X



ふるさと納税質問雑談総合スレ11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:37:38.84ID:+abFsCEC
どっちでもいいだろ
なんか他のふるさと納税のスレでもそうだけどやたら言葉尻にうるさいやつが常駐してるよな
結局、名称が違っても寄付を証明できるものであれば大丈夫って話をしてたんじゃないのか
0752うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 14:42:21.10ID:VPMJmHst
ふるなびPayPayキャンペーン来たな
素直に嬉しいわ
0756うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:09:47.01ID:J7Le6BwX
12月にならないと本気出さない人が多いから、普段は変な流れになりやすいのかも?
0758うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:35:10.06ID:a+gOaL3y
エビデンスはソースです
0765うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 08:36:29.88ID:p0mMVuXz
ドキュメント
0771うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 11:32:20.94ID:oSJwqTsm
文法的にtraining on the job のはずだからOJTって和製英語なんかと思ったら英語圏でも使われてるそうだ
どうでもいいことだが勉強になった
0772うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 11:43:36.46ID:PZGoSWQF
出会い系をマッチングアプリって言ったり、援助交際をパパ活って言ったり、歩合制をジョブ型と言ったりするので言葉は時代と共に変化する
0780うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 15:49:49.82ID:wR0a0Z/G
ふるなび
アマゾンギフト券のメール届く
メンテで3日以上使えない
忘れる
発行期限徒過
0781うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 16:33:02.78ID:PmMFsVYw
ふるさと納税ってホントにお得なのか?
去年5万円買って、確定申告したんだが、5万円控除しても、税金的には所得税と住民税合わせても5000円くらい安くなるだけ。(健康保険分が数千円安くなるか?)

で、5万円の返礼品がおおよそ30%だから17000円くらい。節税分と合わせても25000円以下。

どうも損してる気がするんだが、オレの計算がおかしいのか?
0784うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 17:04:27.37ID:dMCJLUNI
上限知らずに納めた納税額全部が控除対象だと思ってるアフォがいて大損してた奴がいたなw
0785うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 17:22:49.83ID:PmMFsVYw
今色々調べたんだが、

所得税においては「所得控除」、
住民税においては「税額控除」


の2つの恩恵が受けられるって事か。
ややこしいな・・・
0787うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 17:30:37.18ID:PmMFsVYw
>>786
ありがとう。そういう事か・・・

所得税の確定申告でふるさと納税を入力して提出したあとは、自治体に書類提出とかしなくていいの?
これでもう手続き完了?
0789うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 19:53:12.18ID:5K5QkmGi
昨年初めてふるさと納税しました
12月半ばにワンストップ特例申請書を送付しましたが、受領証の日付が1/10以降になっていました
これはワンストップ特例の申請期間に間に合わなかったということですよね?
0790うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:00:15.10ID:5K5QkmGi
つい最近受領証が返送されてきたので、やはり混み合うと結構時間かかるんですね
0792うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 07:50:40.31ID:B7SmcK0d
ふるさとプレミアムのAmazonギフトコードって、
「翌々月の月末までに」とは言ってるけど、
ふるさとプレミアムに受付した月の翌々月なのか、
自治体が受領した月の翌々月なのかどっち?
0793うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 09:06:50.25ID:vQ5rdOk9
遅い方で考えれば良いと思うけど、みそか とかでなければ同じ月じゃないのかな?
0795うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 11:47:33.26ID:/CQsITLw
ふるなびのPayPay 10万キャンペーンってもう結果来た?
0796うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:34:36.07ID:KZpe8Otc
でた
0799うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:32:20.23ID:/CQsITLw
>>796
まじ?やっぱり外れたんか、ありがとう。
0800うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:14:09.36ID:s/CvzeBn
ふるさと納税って今からだともう申し込むの遅いですか?
去年の税金に対してのやつです。
0805うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:53:28.36ID:s/CvzeBn
>>804
ありがとうございます。
確定申告のために計算したら去年の税金が凄かったので生まれて初めてふるさと納税しようと思ったのですが残念です。

