X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 20:54:21.54ID:44BMBGpx
関連スレ

ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1488101324/

賛成意見【ふるさと納税】反対意見
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1196194031/

確定申告をする人のための総合質問スレ1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1450787523/

前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1490446872/
0201うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 07:06:23.35ID:fOKyZ02K
世田谷で自営で年収2-4000万は兄弟がさぞふるさと納税でいい思いしているのかと思いきや制度の仕組み自体良く分かってなかった。超多忙なのもあるだろうが。

チョイスとさとふる、控除上限額の計算シミュレーションのサイトを教えてやった。世田谷区長は怒りそうだが。
0202うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:48:20.63ID:RhC23VHp
去年のこのレスでお勧めされてた糖度センサー桃を食べてみたけど、いたって普通だな。
去年食べた天童市の桃と変わらない。
天童市より甘いと思っていただけに残念。
0205うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 14:08:00.71ID:/STlD8J6
>>98
スモークサーモンって皮は黒いし解凍しなければルイベ状態なのは当たり前では??
骨が残ってるのはいただけないが
0206うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:51:50.21ID:/+Ciehfa
日向市マンゴーは還元率とか関係なくうまいから頼みたいと思う。倍になってもおそらく頼む。
それくらいマンゴーの概念を360度変えた功績はでかすぎ。
0207うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:55:53.41ID:vHdRBdUw
>>206
一周しちゃって何も変わっていない・・・ という突っ込みを優しいオラはしてあげっぞ!!
0208うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:50:32.13ID:nGhNfOUj
>>207
ワラタw

ハズレのマンゴーには当たった事は無いな やはり国産の品質管理は素晴らしいと思う
アーウィン種も美味いけどアルフォンスマンゴー作ってる所ってないかな?

香港で重慶の果物屋でインド産くらいしか見た事が無い
0209うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 03:51:06.99ID:aLvHkpT1
>>1
汚鮮されゆく愚かな福島県

アクアマリンふくしま 韓国のロッテワールド水族館と提携

2017/08/01
いわき市のアクアマリンふくしまは韓国の水族館との間で友好提携を結んだ。
友好提携を結んだのは韓国のロッテワールド水族館で、アクアマリンふくしまから展示用のタカアシガニが贈られた。

ロッテワールド水族館は3年前にオープンした大型の水族館。
韓国国内の水族館で唯一、海洋生物の研究をしている。
アクアマリンふくしまが国の内外の水族館と友好提携を結ぶのは今回で11か所目。
いわき市では来年「世界水族館会議」が開かれることから今後も飼育技術の向上などを目的に連携を強めていく考え。

http://www.news24.jp...nn/news86513594.html
0210うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:42:36.08ID:CYZ48q9M
上峰町、話題になった赤肉メロン8キロ届いたけど酷いわ
北海道の某ブランド(夕張ではない)メロン7個が千葉県の会社から発送されてるが全て完熟
食べ頃はまさに今日で、お裾分けできるレベルも超えている
全てを一口大に切って1個は食べて、残りはタッパに保存したけど、せいぜい明後日までだと思う
0211うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 21:05:39.25ID:1+PL/LLa
上峰町が良かったのは3年前で終わってるとあれほど・・・
0212うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 21:14:38.58ID:u9/BhPUX
マンゴー2Lで美味しかったのでもっと食いたいから4Lまた頼んだ。種でかくなってそうだけど楽しみすぎるw
0215うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:33:17.25ID:CYZ48q9M
上峰町は今まで肉類と鰻、数回頼んでいた
今回初めて8キロに釣られてメロンやってしまった
到着があと1週間ほど早ければ問題なかったんだけどねorz
0217うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 01:51:05.87ID:37BW+TW8
南さつま市のプレミアム定期便、お酒は除いて欲しいとか個別のオーダーも出来るようになったのね。
お酒もらっても困るからありがたい。
0218うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 10:32:16.76ID:3h11xUH8
福岡在住だが、隣佐賀の上峰町って、田舎だけど肉も鰻もフルーツも全くイメージがわかないんだが。
まあふるさと納税自体、なんでもありだったからなあ
0219うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 12:29:43.70ID:0M4/5dJ9
>>210
一口大に切って冷凍おすすめ
そのままたべると健康的なシャーベット
馬力あるブレンダーにかければスムージー
0221うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:27:22.73ID:Uh/S+y8d
>>218
鰻は頭付き5尾、豚肉は4キロ等でまぁ満足。どちらも九州産だったのは覚えてるが……

