X



ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 04:11:44.81ID:/+kfa3QY
前スレ
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1514989083/


関連スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ2
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1498305261/

あなたの納税額計算します
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1440774276/

確定申告をする人のための総合質問スレ1
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1450787523/

賛成意見【ふるさと納税】反対意見
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1196194031/
0302うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:05:52.12ID:04NIcHyI
いや、ちょっと前の人が、ふるさと納税する人を「返礼品に群がる守銭奴ばかり」と書いてたから、そうでもないよ返礼品に関係なく寄付する人は大勢いるよと言いたかっただけ。
0303うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:59:13.40ID:MY0sofv9
>>299
アホか、ふるさと納税は2000円負担以外は全額戻ってくる枠があることが大きいだろ。
普通の寄附なら寄付控除しか受けられない。
0304うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 08:20:23.85ID:HF15Pkw+
>>301
おまえ、制度を何もわかってないんだろ。
ふるさと納税なら寄付額のほぼ全額が戻って来るんだよ。
赤十字に寄付だと、戻りは少ない。
0305うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 08:24:59.33ID:TLVcqyLU
>>303
>>304

ほらな守銭奴だろw
0306うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 08:37:44.84ID:MY0sofv9
>>305
ふるさと納税じゃなくてもいいとか、制度を理解てきてないお前の知恵が足りないだけwww
0307うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 08:39:32.37ID:TLVcqyLU
>>306
> >>305
> ふるさと納税じゃなくてもいいとか、制度を理解てきてないお前の知恵が足りないだけwww

実質的に住民税分が移転してるだけだがな
0308うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 08:43:00.53ID:TLVcqyLU
ワンストップ特例制度では所得税は還付されない
ってのも知らない、ふるさと納税の寄付者多そうw
0309うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 08:48:50.78ID:TLVcqyLU
・寄付額が住民税分から控除される



・寄付額が全額帰って来る

じゃないんだけどなw

どっちにしろ返礼品が無ければ
ふるさと納税なんか、やらないくせによw
0311うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:14:29.21ID:b/q/MqZj
>>269
え、それって役所からもらったのがそのまま封されてたの?
俺は封された給与明細と同梱って感じだった

>>278
公務員の気持ちになって考えてみろよ
ミスしても簡単にはバレないようにしたい、そのための知恵を振り絞った結果だよ
0312うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:26:57.10ID:JC/Fwd6X
>>311
住民税の通知は自治体ごとにフォーマットも違うし、住んでるところが違えばいろいろ違いも出てくる。

東京都23区が封をするようになったのは3年くらい前からだった。
0314うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:56:51.75ID:0hC0AlZq
初歩的な質問ですみません
例えば今年の年末に源泉徴収票が来たら、それをもとにどのタイミングで寄付をすればよいのでしょうか?
いろいろサイト調べましたが、肝心なことがよくわからずじまいでした…
0317うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:28:43.93ID:GqEMOmlD
>>314
昨年までの収入や税金の控除を元に、今年のふるさと納税の枠を計算し予想する

単なる例だが、
ふるさと納税の予想枠が10万だったとしたら、年末に源泉徴収票をもらうまでは(1〜11月の間に)8万程度ふるさと納税する
源泉徴収票をもらって、正確なふるさと納税の枠が定まったら、残り2万をふるさと納税する

もちろん、源泉徴収票をもらってから、全額を年末駆け込みでふるさと納税するのでも良い
0318うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:33:49.08ID:0hC0AlZq
>>317
丁寧に教えてくださってありがとうございます

