X



IDにfurusatoが出るまで納税するスレその6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0316うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2013/06/14(金) 17:04:02.19ID:ZWb9sFCe
6月14日12時30分更新三豊市で市税納付書送付ミスttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1
三豊市は今年3月、市民2人の市税納付書を取り違えて送っていたことを明らかにしました。
三豊市によりますと3月28日、2人の女性に市税納付書を送った際に、封筒の宛先と中身の書類を取り違えて送った
ということです。
書類には税額や名前、住所など個人情報が書かれていました。誤って送られた1人から3日後、市に連絡があり、
間違えて送ったことが分かりました。市は当初、この事実を発表していませんでしたが、今月9日、
当事者からなぜ発表しないのかと指摘を受け明らかにしました。
三豊市は税金がその後、納付されたことから税務課の対応に理解をいただいたと判断したと話しています。
0322うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2013/06/19(水) 11:14:16.02ID:q0OE06zJ
納税
0375うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2013/10/04(金) 16:14:17.76ID:VbhAV+Kw
【佐賀】アサヒビールが佐賀県「ふるさと納税」寄付10/01 14:20 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0047.html
佐賀県の「ふるさと納税」に、アサヒビールが寄付をすることになり、1日、記者会見が行われました。
アサヒビールでは、自然や環境などの保護・保全のために売り上げの一部を寄付するプロジェクトを進めていて、
去年に続き、佐賀県のふるさと納税「佐賀の自然ば守らんば!」に寄付することにしました。
寄付金は、虹の松原での松葉かきや松葉の再資源化推進など、松林の再生・保全に役立てられることになっています。
10月製造の対象商品1本につき、1円を寄付します。
アサヒビールでは2009年から、全国の自然や環境、文化財の保護・保全活動に寄付をするプロジェクトを進めています。
佐賀県にはこれまで1700万円近くを寄付していて、今後も、地域に密着した活動を継続的に展開していきたいとしています。
0376うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 13:47:58.41ID:C9WgZNVc
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
0377うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 14:01:33.90ID:/+yAOBrt
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8

裏金を必要悪だといわれる方がいる。 「 公 務 の た め 」 にプールして運用するというのも必要ではないかと。

「 と こ ろ が 」 、 「 日 本 の 警 察 の 裏 金 は 」 そういったものと 「 類 が 違 う 」


「 公 務 に 使 う と い う 名 目 で 私 腹 を 肥 や し て い る 」


日本の警察のシステムをわかってほしい。
昭和29年に警察の制度ができた。で、33年に北海道巡査になった原田浩二さん、その当時に既に裏金があったと言います。
私が愛媛県巡査昭和44年です。当然ありました。

ということは、今の日本の警察制度ができた昭和29年と同時に裏金制度が出来上がった。

「 全 国 共 通 」 金太郎飴ですね。

ということは、500人のキャリアが考え出したシステムだということは、当然推定ですけども断定してもいいでしょう。
同じですから。

現場で働いているノンキャリの警察官は全国を移動することはない。
ということは、全国の警察を上から、管理する。その立場にいるキャリアの上級公務員である彼らが
そのシステムを考えて全国一律に浸透させた。
0378うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 14:14:27.32ID:F4TrkI1t
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8

先輩から聞きますと、当初はキャリアが愛媛県警2500人レベルでは4人ぐらいるわけですね。

その4人のキャリアがほとんど家が東京ですから、彼らが愛媛県に来る往復飛行機ですね、
で、キャリアの給料で、そんなに東京松山を往復できない。
家族が来たり自分が帰ったりする費用を最初はねん出するためにできたのではないかということを先輩から聞きました。


それが広がって行って、 「 結 局 自 分 の 飲 み 食 い に 使 う 」

そのために税金の犯罪者というのは、 「 ニ セ 領 収 書 」 がいる。


ニセ領収書と簡単に言いますけど、私文書偽造で、3月以上5年以下。
それをすべての警官に書かす。それは捜査費の場合だけですよ。裏金の一部です。


「 捜 査 協 力 費 、情 報 を 提 供 し て く れ た 人 へ の 謝 礼 と し て 領 収 書 を 偽 造 す る 」


警察は、非常に言葉遊びがうまいですから、捜査費というのは、警察の中では 「 国 費 の 捜 査 費 」 のこと。


市民の皆さんは、捜査費と言ったら 「 犯 罪 捜 査 に 使 っ た お 金 」 と思うわけです。

そういう言葉遊びで騙している。で、 「 県 費 の 協 力 費 」 はと言ったら、 「 捜 査 報 償 費 」 と名前を変えている。

犯罪捜査に使った費用は、 「 捜 査 費 用 」 と言います。
0379うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 14:28:46.56ID:QruEV6Al
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8