…本当に残念です。
0808うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:57:57.72ID:s/CvzeBn
>>803
なんとか頑張って生きてます。税金は会社が払ってくれるので気にしたことがなかったんです。
ただ副業で100万ほど入ったのですがその税金が凄いって話を知人にしたらふるさと納税すれば良かったねと言われて。
0809うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:03:22.76ID:s/CvzeBn
>>803
すみません本当に読み間違えていました。
バルト海東部のフィンランド湾に面するエストニア共和国の首都の旧称ですか。なにやら難しいですね。
0812うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:41:17.08ID:/CQsITLw
>>811
届いてませんでした!残念!
ご当選おめでとうございます!!
0813うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 21:04:30.20ID:HcBSVi0x
100万増えたって住民税は10万増えるだけじゃないの
ふるさと納税したって所得税がたくさん減るわけじゃないよ
0815うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 21:59:57.20ID:s/CvzeBn
>>813
シミュレータで見てみたら実質負担200 0円で11万円の寄付上限って出てきたのでかなりお得だなって思ったんですよね。
今年は年末までにもっと勉強します!レベルアップして戻ってきます!ありがとうございました。
0816うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:45:38.71ID:HcBSVi0x
給与所得ならもう計算できるでしょ
年末には副業の分が確定したらすればいい
年末までとか言ってないですぐ行動
0817うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:51:06.84ID:Sre4HOjo
月収100万単身者の場合
200万 15,000 3月ふるさと納税 15,000
300万 28,000 4月 13,000
400万 43,000 5月 15,000
500万 61,000 6月 18,000
600万 77,000 7月 16,000
700万 109,000 8月 32,000
800万 131,000 9月 22,000
900万 153,000 10月 22,000
1000万 177,000 11月 25,000
12月に残り枠を納税
こうすると途中で職失ったりお亡くなりになっても無駄払いがなくなるし、
年末に慌てて残り物を掴まされることもなくなるかも
0822うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:01:46.81ID:QSKkL8YZ
去年初めてふるさと納税して今から始めての確定申告してくる
なに持っていけばいいかわからんから出直しになるかもしれないけどドキドキするわ
0825うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:13:31.38ID:IPz7HUoo
迷惑行為とまでは行かないだろう。税務署の窓口での書類提出なんていまどき数分で終わるんだから。
0827うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:22:19.08ID:vNm/Atbf
>>825
田舎の税務署はそうなの?
都心じゃ長蛇の列で4〜6時間待ち。
還付申告の人は別の時期にやってくれって張り紙もされてる。
0828うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:36:13.60ID:AhrTCn8O
23区内だが、確定申告期間でも書類提出窓口は時間かからない。
相談窓口は長蛇の列。
毎年の光景だ。
0830うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:16:50.57ID:s5v2XVHt
どうでもよくね。
この時期に密なとこに行くのも自己責任でしょ
働いてる方は労災貰えるだろうし
0835うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:53:33.11ID:HS3fv43x
そもそも確定申告なんてネットでやれよ
今はマイナンバーカードもカードリーダもいらないんだし
0838うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:56:59.50ID:7D2ELW44
当局から保管義務期間内に受領証領収証の提示を求められたときに、
紛失や破棄により求めに応じられなかった場合はどうなるのかな?罰則はあるの?
そもそも当局が何か言ってくるのはどんなケースなのかな?
0840うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:37:40.23ID:Gg2q3ZVG
保険やら医療費やら合わせたら紙が100枚以上なんだもの。
さっさと渡しちゃう方がずっと楽だよ。
0842うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 01:15:48.74ID:cHkoTXys
それでも渡してしまった方が楽。保険適用でなくても医療費控除になるものは多いし。税金はその足で窓口納付すりゃいいし。
0843うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 01:43:54.04ID:OW4CpvTe
確定申告(還付申告が)ネットか窓口かなんてどうでもいいじゃん。好きな方選べば。
0847うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 06:59:10.02ID:KkLk4hT9
自分で保管が面倒とか
税務署の方がもっと大変だろ
倉庫や人件費で無駄な税金使うだけ
0849うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:20:36.24ID:cHkoTXys
ふるさと納税。確定申告。どちらも自分のためにやることだろ。
全体最適化を各個人のマインドのあり方に期待しようなんて考え方に無理がある。
0850うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:29:04.27ID:+4q4QD85
ふるなびのアマゾンポイント発行凄く面倒くさい
何回もメールとブラウザを往復させられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況