>>127
お前アホだな 誰も確認しなくても良いとは言っていない
店もお客を縛るものが欲しいだろ それが身分証であることは十分承知してる
ただ着地点は店を安全に運用すること
それなら信用できる客の保証があり 圧倒的に店に力がありならわざわざ他のお客さん
と同列に並べて不平等なリスクにさらされる必要あるか?
問題はその管理だろ 
東京都のネットカフェは利用するとき身分証必要だけどここには躊躇なく出してる
なぜなら仮に情報が漏れても大したことはない
表の商売の客だから
だけどこっちは裏の商売 漏洩した時客のリスクが高い
だから個人情報をどうしても欲しいなら
少数のバカな従業員が変な行動を起こさないようにこちらも何か縛りが必要だと
言ってるの それが難しいならできるだけと取らなくても受けられるシステムも
作れば客も安心だよ