X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:27:50.31ID:2XriI+xr
関連スレ

ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ33
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1511014156/

賛成意見【ふるさと納税】反対意見
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1196194031/

前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ3
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1508625722/
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1512282658/
0003うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:42:53.66ID:K+xLdxvV
1000円余ったから奈半利のワンコイン納税したった
0006うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:03:29.48ID:Xcmc/TxU
よくわからないので教えて欲しいです
年収380万、専業主婦の嫁、未就学児2人
この場合はいくらまでふるさと納税に使っていいんですか?
https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/deduction.html?l-id=furusato_sp_guide_simulation_1
このサイトに上記条件打ち込むと寄付上限額2000円と出てくるのですがそれだけしか使えないんですか?
0007うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:05:11.51ID:Xcmc/TxU
失礼しました3800000と打ち込むところを380円と入力してました。。。33000円使えるようなので33000円ふるさとってみます!
0009うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 14:46:01.88ID:uq9viFhS
今年はじめて利用しようとおもうんだけど
web上で確定申告書作成できるのが1/4らしいけど
それまでにできることつったら寄付して品物選ぶだけでよろしい?
0010うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 14:52:09.09ID:tAtlAetf
今年中に寄付完了
3/15までに確定申告
(その後でも五年間はできるようになったけどね)
0011うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:13:38.87ID:uq9viFhS
おっけーやってみるわ
webで確定申告書つくって市役所もってくだけなんだね
結構楽そう
0012うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:53:29.11ID:VLb3l0n4
確定申告書もって市役所いくのを想像するだけで楽しいぞ
0013うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 16:30:07.41ID:EosN1vVp
税務署じゃなくて市役所?
自分の所の役所に持っていったらすごい嫌味な気が
0015うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:06:03.19ID:/oUVHz9A
市役所で確定申告会場やってるよ
転勤族だけど住んだ中規模の市では全部やってた(大都市はしらん)
確定申告自信無くても書類持ってけば職員がカタカタやってくれるよ
0019うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:00:57.37ID:W7pusrN4
>>15
大都市でも期間設けてやってはいるが
税務署持ち込みが手っ取り早いかな
早いほど(一部)還付金の入金も早い
0022うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:17:55.19ID:MaW2Hlh6
カードリーダー買うのめんどいし国税庁のサイトで作ってプリントアウトして郵送で良いや
0030うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:15:52.22ID:H2yzgTsL
初めて食べたが葛アイスが美味かった
兵庫県朝来市のを頼んでみたが、甘さ控えめで食感が良くて、何本でもいけそうな感じ
ここは5000円から申し込める

あとは岐阜県羽島市、岐阜県瑞穂市、大分県佐伯市なんかもあったから来年申し込んでみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況