X



良質な2Dアクションを制作するサークル 2社目

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/08(火) 17:43:32ID:DWudzzzT
商業市場ではすでにほぼ絶滅し、同人でも人気が高いとは言えない2Dアクション
そんなアクションゲームに力を入れている漢気あふれるサークルについて語るスレです

前スレ
良質な2Dアクションを制作するサークル
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1125127815/

EasyGameStation
ttp://egs.cug.net/
ちんちらソフトハウス
ttp://tekipaki.jp/~chinchilla/
CUBETYPE(旧TRYPLUS)
ttp://triplus.oops.jp/
まうんと☆ぱんちっ
ttp://www.hey.ne.jp/~mp/
リトルスペース ソフトウェア
ttp://www.platon.co.jp/~wss/
* 大雪戦 *
ttp://www.daisessen.com/

とりあえず知っているのを適当に挙げてみた
渡辺や黄昏等は誰でも知っているので除外

他にオススメのサークルがあったら教えてクレクレ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/01(木) 14:22:26ID:uOywvkN8
>>184
さらにキャラの移動方向でもキャラドットの手間が増える罠。
シューティングは一方向が基本だが、サイドビューアクションだと
2方向で2倍、トップビューアクションだと4方向で4倍、8方向で8倍
のキャラドットが必要になる。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/01(木) 14:49:55ID:9Vi/u0k6
アクションは弾幕抜ける俺TUEEEEEじゃなくて
早くステージを抜けて行く俺TUEEEEEの方が向いてるよな?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/01(木) 16:30:57ID:lREiM4N8
>>195
左右対称じゃないキャラでの反転が嫌なんだよきっと。


アクションゲームって技術も必要だけど、それ以上に具体的な面白さの才能もないと駄目なんだな。
見た目チープでも面白ければ良い。チープ過ぎはアレだけど。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/03(土) 03:42:57ID:xnM0o2OD
見た目を気にしないという人はいないでしょ
見た目だけじゃねーかってレベルのゲームが多いから、
それより内容の方をまずどうにかしないかなって事で。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/03(土) 12:34:32ID:ltgWmoDf
http://www.k5.dion.ne.jp/~zien/page015.html

>※警告
>このゲームは掲示板の荒らしと思われる人物のように
>パクリなどを気にしたら気にしたほうが恥じです。
>このゲームはとても奥深く、素人ではわかりません。
>詳細がほしい場合はメールか掲示板まで。
>上?某馬鹿のための警告よ。
>自分は作品に対する侮辱は許すわけには行かないので
>(掲示板等で)文句言ったらとことんけなしますよっと。

制作力も表現力も未熟過ぎるのにやたら高慢な制作者って最近多いよな。
こういうの見てたらBj氏が神じゃなくて仏に見えてくるよ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/03(土) 18:05:54ID:/doJa4HK
FCレベルのドットって聞いて神奈川電子何とか思い出した
アレはFCそのまんまだった気がするけど
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/04(日) 04:28:58ID:nOd25rDf
でも難しいよな。1回見た目だけなゲーム作っちゃうと、
ずっとそのイメージが付いて来ちゃうからなぁ
そしていつまでもいつまでもそれをネタにされる。
まあどっちも手を抜くなよって事か
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/04(日) 12:26:25ID:RTngDTYi
別に手を抜いたんじゃなくて、その程度しか作れないやつがほとんどだろーに。
同人にそこまで求めるのが当たり前って発言はなぁ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/04(日) 12:55:48ID:7Sp0HA0q
我々ユーザーがサークルを育てると思えばいい
1000円くらいなら金は落としてやって、ちゃんと感想とかメールする
誰だって最初からいいものは作れんだろうし
作った時に名作と比べられて貶されたらやる気無くなるだろうし
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/04(日) 16:49:47ID:XTgVbOyi
作るのに手間が掛かるのが数が少ないのに繋がってんだろ
売り物にする以上ある程度は長く遊べなきゃ厳しいぞ
金を落すも何も情報が無ければ売ってなければ落しようが無いな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/04(日) 16:56:13ID:36hkodVQ
コミケ行ったけどそもそも動的ゲーム自体が減ってる感じするよ
音楽サークルとかは逆に増えてる感じだけど
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/04(日) 19:19:23ID:7Sp0HA0q
>>188
情報乙
ねこみこブースターもドールズイングラムも体験版落とせるね
ただ…ゲームパッドが見つからねぇ…orz
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/05(月) 19:30:14ID:/gMT48KG
たまにしか出てこない敵を頑張って作るより常に動かす自キャラに労力使えってばっちゃが言ってた
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 09:51:01ID:Kwh+IEHl
昔2Dアクション作ってたサークルのいくつかが
コンシューマやアーケードの仕事をしてるんだけど
やっぱ勧誘って来るの?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 20:31:12ID:YmdBFfGK
新作が出ないと思ってたら商業の方行ってるのか
ファンだから製作者おめでとうと言いたいが、やっぱり新作も作ってくれと言いたい。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/16(金) 00:29:44ID:mrBduCaQ
ツクールでRPGばかりのテェッタが作ったアクションゲームは酷かったな・・・。
アクツクの登場で2DアクションはRPGツクールのように暗黒化するだろうし・・・。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/17(土) 06:24:31ID:FoIuFsF6
ツクールサークルは期待出来そうに無いな…

