X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0512うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:13:07.83ID:Ay1ic2rS
首里城、平成の建物なのに全焼するまで、
消火設備の水が出なかったのが不思議
工事の不備か手抜きが何かあったかな
0513うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:14:44.04ID:f63HWl0W
>>511
ほんと無責任だと思う。調査まだなのに。
これわざともやして寄付金get期待する人出て切ると思う。
まあ、返礼品ない分だけ手厚く手数料もらえて、ふるさとチョイスはおいしいのかもしれないが、これはやりすぎだろと
0514うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:46:22.20ID:m4yg2HPu
ふるさとチョイスを運営する株式会社トラストバンクは本件を「災害」と捉え、
ふるさとチョイス災害支援と同様に自治体から収益を得ず、
プラットフォームを無償提供しています。
0515うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:21:24.66ID:FwnZJ7R/
1月1日、家族でカニが食べたくて申し込もうとしたんやけど、
いくら探しても着日指定ができなかった。

1/1着日できる市町村ありますか?
0516うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:35:23.54ID:f63HWl0W
>>514
確認したら最後になんかとってつけたように「株式会社トラストバンクは本件を「災害」と捉え、」と、追加されたんですね。
この文最初はありませんでした。批判されて後からごまかすようにしたとしか思えないんだけど。

本当に災害ととらえていたのなら、なぜ手数料を取らない災害用があるのにつかわなかったのかと。
0517うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:18:00.48ID:dNDSQkdN
>>507
りんごの味の良し悪しは、ほぼ品種(=好み)と鮮度で決まると思うけれども、
経験的にはJAのがおいしいよ。

今週、上田市のシナノゴールドが届いたが、めちゃくちゃうまい。
0519うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:01:09.36ID:e8ezGqYr
【アマギフ】大阪府泉佐野市、ふるさと納税の『除外』取り消しを求め大阪高裁に提訴。「裁量権の逸脱、乱用。違法で無効」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572571925/
【ふるさと納税】大阪府泉佐野市が国を提訴 市長「地方自治の姿守る」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572584364/

【大阪】泉佐野市、ふるさと納税300億を目的外使用…地方自治法に抵触か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572697303/
0520うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:38:29.16ID:wVmZoIuX
沖縄も泉佐野を見習ってアマギフ30%特攻しれくれりゃ
残り枠をどーしようか迷ってる納税者だけで
年末までに首里城2つくらい再建できる費用賄えるのにね
0521うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:56:51.04ID:DP9fJcwc
つか首里城かなんかしらんが見返りのないものに寄付する奴けっこういるんやな
0522うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:15:41.16ID:fhLJsSUK
>>521
目的次第だな
ふるさと納税だと、返礼品という見返りのない所には寄付しないが
交通費や食費は自腹でボランティアならある
0527うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:21:47.10ID:29rIbPrz
先日の台風の影響で返礼品受け取れなかったんだけど、どんな理由があろうと、再出荷はしてくれないんだね。1万くらいだから良いんだけど、1品が高額なもの頼むのはリスクあるね。
0529うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:02:33.46ID:eKHEQ43z
クソ制度だなあ
0530うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:45:59.51ID:P6crVSh2
首里城寄付した証のステッカーくれるとかならみんなしそう
災害寄付系のやつしまくって色んな寄付ステッカーを車とかバイクに貼るやついそう
0534うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:42:46.09ID:lNMC6Y/Y
返礼品はステッカーでもいいから
アマギフ付けて〜

一週間で300億いくと思う
0538うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:28:34.67ID:E96gbqhT
首里城の再利用不能な瓦礫を返礼品にしたらどうだろうか
0539うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:55:05.41ID:cBGVgyfJ
>>538
30%以上はアウト
0540うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:18:12.45ID:+8jESmQl
>>539

意味不明だぞイカレ
0542うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:17:28.32ID:p/UeemNb
なんやねん 

わからんわ
0544うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 04:56:39.20ID:gMRuBqRr
首里城の保険金最大70億円
首里城には年間294万円の保険料が支払われていた。
焼失した正殿や北殿など7棟の建設費用は約73億円。