>昨年までの収入や税金の控除を元に、今年のふるさと納税の枠を計算し予想する

そうなんですね
昨年2017年は病気治療のため、復帰してからの収入が100万以下だったのですが、そうなると無駄になるんでしょうか…
0319うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:47:29.50ID:JC/Fwd6X
>>318
去年は100マン程度の収入に対する枠しかなかったというだけ。
今年は今年の収入に対する枠。
0320うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:51:56.82ID:GqEMOmlD
>>318
あなたの場合とりあえず今年の分は、源泉徴収票もらうまでふるさとチョイスとかでお気に入りを作るだけをオススメする
年末に正確なふるさと納税枠が定まってから、実際にふるさと納税をする
0323うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:57:13.27ID:04NIcHyI
先のことだけど、年末は混み合うし、郵便振替払いだと年内に間に合わないこともありそうだからクレジット払いとかコンビニ払いで即入金をおすすめ。
以前、12月31日夜にサイトが混んで入金出来なかったこともあったから、あまりギリギリでなく早めに手続きする方がいいと思う。
自治体によっては、数日早めに受付を締め切るところもあるから自治体からのお知らせに気をつけてね。
0324うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:05:25.46ID:HF15Pkw+
>322
今年の毎月の給料とか、6月のボーナスで、だいたいの年収がわかるだろ。
子供じゃあるまいし、少しは自分で考えてやれよ。
0325うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:57:55.79ID:ZIEJPfwW
正直システムがシステムだからそれを利用しようとは思うけど、得な品物を目の色変えて探そうとまでは思わない
ホントに欲しい商品優先で
それでも得は得なんだしさ
0326うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:04:19.95ID:SeEbOPZc
>>325
なんで寄附制度のふるさと納税で
得をしようと思ってるの?
バカなの?
0329うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:42:55.74ID:3RJFbC/O
   
うなぎを頼みたいのだが
どこがいいか教えて?
0333うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:56:49.76ID:RjW7U0KB
>>332
底辺スレwww
0334うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:57:34.19ID:/JZMkS2o
住みついてるのは、低収入の地方公務員だよ。
過去スレで、自分の枠が小さいから、ふるさと納税反対だと言ってた。
でもコソコソやってるらしいがw
0335うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:30:17.62ID:RjW7U0KB
>>334
鋭い見立てだなあw
洞察力ありすぎで感心するわw
0336うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:17:13.83ID:YwIVvP0y
鋭い洞察力で、独身高齢女性になったことがあった
書いた文章を読み返したけれど、男性っぽい文章ということは分かるはずなのに
既婚子持ちの男性です
0337うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:27.16ID:RjW7U0KB
>>336
www

自称、5ちゃんの探偵さんの
洞察力なんてそんなもんだなw
0341うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:28:44.77ID:lQhGZ9DC
>>340
www
0343うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:24:05.61ID:5YNer5dA
愛媛県愛南町めっちゃ応援しています
柑橘類も鯛も美味しかったわ
チョイスさん、災害募金受付を助けてあげてください
0344うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:42:24.01ID:qliigLbp
年収700
配偶者有り(専業)
15歳未満2人

この条件だと大抵のサイトで8.6万ぐらいが上限になるんだけど楽天のシミュだけ10万超える結果になるんですがなにかの不具合でしょうか?
0351うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:44:00.22ID:qliigLbp
ありがとうございます
計算スレが見当たらず途方に暮れてました
シミュは簡易版も本格的なのも大抵8.5万ぐらいで出ます
楽天だけなぜこんなずれるのかなという疑問でした
0352うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:33:10.29ID:ilU1C4JD
少しくらい限度額超えてもいいじゃん
それが自治体にとって有意義に使われるわけだし
ケチケチするなよ
0355うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:52:13.26ID:5cZgbCgw
そうです、収めればおさめるだけ引かれます生活に支障のない範囲で最大限に納税しましょう
0359うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:48:44.14ID:OXlX1igv
別にいいやん。年収自慢したいだけなんだからさ。
0360うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:59:39.89ID:DZHqCF13
   
寄付に枠なんか無いよ
好きなだけ寄付しなさい
0362うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:23:51.89ID:OXlX1igv
そこで確定申告を無視してこそワイルドですがな。
0363うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:29:49.39ID:DZHqCF13
ふるさと納税分本当に税金免除になっているかがわからない。
0367うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:01:13.36ID:LrJUW5JR
【 &⇒ふ 】 御用学者が漢字由来と捏造中のカナ文字、実は <へブル文字> だと知ってましたか?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532140889/l50