コンシューマやってるサークル探してみた
アクションでは無いけど関わったタイトル見て吹いた
商業もいいけど、同人にも帰ってきてくれぇ〜
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/17(土) 12:29:39ID:jGpLSR8u
>>230
やたら自分の作品に予防壁張ったり、アクツクスレで「他人は黙ってろ」みたいな奴多いしな・・・。
遊び手の声も聞けないで、揃いも揃ってクソゲー生産されたら最悪だよ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/18(日) 08:15:40ID:oqWKCNBz
>>154
超遅レスだがなかなか骨太のアクションで遊び応えがあったぞ
またアクジとかがーでぃあんみたいなヌルめのゲームかと思って落としたら
いい意味で期待を裏切られた
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 17:56:37ID:pw/oL48x
>>231
同人ゲームごときに期待しすぎかと。たかだか千数百円円足らずのゲームだぞ?
商業レベルのボリュームとか細密さとかを期待する方がおかしいのでは?

千円以下の同人ゲームなんて、はっきりいって地雷原だしな。
宝探しをしたいんでなけれは、同人ゲームに手を出すのは壁クラスに限定するべきかと。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 19:46:21ID:e2EsrPp2
>>233
>同人ゲームごときに期待しすぎかと。たかだか千数百円円足らずのゲームだぞ?
悪いけど「同人ゲームに金出して買う」なんて思った事無かった。
4桁もするゲームなんて信頼性も無いから買う気が起きない。
>商業レベルのボリュームとか細密さとかを期待する方がおかしいのでは?
そこまで言ってない期待もしてない。
>千円以下の同人ゲームなんて、はっきりいって地雷原だしな。
金取る同人ゲーム自体が地雷だと思う訳だが。
>宝探しをしたいんでなけれは、同人ゲームに手を出すのは壁クラスに限定するべきかと。
そこまで言ってない。

最近はタダゲー作るサークルが増えてるしね。アクションは見ないけど。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 19:58:14ID:xs2Ef0t4
これはひどい
まあ悪いことだと思ってないんだろうし何が悪いのかもわかってないんだろうからなぁ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 20:06:38ID:pw/oL48x
レビューサイトが軒並み消えかかってる理由が良く分かるな。
こんな連中どものクセにして声だけはデカいからな。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 20:12:45ID:xGWAgcoW
動的同人減ってるから、何作かまともに完成させれば壁配置とかされちゃうんじゃないか?
そもそも動的同人は何作かまとも完成のハードルも高いんだろうけど
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 20:53:18ID:7stbLqin
遊び手の声を聞かないとか何様だよ
同人なんて自分で作ったゲームを持ち寄って
「今回の○○さんのとこはおもしろいですねー」
って内輪で楽しむ行為の延長でしかないだろ
金だけ出して文句言っても、あんた誰?としか思われないよ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 21:04:53ID:e2EsrPp2
少しでも意見が違えば割れ厨ですか。末期ですね。
ゲームも2chもあんまり熱中してると前が見えなくなるよ?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 21:23:40ID:f9DV6TW7
金は出さないって言ってるけど、
言い方が有料同人ゲに手を出してると誤解させるぐらい偉そうな発言だからじゃないか?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/20(火) 00:10:51ID:n1phQfjG
>>232の誉めてるBUSTER、体験版がいい感じだから買ってみたけど、確かに面白いね。
やってて気持ちいいし、手ごたえもイジワル過ぎなくてちょうどいい。
ただ、あんま話題になってない辺りを見るに、アクジが好きだったような
ライト層の人には、販売方式的にも難易度的にも辛いのかな。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 02:00:35ID:9JWS3E3Y
いきなりだがドールズイングラムでマジで泣いてしまった。
厨二なのかもしれんがあーゆう話はたまらんな。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 13:46:34ID:ZfwFWXYa
金を払ってでも楽しいと思えるゲームが手に入る。
これが大事な事だと思えるようになったのは、わりと最近の事だな。
面白いゲームを作っていたソフトハウスが消滅するのは、寂しい話だよ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 17:22:34ID:+dnQfxMx
リトルスペース ソフトウェア って亡くなったの?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 20:00:42ID:oBNL645h
あれでなけるとか意味わかんねえよ
ストーリーは短いしあってないものだがアクションが普通に面白いから買いではある
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/30(金) 23:50:03ID:YIIWiNQB
ttp://moon.tiyogami.com/
同人屋の通販サイトを見てたら見つけたけどまだこのスレには出てないな。
相手がカプコンだし発売できるかわからんが期待。ロールのドットかわいい。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/31(土) 02:22:30ID:WwKTmg63
>257
これは・・・発売開始した途端に肩叩かれそうだね。
ボスキャラがオリジナルで面白そうではあるんだけど。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/31(土) 21:35:35ID:f7ngj0kk
ロールちゃん体験版を貼った自分もやってみたが、操作感の細かい部分の作りこみがほしい。
あとスライディングが長いのは意図的なんだろうか。メッセージ送りもポポポポではなくポーーーーっと一気の方がいい。
なんか単調で味気ないけど、完成版は普通の出来なのかな。