沖縄復興及び独立のためにも、あと100億円くらいふるさと納税お願いします。
安倍政権を倒すためにも一致団結しましょう!
0545うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:32:16.11ID:GGmpkM5C
牛肉(家庭の焼肉用)でおすすめありますか
2万円ちょいくらいまでで、少なくていいからおいしいのが希望です
0546うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:33:21.66ID:C6uU423M
>>545 焼肉って言ってもいろいろですからなぁ…。カルビみたいな部位がいいの?
それこそ色々な自治体で用意してるけど、冷蔵便で、届くのが早かったおかげで覚えてるのは桑名市の柿安本店バラ焼肉かな。
モノとしては悪くはなかった。でもまぁカルビ焼肉用は本当にいろいろな自治体から出てるので好きなところにしたらいいと思う。
冷凍便の方がむしろ都合が良いという人もいるだろうし。
0548うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:23:48.60ID:OcRI0NFl
マグロ大トロの1キロ楽しみ
0550うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:14:53.76ID:OcRI0NFl
>>549
(´・ω・`)ショボーン
0551うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:43:39.07ID:VfocbS6n
【首里城】火災保険詳細、県把握せず 県議会審議で管理責任に批判集中
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573010887/

【首里城火災】保険金と募金で元通りになることが判明…支払限度額70億円、建設費用73億円 既に募金で2億円越え
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573019759/

【安倍首相】首里城復元へ「首里城は沖縄の誇り。政府として責任を持って全力で取り組む」 初の閣僚会議
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573021123/

【沖縄】首里城火災「謎」の動画 撮っていたのは消防職員だった 那覇市消防局
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573023506/
0552うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:14:50.77ID:1z+4BhJ4
食品の〜キロとかの返礼品は
質より量を優先して頼む人向けだから
内容がどんなものであれ
量があるのだから後悔しないはずなんだけどな
0553うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:52:05.71ID:AHH9s11H
りんごきた ひでーw
0554うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:40:04.83ID:iL4OGkmQ
ほんとは
すげー うまぞう
0555うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 06:08:22.61ID:nC6pSi7N
>>547
> 泉佐野がないふるさと納税なんて

まあこれが返礼品バブル後の閑散としたリアルな、ふるさと納税の実情だよなw
0557うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:21:35.57ID:GrIFiPKM
>>546
赤身の部分を含んで部位が何種か入ってたらさらにいいなと思ってました
実は冷凍便希望です
焼肉用牛肉があまりに多くて悩んだけど、確かに希望を明確にしたら定められそうですね

冷蔵便を検討する場合は、桑名市の柿安本店バラ焼肉用覚えておきます
親切に教えてくれてありがとう
0558うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:59:52.05ID:UovcI+hc
返礼品三割なんて下げすぎだろせめて四割にしろよ
昔のワクワクしたふるさと納税を返せよ!
0562うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:10:13.77ID:jSHFR/J0
ふるさとチョイスの首里城再建支援金がまだまだ足りません
たった4億円ほどしか集まっていません
返礼品を求め私欲を満たすのではなく、
人と人の繋がりのために真心のこもったふるさと納税をしてください
打倒安倍政権!!
沖縄独立!!
日本しね!!
0563うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:36:29.55ID:dIvlgRPN
3割で良いから金券にしろ
0564うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:58:25.42ID:NerUU8Rn
果物が2つ届いてた

