X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0493うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:57:34.53ID:c0phwyIE
ワンストップ書類届かないんだけど?
0494うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:14:19.52ID:MS6ZivbH
アマギフの登録が簡単すぎる。
適当なコード入れてもできちゃうんじゃ無いの?
セキュリティ対策が甘過ぎ
0495うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:24:10.24ID:c0phwyIE
>>494
できちゃうよ
やってみ
100万円分とかなったらいいよ
0496うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:29:50.96ID:MS6ZivbH
>>495
名前とかメールアドレスの一致も見てないからコードが存在すればなんでも登録できそう
メールが来たらすぐ登録した方がいいね。
他の人が登録すると使えなくなるって書いてあった。
0498うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:39:12.10ID:MS6ZivbH
>>497
やるわけないw
やられることが心配
0499うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:53:40.56ID:PPgeXg+g
>>498
何となく気持ちは分からんでもないが、アマギフってのは入手したら速やかに登録するのがセオリー
不安ならなおさら
>>479みたいにアマゾンアカウントのギフト残高が、ハッキングやシステム障害で無くなるリスクなんて…
スマホアプリを紛失してロック突破される確率より遥かに低いと思うで
0500うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:29:19.45ID:ws8N1eMa
>>949
お前バカだろ

14桁の数字 ”英数” だぞw
0504うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:52:55.06ID:rzlIxf7n
>>500<それは昨日言っただろう? ・・・あ、すまない。>>502にとっては明日の出来事か。いや、もっと先の事かもしれないな。
0506うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:53:56.12ID:gGVBkykQ
アマギフ12万!
0507うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:48.13ID:gGVBkykQ
リスクとりたくなかったから、
一応20万くらい枠をのこしてるけど
もう10万くらい寄付してればよかったなぁ。
0509うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:24:40.41ID:kYnkgv5U
   
アマギフ何万ももらっても使い道がわからないw
アマゾンエコーでも買おうかな?
0510うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:45.78ID:kYnkgv5U
>>507
何のリスクだよ?
寄付にリスクなんかないだろ
0512うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:35:19.32ID:rzlIxf7n
収入が思ったより少なくなって枠が減るリスクだろう
リスクを取らないという判断をしておきながらウダウダ言ってるのは理解できないけど
0513うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:09:19.56ID:kYnkgv5U
もともと寄付が目的なんだから
枠なんか減ってもどうでもいいわ
0518うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:15:17.00ID:kYnkgv5U
>>517
そりゃ違うけど
元々寄付なんだからどうだっていいじゃない
リスクとか言い過ぎだろ
それなら最初から寄付しなければいい
0519うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:39:11.62ID:IhwBIHys
2000円で済む自己負担を1円でもオーバーするのは嫌、という話ですぜ。
そしてその枠の中でどれだけ返礼品を手に入れるか。
0520うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:42:55.28ID:Lbh2Ztyq
>>519
それは寄付じゃなくて乞食か税金泥棒
0523うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:22:33.83ID:IhwBIHys
>>520 この考え方に同意できない人は最初からふるさと納税なんてしないことだ。
そして二度とこのスレ、板には近づくな。
0524うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:09:44.57ID:uY1Agq7f
まあ落ち着いて。

それより7月にアイスの返礼品頼んだんだけど、
梅雨がなかなか開けないから、
しばらく冷凍庫に入れたままになりそうだ。

農産物だと梅雨が長引いたら収穫時期や品質に影響が出そうだよね。
0525うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:34:31.84ID:iiXl5g4m
>>519に賛成ですよ。
0526うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:37:01.47ID:iiXl5g4m
ふるさと納税を5月末に年末見越して限度額で行うリスク


これがどういった事かすら根本的にわかってないんじゃないかな?(笑)

まぁ限度額が数万とかなら、大した損失ならないけど、
俺の場合10万単位なんで。
0527うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:39:14.56ID:iiXl5g4m
>>512
実際、アマゾンギフト貰うとさ、
もう10万寄付してれば、5万貰えたー!とか思っちゃうでしょ。
0528うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:41:13.52ID:rzlIxf7n
俺はそのリスクは泉佐野の高還元率でほぼ相殺されると判断して5月に全額泉佐野にぶっ放した
0529うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:51:56.15ID:Qvu1zURs
>>528
うむ、それも1つの考えだな
俺は半分くらいにしておいた
例年、ほぼ全額大晦日の俺がだw
0530うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:04:40.09ID:iiXl5g4m
俺も年末にしか寄付してこなかった。
だから3月までの泉佐野とかも気にしなかった。
でも5月のキャンペーンでさすがに我慢できなくなった(笑)
0532うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:13:42.36ID:lPJg/vAN
泉佐野に全額投入したのがいつまでもここにいる意味が分からんな
年末までさよなら
0534うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:31:40.15ID:eLnUl7MZ
>>532
まあ正食しばらくこの板から離れようかとは思ってるw
来年の山行になる情報もほとんど出てこないだろうし
0536うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:37:27.28ID:JQGCTqt7
1番怖いのは海外転勤になって年末より前に出発することやな。知り合いは7月に20万円だけやって、9月に異動命令出て11月に出国した
0539うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:32:45.04ID:aDlz+xVQ
まあふるさと納税よりはまるまる住民税かからない方が得だしいいんじゃない
現地で納税する方式の会社なら知らないけど
所得税は日本で源泉徴収されるなら申告必要なのかな?
0540うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:49:19.84ID:KUr9gEsw
泉佐野からアマギフと返礼品7月分立て続けに届く
冷凍品を少なくして助かった笑
0542うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:35:26.64ID:NCkDE9Xv
泉佐野からバスタオルは来たけど缶チューハイが届かない
バスタオルなんて後でも良いから酒を優先的に送ってくれ
0543うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:58:03.46ID:X1qT1mN3
>>523
その通りだ
同意できないならこのスレから消えて欲しい
情けないわ