ところが、マスコミの方を含めて捜査費という言葉を使うんです。捜査費用という意味で。
捜査費と言うと、警備公安を中心とした国の公安にかかわるという内容の捜査協力費のことですよ。
国費の捜査費がだいたい年間60億ぐらい、都道府県費が90億とで、トータル150億ですね。


「 捜 査 協 力 費 1 5 0 億 円 の 9 9 % が 裏 金 で す 」


ホントは、100%と言いたいが、赤旗新聞取ったり、本当に協力してくれた方に石鹸箱持っていくとか
お菓子持っていくとかそういう風に使う場合もごくごくまれにある。


捜査協力費、国費も県費も 「 も と も と 裏 金 に す る た め に で き た 制 度 」 ですから。

もともと裏金なんですから、 「 ス タ ー ト が 」

その一部をこそこそ私物化していったというのではなく、 「 ス タ ー ト が す べ て 裏 金 」 なんです。

それを考えたのはやはり 「 キ ャ リ ア 」 でしょう。


これは確信はあるのですか?(岩上氏)


もちろん、100%です。私はそのことを裁判所でも言ってますし、今まで97回講演してますし、
現職で60回それを言って、仙波違っているよ何言ってるんだと誰も言わないですね。だから、私の本にも書きました。
0380うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 14:47:17.04ID:zScbdqG0
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8

私が昭和48年に24歳で、巡査部長になりましたが、その時に初めて署長に■「 認 知 用 紙 を 書 け 」 と
言われたときに、最初の巡査の時には言われない。

大きな所にいたということもありますけど、その当時はこの警官が将来ずっとやっていくか
どうかという見通しを立てるわけです。早く辞めるものには、認知用紙を書かせない。

(岩上氏)そうすると1年、2年、何年ぐらいですか?

僕は18から入ったから、5年目で試験通りましたけど、そして、24歳でしょ、その時に書けと。
私は知ってましたから、すでにからくりを。だから、書かなかった。
で、その時に署長室に呼ばれてしかられましたけど、私が最初に言った言葉は、

こんなことを続けていたら、日本の警察はダメになりますと、犯罪者を取り締まる、法律を守る、それが警察の原点でしょと。

その警察が自らお金を文書偽造し、税金を詐欺し、それを私的に使う■「 業 務 上 横 領 」 だと。

こんなことやっていたら、今60%ですけど、大変になりますよと署長に言ったんですよ。

そしたら、署長が、もういいと言いましたよ。それまで、私を組織の敵と言ったもの。なぜ君は書かないんだと言って、
署長がしかるわけですよ。■「 署 長 こ れ 犯 罪 で し ょ 。 」

