X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ 36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0225うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:05:54.39ID:8snfsv87
あとはプロテインにしようかな
0226うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:47:07.95ID:Chi9Gtsy
>>223
え!そうなの!?
追加でタレがついてるのはそういうことなのか…。
でも食べ方の紙にそんな記載はなかったような…。
0227うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:16:16.00ID:K7rekzSR
最初から付いてるタレはスーパーとかで食欲そそるために付けてるらしいな

洗い流した方が臭みがなくて旨いよと聞いたけど、温めてそのまま食べても臭みなんかなく普通に旨いんだよな
労力コスパは悪いと思ってるし家族全員分とか面倒
0228うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:19:28.74ID:K7rekzSR
最近知った労力コスパ高いのは刺身のサクに塩とキッチンペーパーでドリップ抜き
臭みが抜けてムチムチで旨い

ホタテもキッチンペーパー使って解凍したら臭み抜けて旨かった、まぁこっちは水洗い解凍でも美味しい、普通に解凍してドリップに浸かると臭かった
0229うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:16:08.36ID:t/lygxCI
>>19
3.2kgを迷ってやめたんだけど心残りなんだ
どうだったか聞かせてくれー
0231うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:25:18.88ID:4cWtqsfM
>>221
セゾンカード使っていて
SAISONふるさと納税使ったが
2自治体でマイナカードのコピー要求有ったわ
もう1件はスマホで申請したから
自治体によりけりって事かな
0232うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:19:03.85ID:cnPSsZwa
>>229
芸西村のなら、同じような大きさのが8本入ってて、全く生臭くなくて最高だったよー
>>39
でレビュー書いてるよ
0233うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:42:42.57ID:DdGw+qKJ
楽天で申し訳ないけど
ttps://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop/online/?l-id=furusato_sp_top_bigcarousel_onestop
ここに載ってる自治体なら申請はオンラインで完結できるはず
0234うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:11:23.06ID:K7rekzSR
ふるさと納税と解凍・冷凍・下処理・味変活用スキルは切っても切れないな
そういう専用書籍あってもいいかも
0235うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:04:03.67ID:gqSjc/Fs
大量買いしてる人はプレスンシールおすすめ
冷凍焼けしにくくなるから長期保存しても味劣化抑えられる
0236うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:17:02.47ID:K7rekzSR
コストコ会員じゃないし、粘着材が食品に付くのは安全な物質と言われても抵抗あるな
果物とかのシール付いてる表面は一度洗うか皮むいたりするけど
0237うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:56:56.50ID:7ullA5yW
高額医療費の限度額適用認定証使っている場合は、窓口支払いの金額じゃなくて自己負担額で計算するで合ってるよね??
0238うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 09:11:51.40ID:MPq1Im/B
>>231
ワンストップ使用する場合は自治体毎にマイナンバーを教えないといけないとのことで、それが嫌で確定申告に切り替えた
確定申告なら自分の住んでいるエリアの税務署にだけ教えればよいし、そもそも自分のエリアの税務署は私のマイナンバーを知っているから
0239うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:34:24.29ID:KA2zpoAR
ワンストップ利用したい場合、
ふるさとチョイスよりさとふるの方がオンラインで完結できて便利なの??
0240うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:00:23.24ID:w8aZ50vT
一応、IAMってアプリに対応している自治体は、オンライン申請可能だけど、どこを探しても対応済み自治体一覧表が無い。

ふるなびの自治体の備考欄に、「IAMに対応しました」って書いてる所がいくつかあるから、サポートに一覧出すにはどうしたらいいか聞いたら、分かりません対応しません出来ませんしか返答来ないんで、ふるなび辞めました。
0243うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:26:02.78ID:5Qyfi9ui
>>242
ビール
0247うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:03:22.01ID:FFV0y9me
>>245
おすすめの方はいますか?
0249うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 19:50:47.78ID:ONILWy6/
3つの自治体で頼んで
ワンストップ申請が全部バラバラで不安なんだが
初めてのオンライン申請だったけど
1つ目が「自治体マイページ」ってところで登録させられて
2つ目が「IAM」っていうアプリ入れさせられて登録して
3つ目は郵送

オンライン申請も統一したアプリじゃないかよ・・・意味が分からん
0252うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:49:34.61ID:y9AhcPWP
確定申告は書類の保管がめんどくさいので、書面で全部税務署に送り付けてる。
0253うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:49:35.00ID:y149n2FD
俺も確定申告だが、書類は郵送だな。
ずっと持っておく必要がなくなるから楽だ
ワンストップだと一回じゃ終わらず逆に手間がかかる
0254うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:53:46.65ID:0DfD2CPM
なるほど。
オンライン完結だと書類の保管が必要なのか。
ワンストップにするか
確定申告全部オンラインにするか
確定申告で税務署に送るか。
う~ん。迷うな。
0256うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:25:28.82ID:BvZvWkXd
今は証明書がふるさと納税のサイトで電子発行出来るから保管が楽では
どうせ確定申告の内容も保存してるでしょ?
とはいえ印刷して持っていくのが楽だよな(家族分のアカウント発行とかやってるより一人で作って印刷して持っていったほうが速い)
0259うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:21:02.86ID:gCt+9j4h
ここは返礼品に関するスレなので、そろそろスレチ
質問総合の方でやってくれ
0263うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 13:53:11.70ID:P1cgPJtL
>>262
ふるさと納税だけならサイトからプリントアウトして一年分の証明書を添付して出すだけやん
簡単過ぎる
0266うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:43:24.26ID:YG154GAl
会社からの帰り道に税務署があるから、ポスト投函して終わり

