X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:23:13.14ID:52fm1+CO
返礼品の情報【限定】スレです
ここでは制度や実情云々の議論は禁止


前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1519178873/


雑談スレは別にあるので、そちらに行って好きなだけどうぞ

ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ35
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1523128304/
ふるさと納税質問雑談総合スレ7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1519137779/
0349うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:28:32.85ID:vpUPop5R
>>348
寄付した市区町村のみで使える商品券発行してくれねーかな。
寄付した側はネットで該当自治体の店舗ならなんでも使える。
使われた店舗は自治体に持ってったら現金化出来るみたいなシステムって色々難しいんだろうな。
0350うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:41:32.96ID:4pRYExtf
>>349
中之条町。今年もやってるが、還元率は50→30%に減。
去年俺はそれにして、遠距離をその地元のヤマダまで
出かけて行ってPCとテレビを買った。もちろん配送で。
0351うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:51:56.15ID:Nknj6S0p
>>349
それ前に千葉のどこかの市でやってて中古車も買えるってんで問題になって無くなったよな
0352うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 04:22:03.51ID:5CHx440a
質のいいのでコスパを考えると難しい
シャトーブリアン欲しいけど、普通に買ったら同じ金額で3倍買えるわけで、還元率33%とかになる
高級品で還元率60%以上欲しいんだが
0354うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:58:05.93ID:QfONz0x9
金券付き花火招待券を返礼にして、寄付は花火に使うってのは分かりやすいやん
換金容易なのはお上もうるさそうだし
0356うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:10:29.54ID:Em/d2eLK
毎日買うと重いしまあまあコストかかるから水2Lを箱でもらってる
節税が目的であって贅沢がしたいわけではないので
0357うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:31:24.27ID:H9b8D6Kf
12/11に寄付した上峰町黒毛和牛切り落とし2kgがやっと届いた。

切り落としにしては脂がかなり少ないのでホッとした。
(以前貰った某所の切り落としは脂分80%くらいでガッカリしたことがある)
味はイマイチで固い。。。だが量が欲しかったのでまあ満足。
0358うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:16:46.70ID:rtza6dKi
>>357
画像をアゲない無能
0359うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:38:44.48ID:T/hBY6c5
都農町の年末キャンペーン和牛2kgは肉質最悪だった。あんな不味い牛肉初めて。
0360うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:41:30.12ID:G2KdkXey
>>351
大多喜町な。

大多喜百貨店という、新宿アイランドタワーに事務局がある仮想店舗が笑わせてくれた。
それを指摘された後で、大多喜町内の住所に変更されたけど、店なんて何もない住所というオチ。
0363うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:39:16.09ID:L3RmkvQo
>>362
@なんらかの理由により肉の質が違う
A肉の質は同じだけど人により感じ方が違う


@Aのどちらの場合も美味しく感じた人は幸せ者
よって>>362は幸せ者である
0366うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:38:26.81ID:cnS5orCr
ここ数年は年間200件くらい寄付してるけど
とんでもなくハズレや非常に残念な対応は年間2〜3件くらいかな
ということは1%
自分の場合あまり使ってないのにさとふる利用での後悔率は高い

自宅用の肉は鶏か豚しか頼んでない
高品質な和牛は外食で食べる物だからふるさと納税ではお食事券で食べてる
0368うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:37:07.82ID:eRf7UrsR
>高品質な和牛は外食で食べる物だから

俺はむしろ良い肉ほど馴染みの店で手配するな
娘がオレイン55牛のフィレが好きで加熱しても柔らかいからお弁当によく入れる
0370うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:49:43.82ID:iMJBgNXy
個人的には、食べ物系の返礼品は、地元名物とかスーパーで買えなさそうなものを選ぶよ
米と肉は食料品店で買えるので、あまり選ばない

ネット通販なら買えるという突っ込みは置いといて
0372うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:11:37.77ID:Nhj2FB9W
コメもええぞ。
スーパーで売っているコメと違って、こっそり他産地米がブレンドされていることは無い。
新米といいつつ、前年度産のコメが混ざっていることは無い。
産地指定米みたいなもんだから、粒も揃っていて炊き上がりがきれいだよ。もちろん旨い。
0374うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:09:46.47ID:iMJBgNXy
ちゃんとしたスーパーなら、米の偽装は無いと思うのだが

