最近遊んだフリーゲームから、
面白かった2Dアクションを4つ簡単に説明と紹介。


・アンブレード戦記
ttp://www.freem.ne.jp/game/win/g02619.html
SFC風味のグラフィック、カエルの主人公を操作してアンブレードという傘剣(?)を使い、
防御、攻撃使い分けながら進む2Dアクションゲーム。

難易度:★★★☆☆

・崩壊村
ttp://www.freem.ne.jp/game/win/g02060.html
SFC風味のグラフィック、某魔○村を意識しているようで2段ジャンプ、武器の上下撃ち分けができる。
武器がたくさんある。ラケット、豆、おじさんとか変なものも。

難易度:★★★★☆

・NEZUMIMAN
ttp://siomizawa.hp.infoseek.co.jp/seafood/game/nezumiman.html
FC風味のグラフィック、ロッ○マンタイプのゲームでバスター、特殊武器、スライディングが主なプレイヤーシステム。
タイトル通りネズミが主人公で可愛いイメージ。操作性とゲームバランスが良くてサクサク進む。
全クリするとオマケで魚○村が出てくる。

難易度:★★☆☆☆

・LEGEND OF PRINCESS
ttp://www.konjak.org/section.php?section=princess
SFC風味のグラフィックでドット絵の描き込みが半端ない。ゼルダを2Dアクションゲームにした感じで、
ボムチュー、にわとりとかがある。ドット絵の動きが爽快。

難易度:★★☆☆☆