X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:23:13.14ID:52fm1+CO
返礼品の情報【限定】スレです
ここでは制度や実情云々の議論は禁止


前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1519178873/


雑談スレは別にあるので、そちらに行って好きなだけどうぞ

ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ35
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1523128304/
ふるさと納税質問雑談総合スレ7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1519137779/
0201うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:24:46.24ID:mmTUsOp3
>>196
その年収額が日本人労働者のボリュームゾーンだもんな。この制度がなくならない訳だよ。

ただ役所の職員には多少申し訳ないと思ってる。全国からワンストップの手続きよろしく頼まれて、深夜残業しても残業代は三分の一もつかない、給料に反映されないんだもんな。気の毒。
0203うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:50:47.75ID:Rs+6VYUc
最近 桃とか、ぶどうが出始めた感じ
おすすめありますか? 
とうもろこしのおすすめも知りたい
0204うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:32:57.13ID:cMzVcAg6
桃は種類によって違いが大きいからね

今までの中では岡山の白桃が一番だった
○○○白桃では和歌山がまあまあ食べれた
天童市が果実系を多く出してるけど黄桃はお勧めしないよ
0205うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:57:43.96ID:dvnFJeYN
桃は地元の道端で売ってる安いやつでええわ
皮ごと食えるブドウ探し中
美味いよね
0207うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 05:31:16.67ID:yD+9Rb0C
>>203
だけきみ
0209うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:30:14.62ID:7TrtS1Eg
>>201
> >>196
> その年収額が日本人労働者のボリュームゾーンだもんな。この制度がなくならない訳だよ。
>

仮にそれたボリュームゾーンだとして制度が無くならないって意味がわからないw
論理破綻してるだろ

もともと大都市部の人口とそれ以外の人口は約6千万人ずつで、
大都市部に人口は移動している

その上で、ふるさと納税を1回でもやったことのあるのは
納税義務者の2割以下

しかも制度への批判があいついでいる
こんな制度が長続きするわけがないだろ
0211うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 14:06:02.18ID:iLekPKUA
納税者の98%くらいがふるさと納税を知ってるのに、
実際にふるさと納税してことある人は10%だとか聞いたな
その理由の多くは、やり方がわからない、面倒だったから
0212うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 16:16:10.90ID:dUJiq2nO
しかもふるさと納税した人の中で、きちんと申告なりワンストップなりで減税を受けた人は半分以下らしい
0214うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 16:58:57.26ID:kSyzyVeA
>>212
俺だって自営で税理士がやってくれるからふるさと納税してるけど個人だったらやらないだろうね。

寄付したら勝手に寄付した役所側が自分の市と調整してくれると思っている人は多いはず。
0216うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 17:44:41.70ID:QmFJLsrG
確定申告しない奴は馬鹿だよな
医療費とかザルで申告しただけ還付されるのに
0217うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:18:17.55ID:Y91vn3FI
ふるさと納税から確定申告入った組ですが簡単だったので
次からは株やら金融取引やらでも確定申告する
0222うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:46:37.53ID:vIaQSRZz
封筒を送ってくる自治体はまだましだが
封筒までくみたてろとか
面倒きわまりない
0223うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:36:16.44ID:Nxh5rAv7
税理士を入れているから手間なし
毎年従業員の枠まで計算させてる
0226うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 06:03:18.40ID:lFYe4zs2
明らかにおかしい制度だけど、これ前提に経営計画立ててるとこも多くなってるからいまさら廃止するのは困難だろうね
0227うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 06:49:00.91ID:7TGmqF7O
届きました。やっぱり現物が届くと嬉しいです。換金するのもよし、好きな時に使うのもよし、ふるさと納税最強謝礼品だと思う。

B’wayギフト券250,000円分(5,000円×50枚)
和泉市のど自慢・いずみの国納涼花火大会観覧招待席券チケット(1枚)
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/27219/4409916
0228うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:53:37.67ID:U2U5rhro
>発送期日:
>2018/5/2より発送開始いたします。

ワラタw
0231うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:04:17.34ID:JyHtRU7V
ふるぽは止めるのかな
ふるぽの残りポイントをふるさとチョイスに移行して使えみたいなメールが来た
同じ自治体で返礼品の掲載数がぜんぜん違ってる
0232うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:55:47.46ID:gxVYJqN5
>>231
その自治体がふるぽを止めるだけじゃないの?
0233うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:19:34.45ID:XHuB/peT
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かります

http://9ch.net/P7
0234うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:53:44.41ID:B05GkVgG
いやもう米や肉買わなくていいのが本当に助かる

特に米はここ2年一回も買ってないわ
0239うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:49:37.05ID:FzbWcREH
ふなっしーの船橋市はふるさと納税始めるきっかけになったけどふなっしーグッズくれなくなってからしてない。なお梨は普通に美味しかった。
0240うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:55:06.77ID:U2U5rhro
>>235
どんな梨を求めるかだね
シャリシャリ系なら20世紀の方がお勧めだが
新甘泉は大玉で時期が長いから無難な選択だと思うよ
0241うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:11:23.30ID:7TGmqF7O
FXで儲けた金でふるさと納税、税額控除!