>>219
有難う、早速残りの半分程度を冷凍してみる
じっくり1週間かけて食べようと計画してたのに、これでは3日での消費になるところだった
0222うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:31:58.14ID:2Cjiu0hY
>>210
熟し過ぎたメロン、半分に切って種を取った部分に
バニラアイスを入れて食べると美味しいよ。
アイスは、ラクトでも充分。元道民より。
0223sage
垢版 |
2017/08/02(水) 21:44:47.90ID:IvDAE6ar
都城が終わってしまったので…
すき焼肉みなさんのおすすめはどこですか?
0224うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:57:38.84ID:Uh/S+y8d
>>222
贅沢だねぇ、美味しそう
セコマの夕張メロンアイスシリーズ思い出した
有難う
(現道民よりw)
0225うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:18:11.92ID:2Cjiu0hY
>>224
セコマ!自分はセイコマと言ってましたw
規格外の相当熟れたメロンを頂いた時の実家の技です。
今でも道民はメロンと蟹といくらは買わないかなー
0229うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:43:51.15ID:NMOUWNey
マイナーだけど、串木野市プリマハムのソーセージ、
スーパーでよく売られてるのとは違ってプリッ感が素晴らしい
これも2回目発注
ただ、お中元でハム・ソーセージが来るのに頼んでしまい叱られた
今年2回頼んだのは日向市マンゴー、松戸市マロングラッセ、青森市リンゴジュースとこれ
0231うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:45:45.31ID:g1WTPm69
高市早苗が総務大臣から外れた!!
野田聖子が、緩くしてくれるといいんだが。
0232うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 19:26:52.50ID:NMOUWNey
>>230
プリッ感が硬すぎず柔らかすぎず味も良いよね
こちらのスーパーではあの下のランクのしか売ってないんだ
秋になったらまた頼むかも
0233うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 18:55:08.94ID:fsXA6qLk
>>228
大山町のは新鮮で盛りだくさんなので何度か頼みました。
冷蔵庫に入りきらないくらい届くので、暑い時期はお願いしたことはないのですが…。
0234うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 19:00:45.15ID:nkhcXC0Q
東京オリンピックの入場券を返礼に出したらかなり集まるかも
とりあえず一番人気の開会式15万券を100万で1万枚出したら100億
8万人収容だから2000枚の20億止まりか
あっという間になくなると思う
マイナー券まで出したら大変なことに
0235うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 19:10:54.09ID:/6L9bW/f
すぐ転売
0236うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:55:23.83ID:wAmGdv2B
墨田区とか入ってくるのと出て行くのがトントンとかやってたな
他の区もみならえよ
0237うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:10:37.34ID:e39n4XZ9
沖縄県今帰仁村、2万円寄附の沖縄フルーツの王様 マンゴー(良品・2kg)(5個入りだった)
去年申込んだやつが届いて食べたが、かなり美味しくて家族にも好評だった
マンゴーは外食でしか食べたことなくて、自宅でバクバク食べるのは新鮮だったなw

チョイス新着にあった、沖縄県宜野座村のマンゴー1.4Kg、4〜6個で1万ってヤツをトライしてみる
重量と個数からみて小ぶりのものだと思うが、食べ比べみたいな感じで
0238うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 09:01:31.28ID:uD+XTgmH
台風の進路が当初の予想と比べてだんだん南に下がってきているが・・・
奈半利から台風被害で出荷できませんでしたとの報告がないことを願う
0239うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 19:21:20.68ID:x5RiCEY7
プレモルやエビスが1ケース1万円になったし、これのリピートだけでいい気がしてきた
お得な品を探し続けるのはもう疲れたよ
0240うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:05:59.56ID:lxwb9Zto
>>236
へ〜! 情報ありがとう。
墨田区民だけど、区外に引っ越したら申し込みたいと思っていたw
0242うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:10:59.91ID:3MIblsXR
沖縄県宜野座村の1万円マンゴーもう届いた
8/4申し込みで、8/8到着
5個入りで、大きさは特に小さいと感じなかったな
見た目は沖縄県今帰仁村の5個入り2万円マンゴーと違いが分からない
後日、人が来た時に食べる予定なので、味に関してはのちほど
0244うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 18:59:56.74ID:a/aEu9UX
岐阜県の某町、特別栽培米¥10000で10kgのお米お願いしたら、ビックリするくらい砕けた米が届いた。
虫食い?の黒い米も一つ二つではなく、仲介?のレッドホースに問い合わせたら、天候不良の為可能な限りキレイな米を送った、との回答がきた。
毎回色々な自治体にいただいていて、いつもの20kgの方が遥かに綺麗で美味しい。
岐阜辺りのお米頼んだ方、今年はどんなでしたか?
0246うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:06:14.44ID:iDfKRNcJ
>>244
岐阜県民で地元の米(ハツシモ)を食べているけれど、いつもの米だよ。
30kgの玄米を、定期的に購入しています。
農薬と化学肥料に関しては、特別栽培米よりも下のランクだが。