>>259
操作してて楽しそうだな。そのうち大きめの敵も出てくるのかな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 14:33:26ID:CtvDZBMG
あー確かにそうだな
正式な流通じゃなくても売るのには変わりないしアウトだな
むしろこれの所為で今まで黙認されてた部分にもガサ入れされるかもしんね
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 15:22:17ID:2QL6YGJC
それとお金が関わらなくても、原作側に支障をきたすようなことも×だったような。
あまりに完成度高くて、にわかな人達が続編だと勘違いして原作との混同を招いたり、
原作側が不審に思った場合もアウト。

二次創作で販売が可能なのは正式な許可を出している会社だけ。
カプコンがそんなことしている覚えはないしなー。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 15:33:18ID:iWGcCJd4
ttp://www.doujinshop.com/doujin/image/soft/nst07450.jpg

同人つーより改造にしか見えんw これはいかんだろ
サークル名も狙ってる?w
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 16:56:46ID:2QL6YGJC
同人で一番怖いのは、技術はあるけど常識を知らない奴なんだよな・・・。
よく見ると露骨に公式キャラとも絡めてるし、販売に走れば間違いなくオダブツ。

仮にフリーでも、カプコンなら危ないかも。前例として魔骸村が消されたしな・・・。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 17:05:02ID:zkYKmcv+
そういえばロックマン7のファミコン風移植版はカプコン的にはどうなんだろ。
フリーなら問題ないのかな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 20:44:48ID:V2WOQMVT
原作側のファンメイクに対する姿勢は変わってきてるから何とも言えない。
いい例でドラオエは削除要請が来たけど、同じくらい完成度が高いドラゴンファンタジーは有名だけど黙認状態。
どっちにしても騒ぎが大きくなればカプコン側も何らかの対応をしないといけなくなるから、発売してほしいならひっそり淡々と扱うのが一番。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 21:14:09ID:2QL6YGJC
>>275
作者自らニコ動に上げてる。
販売する事を知っている人もいるから、これはかなり常識が足りてない様子・・・。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 21:51:42ID:CtvDZBMG
>>275
その姿勢が変わって来てる最たる所がカプコンじゃないか?
自ら絵音とかの素材提供してこれで作っていいよって言ってるわけで
逆に言えば、自由に作っていいよってことではなく二次創作に関する締め付けでしかないけど
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/04(水) 22:24:41ID:p1/yZhfK
ロックマン9の公開を機に、カプコンが素材と共に二次創作の許可を出しているけど、販売許可に関する表記は無いな。
あくまで動画等のコミュニティ目的での素材利用程度が目安らしいが。

もう販売しているみたいだが、これR-18コンテンツに置かれてる。
カプコンに見つかったときの不信感はかなり大きいかもな・・・。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/05(木) 09:06:40ID:TSEvVj94
> これR-18コンテンツに置かれてる
(^ω^)?

商品コード st07450  OS 日本語版Windows2000/XP
 サークル名 かぷりこーん  CPU Pentium4 1.5GHz以上
 タイトル ROCKMEN R Dr.ワイリーの逆襲  MEMORY 386MB以上
 ジャンル オリジナル  CD-ROM 標準CD−ROMドライブ
 区分 ACT  HDD 300MB以上
 媒体 CD  etc 要DirectX8.1以上/キーボード/ジョイパッド(配置変更可能)
 備考 全年齢  検索
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/05(木) 11:01:04ID:zUMIfWeG
>>280
あのゲームを置かせて貰ってる場所が18禁ってことだろ。
調べてみたがそのコーナーでそれ以外の大半はエロゲだった。
大手メーカーキャラでの二次創作でエロゲ、又はそういう場所での販売は物凄く危ない、というかNG。

この作者、ハイリスクローリターンな意味の分からん賭けをしているのか、
それともロールちゃん大好きの無知なのか・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況