X



良質な2Dアクションを制作するサークル 2社目

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/08(火) 17:43:32ID:DWudzzzT
商業市場ではすでにほぼ絶滅し、同人でも人気が高いとは言えない2Dアクション
そんなアクションゲームに力を入れている漢気あふれるサークルについて語るスレです

前スレ
良質な2Dアクションを制作するサークル
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1125127815/

EasyGameStation
ttp://egs.cug.net/
ちんちらソフトハウス
ttp://tekipaki.jp/~chinchilla/
CUBETYPE(旧TRYPLUS)
ttp://triplus.oops.jp/
まうんと☆ぱんちっ
ttp://www.hey.ne.jp/~mp/
リトルスペース ソフトウェア
ttp://www.platon.co.jp/~wss/
* 大雪戦 *
ttp://www.daisessen.com/

とりあえず知っているのを適当に挙げてみた
渡辺や黄昏等は誰でも知っているので除外

他にオススメのサークルがあったら教えてクレクレ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/08(火) 17:44:20ID:DWudzzzT
・ちんちらソフトハウス

くらすぺ
CLANNADの二次創作。
洞窟の中を探索しながら宝を集めるアクションゲーム・・・なのだが、
プレイヤーがス○ランカーのごとくすぐ死ぬ。
敵に当たればもちろん死ぬ。推定5m程度の高さから落ちると死ぬ。
爆弾で死ぬ。閃光弾の光で何故か死ぬ。コウモリの糞で死ぬ。
さらに、巧妙に隠された48個すべての宝を集めないと、最終ステージへの扉が開かない。
レトロゲーマーの間では好評のようだが、俺には最後までやり遂げる忍耐力はなかった。
ゲームに爽快感を求める人には向かない。頭を使って謎を解きたい人にオススメ。

まこまこぱにっく
Airの沢渡真琴が主人公のアクションRPG。
ボリュームとゲームバランスはなかなかのもの。マルチエンディング。
ゼルダとか好きならオススメ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/08(火) 17:45:16ID:DWudzzzT
・TRYPLUS

えあかの
KanonとAirのキャラが登場するステージクリア型アクション。主人公は相沢祐一。
各ステージにボスとしてヒロインが配置され、ステージをクリアすると
そのヒロイン専用の武器が使用可能になる。
各ヒロインには弱点武器が設定されており、弱点をつくと楽に倒せる。
つまり、ロッ○マン。
難易度もロ○クマンばりになかなか高くやりごたえあり。

妖月綺譚
月姫の二次創作。
魔○村。
プレイヤーキャラは5人?(忘れた)の中から選べる。
特定のポイントでジャンプしたりしゃがんだりする事で宝箱が出現し、
宝箱の中にはサブウェポンやパワーアップアイテム(シエルならカレーだ)が入っている。
このパワーアップアイテムを取ることでプレイヤーの形態はLevel0〜3まで変化し、
Level3では特殊能力を使えるが、敵に触れるとLevelは下がってしまう。
(つまり、裸・鋼の鎧・青銅の鎧・黄金の鎧である・・・)
難易度は○界村ばりにかなり高くやりごたえあり。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況