玄米を地元で買っている
産地は町内
銘柄を書けば、県名が特定できる地元米
0375うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:54:43.73ID:RtGk0VLI
肉は一昨年からあまり頼まなくなった
A4ヒレでもやっぱり脂っこくてダメだ
米はこのところずっとつや姫
0376うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:16:00.24ID:0L2TAJxc
でも最近は定番だった10キロ1万円のやつが少なくなってる気がするんだが
0377うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 11:58:47.67ID:BbANZKYd
足元見られてるのかね
特産品が米ぐらいしか無いとこは寄付金が集まりにくくなったら元に戻るでしょ
0379291
垢版 |
2018/05/07(月) 15:51:58.17ID:PMTLaOkx
紅ずわいの件、いろいろ勉強になりました。
コメしてくれたみなさん、ありがとう。
0380うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:05:17.89ID:2RkuUEkE
>>375
つや姫なら山形県内で探せば15kgがまだ残ってるんじゃないかな
3月初めに今年の11月発送15kg頼んだ

今年お楽しみ納税したのは、甘栗(碧南)、赤いサイロ(北見)、信玄餅(甲府)、桃缶(岡山)、ミカンゼリー(湯浅)
甘栗、信玄餅は美味しかった
他はまだ来てない
0381うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:08:11.13ID:Mp6dc3Di
>>341
根室のばふんうにめちゃ美味しかったよ
またリピしようと思ってます。
0383うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:11:50.85ID:BnXuCjxT
>>382
はえぬきはそこまで美味いとは感じなかった
だから今年はつや姫15kgにした
0386うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:05:41.32ID:zKfzfab8
吉備中央町は2年連続貰ったけど、まずくもうまくもない、フツーの新米。

20kgにこだわらないから、今年からは避けた。
0387うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:54:04.26ID:7zIGA//t
つや姫1万10kgで頼んでる
消費量少ないからこれで十分
5kg真空パック2袋で便利

ふるさと納税始めてから、米やトイレットペーパーを買って家に
運ぶのは結構ストレスだったと気づいた
0388うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:44:15.21ID:GOGFX0Sn
コメは重いしトイレットペーパーはデカイからね
どこでも買えるものは選択肢から外してきたけど買うのが手間なものはアリの気がしてきた
0389うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:35:12.79ID:qWPUHs50
3月まで1万納税でつや姫15キロくれてた山形の町、今みたら16000円で10キロになってた。
あちこち見たけど、今はほとんど1万で5キロそこそこだね。たまに10キロのとこがある。

同銘柄でも産地で味が違うこともあると思うけど、長崎のつや姫って美味しいかな?
0391うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:30:34.02ID:FqUe9Pqd
どうせ12月には20kg出てくる
0392うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:44:50.64ID:WHbXmJFC
>>391
つや姫はない
0395うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:51:04.25ID:7FUE46bu
>>389
長崎は対馬と時津のつや姫食べたけど美味しかったよ
特別栽培米だし、10kgだし、楽天でお得感はある
山形のつや姫と並べて食べたらたぶん山形の方がおいしいと思う
時津→対馬→時津の順で3回頼んだら最後の時津が一番レベル低く感じたが、
時期的な問題かもしれない
もちろんつや姫好きとしては最後のでも他の米よりずっとおいしい
0396うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:29:53.44ID:qWPUHs50
>>396
ありがとう!
安心して頼めるよ。

山形はみんな横並びになったみたいだね。
一番多そうな河北町の新米予約、7キロに今なら3キロおまけ、て書き方だ。
0398うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:39:15.98ID:8BhvLeyL
贅沢は言えないが、早さが売りの自治体があってもいいと思う
別に2日以内とか言ってる訳じゃなく、一週間以内とかね
3ヶ月〜半年待ちはキツイわ
0400うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:30:27.42ID:WHbXmJFC
年末のがまだ来ない
0401うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:02:16.03ID:7FUE46bu
>>398
楽天だと何日以内に発送とか書いてあるよ
2週間以内と書いてあるところは大体1週間くらいで届く
あとは壱岐市や寿都町がいつも早い
0402うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:07:45.53ID:bBx1nzxH
>>382
うちはいつも20kg1万円で頼んでるけど、まずいと思ったことはないよ
普通に美味しい

