X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ 39(修正)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 20:32:56.52ID:fcnAkLaZ
泉佐野の鮭が届く
どう考えても自分のところで取れてない鮭がどんなもん来るのか楽しみ
0149うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 22:58:36.03ID:XWjM+B7z
>>146
有田市
8月13日に寄付した時は確かに1万円だったが今日見たら15000円になっとった
しらすはまあまあ寄付金額の変動あるけど上がり過ぎててちょっと驚いちゃった
また戻るといいなぁ
0152うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:39:25.65ID:4ZWvTPkF
カラオケ歌ってるみたいw
0153うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:36:28.69ID:0NPQSGbz
岸田政権は私たちがふるさと納税で節約することさえ許さないのですね
0154うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:09:04.37ID:FMuoMXMK
賃上げの機運が高まってる中ですので、え~防衛費や社会保障の税収確保の名目で様々な形で国民の皆様からむしり取ることを承知いただきたい。
0156うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:37:15.52ID:j1Jn5yUX
https://i.imgur.com/NjdwJb2.jpg
キャンペーンは今日まで。なるべくお早めに😊
0157うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:20:49.02ID:5MZS902k
>>156
知らなかった
0164うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:47:05.26ID:39NV5OI9
米なんて農協に卸すときは十キロ600円ぐらいじゃないの?
0166うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 01:55:59.31ID:PuccpNJJ
北海道豊富町の手まり筋子を頼んでみたけど個人的に当たりでした
味付けも塩辛すぎず白米が進むね
0167うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:42:29.78ID:RcwSiVGl
>>165
農協への卸価格=売価として計算
0170うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:41:28.43ID:FYocFttQ
泉佐野の鮭食べてみた
塩気が殆どない普通の鮭だった
悪くない
どこかから冷凍で運ばれたものだろう
0173うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:12:03.45ID:HNUUQqu2
単一品質で農協が買い取る価格の半値くらいじゃないか激安の米の仕入値は
ブレンド米だから数種類混ざったもの
0174うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:40:16.01ID:70l6xbdG
米はわざわざブレンドしたり欠けたやつですってことにしたりして
市場価格を参照できないようにして3割制限を逃れる努力をしている
0175うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:54:05.02ID:39NV5OI9
まあコメの値段なんて有って無きが如し
0176うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:44:12.67ID:o2Yd05pG
価格改定の告知がだいぶ増えてきたな
狙ってるものがあれば今月中に寄付しちゃいたいところ
https://i.imgur.com/ImQmBiY.jpg
0178うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 01:41:59.30ID:tDxFlRHx
>>177
自分でやれ、バカが。
0179うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 01:47:03.82ID:lD2JKP/y
5chでもデジタル通貨やりとり簡単にできれば良いのにね
そうなれば>>177の仕事を請け負うヤツも出てくるかも
0180うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:19:08.53ID:Fwn43sWI
どれくらい上がるんだろうね
食費の節約に食べ物もらってるんだけど世知辛い😢
0181うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:30:17.47ID:6EP3Ehwx
ふるさと節税禁止!
0182うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 13:56:07.01ID:v9aclu00
>>172
"返礼品の上限は寄付金の3割まで"は知ってる?
"通常、自治体は寄付を沢山集めたい"はわかるよね
寄付を集めるには"コスパが良い"と"コスパが悪い"のどっちに集まるかな

"農産物、水産物は工業製品と違って定価がない"のは分るかな?
"定価がないのだから3割のラインを守りつつコスパを上げるには何かを下げればコスパは上がる"よね
ヒント""返礼品の調達先""調達価格"
0183うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 14:42:04.69ID:uhsCrOOt
>>182
それは調達先の話であって
納税する側は小売価格で考えるから
一万円寄付で20キロならじゅうぶんお得でメリットがあるように思えるんだけど違うの?
