X



これはパクリだ、という同人&フリゲを列挙。

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マグナ ◆i.K3ZM.pZo
垢版 |
2009/04/07(火) 00:07:12ID:EWpkghq0
age
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 21:23:31.71ID:hRKo06AJ
ゲーム部プロジェクトの風見涼のぷよぷよ回で中の人を演じていたのが、
RMTで稼いだ金でぷよぷよのクローンゲームであるマジカルストーンを作った
「れそ」だった、という話は語り継いで行きたい。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:38:33.66ID:2RJkHfmP
インディーズ・同人・フリーゲームのパクリ事情

●Minecraft
サンドボックスゲームというジャンルの開祖で、発表後はシステムパクリ作品が大量に発表された
中には著名な家庭用ゲーム企業も自社IPを使ってまでパクった事例もある
ただし生き残ることができたのは、Minecraftに新要素を追加できたもの、別ジャンルに移行したものだけで、
ただ真似たものは何ら話題にならずに消え去る運命にある
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:41:11.87ID:2RJkHfmP
●東方Project
同人ゲームの巨塔として今なお強い影響力を持つ弾幕STG
肝となる弾幕やキャラ、楽曲は過去の名作からのパロディという名のパクリが大量に存在
二次創作に寛容であるためフォロワーも多いが、一次側の気質を受け継ぎ、
別ゲームのキャラを東方Projectのキャラを差し替えた程度のパクリ二次創作ゲームが横行している
小数点作品と呼ばれる公式スピンオフゲームもシステムパクリまみれ
信者が非常に攻撃的であることが知られており、ジャンル移動をしただけで攻撃を受けるため敵が多い
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:45:12.55ID:2RJkHfmP
●サキュバスクエスト / サキュバスクエスト短編
元はRPGツクール2000で製作された18禁市販ゲーム画像を寄せ集めた著作権侵害ゲーム
その後システムをブラッシュアップし、イラストの権利問題を解消した同人版がRPGツクールXPで製作されたのだが、
なぜか同人版の改造ゲームが勝手に製作されており、事実上割れが無断配布されている状態となっている
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:48:14.64ID:2RJkHfmP
●Seraphic Blue / STARDUST BLUE / SACRED BLUE
使用ネタの特殊性とあらゆる意味で印象的なストーリーから賛否両論を巻き起こしたため、“賛”の方に強烈なフォロワーを生み出したゲーム
問題はそのフォロワーが一次側から素材を物故抜いてでもパクリを創作したいという連中だらけだったこと
盗作、素材無断流用、無断配布、無断移植、勝手な改造版等々が次々とリリースされパクリのデパートという状態となった
当の作者は二次創作は黙認という姿勢を貫いたが、これらパクリはその立場を表明する前に出てきたものが大半だった
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:50:37.72ID:2RJkHfmP
●ネフェシエル
神話ベースのストーリー・隠し通路と別ダンジョンとの複雑な連結構造・制限のある味方と能力・ハック&スラッシュ・装備耐性パズルを兼ね備えた、ダンジョン探索に特化したゲーム
RPGツクール2000でこのジャンルの開祖となったためパクリフォロワーをいくつか生み出した
その最大のものがイストワールであり、ゲーム性をさらに発展させていたため好意的に迎えられ、精神的続編という立ち位置を獲得
現在は製作の面倒さからこのジャンルは完全に廃れてしまった
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:53:50.79ID:2RJkHfmP
●らんだむダンジョン、ざくざくアクターズ
2Dダンジョン探索に特化したゲーム
ネフェシエルより項目を埋める作業性と強烈な個性を放つキャラクターたちの珍道中というよりライトな方向性(ただしシリアスがないわけではない)にシフトしている
当然パクリフォロワーもいくつかいるが、この要素の両輪を正確にパクることができた作品は皆無
むしろ両作品の信者が攻撃的で、少しでも似ている、使用フリー素材が同じという理由でパクリ認定してくるケースがある
パクリ追及の負の側面が出始めたゲームだった
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:59:08.43ID:2RJkHfmP
●旋風仮面
キャラと設定が旋風仮面と分かる形でニコニコ動画の版権クロス系パクリゲームに無断使用された
作者が難色を示したところ、ニコニコ側のパクゲー信者がパクって宣伝してやったんだから感謝しろと作者掲示板に凸して荒らした事件は有名
当時のニコニコ動画の権利意識を象徴する出来事であった
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 22:04:46.08ID:2RJkHfmP
●ドラえもん のび太のBIOHAZARD
RPGツクールで製作されたゲームで、タイトル通りドラえもんとBIOHAZARDのパクったアウトなゲーム
ツクールは3Dを扱えないため、ツクールデフォルトの2D見下ろしマップを採用している
ゲーム実況動画で人気に火が付き、大量の無断改造版や無断移植作品を生み出した
ただし作者はこれらを肯定的に扱っている
キャラクターIPをモロに侵害しているため、実況動画の権利者削除祭りがあったがゲーム本体は無傷
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 22:10:53.62ID:2RJkHfmP
●青鬼
RPGツクールXPで製作された見下ろし型2D脱出ホラーアクションアドベンチャーの開祖的存在
ゲーム実況動画で大人気となり、新要素を入れつつゲームデザインをパクったフォロワーが大量に出現
いくつかは人気を獲得し青鬼と同じくメディアミックス展開にまでこぎつけることに成功した
中には最初から企業タイアップを前提としたゲームまであった
今現在もゲーム実況を前提としたホラーゲームが粗製乱造されていることからもジャンル人気は証明されている
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 22:14:24.66ID:2RJkHfmP
●Sonic.exe
ホラーゲームとしては安直で一発ネタに近い存在だったが、ウケてしまったため大量のフォロワーを生み出すこととなった
基本的にやることは突然スプラッタ画像を効果音とともに流すだけの他愛のないものだが、パクリ作品によってゲーム性を持つものもある
どれだけ変な挙動を実現できるかが腕の見せ所であり、技巧的なことをやろうとした結果、事実上のコンピューターウィルスとなったゲームもある
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 08:20:45.34ID:DCNqRFZ4
>>955
実際に通報したことある
2日後、パクリ側はめっちゃキョドって意味不明な言葉を連呼してパクリゲーム公開停止、垢削除
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 18:02:52.14ID:s7d2v5OH
ReIn∽Alter Ep.1が某ラノベのパクリなんだがラノベって書いてあるし一応意識はしてるのか
絵も気持ち悪いが某ラノベを気も悪くした感じ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 07:21:06.68ID:EQMYp3Eb
盗作しても訴えられない限り合法だと思っている奴が多すぎる
創作活動をするには知的財産権についてテストに合格しないと不許可になる免許制を導入するべきでは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3657日 17時間 22分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況