届きました。やっぱり現物が届くと嬉しいです。換金するのもよし、好きな時に使うのもよし、ふるさと納税最強謝礼品だと思う。
コスパ完璧(^^)

B’wayギフト券500,000円分(5,000円×100枚)
和泉市のど自慢・いずみの国納涼花火大会観覧招待席券チケット(1枚)
https://www.furusato...09917?search_watched
0242うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:23:19.22ID:wutZlXWs
>>235
自分が好きなのは船橋市か白井市の幸水と豊水
ただし冷蔵しても2週間もたないので急いで食べなければいけない
秋甘泉も美味しい
新甘泉よりも少し酸味があって味のバランスが良い
南水は出てくる時期が遅いけど味も良く上手に保存すれば長期保存可

洋梨のルレクチェやコミス、シルバーベルも美味しいよ
0244うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:07:35.90ID:KIjKdiII
梨の最高峰はにっこり。
小玉スイカ位の大きさと幸水を越える糖度で一度買うとビックリする。
値段も1個500円位で高いけどおすすめ。
0246うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:43:42.27ID:tOrUDBbw
近ツリのB'wayギフト券って、どこで買い取ってくれる?
店員がタコだったのかもしれないが、大黒屋に聞いてもでは分らんと。
0251うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:19:19.24ID:uhaFPUdi
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
0252うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:26:45.94ID:QV97UCgG
>>243
日持ちする品種もあるよ。

昨シーズンにいただいた大山町の王秋は、冷蔵庫に入れておいたら、
1ヵ月以上たっても、全然問題なかった。
0253うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:38:08.57ID:JNV+wOX3
楽天の倍率上げるために3000円とか5000円のをたまに頼むけど、送料かかってる分満足度低いな
0254うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:39:38.88ID:KLbtOeVK
FXで儲けた金でふるさと納税、税額控除!

届きました。やっぱり現物が届くと嬉しいです。換金するのもよし、好きな時に使うのもよし、ふるさと納税最強謝礼品だと思う。
コスパ完璧(^^)

B’wayギフト券500,000円分(5,000円×100枚)
和泉市のど自慢・いずみの国納涼花火大会観覧招待席券チケット(1枚)
https://furu-po.com/...detail.php?id=196214
0256うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:20:37.30ID:wutZlXWs
>>243
8月の梨は日持ちしないけれど、秋以降の梨は長持ちだよ
ものによっては半年以上
一昨年頼んだ愛宕梨は去年の7月まで食べてた
愛宕は味がそんなに好きじゃないから頼むのやめたけどね
愛宕も王秋もにっこりも新興も大玉で何ヶ月も持つがどれも幸水や秋甘泉に比べると味がイマイチ
梨だけで毎年50kgはふるさと納税している
0257うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:35:55.30ID:qrVMHDGZ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180425/k10011416511000.html

宮崎県えびの市
経営難のため、全校生徒の9割を中国人留学生が占めている高校

北海道東川町
タイやベトナムなどアジア各国から留学生に来てもらおうと、町が授業料の半分を負担したり、寮の家賃も補助したりと手厚い支援も行っています。
さらに留学生全員に、町の商店街で買い物ができるポイントカードを毎月8000円分配布。


お金持ちの人たちへ
ふるさと納税で救ってあげてください
0258うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:01:37.34ID:alPPq/md
お前 低脳バカだろw
0259うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 03:12:37.56ID:1CUrpofO
>>256
甘くい梨が好きなんだねー
最近は幸水ばかり売ってるけど、二十世紀みたいな酸味のある梨が好きだわ。
0263うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:29:31.99ID:eB3d1Hqa
返礼品で失敗はないよ(^^) おすすめふるさと納税(≧∇≦)b
https://furu-po.com/...detail.php?id=272191