年末に頼んだ飯山市の幻の米15kg1万円はかなり美味かった
0403うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:09:17.91ID:WHbXmJFC
>>401
楽天で頼んだが
泉佐野
0404うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:31:00.07ID:B+/bNJub
上峰は半年待ちで遅すぎ
去年は初だったから釣られたけど二度と寄付しない
0405うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:45:29.38ID:iK/zRh/V
飯山市の幻の米は新幹線開通記念の頃から合計100kgは頼んでいるけど
無難な選択だと思う

○○さんがつくった棚田米なんてのでハズレを引いた事もあるし
米は難しいよ
0407うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:54:54.62ID:iK/zRh/V
>>406
約20日前ノカキコにレスして換金話の蒸し返しをする暇があるなら
バイクスレへ行け
今日のお前のIDは神のニアピンだw
0411うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:38:46.15ID:UHJm47MS
>>403
泉佐野は楽天でも大体「納期⚫︎ヶ月以降」って書いてるね

今まで最短で来た返礼品は申し込みから3日後だった
びっくりした
0412うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 02:11:43.65ID:pBon5h4O
和泉市のやつは3日できたな
どんなオペレーションしてるのか気になるわw
アマゾンかよ
0413うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 02:51:33.14ID:zVuejxhD
まちかど公共掲示板  に 「集団ストーカー犯罪」の周知チラシ貼っておきました
だいたい、14日間見れます
集団ストーカーは日本のマスメディアが報道しない、大変大きな社会問題です


http://machikado-keijiban.com/
0416うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:13:27.20ID:+fndFnfT
楽天で1位の都農町のうなぎ頼んだ事ある?
うなぎを初めて頼もうと思うけど
頼んだ事ある方教えてください
0418うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:36:20.23ID:ldAE88yR
品物届かないから楽天レビューみたら
2月から届かないの大合唱でワロス
それでも受付中止しない楽天と泉○○
0420うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:14:15.76ID:jW07CX+O
大阪のがっつい所にやるから全体が改悪されるんやで
泉佐野とか和泉とか止めなはれ
0422うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:34:35.23ID:UYom4yy0
>>414
4月21日に申し込んだのが4月末にきたよ
5月2日から発送と書いてあったのに早かった
メールはたぶんきてない
0424うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:45:32.78ID:/dBU6WyL
和泉市の商品券は非常に好評であると事情通から聞きました。ただし、突然中止になるかも知れないと友達の友達がいうてました。
0425うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:53:23.99ID:spB8j2st
不用品キチガイは妄想スレでオナニーしてろや ゴミクズw
0426うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:05:50.38ID:EWGrokPa
泉佐野ってスーパードライはすぐ送るくせに
地場産業のタオルが半年待ちとか
気が来るってる
0427うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:35:25.02ID:evLF8O+r
だってamazonじゃないですし
0432うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:33:27.39ID:Nr7wOoUN
泉佐野って低湿地帯で作物がなく
武士の支配も弱かったから
昔から商人の町だつたんだってな
それで「なになに谷(や)」っていう
名字が多いんだと
0434うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:13:42.46ID:ZBvDy2O0
館山の空豆頼んで美味しかったよと書き込もうと思ってたら、こんな手紙が
「ごめん、ごめん!業者の手違いで1キロ少なかった。
追加送ろうにも、もう空豆出荷終わったから、代わりにとうもろこし送るね」←意訳

全然気づかんかったw
誠実な対応で好感度うpだな
空豆充分堪能したから、とうもろこしの方が嬉しいや
0436うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:44:00.68ID:HZEaPtLm
>>435
俺は北海道サーモン
0437うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:08:23.77ID:MAQKoVe1
煽るわけじゃないが泉佐野のハニカムタオルは
とても良質でコスパの面からも優秀すぎる代物だった
0439うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 07:26:58.58ID:yy2kTRrm
>>382
亀で申し訳ないけど
去年予約した岡山総社の品種おまかせ(きぬむすめ)は
味は普通?柔らかめが好きな人にはいいと思う
0441うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:57:43.04ID:kuFbTxo2
泉佐野の返礼品にロードバイクがあったから頼んだけど二ヶ月経っても音沙汰なし
季節の食材ならわかるけど、工業製品をこれだけ待たせるのって忘れられてんのかな?
0447うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:31:22.64ID:FQN3wsVu
>>381
俺も美味しかったのでリピートした
北の逸品「エゾバフンウニ塩水パック110g×3P」
0448うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:39:59.61ID:jGba5KEH
さとふるはアマギフ10%還元やらないなら存在価値なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況