0184うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 16:26:59.24ID:v9aclu00
>>183
そうだよ
農協の調達価格が低い方から納税者はメリットあるよ
豊作の方が凶作よりも価格は下がるから、返礼の量は多くなるやろ
169はそれがわからんのやろうな
0185うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 19:59:41.80ID:GPTHd2si
>>183
>>184
メリットが安いコメたくさんだからいいのか、味や品質まで拘るのかってとこ
コシヒカリ単体で5キロの返礼品と、数種類のブレンド米20キロの価値観の違いだろうに
例の米って佐賀県の町だけど、イオンとか撤退した代わりの代替策なんかね
0187うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:17:12.50ID:K64tDDS1
去年と比較して同じ商品が10パーセントとか値上がってるんだが、これも上がるってことか。今の所みんな様子見でこれから本格化するとしたら残念すぎる
0189うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:38:41.46ID:PMqViJds
>>185
『米の原価考えたらどっちもメリットない』とは?
って話をしてるだけで味や品率の話はしてないと思う
0191うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:27:41.42ID:ARw+Qe2W
値上げ前と比較して損した気分になるのはアカン
最終的には絶対にお得になるんだし
0192うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:44:11.76ID:4PKeCu3G
>>188
生産者からすれば自分たちの努力が評価されない 納税者からすればメリットあるとは思っても一定の低評価
行政は税収増えどもコストや職員負担が大きい
福島の国見町は諸々コスト含めると75%って出てたからなんだかなあ
0193うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:45:36.28ID:4PKeCu3G
>>189
味や品質には拘らない人もいる
生産者は自分たちのコストもだけど
味や品質には拘るのが多いのよ
商売下手な一面もあるけど
0194うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:49:37.01ID:E+MLZDxR
>>192
納税者が話をするスレであって、生産者の話をする場ではないんだよ
相変わらずあたま悪いですね
0198うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:00:37.07ID:c1TyMz0b
>>196
コメ農家からすればそんな安いコメを
提供するのは申し訳なく思うけど
食べれればいいという価値観なら話し合いにもならないけど
0199うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:24:19.45ID:/FAbXMSv
なるほど
誰もそういう話はしてないのに
粗悪品の米である前提で話してるのか
そりゃ会話にならんわ
0200うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:36:21.38ID:nKxkS9D1
>>195
巡り巡れば"って風が吹けば桶屋が儲かる"のを知らないのか?
インボイスまで持ち出して、分が悪くなるとポスト動かすのはあたま良くないのを告白してるようなもんだぞ
>>171をポン○ツあたまに叩きこんどけw
0201うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 21:46:09.85ID:mthFbS8D
想定があいまいだから何だけど仮に卸値で安く仕入れて返礼品にしてるなら1万円の3割の価格の3000円で20kg
の米を調達してたとしてもお得だが本来小売りで売るべきものを自治体が
卸して消費者に流してることになるので公正な取引ではない
誰かが書いてるようにブレンド米だったり欠けた米だから安いのだと
普通の米を返礼品にしてるならこれもお得だが
自治体の財政的にはマイナス
備蓄米とか古米を返礼品にされてるなら詐欺的
0202うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 22:38:22.44ID:mvXugv6/
>>201
小売りで売るものを自治体に卸すと公正な取引じゃなくなるのか?
0203うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 01:50:38.79ID:k7jbfU9O
底抜けにあたま悪いヤツって存在するんだなw
あなたにはふるさと納税はチョット難しいから止めておきなさい
0204うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 03:47:45.40ID:L7CQmCbX
ただの説明の分かりにくいレスポンチじゃん
ここで見るのは珍しいな
0205うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 07:13:55.93ID:r0elbjwk
日本の主食である米だけは農業を支える意味でも40%まで認めている(だったらいいのに)
0206うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 12:04:04.06ID:Ojdb66tr
宮崎の肉まっず
0207うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 16:51:04.59ID:YIcmE1z/
錫製品がふるさと納税の景品であるけど、錫って冷やすとボロボロになるんだよな
0208うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 17:07:28.71ID:6y8rJKIA
中国の影響で特に高級海産物の価格が暴落するから、ふるさと納税で積極的に支援しよう
0211うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:53:42.89ID:Z4w1X24I
油多い牛肉は胃にもたれるな
どっか
胃腸薬返礼品てないかな
出来たら漢方がいい
0212うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:13:17.39ID:f/4EqNyR
もう冷凍庫入らないんだけど!
