X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:07:53.98ID:uM/crKeL
返礼品の情報【限定】スレです
ここでは制度や実情云々の議論は禁止


前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1516101277/


雑談スレは別にあるので、そちらに行って好きなだけどうぞ

ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ34
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1514989083/
ふるさと納税質問雑談総合スレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1519137779/
0482うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:48:49.52ID:FqhDPpZJ
トラベルギフト、年始に5万円分ずつ時期をずらして3回頼んだけど、まだ1回分しか届いていない。
かなり遅いイメージ。
0483うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:37:21.87ID:j+1mDxvP
チョイスもふるぽもメンテナンス中という事は、これからかなり大きな商品の入れ替えがあるという事だな
返戻率は30%に統一されるのかもね
今日の午後が楽しみだ
幸いふるなびの日本旅行のギフト券の受付は21日までだから、それを見てから決めるよ
0485うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 14:18:46.67ID:bDca07RE
有効期限なしの、旅行券は良いね。
将来貧乏になっても旅行で使えるのは良い。
0487うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:25:14.40ID:DYEwPL+Y
ふるさとチョイスつながらない
自分だけ?
0488うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:26:33.58ID:DYEwPL+Y
ごめんなさい・・・メンテ中なんですね・・・
0489うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:42:10.91ID:j+1mDxvP
チョイス復活
とりあえず曽爾村と南大隅町のるるぶクーポンは無事でほっとした
0490うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:34:30.58ID:RxggN0KV
チョイス復活してるけどメチャ重い
自治体ごとの御礼の品の細かい分類を選んでもエラーしか表示されん
0493うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:57:01.92ID:+DbY0Vwh
ふるぽはいつになったら復活するんだ?
3時とか言いながらいつになっても再開しないよ
相当トラブってる様子
0497うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:27:26.68ID:EIoM20Vt
>>496
おまおれ
0498うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:18:40.34ID:cIAKnX2k
>496
自治体によってはありうる
遅れるならせめていつごろ発送とメールくらいするのが常識と思うけど、そのへんが一般の感覚とずれてるんだろう
0499うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:45:53.67ID:otFb6VAN
そりゃ公務員だからな
別に発送送れたって上司から叱られるでもなし
早く送ったからって自分の評価にプラスになるでもなし
0500うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:57:39.10ID:ZnPXCsrs
お礼だからなぁ。
通販と一緒の感覚でいるのもどうかと思うが、3か月も遅れてるようであれば、さすがに問い合わせた方がいいかも。漏れとかもあり得るし。
0501うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:14:17.83ID:wdXP7c3d
チョイスがリニューアルされたけど
自治体情報のお礼の品は年1回だけとか何回でもOKとかの情報はどこに出てるんだ?
今まで分かりやすく載ってたのに
0502うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:29:07.77ID:buObqlmH
>>496
あるある
0503うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:32:18.15ID:05hUxca6
チョイス見辛すぎて楽天一択になりそう…
0504うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:20:54.41ID:ReLC1Agw
ふるさとチョイスって楽天みたいだよな
ハデハデでずーっと下までスクロースして見辛いって
0506うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:39:19.92ID:buObqlmH
アジア特有の看板だらけの繁華街って感じするよな
0509うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:11:15.58ID:cIAKnX2k
10000万円寄付で米20kgは増えてるね。
ふるさとチョイスは楽天には登録がない自治体が多いのでそこは使える。
0510うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:30:11.33ID:EIoM20Vt
>>509
特Aである?
0512うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:51:29.59ID:AfeLSUaq
去年の12月初め頃申し込んだ宮崎県小林市の肉が先日届いたよ
遅くなりますとは書いてあったけど、寄付したとこの中で1番遅かった
0514うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:03:52.43ID:kjytYy+H
>>509
今話題の、「黄金」の米?
グラム5,000円として10000万円寄付で20kg届くと
返礼率はちょうど100%だね
0517うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:54:55.64ID:bsjqoO6Y
上峰町の切り落としは発送始まってるのかなぁ
年末駆け込みで、混んでるから3月くらいか?と思ってたんだけど届いてる人いる?
0519うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:19:40.74ID:jAk1wxdN
フルちょいの自治体からの最新情報が全然最新じゃないんだが。
なんだよ寒さは今からが本番って。
0523うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:48:43.35ID:+OHUJGt7
チョイス改悪の話題はここに出てたんだな、ひどいと思っている人が多いようで納得。
検索しにくいとか、リンクするはずのものがしないのがしょっちゅうあるとか、色々ひどいところは見つかるんだけど、
確かにつまらないサイトになったことが根本的な問題かもな。
自治体の特徴とか出しようのない、記念品だけを機械的に並べた殺伐とした感じになっちゃって、
見る楽しみがない。
まあふるさと納税だからな、楽しむものじゃありませんってことか。
0525うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:59:53.88ID:ucBWZCrw
>>523
多分作り手にセンスがないだけかも。
0526うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:21:12.27ID:Vf3g7SjP
年13回発送の奈半利市に5万入れてみた。これが欲しいってのもないしランダムのほうが助かる
ブログ評価だとよさげなんだけどどうだろう
0528うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:16:44.62ID:SUBam7dY
>>526
うちもそれ昨年末に申し込んだ。今のところ3回配達されて、まぁまぁかな。飛び抜けて良いというほどでもないが、悪くはないよ。カツオのたたきは凄く美味かったし。
0534うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 05:11:52.28ID:kWOhIzaY
ふるさと納税だけの管理ならふるなびかなー。
スマホで選びやすい
0536うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:24:40.54ID:YchlDmTu
>>535
あまりにも重かったから軽くしたんだろうが
減量しすぎたな
0537うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:06:32.85ID:LOACZz4L
>>519
古いものがトップに、最新のものが最終86頁目に表示されるようになってるな
設計した奴バカだろw
0538うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:45:15.53ID:7rs5q6uO
うなぎいろいろ試したけどお酒とタレを混ぜて煮るようにして焼くのがうまいな
0539うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:19:41.36ID:OOIybA5+
白糠のチーズセット届いた
ちょっとボリュームさみしいな
食べたらレポートします
https://i.imgur.com/r5qhSdu.jpg
0540うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:23:52.02ID:PD1ff17T
>>539
写真付き
有能
0541うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:28:32.76ID:5o+pBrdT
>>539
美味しそう
写真参考なります
0542うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:20:46.09ID:0k8+jV/v
20kg米無くなったな
0543うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:16:56.39ID:MDflcEKA
>542
ブランド選ばなければいっぱいあるよ。
ふるさとチョイスで検索してみて
0546うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:18:48.76ID:EZQlvn6q
思うんだけどさぁ、もしかして福島産の米を偽って送ってくる業者とか居そうじゃね?
0547うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:23:59.02ID:5MB5Hhpu
>>546
つや姫が結構安く出ているのは
福島が近いせいか?
  