まさか癒し系文字『 ふ 』の原型があの文字だったとは!
0368うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:12:45.55ID:H6gxg6UL
>>365
オムニ経由のさとふるなら20%還元だが
無能か?
0369うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:33:06.19ID:BCGVYXLZ
ふるなびってとこがポイントかな。
オムニのは最大3万円までだけど、ラインのは最大10万のようだし。
ラインのポイントって使えるかな…
0372うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:29:15.13ID:xKBHgf0u
楽天ふるさと納税のサイト初めて見たが、何が欲しいかはまだ探せるが
どこの自治体にいくら寄附するかってのがわかりにくい。
さすがは楽天の検索機能と言えばそれまでだが。

楽天スーパーポイントは貯めてるが、ふるさと納税は今まで通り
ふるさとチョイス使うわ。
0373うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 06:34:44.25ID:RG5L0uP8
7/31までだから急げ!
還元率50%未満の返礼品探すより、商品券もらって近所で好きなものを買おう!
大阪府和泉市最高!

12000円、52000円、102000円、302000円、502000円、1002000円の返礼品
寄付額のほぼ半分のギフトカードがもらえる
(全国の近畿日本ツーリストグループをはじめ、有名デパートやスーパー、ホテル、 レストラン、専門店等、
 三菱UFJニコスギフトカードの全国の加盟店で利用可能)
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/27219/4434461
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/27219/4434458
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/27219/4434463


三菱UFJニコスギフトカード加盟店
(ヤマダ、ノジマ、コジマ等の家電屋、イオン、イトーヨーカドー、西友等のスーパー他いろいろたくさん)
http://www.cr.mufg.jp/member/service/other/giftcard/depart/index.html
0374うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:14:56.71ID:/LUfPb2o
うぜえ。。。
0379うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:06:40.18ID:UTCbfBrv
阪南市の日本旅行ギフトカード、今日までだ!
ギフトカード自体に有効期限はないから、良いかもね
0388うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 05:49:36.74ID:w7icoMNE
ふるなびの熊取町のツーリストって
10,000円しかないけど寄付金入力時に
金額変更すればいいの?
10,000円何回も申し込まなあかん?
0390うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:04:10.71ID:4SN0eVsK
金券はやはりダメだよ。
金券で買物をして、その領収書を経費で落とす奴が出る。

自治体が従わない以上、ふるさと納税の当初の目的に合致するように
制度を改革すべきだ。

・ふるさと納税の控除上限を一人30万円までとする
・同じ自治体から複数回の返礼品の受け取りは禁止
・金券及び換金が容易な返礼品は一切認めない
・返礼品は寄付額の30%相当額であることを徹底

これで制度が廃れるのなら無くなった方がイイ。
血税の無駄遣いは減らさなくてはならない。
よく考えてね、総務省さん。
0391うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:47:45.64ID:ZtoBmerX
ふるさと納税の目的を考えた結果、無くなった方がいい、って結論になるのがわからん
無くなった方がいいと思ってるのは都市の自治体とか、やっかみの貧乏人とかかな
0392うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:31:59.27ID:4SN0eVsK
違う。脳味噌が短絡的過ぎるね。
0393うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:55:38.49ID:bdtBXlrB
お前は自分で立てたキチガイスレから出てくるなよw
0398うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:15:00.86ID:bvdnZzkP
>>391
どうせ無駄遣いされるに決まってる、というのはある
同じ無駄遣いなら返礼品があったほうがいい
0399うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:34:01.79ID:Rv0gn102
Lineの還元キャンペーンって税抜価格基準とあるけど、納税額ってどういう扱いになるん?
一万円寄付したけど後800円ヤフーとかで消費しないとダメ?
0400うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:28:45.30ID:/qLP9m1w
通常ポイントは1,000円につき92ポイントだから、税込扱いじゃないの?知らんけど
0401うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:49:43.38ID:4gLNTD0f
>>399
その考えで合っているよ
税金とか関係無く使った金額(+消費税)で決まる
1万円なら10,800円、5万円なら54,000円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況