X



ウディタ作品は名作が多いよな

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/24(木) 17:53:12ID:N8jVQ6Ow
ツクール作品とは大違いだ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/04(水) 05:25:23.67ID:iEaduiBm
SemiAutomatic Dungeonがシステム的には結構面白そう。
やってないけど。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/04(水) 15:43:14.52ID:xpwEZbkG
迷宮に至る病始めてみたんだけど
レベル1のまま脈動する溶岩って所までは進んで、ボスが倒せないっぽい
やっぱりレベル上げるしかないのかな?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/04(水) 18:21:50.91ID:LzB4r5rr
そいつ炎一辺倒とはいえ取り巻きが全回復魔法使うから攻撃力不足だとどうにも
ラスダンまで回って装備集めたら何とかなるかもしれんが普通はレベル1じゃ無理だろ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 17:47:09.82ID:o+qwGpqw
ウディコン上位のはレベル高いなって思ったけど登録作品から適当に選んでやったりしたら結構クソゲー多いな

話し変わるがウディタの長編RPGで良いのある?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 18:01:32.91ID:BTWN8X3/
ウディタは名作の量こそ少ないものの、安心して遊べる佳作が多いんだヨ
ツクールは最近の作品だと「ふしぎの城のヘレン」しか知らん
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/06(金) 14:41:13.80ID:Vrr25OV7
専スレが2スレ目立ってて人気あるみたいだけどファンが聞いたら気分悪くなりそうな愚痴だからこっちで言わせて
ハクスラ、プレイしてみたけどゲームタイトルに反して爽快感がカケラもない
作者の説明も色々ズレてる

・ヌルいRPGはもう飽きた →難易度高いのは認めるけどぶっちゃけ一撃即死でバランスが理不尽なだけじゃね
・操作できるまであと何分? 延々と続くOPはこりごりだ →と言う割にOP結構長い、スキップ不可
・用意された固定仲間キャラはNO,Thank You ! →おい主人公外せねーぞ! というか固定性能の方がマシだろ。ゴミな育ち方したらどうするんだよこれ

なんかもうなあ…
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/06(金) 21:04:43.93ID:KDE3k1vs
180だけどなんとかニルヴァーナってとこまで来れた
アイテム多過ぎて何を何処で拾ったか覚えきれないのがつらいわ…
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/06(金) 22:59:24.54ID:gvKfDxS6
それ覚える必要あんのか?

ハクスラとやらをDLしてみたがダンジョンつまんな過ぎるぞこれ
まさかラストまでこの嫌がらせみたいな単調な迷路マップ?
迷宮に至る病くらいとは言わんがもうちょい探索したくなるマップにしてくれよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 03:11:26.90ID:42WKmdma
ハクスラあまりにアレなんでつまらないスレで紹介してみた
体験版時代からツッコミあって無視してたとなると、今から作者が手直ししてゲームまともに光るのは無理っぽいな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 13:33:45.15ID:HYnAyNSm
Luck&Pluckってのがシステム、操作性、デザイン的にはよくできてる。
ゲーム自体は俺はよくわからなかったが。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 17:19:33.55ID:DDcZaunY
ウディタでゲームを作ってる連中、lodajp閉鎖発表の2月からどこ行ったんだろう
どこでゲームを発表してるんだろう
作ってますスレッドみても、盛況とは程遠い状況だし
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 20:19:09.24ID:0Y7gQKVD
>>191
壁倒す武器の場所覚えといた方がいいかなと思ったけど
もうやり直すことなさそうだしいいや

マップは悪くないんだろうけど敵の存在が空気過ぎる
もっと進行の指標になるようなボスを各地に置いてくれないと戦闘する気がまず起こらないわ
水中呼吸魔法覚える為のボスとやっと戦闘してようやくルルイエ到着
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 22:42:44.11ID:KV4Ostjq
何使って作ったかなんてどうでもいいけど
とりあえず>>3に上がってるやつは暇潰しにはなるフリーゲームなんだよな?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 14:45:17.47ID:C8PlsaPc
ウディタが名作ばっかだったのは昔の話だろ
今は新規参入者が増えたぶん駄作も量産されてる
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 21:29:05.60ID:/Pg2NJgP
迷病