0548うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:31:47.56ID:e7nXcRHc
現状福島産の米が1番安全でコスパが良いという皮肉。
福島の米美味いんだよなあ
0549うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:38:57.60ID:5MB5Hhpu
>>548
どんどん買ってあげて下さい。
0551うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:31:02.48ID:V1gR7SFq
>>544
クズ米
0552うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:48:20.01ID:OOIybA5+
ボリュームさみしいなで
なんでステマって言われるのか
わからんけど、気分悪いからレポートやめるわ
ウォッシュタイプだけ食べたけど
あまり癖がなく塩分多め。日本人向きだけど
ウォッシュタイプにしては物足りないかな
0556うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:56:09.27ID:e7nXcRHc
>>554
全数検査しとるんは福島だけやで。
放射能に関しては逆に世界中で1番安心な米って事やw
農薬を含めての話やったらそら分からん。
0558うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:17:48.02ID:i10drD9t
その基準値自体がWTOが定める基準値のはるか上だからな
他国が輸入制限かけるのには理由があるんだよ
0560うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 02:01:15.99ID:vprlSQSx
バナナ食ったら被爆するし飛行機乗ったら被爆するし
基準値っていっても気にする量じゃないんでしょ?
0561うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 03:06:29.16ID:ZVFBMno7
放射脳の可哀想なところは他人を信じれなさ過ぎて自縄自縛状態になってるところだと思うわ。
すごく生きにくそう。
0562うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 06:52:58.98ID:md6wUkgz
どうでもいいけど牡丹海老食べたい
0566うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:57:46.98ID:SvGq1gxw
ふるさと納税でもらった
フェリーの旅行券使って関西まで行って、
ふるさと納税で
寄付したの自分の寄付者名の入った
バス停のベンチ、見に行ったけど、
思ったより何も感動もなかった。

ベンチ、思ったより細かったという感想持った程度。
もっと面白そうな寄付先探そうと思った。
0568うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:12:36.79ID:ZVFBMno7
放射脳どもは福島産のものは危険で福島は死の土地って事じゃないと困る連中だからそもそも論理的な話が成り立たない。
WHO始め第三者の科学的見地からの結論で問題無いってなってんだからこの話はそれで終了。
福島産の返礼品はコスパが良いのでどしどし紹介されたし。
0569うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:54:01.20ID:9OxlwK3o
まあ、マスゴミの情報操作、偏向報道を信じてる奴らがそれだけたくさんいるってことだ。
小児甲状腺癌の話なんてめちゃくちゃだからな。なにも変化してないのに、福島を悪者にしようとしてる。
0570うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:18:43.20ID:iS9qCVoN
甲状腺癌は増加の一途、大人も子供も。転移が多数。過剰診断なんて大嘘。
食品の検査しても基準値がとんでもなく高いから基準値にならんし、セシウムしか測らないから安全とは言えない。
0574うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:29:06.25ID:oRP+tqXq
>>556
でも引っ掛かったやつ他のに混ぜてたら意味ないじゃん
混ぜて薄めたら安全とか全然信用できない
0575うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:31:03.13ID:oRP+tqXq
>>569
福島が悪いんじゃなくて東電が悪いんだけど?
勝手に福島のせいにしないでくれませんかね
公害認定に2、30年かかる国で安全宣言が早すぎる件
0581うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:04:12.21ID:MQ2p1eID
米は地元米を食べているから、返礼品で選ぶことはないな
肉か果実類の返礼品を選ぶことが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況