>>632
俺は別にアンチじゃないけど、その書き込みでお前にはアンチに見えるのか?
勿論信者でもないがな。
アンチではないが、フェアな視点でも当然ヨコサワのやり方に賛同出来ない部分はある。
そこを批判的に書くと、信者にはアンチに見えるかもな。
しかしポーカープレイヤーとしては実力者と認めてる。
アンチってのはそれも頑なに認めたくないんだろ。
負ける時は実力以上のフィールドに手を出してるからで、$5/10ぐらいでコツコツやれば安定的に勝てるだろ。
そういう自制心の無さも含めて実力だという意見もあるだろうけどな。

そして賛同出来ないにしても、ひろきも含め皮肉ではなく上手い事やるなと大いに感心してるぞ。
虚飾や大袈裟な演出は好きじゃないが、Youtubeによってポーカーの入り口は日本の誰よりも拡げたと言っていいと思う。
そしてその知名度と不祥事を起こしても離れないファンをがっちり掴んで、その利点をしっかり生かしてる。
広告費をかけずに従業員を募集して4000人を超える応募を集めるとか、本当に見事だよ。
また不祥事が明るみに出るとか、余程の事が無ければ新店は繁盛するとかなり確信を持って言える。
未公開株があれば買いたいぐらいだ。