単なる■「 私 文 書 偽 造 」ですまんでしょと。それから公文書になると■「 公 文 書 虚 偽 作 成 」になる。

これ1年以上10年以下ですよ。それから税金を騙し取る、これ■「 税 金 の 詐 欺 」 でしょ。

騙したお金を私的に使う■「 業 務 上 横 領 」 でしょ。ま、■「 脱 税 」 もあります。

こんなことを組織的にやったら警察はダメになりますよと僕は言ったわけです。
その前に署長が、警察はカネがいると。組織を運営するには金がいるというんですよ。
0381うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2013/12/08(日) 08:45:54.57ID:l50ol2xF
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.karilun-yao.com/room/24127
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
0382!omikuzi
垢版 |
2014/01/01(水) 13:42:23.35ID:+31lc3d0
納税
0383うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2014/04/18(金) 12:01:31.81ID:1hT6PhBa
ふるさと納税の寄付に特産品ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023825142.html?t=1397789947614
生まれ育った自治体などに寄付をした場合に住民税の税額などを差し引く「ふるさと納税制度」の利用を促そうと、
岡山県は、今年度から、1万円以上の寄付をした人に県の特産品を贈ることにしました。
平成20年度に導入された「ふるさと納税制度」は、個人が任意の自治体に寄付した金額の一部を住民税の税額
などから差し引くもので、寄付をする自治体は生まれ育った場所などから自由に選ぶことができます。
岡山県によりますと、県に寄せられた寄付が最も多かったのは、制度が始まった平成20年度の71件で、あわせて
1億835万円でしたが、昨年度は32件であわせて405万円と、当初と比べて、大幅に減っています。
これを受けて岡山県は、ふるさと納税を促そうと、ことし4月以降に、一定の金額以上の寄付をした人に県の特産品を
贈る取り組みを新たに始めました。
岡山県では、1万円以上3万円未満の寄付をした人には3千円程度、3万以上の寄付をした人に5千円程度の県の
特産品を贈るほか、1万円以上の寄付をした人すべてに後楽園や県立美術館の無料招待券なども贈るということです。
04月18日 10時56分
0384うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2014/05/27(火) 09:13:50.02ID:+I5AvxOQ
ふるさと納税でPR 特産品決定05月20日 12:00 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/1351
ふるさと納税を活用して岡山をPRしようと、岡山県は今年度から1万円以上の寄付をした人に特産品を贈ることになり、
その内容が発表されました。http://www.youtube.com/watch?v=EZS0wC2qIT0
20日朝の定例会見で、岡山県の伊原木隆太知事が寄付した人に贈られる特産品を紹介しました。
岡山県外の人がふるさと納税制度を利用して1万円以上の寄付をした場合、白桃やマスカットなど岡山県を代表する
商品が贈られます。
寄付の額が3万円未満だと3000円程度、3万円以上だと5000円程度の商品を20品目の中から1品を選ぶことができます。
このほか、寄付した人には後楽園や県立美術館の無料入場券も贈られるということです。
贈る特産品の内容は定期的に変わる予定で、岡山県では、6月1日から商品の受け付けを始めます。
0385うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2014/06/09(月) 09:26:05.91ID:3rEY+7lz
ふるさと納税で県も特産品ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035059971.html?t=1402273494090
出身地などの自治体に寄付すると所得税や住民税の一部が控除される制度、「ふるさと納税」を行った人に対して、
特典を設ける自治体が増えるなか、香川県もさぬきうどんなどの特産品を贈る特典を、今年度から新たに設けました。
香川県では、平成20年度から「ふるさと納税」による寄付を募っていますが、寄付した人に特産品を贈るなど特典を
設ける自治体が増えるなか寄付金の額は年々減少し、昨年度は370万円余りと、初年度の11分の1以下にまで
落ち込みました。
こうしたことから香川県でも、今年度から、県外在住で5000円以上寄付した人を対象に、新たに県の特産品を贈る
特典を設けました。
贈られる特産品は、さぬきうどんやオリーブオイル、それに健康への効果が期待される「希少糖」のシロップなど、
あわせて15種類の中から1つ選ぶことが出来ます。
このほか、県内の観光施設で提示すると、割引きのサービスが受けられる、「うどん県民名刺」も贈られます。
香川県は、「自治体間の競争が過剰になるのはよくないが、ふるさと納税をきっかけに県の特産品の魅力も知って
もらいたい」と話しています。06月09日 08時54分
0386うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 07:28:45.45ID:PNI1ic4J
7月3日のニュース特産品効果? ふるさと納税急増ttp://www.webtsc.com/prog/news5/
出身地などの自治体に寄付すると、居住地の税金が軽減される「ふるさと納税」。
岡山県では6月から「ふるさと納税」の返礼として特産品の贈呈を始めたことで、寄付件数が急増しています。
岡山県は今年度から1万円以上を寄付した県外在住者を対象に特産品を贈ることを決め、6月から受け付けを始めました。
特産品は岡山県全域から選んだ果物や米、酒といった食品のほか、備前焼やイグサ、帆布製品など40品目を
用意していて、 1万円以上3万円未満で、3000円相当、3万円以上で5000円相当の品を選ぶことができます。
