X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201194
垢版 |
2018/01/27(土) 21:09:45.15ID:RjkLh+IB
ウニ30グラムが3パックだった
北方四島産ばふんうにだそうだが
けっこう大ぶりであっさり味かな
パッケージ見たらロシア産だそうだ
え????

ちょっと疑問が残るがうまかった
0202うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:38:07.00ID:/j4oRtOl
都城のうなぎハンバーグきた

ハンバーグレンチンで食えると思ったら生だった
フライパン持ってねーよ(´・ω・`)
0203うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:00:08.28ID:U+U0KdLs
>>202
トレック900くらい持っとけ
フライパンは100均でも売ってる
0211うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:58:48.01ID:4EmunWAL
>>202
鍋でも焼けるやん
0213うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:11:18.68ID:xX2Vn2Ar
友達の家で飲むのに枝幸町のジャンボホタテ貝柱(1万円で1キロ)と
志布志市の鰻蒲焼き(2万円で6尾)を適当に持ってったら美味しいと大好評でした
0214うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:22:10.20ID:4EmunWAL
>>212 あなたは不幸でかわいそうやな
0215うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:55:10.57ID:ha/GD3BH
フライパンは何で落とすんだ?
事務所にフライパンは要らないよな
福利厚生費か広告宣伝費か、自腹切るか、寄付してタダで貰うしかないなw
0216うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:02:54.87ID:d0xeyCtd
同じもん届いて俺もフライパンなくてワロタ
生だしタレもないじゃねーか!!

うちは塩すらないんだが…
0218うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:12:59.09ID:422fq2t5
フライパン持ってない人がフライパン手に入れてもハンバーグ焼くのは難しいぞ〜
0220うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:30:29.90ID:+XgBoMGh
>>211
正論
0221うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:03:05.84ID:cX5dPNBF
彼女に作ってもらいなさい
0222うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:00:50.68ID:Xrm0ZD8k
ハンバーグソースかトマトソース買ってきて解凍したハンバーグと一緒にレンジでチンすれば煮込みハンバーグもどきができるよ
0224うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:48:49.81ID:CdJx0Spt
↑2種類のタレつき。 レンチンするときはタレの袋は抜いてください。
0225うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:31:05.31ID:422fq2t5
鰻のおまけにハンバーグ付いていたやつをどう食うか?って話でジョイフルのは焼くやつだろ?
0226うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:43:04.39ID:wHj7Wjyu
生でもレンチンでいいよ
0227うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:06:36.89ID:8cH5uLPj
フライパンに油を大さじ一杯くらい入れて、ハンバーグを乗せる。
火は弱から中火
しばらく放置1分後にフタをして5分、ひっくり返してフタをしてまた5分
箸で真ん中に穴を開けてみて、やや濁ったような汁が勝手に出てきたら、そのまま置いておく
汁が透き通るようになったら焼き上がり。
これで初めての人でも食べることができたらいいのだけど。
0231うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:22:13.81ID:iMVXzCKa
ウナギのオススメってどこかありますか?
楽天で2万納税でウナギ1100gの宮崎県都野町ってのがあったけど、他もっと良いの有りますかね?
0233うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:13:40.81ID:iMVXzCKa
量は都農町の方が入ってますが、↑の方が美味しそうですね。
お店のネット通販で13520円分みたいですし、還元率も良いですね。
0234うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:18:03.22ID:wWl0LD7D
泉佐野にガンガン投資中
0235うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:51:05.09ID:BFPiqAxk
>>232
ttps://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/21502/243677
こっちだと2.5匹だけど5袋あるんでトクなんじゃないかと思ってこっちにしたけど、いざ届いたらやっぱり4匹のそっちの方が良かったのかなと思ってる。実際はどうなんだろう。味はとても美味しかった。
0236うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 01:45:15.14ID:oiPxPQI4
泉佐野スーパードライ美味かった
金持ってそうでないのか?関空とか、だんじりとか、関西空港とか、だんじり祭りとか、アサヒとかなんでもあるのにな
昔、市の名前売りに出したりしてたような
0237うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 01:55:26.03ID:0tzIJS3k
【社会】部下の女性に性的暴行した巡査部長が静岡県警を提訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341833972/

