X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:23:13.14ID:52fm1+CO
返礼品の情報【限定】スレです
ここでは制度や実情云々の議論は禁止


前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1519178873/


雑談スレは別にあるので、そちらに行って好きなだけどうぞ

ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ35
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1523128304/
ふるさと納税質問雑談総合スレ7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1519137779/
0788うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 07:40:59.84ID:/fr625Zs
思い出したけど、3月ギリギリで申し込んだ30kgのお米が袋込みで30kgだったんだけど、郵送事情が変わってのことなのか知らないけど、ちょっと詐欺られた様な気分だった。細かいことなんだけど
0789うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 07:45:57.66ID:/fr625Zs
鰻についてたマンゴーソースが袋ぱんぱんに膨らんで、発酵してた→酸っぱいまずい→ごみ
0801うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:46:08.80ID:XDBpIWyv
>>797
酒じゃないっけ
0803うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:17:49.74ID:/fr625Zs
富裕層でも信頼できることを望みますよ!?
0805うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:51:22.39ID:DGe7bUo+
>>792
袋に入れることと、重量に袋を含むこととは全く関係ない
袋の重さを引くのが普通だよ
肉の計量とかとかでも全部そうだよ?
0806うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:39:19.79ID:dcYj0Tlo
白糠のいくら
もう500gバージョンしか
用意しないつもりかな
0809うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:38:27.92ID:COyxlC2w
西伊豆マドレーヌ、フルーツが香ばしくてうまし
好みによると思うが、甘さをほんのほんの少し上品にしたらなお良し
0810うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:42:12.16ID:COyxlC2w
弘前リンゴジュースストレート、繰り返し頼んでるが流石にうまし
弘前城主である
0814うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:56:27.69ID:97tVIdHh
>>812
頼んだ自治体に発送時期が書いてなかった?

どこに頼んだか知らないが沖縄で普通7月〜
0816うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:19:05.35ID:tTzXayGb
奈半利の15kの国産牛切り落とし5kg届いたけど、形も整ってて脂身も少なめで期待できそう。
包装も500gの10パックだからなんとか冷凍庫入ったわ。
0817うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:26:05.90ID:b0+M16F9
>>707
消えな。基地外
0818うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:51:50.78ID:GdIZkywL
ボタンエビとか頼んでみようかな。
ああいうのって冷凍品で届いても美味しいのかな?
0821うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:59:24.56ID:nI4YJQg0
泉佐野市役所って598-8550で合ってる?
返信用封筒は598-8790って書いてるし、Googleマップで検索したら598-0005って出るし…何か訳わからん( ´Д`)=3
0823うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:33:14.53ID:sDxK60CT
>>821
お前会社に勤めたことあんの?
0825うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:35:52.47ID:3m2jgrcu
>>821
その番号でググれば分かると思うけど
それなりの規模の職場だと部署ごとに複数の番号があるのが普通
0826うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:37:02.25ID:lr8YTKIt
>>824
会社固有の番号があるだろ
市役所レベルだと部署ごとにあるんだろ
0827うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:40:25.81ID:bGDto0Qj
>>821
うちの会社の郵便番号も、普通に検索してもでてこない。
会社と紐付けされてるから、一般の検索と特定の会社のものじゃ違って当たり前だと思うが…。
0829うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:09:50.53ID:EQ9/dJXq
役所もたまらんな
どんな馬鹿でも簡単に手続きできるようにと返信用封筒を用意したのにその封筒のために苦労する者がいるとはな
0832うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:40:48.51ID:mniHfl7y
>>818
生で鮮度が良い内に食べれるなら 生の方がいいけど
解凍物でもまあまあ美味いよ

お勧めは長生村
ここの海鮮返礼品は穴場
ボタンエビなんか札幌で買ったら7000円くらいの品が1万で来るよ
0834うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:46:28.22ID:CgN9ak8x
つかお前らって納税額どうやって算出しとるんや?
税理士に聞いとんのか?
0835うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:02:47.25ID:xBZjd44/
>>834
?確定申告してないの?
0840うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:26:01.87ID:b+H1b+/H
>>839
新鮮な状態で冷凍したんだろうね。
臭みも無くてなかなかに美味しかったよ。
肉質も適度に歯応えがあって肉食べてる感がある。

知り合いの農家に貰った新玉葱と合わせて牛丼にしたら子供達が目の色変えて食べてたw
0841うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 05:21:46.24ID:tSmuofXr
>>833
ありがとう!
確かに、これなら全然悪くないね。
奈半利町はアタリハズレがあるから、少し躊躇したんだよね。
0843うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:12:15.18ID:QSJcQ0BJ
>>834
今年も大幅に収入が変わらない前提で昨年の源泉徴収から出してる。ふるさとチョイスに計算できるExcelがあるのでダウンロードして使ってます。
保険とか医療控除とかありそうなら年末に微調整
0844うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:29:00.99ID:xBZjd44/
>>838
確定申告はしてないのね
なら
国税庁のページは知らないかな
楽に試算できるよ
0845うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:32:56.77ID:xBZjd44/
それと住民税については名古屋市とかの試算サイトで
0847うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:43:36.18ID:xBZjd44/
>>846
納税額の算出のことだよ?
0848うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:44:52.46ID:xBZjd44/
よく分かってないかも知れないけど
ちゃんとふるさと納税の分も計算に入れてくれる
完全な計算が出来るから
これ使うのが一番楽
0851うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 08:27:34.40ID:ffocm/LC
>>850
1kgのはしばらく売り切れになってて
500g、11000円のならあるよって誘導してた
今は復活したみたい
0852うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:48:01.38ID:3axUy0nR
>>812
通販ではないんだよ。基地外
0853うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:07:18.55ID:cRxHLZUQ
業者にとっては通販と同じやで
売上が一般個人か行政か、って違いだけ
だから遠慮なくクレームすればいい
0854うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:20:14.19ID:BnQRyrzx
だからどこの自治体でいつの発送予定だったんだ?
予定より遅れているなら自治体にクレームを入れれば良い
明記してない物に入れたならおとなしく待て