岡山県のふるさと納税は制度が始まった2008年度は71件1億835万円でしたが、2009年度は48件203万円と
急落し、昨年度は35件409万円でした。
「ふるさと納税情報センター」がまとめた比較可能な44道府県では岡山県は件数、金額とも30位以下と低迷していました。
しかし、今年は4月以降125件272万円、特に6月以降は99件233万円の寄付があり、件数は去年に比べて
3倍以上増えています。
岡山県へのふるさと納税はファクスやインターネットから行うことができ、選べる特産品はパンフレットや専用
ホームページに掲載しています。
0387うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2014/08/16(土) 08:01:01.21ID:BbDZskVZ
ふるさと納税寄付をPRttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033739581.html?t=1408143515716
お盆休みで利用者が増えている高松空港で、県の職員が帰省客らに、生まれ育った自治体などに寄付をすると
税金が軽減される「ふるさと納税」への協力を呼びかけました。
ふるさと納税制度は、自分が現在住んでいる場所以外で生まれ育った自治体などに寄付をすると、金額の一部が
税金から差し引かれる制度です。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033739581_m.jpg
香川県では、この制度を通じて多くの人たちに寄付をしてもらおうと、帰省客などが多く利用する高松空港で県の
職員らが協力を呼びかけました。
15日は公認うどん大使として活躍するキャラクター「ツルきゃらうどん脳」も参加して、
5000円以上寄付すると特産のうどんやオリーブなどが贈られることを説明したり、寄付の手続きが書かれたチラシを
手渡したりしました。
県によりますと、香川県への寄付額は制度が始まった6年前はおよそ4200万円ありましたが、去年は370万円ほど
まで落ち込んだということです。
東京から帰省した女性は、「心はいつも香川にあると思っているので、ふるさと納税を利用して地元を応援したいです」
と話していました。
香川県政策部の金子真路主任は、「多くの人にふるさと納税制度を知ってもらい、香川出身の人以外でも寄付を
してくれるファンを全国に増やしていきたい」と話していました。08月15日 19時13分
0388うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2014/08/16(土) 09:18:20.25ID:BbDZskVZ
香川県が高松空港でふるさと納税をPR ( 8/15)【19時49分更新】ttp://www.ohk.co.jp/e/news/003.html
香川に帰省していたUターン客に「ふるさと納税」をPRする活動が高松空港で行われました。
ふるさと納税は出身地など希望する自治体に寄付をすると、一定の条件で住民税などが控除される制度です。
香川県では県外に住む人が5000円以上の寄付を行うと、さぬきうどんなどの県産品をプレゼントする取り組みを
行っています。
高松空港では県の職員4人がUターン客にパンフレットを配り、香川県へのふるさと納税を呼びかけていました。
県によりますと、今年度は先月末までに過去最高の203件の申し込みがあり、あわせて125万9千円の寄付が
寄せられています。
0394うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2014/10/10(金) 09:43:39.70ID:rPzjcN4t
吉備中央町でふるさと納税のコメ発送 (10/ 9)【19時39分更新】ttp://www.ohk.co.jp/e/news/002.html
岡山県吉備中央町のふるさと納税で2カ月で1億円以上の寄附が集まりました。
地元では知名度の向上や農家の支援に期待が高まっています。
寄附1万円のにつき、地元のコシヒカリ20キロをプレゼント。吉備中央町が今年7月に導入したふるさと納税の特典です。
開始からわずか2カ月でこれまでの最高額、168万円の65倍にあたる1億1000万円の寄付が全国から集まりました。
贈るコメは全部で224トン、用意していた量に達したため今年度の募集を停止し9日からコメの発送を始めました。
特典のコメは町が生産者から通常の出荷額より7割高く買い取ったもので、寄附が増えればコメの買い取りも増え、
地元農家の収入アップにつながる仕組みです。
町は寄付金の総額からコメの購入費や発送費を除いた約1500万円をさらに農家の支援にあてるとしていて今後、
具体的な支援策を考えたいとしています。
0395うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2014/10/10(金) 15:46:42.80ID:8lB76bBB
ふるさと納税が人気10月09日 18:13 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/2160
皆さんは、「ふるさと納税」をしたことがありますか?https://www.youtube.com/watch?v=5DK88k3vJNU
「ふるさと」に限らず、自分が選んだ自治体に好きな額を寄付できるものなんですが、
そのお礼に地域の特産品がもらえることもあるんです。
例えば、真庭市に5000円以上寄付した場合、ひるぜんワインや蒜山ジャージーヨーグルトのセットなどが、
香川県三木町では、希少糖シロップレアシュガースイートや希少糖とこんにゃくが入ったジュースなどが
もらえたりするんです。今、そんなふるさと納税の中でも特に人気を集めている自治体があるんです。
吉備中央町山本町長 町が頑張ってるんだという熱い思いを 知っていただきたいと思っております
町から贈られ様としているこの荷物、中身は町で取れたお米、コシヒカリです 町が今回初めてふるさと納税をしてくれた
全国の人へお米を贈ったのです 最近話題を集めているふるさと納税、
これは自分が選んだ自治体に自由な額の税金を寄付として納められるシステムで 
▲2000円以上寄付すると所得税や住民税の一部が控除軽減され ▲地域の特産がもらえることも
この町では2008年度から「ふるさと納税」を受付ていますが →今年、寄付額1万円あたり20sの米を贈ることにしました