泉佐野の富有柿 大きくてかなり美味い(和歌山県 九度産
チョイスのこうとくりんご 少し小粒だが甘くてしゃりしゃり(山形県朝日町

双方当たり
0566うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:06:29.97ID:tntnKCtY
沖縄ってサミットで700億円とか流れたんだぜ?
おそらく一人当たりのつぎ込まれた税金は日本一じゃないか?
0567うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:54:29.32ID:jSHFR/J0
イオンが首里城再建に5億円の寄付だそうです
富裕層であるふるさと納税ユーザーの方々、負けちゃってますよ?
0568うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:55:51.11ID:G3o65vT+
首里城再建はいいことだ
でも今度は燃えないように作ったほうが良い
30年で焼け落ちるなんて つくりが甘すぎる
0569うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:52:27.54ID:9BlqtMEK
燃えやすくても赤色を出すため仕方ない
それやらないなら再建する意味がない
それやらないなら跡地でVRでゴーグルでもかければいい
0570うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:16:02.62ID:izkl8ROh
コンクリでいいよ。
どうせ行かないから
0573うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:41:30.00ID:wjeSYXUb
首里城跡 無料入場券10枚出してやんよ
0576うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:02:58.87ID:BSBPMxwm
うちの奥さんが、腐らないし冷凍庫も圧迫しないから米をもらってくれというのですが、どこかおすすめのところありますか??
0578うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:08:58.69ID:x9+1gBEu
米とかの値段なんて自由につけて良いもんなんだし別に返礼品の額が低くされたからって量を減じる必要なんてないよな?
0580うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:32:03.50ID:Uaatl3Tn
>>576
うちは総社市で年間定期便をずっとお願いしてる。
味も美味しいし、何よりだいたい同じ位の日に来るから、とても便利。
量はここ数年で20→15→10kgと半減したけど、おまけの赤米も毎回ついてくる
0581うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:05:26.78ID:k5xL5t9H
みなさん、詳しいお米情報ありがとう。来年になったら試してみます!
0583うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:38:15.97ID:EYyPIXZp
泉佐野がない来年はどうするかな…
0585うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:42:24.73ID:PGg3L9PF
泉佐野、もう過去の自治体だからw
どうでもいいし、寄付できなくなるとかアホすぎw
さっさと切り替えて、今は楽天買い回りが一番
0588うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 03:34:49.59ID:aMuq+DNe
rebatesは買い回り対象じゃないよ
買い回りは市場やブックスkoboだけ。楽天ふるさと納税は市場扱い
0590うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:56:18.02ID:ly0LiVnT
300万以上使いきれん
真田昌幸の甲冑なんかいらねぇ
0591うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:23:10.35
じゃ俺は500万
0593うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:02:17.26ID:sYyidtP3
>>590
枠300万で使うあてがないなら100万位を被災地にふるさと納税すると良い
わりとしっかりした高額寄付の礼状が来るはず
0594うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:34:52.80ID:5jBMKFZR
>>593
どうせ 返礼品優先のやつばかりだから
言っても無駄さ
0595うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:16:35.57ID:heBXNQxv
寄付控除になるか分からないが、赤十字に50万寄付して表彰されてる猛者がいたな
0598うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:19:03.85ID:VSM05y1A
15万くらい使える枠があるんだけど、JTB旅行券に変えてもweb限定の安いプランには使えないみたいだからやめた方がいいかな?
例えば宮古島4日を4人家族でみたいな高いプランの場合、ふるさと納税分いれても個人手配の方が安かったりしそう。
0600うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:18:33.36ID:8o51J9Pv
かにはどこがいいんだろう?
そもそも何がにがおいしいんだろう?
0603うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:53:23.20ID:sHFh9UXs
ふるさと納税コンシェルジュサイト「ふるピタ」オープン!
0604うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:01:28.28ID:sHFh9UXs
簡単な質問に答えていくだけで、
大手ふるさと納税ポータルサイトの約30万点の返礼品の中から最適な返礼品を選び出し寄付プランを提案する「ふるピタ」サイトを、
11月12日(火)に公開しました。
ブースト株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役:平岩 征樹)は、
簡単な質問に答えていくだけで、
大手ふるさと納税ポータルサイトの約30万点の返礼品の中から最適な返礼品を選び出し寄付プランを提案する「ふるピタ」サイトを、
11月12日(火)に公開しました。
ふるさと納税コンシェルジュサイト「ふるピタ」オープン!
「ふるピタ」という言葉には、
あなたにピッタリのふるさと納税返礼品を提案するという意味が込められています。
ふるさと納税は、返礼品の魅力もあって大きな成長を遂げてきましたが、
今や約30万点となった返礼品から一つ一つ選ぶのは一苦労です。
「ふるさと納税ポータルサイトが複数あってどこから申し込めばいいのか分からない。」
「似たような返礼品が多すぎて選べない。」
「いろんな返礼品が見たいけど、各サイトから一つずつ探すのは大変。」
などの声を解決すべく、寄付額に応じて一括して選び出せるコンシェルジュ機能を開発しました。
0605うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:03:54.39ID:sHFh9UXs
「ふるピタ」サイトでは、コンシェルジュ機能を使うと、寄付額を入力してたった5つの質問に答えるだけで、
ライフスタイルを分析し、最適な返礼品プランを提案します。
寄付額の多い方でも複数の返礼品が一括して提案され、
シャッフル機能を使うと気に入らない商品だけを入れ替え、
更に絞り込んでいくことが可能です。
従来のカテゴリー別、地域別、人気ランキング別での全ポータルサイト一括検索も可能で、特定のポータルサイトを指定して返礼品を選ぶこともできます。
返礼品はいらないが意義ある使い方を提案して欲しいというニーズにも対応しており、
災害支援などふるさと納税のガバメントクラウドファンディングも寄付プランとして提案します。

ふるさと納税の市場はまだまだ伸び代があり、
新たなユーザーやニーズを掘り起こすことは日本の地方の活性化に繋がります。
「ふるピタ」は、多くの人が手軽に一括して最適な返礼品を選び、
簡単にふるさと納税ができるようにすることにより、日本の地方創生に貢献していきます。
■「ふるピタ」ウェブサイト 概要
URL    https://furupita.com/
開設日時  11月12日(火)午前10時頃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況