クソ真面目に雑魚と戦闘して避けてきた事実とご対面
このゲームも結局こういうバランスなのか…残念だ
そりゃリソース管理もクソもねーよな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 22:02:53.41ID:ImUez6aE
何が気に入らなかったのかさっぱり分からんがリソース管理ゲーがやりたいなら・・・ウディタだとあんまねーな
ブロッサム・ガールでもやってみたらどうかね
ちとヌルいけど
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 22:12:43.36ID:5YgrXTIn
迷病は雑魚を蹴散らして装備を揃えてボスと戦うゲーム
MP回復が店売りされているゲームにリソース管理を求めるなよ
アイテムを使うことを前提にバランス取ってるらしい
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 00:57:32.62ID:/CBTBV2Y
マッドプリンセス 3時間ほどでクリア
別段面白くもないがプレイするのが苦痛なレベルでもない丁寧な作りでとりあえずの暇潰しにはなったってレベル
これと同じようなのがランキングを占めてる訳なんだがまあ暇つぶしにやっていくか
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 02:13:25.17ID:OtPLmiKY
コンテストや公式・非公式問わず埋もれた名作を
採り上げていってくださると嬉しいです
あまり知られていないものや、
ウディタ界隈では知名度や評価がいまいちだがこれはお勧めってやつなど
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 02:34:13.25ID:TUaD3N3J
ウディタってどうしてマウス操作のゲームをしばしば見かけるのだろう?

ツクールでもできない事は無いらしいし、実際にいくつか触った事はあるのだけど、
標準ではできないという点では両者違いは無さそう。

面倒な事をしてマウス対応にする位なら、HSP とかの方が良さそうな気がするんだよね。
もしかして、ウディタには簡単にマウス操作のゲームを作れる仕組み(ライブラリ等)があるのかな?とか。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 02:44:53.47ID:YbDumZD0
>>205
マウス関連の変数が用意されてるだけだけど
その辺疑問に思うようなら自分でDLしてみりゃいいんじゃね
フリーソフトだぞあれ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 06:56:24.97ID:mqG/vbCi
>>199
ブロッサムガールは個人的にハズレ
細かいところまで長々と書きすぎで読み疲れて途中から読むの諦めた
もうちょっと要点を絞った話にしてほしいと思った

難易度も手ぬるい。通常4096は多すぎる。
アイテムほぼ全無視したら1270でラスボス一歩手前に到達したので
真ENDに必要なRLPはもっと厳しくしていいと思った

同じ作者の「最果ての少女」は、話も程よくまとまっていて良かったと思う
ボスもこいつ本当に倒せるのってくらい難易度がギリギリに調整されてあって
クリアに達成感があった。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 20:42:04.70ID:FfXTGYQB
魔界王伝U、武神の目覚め、都市と力と
引き続き上から順にやってきたが
このスレの名作じゃなくて佳作って評価はすごく的を射ているなって思った
システム、グラフィック、サウンドどれもフリーとは思えないくらい洗練されてる
がこれといったインパクトがない
悪くはないむしろ良い
けど絶賛するほどでもなく記憶に残るようなものでもないそんな印象