寄付とは見返りを求めないことだ
0546うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:04:41.67ID:0RlqVAV/
楽天スーパーセールで20%ポイントバックを狙うのが正解ですか。なんで他のサイトは独自ポイントで張り合わないのですか
0547うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:13:05.57ID:cAyq3f6R
あほか
0550うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:35:19.09ID:hJf5Fi3L
俺の場合、泉佐野に投入しまくるのは
税務署ににらまれそうで嫌だったから、
あえて5月末のほぼ確定してる分の限度額にしたわ。
つまり全体の半分くらい。
0552うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:52:22.43ID:utUCApho
俺もそう思った
そして泉佐野への寄付で睨まれると思うなら泉佐野には1円も寄付しない方が安全だった
0554うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:21:17.66ID:hePODScP
カメラ好きには、箕輪のレンズフィルターおすすめ。
レンズ買う度、お世話になってる。
0557うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:35:32.99ID:i19T+ozO
>生活保護費3.7兆円の半分は医療費
https://diamond.jp/articles/-/21425
>永住外国人は「生活保護法の対象外」 最高裁が初判断
>生活保護の全体の受給世帯数 外国人世帯は4万5634世帯
https://www.sankei.com/affairs/news/140718/afr1407180003-n1.html

働かず日本人の税金で遊んで暮らし、医療費まで貰っている外国人が4.5万世帯以上要るなんて恐ろしい・・・日本人が貧困化するわけだ
0558うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:21:30.20ID:5vxMiUEu
生活保護を受けにくる不良外国人と不良人種。こいつらを排除するには生活保護制度をなくすしかない
0560うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:39:09.56ID:AsvBdr0T
総理大臣が在日だからどうしようもないだろ
0561うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:50:04.43ID:5vxMiUEu
安倍さん違うでしょ?
0564うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:01:30.07ID:AsvBdr0T
>>562
安倍の初当選は在日の支援があったからこそだもんな


【参院選】#安倍晋三 が肝いりで応援の自民 #北村経夫 候補の演説会に「統一教会」信者が殺到し応援
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563266078/
   
0565うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:29:52.80ID:EhMlkLXP
キチガイはイカレ脳で立てたスレから出るなよw
0566うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:50:20.60ID:HAHKUeso
現役首相も会員の、旅行系MLM最大手のワールドベンチャーズが

オリンピック前の2020上旬、日本上陸決定!(公式発表)

上陸前の今この時期だけ、莫大な「先行者利益」の最初で最後のチャンスです!

詳しくは、「ワールドベンチャーズ」で検索!
0567うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:19:45.54ID:RSArCAUY
今年分のふるさと納税したのに今日会社クビになったわ。最悪
0571うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:06:33.93ID:r+TU+eK8
最近クビも増えてるよ。時代が変わりつつあるね。頑張れ!
0572うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:32:48.12ID:gMe96M8B
>>567
それはきついよね
事前に気配は感じなかったの?
0574うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:36:31.56ID:7hPajopo
2019年 ソフトバンクGが申告漏れ=4000億円超、東京国税局指摘

2018年 ソフトバンクG、939億円申告漏れ  東京国税局はこれらの子会社は「実質的な事業活動を行っていないペーパーカンパニー」だと判断

2017年 ソフトバンク所得隠し1.4億円 国税局指摘で修正申告
0578うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:04:45.24ID:cMk6wNrO
>>577
それに応募するのはクビじゃないよ
5年ほど前にうちの会社でもやったんだけどいきなり今日とかいうこともないし
0579うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:18:32.84ID:F9hPei7z
>>575
隠してた仕事のミスがバレた。所長に辞表書けって言われて終了だよ…。
夏前までにふるさと納税しといた方がいいと思って年収分納税したのにさ。
40半ばだし、今から就職しても確実に月給10万以上は落ちるし最悪だわ
0580うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:44:30.19ID:n9/WBz2f
月給10万程度のマイナスくらいなら大したことないじゃない。
0584うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 07:17:53.06ID:SrCiLEZj
>>579
俺も同じくらいの年で会社をクビになった場合どうなるか考えることがあるんだけど確かに最悪だな
失業保険をめいっぱい貪りながら、内定をもらってもより良い条件の会社を求めていくつも内定をもらうのが良いよ
40代だと1つめが見つかるかも不安だが
0587うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:40:44.73ID:LSy6sg24
>>579
素直に辞表書いちゃったのか。
上手くいけば戒告と減給で済んだかもしれないのに。

ふるさと納税分を超えても寄付金控除があるからそんなに心配するな
クビになって直ぐふるさと納税のことを思い出すとは落ち着いているな
再就職頑張れよ!
0588うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:04:02.86ID:xTZQFKTn
まあネタなんだろうけど、事実なら知識が無いというのは悲しいものだな。いくらでも方法あるのにさ
0589うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:23:14.38ID:590fo3iW
>>550
税務署にとっては泉佐野だろうがどこの市町村だろうが同じ。

役所の論理、知らないのか?
泉佐野を目の敵にしてるのは総務省だけ。
0590うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:31:27.36ID:F/SZJ6m/
>>586
警備で正社員は35歳くらいまでらしい。
40半ばだと時給1000円前後の契約社員みたい。
今まで月収40万で年収600万あったから、最低でも年収400は欲しいわ。
0591うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:34:07.21ID:F/SZJ6m/
>>587
辞表書かなかったら就業規則上、懲戒だったから、自己都合退職するには辞表書く以外無かったのよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況