砕けた米って、精米を失敗したのか?
0247うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:36:51.67ID:a/aEu9UX
>>246
米が半分〜1/3程度に砕けてる感じ。
確かミルキークイーンはもち米改良?だったから、白っぽいのは分かるけど、砕けすぎて普通に炊けない。
米びつの底にたまった米を集めたような感じ。
0249うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 23:02:42.20ID:iDfKRNcJ
>>247
ミルキークイーン?
岐阜で高品質の米を作ろうとしたら、美濃地方はハツシモ、飛騨地方はコシヒカリだよ。

想定以上に注文を受けてしまい、時期が時期だから、品質の悪い米しか残っていなかったのかな。
>>248 が言っているように、自治体に話す案件だな。
品質の悪い米しか残っていなかったら、ふるさと納税の御礼から外した方がいいとか。
岐阜県民としては、このままにしないでほしい。
0250うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 23:24:00.89ID:a/aEu9UX
>>249
ふるさとチョイス経由で申し込んだので、とりあえず問い合わせフォームからメールしたんだ。
レッドホースから業者に連絡したら、「天候不良の中、できるだけ綺麗で最良の物を送っている。代替え品等用意するつもりはない」との返事が来た、とのこと。
自治体に直接ということは、岐阜県池田町に直接問い合わせたほうがいいってことかな?
0251うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 04:17:21.42ID:c6REh+WH
チョイス申込んで自治体からメール届くからそこに返信すればいいと思う。
詳しい内容と画像も添付。
以前チョイス掲載の画像とあまりにも違うものが届いて業者の対応も酷かったから、自治体にメールした。
指導しますと連絡が来て、後日そのお礼品掲載されなくなってた。
0253244
垢版 |
2017/08/11(金) 06:48:52.12ID:fedAMUi8
やはり自治体に直接問い合わせます。
ここで聞いてみてよかった。
みなさん、ありがとうございました。
0254うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:05:25.05ID:EycGodfc
オレだったら

『せっかくの返礼品ですが、細かく砕けたようなお米で食べられません。
お返し致しますので処分お願い致します』

と自治体に送り返す。代替品を求めるような乞食のような真似はしない。
0256244
垢版 |
2017/08/11(金) 10:33:12.32ID:fedAMUi8
代替品送れとは一言も言ってないのに、「代替え等できません」と言われました。
申し込んだのは両親で、レッドホース等知らないと思います。
余りに酷いので、問い合わせた次第です。
レッドホースは「業者様に問い合わせた所〜」と書いてて、業者に強く言えないんですね。
お盆あけたら、今後の為にも自治体に直接連絡します。
0258うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:49:39.30ID:zoWFdVzq
今時、レッドホースに頼む奴いるんだな。
あれだけ散々言われたのに。
情弱の勉強代と思うしかないね。
0259うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:21:18.48ID:EFZnrEKm
>>256
最初は、
>>254
ここまでやらんでも、と思ったが、自治体に「その人はクレーマーです」と言い訳されないように、代替不要を明記するしかないな
もったいないけれど
0260うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:22:31.33ID:EFZnrEKm
>>258
ふるさと納税をする段階で、商品管理をしているところがレッドホースであることが分かるの?
0265うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:10:03.34ID:EycGodfc
レッドホースは配送業者じゃなかった?

コメには詳しくないが、そういう砕けたコメってのは飼料用に回す『屑米』扱い
じゃないのかな?