いずれにしてもこの板で繰り返しアホなカキコをしてる時点で救いようが無い低脳バカ
0856うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:53:42.92ID:V5u4uTTg
>>855
「切り落とし」に期待しすぎでしょとも思うが、これに関しては下の方も均質だったよ。
他のパックはまだ食べてないので不明です。
0857うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:56:15.45ID:L/CYOelV
>>833
あとは全パック並べておんなじような感じかどうかだな
でも発送ごとにゴミといいの送ってくるとこもあるんだよね
上峰とか毎回買ってるとたまにハズレ回がある
1/5ハズレとかなら許すが5/5でやられると泣ける
シャッフルして送ってほしいは
0859うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:26:13.24ID:BnQRyrzx
>>857
上峰の切落としは3年の秋くらいから前から切り方が薄くなり(硬さをごまかすため?
炒めるとボロボロになるよ


奈半利は昨年末の鰻10尾 切落とし5kgを消費中だが
切り方はそこそこ厚いので煮物にも使える

肉質自体は上峰の方がちょっと良いと思うが使いやすさとコスパは奈半利
0860うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:10:49.49ID:cmilubxm
奈半利のうなぎは評判がイマイチっぽくて試せずにいる
都農が無難かなぁと
0861うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 03:33:14.59ID:L4lImlCZ
奈半利牛ってもうない?
0864うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:25:49.11ID:5hzeFXd7
奈半利牛ってブランドの牛があるの?

国産牛の切落としならチョイスにあるが
0866うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:52:43.66ID:y+W2bc8x
泉佐野市の
特選ヒレステーキ頼んだことある?
楽天のレビューみると良さそうなんだけど
不当に安いんだけどっw
0867うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:09:08.47ID:g/kJLezn
泉佐野牛ってブランドの牛があるの?
0869うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:48:35.32ID:Vpi+b6nk
話変わるけど、バスタオルのおすすめありますか

ペラペラじゃなくて、ふわふわがいいんだけど
泉佐野市のが人気あるけどどうすか
0871うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 03:16:49.35ID:jG0aMcxX
>>869
ハニカムタオル 使い心地はいいが
半年待ちにイラッとしなければコスパは良いと思う
0872うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:56:23.49ID:VlsibehL
奈半利に国産牛切り落とし1.5kで5kgなんてある?
チョイスには見当たらないんだが。
人気すぎてもう終わったとか!?
0874うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:08:59.36ID:2ygRCUSR
枚方市のシャトーブリアンは硬かった
0875うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:45:59.84ID:xG9JHW+b
硬いシャトーブリアンてあるんだね

泉佐野は去年年末に一万で黒毛和牛ロース1.5キロてのを頼んだら、確かに黒毛和牛なんだけど2000年生まれと2002年生まれで二年近く前に処理、ってのが来たんだよな…
一応食べられたけど。
0876うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:47:38.00ID:Jxrv8plx
>>870
おぉ!ありがとう。
内容量的に破格の値段なので悩んでた。
でも
分厚いステーキ肉が箸で切れるかいなーww
肉の繊維どうしちゃったんだよ?
と評価を怪しんでた。
まぁ普通に美味しいんだね。頼んでみようと思う。
0877うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:50:48.19ID:Jxrv8plx
連投失礼…。
>>875
え。2年前に処理?
2年もの間、冷凍庫で眠ってたのかな。
安さの秘密はソコなんだね。
業務用冷凍庫なら2年は範疇なのかね?
0878うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:08:09.57ID:xG9JHW+b
>>877
そうみたい。
と畜2016年○月、てなってて、見間違いかと何度か見直したよ。
まあ普通の三倍の量だったし、文句は言えないが。
その辺黙ってすき焼きにして出したら、家族は美味しいね、って食べてたよ。
知っててもまあ普通に食べられた。
0879うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:15:29.26ID:xG9JHW+b
連投だけど、
着いたのが年初だから、二年は経ってないな。大差ないけど念のため。
0880うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:45:44.12ID:sTFNTNtu
最終日に和泉市の商品券502,000円も申込んだのがやっと届いたわ。
250,000円分なので換金しようかと思ったが、期限なしなので地道に使うか。
0882うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:31:48.57ID:LeSD6b5C
大阪府枚方市は23日、市のふるさと納税の返礼品を送る際、最上級とされるA5ランクの黒毛和牛の商品を送らなければならない寄付者に、ランクが下のA4ランクの牛肉を誤って送った、と発表した。

市などによると、返礼品は、ステーキレストランを展開する「恒づね」(同市)のA5ランクの黒毛和牛2商品。それぞれ3万円、5万円を寄付した人が対象だった。
1月に寄付者の男性から商品が「おいしくない」と市に連絡があり、調べたところ、A4ランクの牛肉を送っていた。発送する業者が繁忙期に、別のギフトや商品などと取り違えてしまったとみられる。
0883うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:41:46.58ID:EMJGLZ4p
業者は取り間違えで済まされるかも知らんけど、そういうことがあった自治体は信用されないから寄付が減る
ええ加減な業者を選定した担当者が無能なのさ
0885うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:18:17.04ID:2ygRCUSR
>>881
うわ最悪こないだ寄付しちゃったばかりだ
0886うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:46:16.59ID:5iKCYQtO
>>882
私の舌だと、A5よりA4の方が美味しいのだが
A5は脂身が多すぎる

A4で美味しくないって、肉そのものが良くないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況