容量
B’wayギフト券50,000円分(5,000円×10枚)
和泉市のど自慢・いずみの国納涼花火大会観覧招待席券チケット(1枚)
有効期限
■B’wayギフト券:有効期限はありません ■観覧招待席券:有効期限は平成30年9月2日(日)
0264うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:34:01.55ID:eB3d1Hqa
返礼品で失敗はないよ(^^) おすすめふるさと納税(≧∇≦)b
https://furu-po.com/lg_detail.php?id=272191
容量
B’wayギフト券50,000円分(5,000円×10枚)
和泉市のど自慢・いずみの国納涼花火大会観覧招待席券チケット(1枚)
有効期限
■B’wayギフト券:有効期限はありません ■観覧招待席券:有効期限は平成30年9月2日(日)
0266うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:42:19.18ID:F97cNGdq
カニは見た目じゃわからんよ
一度高い金出して一流品を食ってみるしか無い
0267うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:07:10.48ID:I5+SGXtk
見た目は立派でも脱皮したての身がスカスカの奴もいるからね
脱皮したては×
腹の白が硬くて蟹ヒルの卵が沢山ついているのがいいよ
後は水揚げしたてが一番 生け簀で生かしているのはハズレの可能性あり
0268うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 04:17:03.48ID:hazViQz1
カニは寒いところで穫れる方がうまい
だから本当はロシアとかの方がうまいが冷凍しないと運べないから味が落ちる
0269うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 07:17:35.04ID:FQEcGLiv
いつの時代だよ
ロシア産の生ガニは普通に流通してる
0270うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 08:04:44.24ID:deMgB7U/
カニのポーション貰ったんだけど
鍋に入れたら身がめっちゃ小さくなった。
粗悪品ってこと?
0272うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:15:39.02ID:maWTvW2M
レビュー投稿して100円とか完全に寄付者をナメてんなw

さとふる
「レビュー0件のお礼品に300文字以上の投稿をすると、もれなくAmazonギフト券100円分プレゼント!」
https://www.satofull.jp/static/campaign/201805_02.php
0276うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:54:06.29ID:7s8aqIFk
>>88
東京駅前の大黒屋行ったけど、買い取り80%って言われた。
カードのスクラッチ部分、削って確認するよ、その場で。
5万円分のカードが4万円なーり。
お兄さんは、ここ1ヶ月で価格が下がっているといっていた。

ヤフオクで4万8千円ぐらいで売れても手数料引かれるから、どっこいどっこいだな。

結構、各自治体でもトラベルギフトカードやりはじめたから、値段が下がっているのかも?

本来の”旅行へ行きたい人”が、安く入手しやすくなっているという点ではいいかもね。
0278うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:11:32.99ID:W/bpPusv
マイナンバーあるんだから、寄付したら勝手に控除してほしいもんだわ
なんのために導入したんだよ
0280うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:22:57.21ID:Ym+EpXSb
>>278
バカだな
納税の義務とは
納税を自覚することから始まるのだよ
天引き
源泉徴収は
納税を自覚させまいとする
政府の罠と認識しないのか
バカだな
0281うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:24:31.47ID:ytwEPx92
>>280
どゆこと
0282うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:54:51.61ID:5y7zJDGO
粘着低脳キチガイの戯言だからほっとけ
0286うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:53:25.59ID:+TR3Y0EZ
97%、95%とまでは言わないけど92%くらいは欲しい
90%だと自分で使った方が良いかなと思い始め、80%だと自分で使うことを決意する
0289うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:56:57.74ID:leCkMVR+
B'wayは大手のデパート等では使えるので、普通に商品券として使ったほうがいいと思う。
0291うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 15:21:25.02ID:BsICoUKj
北海道根室の 北海道産紅ズワイガニむき身1kg
人気だったから頼んでみたけど、全然おいしくなかった。
水っぽいし、甘さもまったくないし。
0292うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 15:23:15.04ID:/UMvqc+R
トラベルギフトの寄付額が10万単位なので、
枠の端数消化で使いたいんだけど、
B'wayは2017年後半も出てたっけ?
0294うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 18:09:59.49ID:62SexGG9
>>287
そこいったけど
今日は買い取りしてないっていわれた
いつなら可能?ときいたらわかりませんっていわれだ。近くの大黒屋さんにでも行けばといわれた
hpだけじゃ、わからんもんだね
0295うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 18:49:10.28ID:TH4qxnga
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0296うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:18:01.04ID:/UMvqc+R
すでに旅行券類は過剰在庫状態かもね
GW需要は終わったし、次の需要増は7月なんじゃない?

それまで持っていた方が換金率上がるかもしれんし、
使い道が生まれるかも
0297うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:09:28.94ID:kn+uhrub
4月5日に都城市に寄付の返礼品の牛肉頼んだのにまだ来ない。これって普通の事なの?
0300うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:16:51.24ID:VZewSXdh
>>298
うちは3月2日に頼んだのが4月28日に届いたよ。
入金の翌月に発送、だから合ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況