大体それは2017年産の新米なのだろうか??だとしたら仕方ないかもしれんが
2016年産だったら酷いな。2016年が不作ならば2017年産の出来を見計らうことだって
できるだろうにね。
0267うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:20:16.93ID:zoWFdVzq
>>263
役所からふるさと納税の商品管理を一括して請け負ってる代理店みたいなもの。
丸投げする役所が契約している。
0268うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:32:53.84ID:TheUAKCO
>>256
役所に盆休みは無いよ
月曜日に連絡しよう
0269244
垢版 |
2017/08/11(金) 18:07:39.44ID:b1goZNy8
>>268
盆休みないんですね。
ありがとう。月曜に連絡してみる。
何かあったらまた報告します。
0271うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 06:43:20.58ID:rEqkGpCc
>>264
自分がふるさと納税をしたところの、ほとんどが入っているではないか。
でも、全然問題はなかった。
レッドホースではなくて、業者が悪かったのか? それとも担当者かも。
0273うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 07:22:00.42ID:hKwguYEg
品種によるだろうが
去年の出来は良いじゃないかw


平成28年産水稲の収穫量(東海3県)
− 10a当たり収量は511kgで、前年産に比べて19kg増加−
【調査結果の概要】
東海3県(岐阜、愛知、三重)における平成28年産水稲の10a当たり収量は511sで、
前年産に比べて19kgの増加となった。
また、収穫量(子実用)は39万6,300tで、前年産に比べて8,100tの増加となった。
このうち、主食用の収穫量は38万6,500tで、前年産に比べて7,700tの増加となった。
0274244
垢版 |
2017/08/12(土) 09:08:52.54ID:GAW9vCvA
度々すみません。
お米は新米ではなく、2016年度産の申し込みです。
今食べる分が欲しくて28年度米を頼んだそうです。
私自身も岡山県笠岡市の28年度米20kgを同じ頃頼みましたが、とても綺麗で美味しかったので、あまりの差に驚きました。
0275うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:07:56.60ID:vLJYszyI
上峰町で豚肉を8/1に頼んだんだけど
受領書が未だに届かない。

他の市町村は1週間くらいで届いてるんだけど、、
ここは遅いのかな?
0276うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:55:50.97ID:mcOHtKCT
まだやってたのか。
質問雑談総合スレの過去スレ読めばレッドホースのNG情報書いてあるよ。
0277うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:10:13.06ID:DdKTjp4P
>>274
う〜ん、ではハズレ自治体を引いたということですな。

私もありますよ。でもあんまり気にしてませんw
イイ所を探すのも楽しみです。
0280うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:43:44.95ID:ymSB+lkE
お米は時期的に新米との切り替えのタイミングだから、去年のストックが底をついて
いたのではと想像。
0281うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 22:56:15.74ID:paHAntBo
>>280
米不足なんて20年以上聞いたこと無いぞ
0283うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:26:52.28ID:FLxO63Pl
>>282
平成米騒動は1993年なんだな
0292244
垢版 |
2017/08/16(水) 13:03:45.52ID:ZY5Es4Xv
先日粉砕した米が送られてきたと相談した者です。
寄付者の母が、池田町に電話したそうです。
とにかく低姿勢で平謝り、今後このような事がないよう指導します、との事。
代品を送りましょうか?とさり気なく聞かれたらしいけど、それ目当てのクレーマーと思われるのも癪なので断ったそうです。
生産業者は「割れは今年の天候不良により多少仕方のないもの。しかし、できる限り綺麗な商品を送ったはずだ」と言いはるが、古々米を倉庫の底からかき集めた?て感じの、そんな言い分は通らない米でした。

今回は勉強料と思って諦めるそうです。
上に報告した事で、今後同じ様な思いをする方が少なくなれば幸いです。
0293うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:39:43.98ID:fi9r7UHp
>>292
謝罪は当然として、代替え品おくりましょうか?と相手に聞くことじゃない
代替え品を手配します
問題の米は回収させて下さい調査します、だよね
改めて連絡あるかもしれないけど
クレームする方だって気分わるいけど少しは溜飲下げられたなら良かった
0295うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:55:46.00ID:2bFoZQII
取り次ぎが赤馬のところはどんなに魅惑的でもスルーするのがふるさと納税を楽しむコツである。
0300うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 07:53:17.43ID:ao/8X7ta
>>292
そんな時は現物を送った方が行政としても動きやすいんだよ

以前殻付き牡蠣で死んだ奴が沢山混じったのを送って来た(しかも落ち牡蠣)
備前市に苦情を入れて交換した事がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況