例えば町に3万円寄付した場合2万8千円の控除が受けられるため、実質2千円で米1俵分が貰える計算になります
※世帯収入によって異なります 2千円で、1人で消費する1年分のお米が貰えるとあって 人気は急上昇
当初の予定を大幅に上回り、何と今年7月からの約2ヵ月で全都同道府県から約6千人の申し込みがあり 佐川で配送
1億1千万円のお金が集まったのです 町長 びっくりしてます 正直驚いてますね 町の人口は1万2500人余り
過疎化や高齢化で特産の米を作る農家も約1700世帯と、20年前に比べて半分ほどに減っています
町で米を作っている小柳さん ふるさと米のために 米3tを町に寄せました 一般的に農協に出荷すると
今 コシヒカリ1俵1万20円なんです そうするととても 採算べ-スに乗らないんです ですからそういう意味では
助かってます 今回町は 1俵1万7千円で買取り購入し 224tの米をふるさと米にしました
もしふるさと納税の制度が続くとなれば このへんの人は元気出して 作るんじゃないですかね
今回、米の購入費や経費を引いて町に残る額は1500万円ほど →すべて農家の支援に使用されます 
0396うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2014/10/15(水) 10:28:40.20ID:Ea2SIdgx
2014/10/09「スーパー・N」19:30 動画1億円集まる! ふるさと納税でコメ発送ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/video.php?VNO=1596
これまでのふるさと納税額168万円を大きく上回る約100倍の1億1千万が集まる 米は7割アップで買取り
0397うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2015/01/07(水) 11:27:20.62ID:a4MrDoWP
ふるさと納税 四国初2億円超ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014474851.html?t=1420597508135
自分の生まれ育った地域や応援したい自治体に寄付をする「ふるさと納税」の高知県奈半利町への今年度の額が
先月末までに四国の自治体としては初めて2億円を超えたことがわかりました。
高知県奈半利町は、4年前から2万円の寄付をしてくれた人に対し、お礼に1万5000円相当の農産物や鮮魚などの
特産品を贈り「ふるさと納税」を増やす取り組みを進めてきました。
その結果、今年度のふるさと納税の寄付金の額は、去年4月から先月末までに2億500万円余りに達したことが
わかりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014474851_m.jpg
町によりますと、これは昨年度1年間の寄付金額のおよそ4倍にあたり、四国の自治体では、初めてふるさと納税の
寄付金額が2億円を超えたということです。
奈半利町は、これらの寄付金を地元の夏まつりや農業体験教室などの開催費用にあてることにしていて、
町の地域振興課は、「ふるさと納税は、町の重要施策のひとつなので今後もPRに努めて寄付金を増やしていきたい」
と話しています。01月07日 09時45分
0398うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2015/01/08(木) 11:06:44.10ID:Bi4YUvNk
ふるさと納税 お礼の品贈呈へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014501641.html?t=1420682665273
「ふるさと納税」で寄付をしてくれた人に対し、三原村はこれまで、制度の趣旨と異なるとして贈り物をしてきませんでしたが、
来年度からは方針を転換し、地元の特産品をお礼に贈ることにしました。
「ふるさと納税」は、自分の生まれ故郷など応援したい自治体に寄付すると所得税などが控除される制度で、
全国の自治体はより多くの寄付を集めようとお礼に特産品の品を贈るなど積極的に取り組んでいます。
こうした中、三原村はこれまで、制度の本来の趣旨と異なるとしてお礼の品を送ってきませんでしたが、
平成20年度の制度開始から昨年末までの寄付金の総額は30万円余りにとどまり、
ほかの自治体と比べて極端に少なくなっていました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014501641_m.jpg
このため三原村は、財源確保のためこれまでの方針を転換し、寄付をしてくれた人に対して来年度から地元特産の
ブランド米やどぶろくなどを贈ることにしました。
三原村は「ふるさと納税の寄付金を社会福祉事業や地場産業の振興に充て、地域の活性化につながるよう積極的に
取り組んでいきたい」と話しています。01月08日 09時45分
0399うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2015/01/08(木) 21:16:33.14ID:b58wXTdV
ふるさと
0400うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2015/01/13(火) 11:05:35.43ID:CVmoSat7
納税
0402うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2015/01/17(土) 23:26:06.54ID:5GGqZqoU
ふるさと
0403うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2015/01/20(火) 16:30:35.71ID:maMe3/er
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
0404うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2015/01/26(月) 19:31:45.23ID:blAQ8jgV
ぬるぽ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況