確定申告でも、ワンストップでも控除上限は変わらないから、うちは確定申告で一部でも早めにキャッシュ還元してもらってるわ
0272うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:47:07.29ID:Kdg3DXrd
オンラインでワンストップなんてできるようになったんや
地道に進んどるなあ
0276うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 07:38:28.41ID:+XkHTUqM
筋トレ民いる?
肉類でコスパ最高のやつないかな?
0278うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 10:02:56.67ID:Tt3miCbQ
肉にコスパ求めたらホルモン剤やら抗生物質やらで薬付けにされたものになるから
筋トレ民なら蛋白質の品質には拘ったほうがいいよ
最近はそういう知識も広まってきてるから大手スーパーでも餌や飼育方法にこだわった肉増えて助かる
筋トレ民より
0279うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 10:05:02.76ID:aLDYnT9z
泉佐野の肉は安くて量が多かったけど、あまりに臭くて食べられなくて全部捨てたわ
0280うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 10:05:29.36ID:Tt3miCbQ
米沢の【安全・ヘルシーポーク】天元豚よくばり詰合せセット 計1.2kg
最高に旨かったよ
0281うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 10:15:35.44ID:XZfF6cbw
鹿児島旅行したとき黒豚がとても旨かったので
県内の自治体でお勧めあったらよろしくエロい人
0282うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 10:35:18.69ID:BETSD+z/
>>278
ありがとう!
0284うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 11:12:13.67ID:iboHFCZt
>>281
黒豚か忘れたけど、枕崎市の豚しゃぶがすごく美味しかった
タレは濃すぎて駄目、というか豚が美味しいのでもったいない
タレは他に使ったらいい
0285うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 12:09:58.63ID:SJd3dLRh
言うてもサプリにプロテイン、ガチなマッチョを目指すなら所属団体じゃステ漬けなんだしたんぱく質の種類は拘るべきだけど、質はそこまで拘らんでも良くね。
だから牛豚鳥魚ホエイソイ卵とか上手く分散して取ればなんでも良いような
0286うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 13:18:49.63ID:Tt3miCbQ
>>285
ただ筋肉つけたいだけなら乱暴に言うと何でもいいんだろうけど
健康面のためもあるね
赤身肉や乳製品取りすぎは癌になるというのもホルモン剤由来が一因と言われてるし
ただでさえ蛋白質の摂取過多は悪玉菌の餌になるから
人より多く摂る人は拘ったほうがいいと思う
0287うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 14:48:53.24ID:0TrgCt7b
蛋白質の質ってのが、市場価格とイコールなのかってのはまた別問題なような気もするけどな
0289うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 16:26:54.19ID:QJr+6Ot2
悪玉菌気になる人は乳酸菌摂るよろし
0290うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:38:58.46ID:tgf/XxfX
22日から楽天ブラックフライデーだな
0298うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 06:20:18.84ID:HODu3leP
>>297
コスパ悪くない?
0303うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 13:50:33.26ID:ZdBhjTCY
ホルモン計1kg 返礼品限定の大容量!博多若杉 【訳あり】牛もつ鍋セット(2人前×5) これどう?1万円だけど
0304うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 14:11:34.86ID:rppt0UH/
レビュー数多くても点数低い所はハズレが多い
レビュー少なくても評価高いのは当たりが多い
0305うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 15:04:04.90ID:AblPIbMc
>>303
おいしいよ。訳ありなのはホルモン、スープ以外の具材がないからだけど。
コスパもいいらしい。
0306うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 15:40:47.15ID:CRyuOwXS
冷蔵庫見たら1万円前後で買えるような売れないゴミをしました5万とかで売ってて買う気失せたわ

こんなクソみたいな詐欺まがいな事してるん?
他もそうじゃないかと一気に不信感につながるわ
0313うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:39:35.71ID:wJ2cxskE
北海道に住めば冷凍庫要らなそう
0314うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:59:04.01ID:pfbNtPUd
>>313
君面白いね
0317うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:27:27.20ID:wHxF6lhx
2022年のふるさと納税は

10000 米18kg
10000 カツオのたたき2.1kg
15000 フライパン深型26cm
12000 ハンバーグ20個
10000 ねぎとろ12袋

合計57000円でいくぜ
0319うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:08:52.75ID:FANeIMTT
不動産売って3000万特例使っても税金払わなくてはならない。今年はいくらふるさと納税すればいいのか教えてくれるサイトない?
0320うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:18:04.71ID:2qu8dTjO
>>319
シミュレーションで株式譲渡益のところに3000万円引いた額を入れたらいい
(住民税の割合が同じなので)
0321うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:43:01.36ID:LVTKkmH1
>>317
サバ缶
ツナ缶
イワシ缶
レトルトカレー
サーモン塩辛
で行く予定

年末まで待ってたらサバ缶とツナ缶が微妙に値上がりしてプラン練り直しになったわ
0322うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:47:17.37ID:YTVKx+q0
2月の引っ越しの前日、冷凍品発泡スチロールに積めて車のトランクの中に置いといたわ
溶けることなく無事引っ越し出来たで
0323うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:14:36.38ID:mSvLUDSm
>>318
なんで? 普通じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況