個人的に武神の目覚めはある意味RPGの完成形かもしれないなと思った
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 16:31:24.56ID:DpfOE/Uk
ツクールのゆとり制作者だった奴らが
続々ウディタに流れ込んでるんだから
そりゃ質も下がるっての
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 17:33:56.87ID:21bJONDO
>>215
一応言っとくとそのキチガイ「葉っぱ」はウディタ→アクエディで出て行った方
あとそこらのゆとり作者とコミュニティ破壊レベルのキチガイを一緒にしない方がいい
0218134
垢版 |
2012/04/10(火) 20:56:08.74ID:3sntRNoc
>>140
かなり遅くなったけど、ありがとう
Ash Snowクリアしました
最後あれで終わり?っていうのもあるけど、そこそこ楽しめました
音楽がイマイチだったのが残念
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/14(土) 21:40:15.20ID:UMMEHgf5
ウディタ使いにはセミラミス先生という素晴らしいキチガイがいるからな
ツクール界隈でもこのレベルの頭逝ってる奴はいないだろ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/14(土) 21:44:20.66ID:vut6pby8
サガベや早急といった有名なのはいるけど
そいつらがセミラミス先生ほど狂ってるかと言われると否定せざるを得ない
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/14(土) 23:24:45.23ID:/Oi/TBV1
おかしいと言われる作者の大半は、製作者側から見た場合におかしいという者が多い。
というのも、同じ製作ツールを用いた者同士でいがみあっているのがほとんど。

しかしながら、

・セミラミス
・ぴた一文
・かしこ

彼らはプレイヤー側から見ておかしい。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 19:12:57.06ID:Q79Fh6WH
キルタイムってこれ最初の鶏倒した時点でもうクリアなんじゃないか
あとはひたすら数字がインフレしていくだけで
まあタイトル通り暇つぶしのゲームなんだろうだがウディタってこういうの多いよね
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/16(月) 10:20:26.91ID:6bwGzQwi
俺はまさにその転職システムが冗長に感じさせる最大の要因だったんだけどな
マップ探索自体はそんなに悪くないのにまるで探索させる気の無い構成も投げやりな感じがした
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/16(月) 15:39:13.94ID:RjGHEicM
>>154-155,167-169
この話だけど、一本道迷宮なんかはかっちりした操作感なんだよね。

だからウディタでキー操作前提のゲームを作ったら全部がそうなるという訳じゃない様子。
基本システムっていうんだっけ、あれは何が悪いんだろうね。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/16(月) 16:36:08.44ID:0iyz8LZp
好みの問題なのに「悪い」とか、理由の分からない蒸し返しとか、何がしたいの?
ウディタ触ったことも無さそうだが、基本システムがどう組まれてるか知りたいならまず覗いてみろ、と言いたい
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/16(月) 21:10:56.93ID:4cTZuW/I
魔界王伝の初期verが操作滑りまくって酷いことになってたのはかなり有名
だからあんまり酷いとこまでいってるならハッキリ悪いと言っていいよ

それとは別に「あれは何が悪いんだろうね。」はねえよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/17(火) 19:44:30.50ID:nBCabHe0
ウディタはインターフェイスからシステムまで自由にいじれるから
チャレンジ精神旺盛な作品が多いのはいい傾向だと思う
ただそのせいで力尽きてしまうのか細かいゲームバランスの調整が不足な作品が目立つ
一から一人で作ってる作品はどうしてもしょうがないだろうけどね
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 23:08:52.06ID:CtdKNFxj
「魔王は倒れ、世界は闇に包まれたの」システムがよかった。
いろいろ不満もあるけど。
凄く惜しいというか。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 19:44:43.73ID:+Ak9Tfik
ウディタデフォとも言うべきスクリーンショットを堂々と飾る作品が増えてきて困る
せめて素材は探してくれよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/27(金) 17:26:44.26ID:gTUUQGJE
てかゲハ厨みたいに
ウディタ製なら何でも持ち上げ、
ツクール製なら何でもこき下ろす奴って
最近全然見なくなったな。ただのステマだったのか
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/27(金) 18:14:36.96ID:RG8BBvsE
ウディタ使いでシル幻しかってなると単なる煙狼信者だろって言われそうだから他の所では主張しないでくれよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/28(土) 18:17:48.02ID:PVtdF7UL
いくつか遊んだ俺の評価

●ストーリー○、熱中◎、やり込み◎ 11
巡り廻る。

●ストーリー◎、熱中○、やり込み○ 10
行商!