9月中に済ませるの無理ゲー
0214うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:53:13.71ID:Z4w1X24I
>>212
先に冷凍庫を貰え
0215うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 00:06:13.45ID:+uc1QbSv
>>212
「数か月後に発送」とかいう返礼品も普通にあるだろ
0217うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 07:12:51.47ID:VgBv0J1b
国際基準を厳格に遵守し、科学的根拠に基づき、医療先進国・世界一の長寿国の日本食品
国際基準を無視し、科学的根拠もなく、感覚的・無責任でずさんな安全基準による中国・韓国の食品・水産品
どちらが安全かは一目瞭然。

中国が隠したい事実として、中国、韓国周辺海域には中国原発のトリチウムが、公表値だけでも、
福島の処理水の10倍近く、非公表分を含めると実情はその数十倍もの高濃度汚染水が大量放出され続けており、
中国韓国の食品の危険性は非常に高いことを世界中に認知させる必要がある。
0219うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:03:17.96ID:Izcoo4x6
今日、ラクマで全枠使い切るわ
0220うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:24:56.29ID:NJtZVCbb
>>219
あー、ラクマ経由の方がポイント多くつくんだっけ
忘れてたーすでに1件やっちゃったよ

昨年末に頼んでよかった商品を今頼もうとしても、予約が始まってない商品がいくつかあって困る
0221うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:20:16.40ID:25tvoeFg
今年は桃が美味かったなぁ
来年もいくつか頼みたいけどどれくらい値上がりするんだろ
0222うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:24:55.77ID:fV6MMEEs
今年は魚介類のふるさと納税業者は散々だろうな
0224うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:43:37.34ID:n4tEuYvv
>>222
何で?
0225うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:52:41.59ID:xIiMabth
>>222
中国が高く買っててくれたのが無くなると売れなくて反対に「緊急支援!」とかで色々出て気にしない人から沢山寄付くるんじゃないかな
0227うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 08:20:13.61ID:tu4befCp
9月までに全力行くかと考えてたが昨日の野村大臣の脳天気コメントを見て少し枠を残しておくわ。
水産業界にバラマキする気満々だろ。
0228うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:30:37.85ID:Xi5dzRpF
バラマキがふるさと納税に関係してくるかはわからないがな
0232うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:55:49.14ID:MwilMIUd
3割ルールの例外を作ってまでそんなことやらんだろ
他の業界や海のない都市から文句言われるだけ
0235うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:38:09.16ID:tu4befCp
中国向け海産物の半分は北海道青森産のホタテが占めている
中国が全面禁止にしてくれたお陰で北海道の良質なホタテが緊急支援品として増量される可能性はあるんじゃない
0236うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:18:32.21ID:JBgLI//D
もう根室のホタテ1.5kg13000円頼んじゃった
ホタテはどこから頂いても大丈夫だから安心
0237うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:29:59.07ID:uFyeErDP
楽天でふるさと納税してる
マラソンで10件やるとポイント10パーなので良かったけど5000ポイントまでしか還元されなくなった
他所に行くか考えても何となく元に戻るオレ
ジジイだなぁ
0238うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:57:57.53ID:PVxGmcbj
来月のスーパーセールは上限7000だろうから来月にした方が良かったんでは?
毎月上限超えるまでやらないと枠消化出来ないなら別だけど
0239うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 22:12:05.83ID:x7yoOVEW
>>237
>>220
0242うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 00:53:09.68ID:k/pNg6kk
>>238
9/1から値上げの返礼品もあるし良し悪しだな
0243うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:04:09.32ID:0W4cvuM2
値上げなら悪いだけだろ
0244うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:22:49.18ID:F/DntxGA
>>243
まだ値上げしない返礼品もあるから欲しい返礼品次第ってことでしょ
0245うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:24:36.08ID:mnwsyZZH
>>243
値上げしてない返礼品だけで7000ポイント貰えるように調整すれば2000ポイント多い分良じゃん
0247うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:20:09.92ID:iOp0/ToP
中国による「日本産海産物の輸入禁止」で海産物が売れなくて困っているみたい
今こそ海産物関連のふるさと納税条件を緩和するべし!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況