 01:42:41ID:q7T+cufQ
作り手は隙が無いキャラを作りたいのだろうけど
プレーヤーに倒されるためのキャラを作らないと外されると思う
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/25(木) 18:32:02ID:/FmdtlE4
気になってたんだけど、ギコエルV2のファイナルモード状態を
ストーリーモードで敵や味方として出す場合はどうすればいいんだろう?
例えばモララエルだと、

enemy モララー 1 00011111111111110000000000000000 +2

だけど。
0161エル
垢版 |
2010/11/25(木) 19:42:41ID:kA803n9/
>>160
オプション「Final Mode」は、16進数では「0x00000100」となっているので

enemy ギコエルV2 1 00000000000000000000000100000000 +0

と入れておくとファイナルモード状態になりますよ。
0162160
垢版 |
2010/11/27(土) 12:26:42ID:be6TiyyJ
>>161
なるほど
サンクス
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/28(日) 13:34:53ID:DFQ9QO5F
256色通過gifなら問題ない
#000000の真っ黒も通過。透明になる

まあパレット編集ぐらいならお手伝いできますよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/02(木) 20:26:10ID:bas4XYfC
どうしてこのスレは新キャラリリースの話題より先に新キャラの問題点指摘の話題が出ることについての問題提起が出るんだ?

とりあえずカ作氏とにせかねこ氏乙です。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/03(金) 01:30:45ID:q28YX4LB
いやそれよりお前ら受験生のカ作氏が
簡単な英単語のミスをしたってことにツッコめよwwwww
いやわざとかもしれないんだけどさ。
キャラ作りは後にして勉強しまくったほうが良かったんじゃ・・・

とりあえず力作氏、完成乙。あとは勉強がんばれ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/04(土) 21:40:15ID:3jrX1ZR8
公開直後はデバックに徹するのが普通の流れじゃないか?
BARギコでやってるのを知らない人たちには
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/04(土) 21:59:42ID:WEJS0A87
ていうか問題点があったことを報告する書き込みがあるってだけで議論に発展するのが異常
流せよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/07(火) 23:57:11ID:70tFe9q5
サルベージ版のしぃ助教授がすごい事になってる

サルベージ版のギコ教授のゴルァゴルァに空中判定の何らかの動きで突っ込むと
ゴルァゴルァ終了時に慣性?っつーのかな、それを維持したままになるのは仕様?
上手く説明出来てないけど、ゴルァゴルァにきつねここのフライングビーストで突っ込んでもらえれば分かるかと
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/10(金) 17:02:14ID:OscPd2Im
ぶどぅぴぽ氏、しぃ助教授に入れるDLL間違えてますよ…
しかし179以外誰も指摘しないってのもひどいな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/10(金) 17:31:35ID:+ooMChM7
指摘しても直す気ないぶどぅぴぽ氏もどうかと
いやまあ見てないだけかもしれんが

あと綾波ハイジャンプからクラッシャー(236236Cの方)やると斜め移動距離が少ないのと
41236C後の相手の吹っ飛び方向がオリジナルと逆なのも仕様かバグか分からん
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 02:05:37ID:xSB9EJDK
おお、しぃ助教授の動きが一般的な格ゲーのCPUっぽくなってる

・JCのヒット音がB(おそらくのけぞりFもB?)
・勝利ポーズでハンマーを下ろした後ニュートラルポーズに戻る
・叩き潰すで相手を飛び越えた時も相手の向きに直って攻撃
・超必を絡めたコンボ中に再び超必を発動出来ない
・超必を発動して、その超必が当たることによってゲージが増加

この辺についてバグか仕様かおながいします
あとインストはやっぱめんどくさいのでしょうか…
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/15(水) 19:43:38ID:oracfa5f
アプロダに修正版がちょくちょくきてるね
ここでの書き込みも反映されてる修正もあるし、見てることはみてくれてるんだな。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/16(木) 13:11:13ID:/nFRM5x7
>>187
最近、Barギコあんまりキャラ関係の話題にならないんだよな
だから、普通に本スレ見に来てるんじゃないのかな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/17(金) 22:34:39ID:e1Kf+C2P
エル氏へ。ギコエルV2のハザードで一部表示が欠けることがあります。
スクショ板に画像をアップしておくので、確認お願いします。

12/15 5:01のDLLで確認していますが、これが最新版ですよね?
専ロダにあるもの(12/17 03:24)とwikiの情報に違う点があるのですが…
0192エル
垢版 |
2010/12/17(金) 23:22:38ID:a7lQ2nIA
>>191
只今確認させていただきました。
ハザードのレーザーに関しては、自分のいる位置によって時折そのように表示されてしまうようです。
こればかりは自分でもどうしようもないですね・・・。

2つ目に関しては、どうやらまちがって過去の圧縮ファイルをうpしてしまったようです。大変申し訳ありません。
後ほど、他の修正箇所も訂正したうえで再投稿しておきます。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/18(土) 00:13:08ID:wCKknDdX
ギコエルV2の効果音がカオスな事にwww
0194エル
垢版 |
2010/12/18(土) 00:19:33ID:MxVbOTWo
>>193
うっ・・・、またやらかしてしまったみたいですorz
また再投稿しなおしてきます・・・。

最近疲れてきてるのかな・・・。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/18(土) 14:10:20ID:oPgS0Oje
何年ぶりに来たか分からんが
よく続いてるなあ。

未だにフサギコが作られてないのがちょっと悲しいけど。
0197エル
垢版 |
2010/12/18(土) 15:40:21ID:MxVbOTWo
今度はsoundファイルのリストが更新されてないことに気付いたlllorz
何度もお手数をかけますが、再度DLし直して下さい。

・・・やっぱり昨日は余程疲れていたみたいだ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/18(土) 15:43:51ID:wCKknDdX
>>197
すごくハイクオリティなキャラですから疲れるのも無理はないです。
お体に気をつけてください
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/18(土) 19:53:02ID:/V8jY1o1
↓200ゲットおめでとうございます
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況