●ストーリー◎、熱中◎、やり込み△ 10
へんでろぱ

●ストーリー△、熱中◎、やり込み○ 9
たぶんRTSな冒険者組合
ある旅人の手記

●ストーリー◎、熱中○、やり込み△ 9
星丸町ヒーローズ
サラッとお宝争奪記
プリズミカ

●ストーリー△、熱中○、やり込み◎ 9
迷宮に至る病

●ストーリー○、熱中○、やり込み△ 8
突然、救っちゃえよ
さよならTODAY

●ストーリー△、熱中○、やり込み○ 8
魔神器物語
名も無き物語
ネコかん
Gravity

【感想】
やり込み系で面白いのが「巡り廻る。」だけだった
ライヂングスター系(名もなき島)みたいなゲームもほしいと思った
長編RPGかつストーリー重視の作品が割と壊滅的
一番熱中したのが「たぶんRTSな冒険者組合」
ずいぶん初期の作品だがこれを超えるものが出てこない
ある旅人の手記は1周目表全ボス、2周目真ボス撃破のバランスが絶妙
最近は話題に上がってるゲームでさえ不発が多い
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/30(月) 02:34:35.01ID:kVYhmHP8
遊ぶ側にとっては
ツクール製だろうとウディタ製だろうと関係ない
気にしてるのはゲハ厨みたいな奴らだけ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/30(月) 09:35:21.83ID:mrYfxYir
ふりーむ![ 第7回ふりーむ!ゲームコンテスト:結果発表 ]
ウディタ作品
■ホラー部門金賞■オニアソビ
■ホラー部門銀賞■SPLIT LIFE
■萌え部門銀賞■Twilight港町
■長編RPG部門金賞■ロマンピースを探して
■長編RPG部門銀賞■ハクスラ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/13(日) 13:26:19.14ID:+wDTXygd
名作って程じゃないかもだけど
ウデタ製のパズル系ゲームは結構好き

>>255
捨てんなwまあバージョン上る前は
作り込みの割にバランスキツかったからねえ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 20:19:34.73ID:paf0Elgh
しかしながら、学校はやめてほしい。
どのゲームでも学校が出てくるとうんざりする。

というのも学校のマップは規則正しい単調な階層構造なのが普通。
階を上がっても下りても、「また同じ様なマップを歩くのか…」と嫌になってくるんだよ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 21:16:15.82ID:y8OKAKy3
現代建築物の扱いは商業ゲーでも苦労してるよねえ
メガテンでも瓦礫で道ふさいだり機密エリア多めにしてみたり開き直って異次元化してみたり
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 10:46:17.90ID:pWstZozP
看護婦「先生!急患です!」

院長「よし!急いで院長室に行ってイーグルのエンブレムを取って
地下水道で銀の鍵を入手して戦車の模型の場所を動かした後
図書室の絵を若い順に並べて手術室の扉を開けるんだ!」
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/22(火) 07:46:52.75ID:XyYi3OYl
看護婦「ああ なんてことだ せんせいが おとしあなに はまってしまうなんて …… 
    このたかさでは もう ……」

    げ ー む お ー ば ー
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/03(日) 03:27:34.32ID:k4wW8S1I
>>267
カイザー先生のBLACK CROSS

俺は4分プレイして切ったけど
ウディタ本スレで1mm批判されただけで逆上するような狂信者が沸いてたから波長が合えば面白いんじゃないかな
そいつはゲーム未クリアって設定だったのにそこまで愛せてたらしいから大したもんだ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/14(木) 19:54:36.68ID:Wr3CW+2S
ウディタ製作者はキモオタが多い。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/14(木) 22:35:45.93ID:BwgJMSq7
ツクール作者はゲームすら作れない凡人が多い。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/15(金) 08:58:48.04ID:Z3FDIxnx
ツクール出身がウディタ界隈荒らそうとしてるだけ
さんざん糞ゲー撒き散らしといて成功してる界隈にも迷惑かけるなんて
さすが汚いツクラー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況