> 部下の女性に暴行したとして停職処分を受けた静岡県警沼津署の男性巡査部長(32)が9日、
> 処分は不当に重く、復職後も嫌がらせを受けているとして、県警に1千万円の損害賠償を求める
> 訴訟を静岡地裁に起こした。
>
>  訴状などによると、男性は平成22年に部下に性的暴行をしたとして、23年3月に停職6カ月の
> 懲戒処分を受けた。同年9月に復帰したが元の職場に戻れず、
> 静岡空港(同県島田市、牧之原市)の警備を名目に、1人で立っているだけの勤務を命じられたとしている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120709/trl12070920230011-n1.htm
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1090444660
0239うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:22:11.75ID:PlhAYYWZ
今日も、どんどんアングラ返礼品情報を載せていこうぜー
0241うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:29:18.97ID:L6jJQ/nw
大崎の付録うなぎ届いた。
1/23に寄付して1/28だから一週間内に届いた。
メインのトラギフはまだだけど。
0243うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:08:33.15ID:Yd8IGKNC
「全国的にはちょっとマイナーな地元のくいもん」  なにかお勧め品ありませんかー?
0244うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:44:39.03ID:BvF4YyiZ
>>243
新潟阿賀野市の、ヤスダヨーグルト。去年から量減っちゃったけど。
真庭市か蒜山市のヨーグルトもうまかった。
焼津市の本鮪中トロは、かなりのあたり。別に注文しようかなと思ってる。ただ筋は多かった。
0245うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:54:11.88ID:wWl0LD7D
あーも
1万円で20kgの米って年末駆け込みしかないんだか
0246うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:58:06.08ID:q47euwEz
ヤスダヨーグルト、蒜山ヨーグルト、四つ葉バター、みせつ鷄、茶美豚などなと?関西ですけどスーパーに売ってます。全国にあまり流通してないおいしいものって何かな?
0251うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:07:50.41ID:DICyVr+b
>>248ごめんなさい
質問したのは私じゃないの
0254うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:18:53.14ID:0bhxA3tg
フェスティバロのレアケーキ ラブリーはうまいよ。鹿児島かな?
0256うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:48:59.98ID:9w2yxA/+
枝幸町の特大ホタテ、今回来たのは甘みがあるのと味がしないのが混ざってて残念だった…
前回はどれも美味しかったんだけど。
漁の時期によるのかな?

他に美味しかったホタテでおススメないでしょうか?
0258うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:49:40.03ID:pmL3w2pP
>>256 北海道猿払村のも良かったよ。
ただ、秋頃まであった大粒の奴は今は無いみたい。
シーズンになったらまたチェックしてみる予定。
0260うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:20:37.07ID:ialWoz8F
>>243
わかる、つい食べたことないもの探してしまう
うちの地元じゃないが、『りゅうきゅう』はよかった
0261うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:30:36.48ID:DICyVr+b
252 
人違いされて不快になられてるのかと思って謝ったのだけど…空しくなるだけだわ
いちいちレスしなければよかった…
0262うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:41:54.86ID:/hvtJN+D
人のレスを何だと思ってるんだ!!
クレクレで情報出したら挨拶もお礼も無し
けしからん!!
0264うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:48:33.32ID:/hvtJN+D
ところで
「全国的にはちょっとマイナーな地元のくいもん」  なにかお勧め品ありませんかー?
0268うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:41:27.75ID:vvfAjoPY
>>264
熊本の五木村の山うに豆腐はどう?
ケンミンショーで美味しそうだと思ってふるさと納税調べた。
結局、銀座の熊本県アンテナショップで買おうと思って頼んでないけど。

あと、愛知県春日井市の味噌煮込みうどんは好きでたまに頼んでる。
好みは別れるのでそんなにオススメしない。

普通のスーパーでは入手が難しいキーツマンゴーもふるさと納税でお気に入り
0269うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:56:04.69ID:zf9zLA6I
年明けて多少自粛すると思ってたが、逆に泉佐野飛ばしすぎじゃね?
いちご1万で3kgオバーって
買い回り来たら参戦したいな
0270うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:27:33.74ID:6Eg7xqL0
迷ったら泉佐野だね
倒産寸前の店を買い叩いてるような変な罪悪感と、お得感
0272うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:28:54.84ID:paKi30bR
>>236
泉佐野市は以前破綻しかけたよ。公立学校の窓ガラスが割れてもなかなか修理してもらえないとかあった。今の市長がなりふり構わず財政再建進めてる。
0275うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:49:27.84ID:WLXksKQr
鹿児島のさつま揚げと、焼き芋(安納芋のやつ)が美味しかった。
0276うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:54:53.66ID:POCb88ID
>>243
>>262>>264
0277うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:02:18.42ID:I37lSpKg
ウナギを申し込みたいのですが、関西や九州の蒲焼は関東と違って
腹開きでパリパリのものですか?
0278うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:19:21.11ID:W0YbOakt
今日もジャンジャン、アングラ返礼品情報を載せていこうぜー
0279うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:00:34.61ID:f4qSWtun
さて大崎町40万突っ込んどいたぜい。
本当に明日までかよ。またコッソリ再開するんじゃないかな、JTB。
おまけのうなぎ8本と牛ステーキ400g黒豚500gも楽しみ!
0280うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:47:21.31ID:POCb88ID
>>279
わかったら教えてほしいのだけど
そのセットを申し込む程で今ポイントに交換しても31日以降はポイントを使おうとしてもそのセットはもうないですよね?
0281うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:52:05.52ID:f4qSWtun
>>280
ポイントだけ即時発行してから返礼品の選択は後日で、ってパターンだよね。俺も考えたけどドボンの可能性が高そうだと思うよー。
答えにならなくてゴメン。
0282うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:33:26.68ID:POCb88ID
>>281
いえいえ、ありがとう!
早速追加で申し込んでおこうっと
0283うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:38:37.80ID:W0YbOakt
自治体法務のロバの耳(はてブロにお引っ越し版)
ふるさと寄附のここが許せない

ttp://d-liz.hatenablog.com/entry/2018/01/04/213144

他方、今後見直されるべき点としては、
先に挙げたように「自治体同士の殴り合い」となっている現状があり、
全体としては自治体の疲弊を招いていること。

返礼品が「自主財源によらない公共事業」の性質を持ち、
寄附金額を超えない限りで高額な返礼品を用意した方が
自治体にとって得であるため、歯止めがきかなくなる傾向にあること。

地方税の原則(負担分任性や応益性の原則)を乱すものであること。
などが挙げられると思います。

このようにメリットとデメリットを並べたときに、
メリットは比較的短期的・一過性のものである
(したがって、事業を長期間継続しても効果の増大幅は限られ、
いずれ頭打ちになる)のに対し、デメリットはより根本的な、
制度そのものの齟齬といえるものである
(したがって、事業を長期間継続した場合に、
ひずみが蓄積して被害が増大するおそれがある)といえると思います。

つまり、未来永劫続けていくような事業/制度ではなく、
どこかで廃止又は縮小を考えていくべきものなのではないでしょうか。
0284うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:44:50.71ID:NWG8XHkx
283
ウザすぎ
0287うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:22:26.65ID:/d1LZW+/
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0288うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:57:56.63ID:TMtKAmxx
>>285
怠慢?
お前バカか?
怠慢もなにも返礼品は自治体の考えであって制度には返礼品は出てこない
それにこれは購入ではなく寄附なんだからお前が自治体に物言える訳ないだろカス
0290うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:53:58.78ID:dm25DE8Z
>>289
うん、だから一部の自治体は自分達の意思で返礼品用意してないでしょ
>>288もそう言ってるように見えるんだが…君が何言いたいのかよくわからん
0292うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:10:20.92ID:9R/nPGrv
>>289
は?
自治体が競争する必要はない
0293うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:43:34.27ID:AByxmk0F
>>292
やっぱりお前が頭悪いだけやないか。わけわからんこと言われると、こっちもおかしなるわ。
競争せずに廃れていけよ。自分達の怠慢でそうなることを制度のせいにしてんな。日本の左翼みたいだな
0294うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:46:14.18ID:IG/LkOtV
もう警察も自衛隊も民営化けるしろよw
なんなら行政立法司法、全部民営化しろ

日本に公共とか民主主義とか早すぎたんだ

19世紀的な資本主義が支配すればいいんだよ

弱者?公平?富の再分配?www
知ったことか
0295うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:06:23.73ID:X2OjvwNO
上の方の会話は「参加するしないは自由」って話と「参加しないと自治体として競争力なくなる」って話と、論点が2つあって、それぞれが別の論点について主張してるように見える

はたから見ていて噛み合ってない感が凄い
0296うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:12:13.25ID:LVNiVxGr
>>293
お前が一番話を訳分からなくしてるぞw
0297うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:14:42.66ID:AByxmk0F
>>295
参加するしないは自由。だが参加しないなら自治体として競争力なくなる。

別に論点2つあるか?そのままの流れだと思うけど…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況