X



INFP型の雑談スレッド その7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001マドモアゼル名無しさん (アウアウクー MM67-TwLg)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:32:13.28ID:1xQweK42M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


優勢 内向的感情 Fi
補助 外向的直観 Ne
代替 内向的感覚 Si (単にSとする説あり)
劣勢 外向的思考 Te


・sage進行推奨です。メール欄にsageと入れて書き込みをお願いします。
・専用ブラウザ導入およびNG機能の活用を推奨します。

・次スレは >>970 あたりの方がお願いします。あくまで目安ですので、荒らしが踏んだ場合などは柔軟に対処してください。
次スレを建てる際は本文上部の
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3~4行になるよう適宜コピーして足してください


前スレ
INFP型の雑談スレッド その6
ht tps://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1656396459/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0861マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 8994-lvYH)
垢版 |
2024/01/29(月) 18:39:20.84ID:G4A6q2k00
>>858
ありがとう、これからだよね
せめて親だけでも大切に出来るようにしたい
>>860
いわれて自分も同じだったと気付いた
広く浅く、難しい、名前さえ覚えれない人も居たし
生きづらさは一生解決しないのかな?
調べても環境替えるとか気の持ちようとのアドバイスしかみつからなくて
0862マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ a664-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 19:56:28.89ID:nedZEjRF0
皆さんの生きづらさは世界一臆病で世界一卑怯な日本民族のせいだから気にする必要ないよ
ここまで陰湿で集団で弱いものいじめする国民性の国は他にないでしょ
0863マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ f950-uVb4)
垢版 |
2024/01/29(月) 20:17:07.06ID:Zp03lrHE0
>>861
共感してもらえて嬉しい
人付き合いが苦手で楽しみとか見出せないタイプはこの社会だと少数派だろうし、生きてくの難しいよね
おまけに自分は趣味とかもないから本当に生きるモチベーションが無くて辛いわ
0864マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 3595-fWbJ)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:27:18.06ID:U81u1FJf0
>>862
例えば陰口で盛り上がるにしても、それが事実である必要は必ずしもなくて、皆が共感できるように話を都合のいい方向に膨らませて共通の敵をでっち上げよう、みたいなのがデフォだもんね
人間社会が共感ありきで成り立ってる事の負の側面だと思う
0867マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 6a6c-FLsJ)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:06:15.24ID:n0qWzcXl0
心理学板にいたFeユーザーっぽい人とのやりとり

Fe「日本のFeが変人を排除するとしたらその変人が楽しいタイプや一緒に何かをしたくなるタイプや助けてあげたくなるタイプじゃなく
大多数に不快や不安や危険を与えてくるからでは」
ワイ「モラハラパワハラ系が排除されるのは妥当だけど
日本は楽しい変人や一緒に何かをしたくなる変人も浮いて排除されがちよね」
Fe「その排除される楽しい変人や一緒になにかしたくなる変人は「自分にとっては楽しく一緒になにかしたくなる変人」であって
その他の人や集団には不快だったりやりすぎだったりするんじゃない」
ワイ「パワハラモラハラをしないのに大多数にとって不快な変人て例えばどんなの?」


以降ダンマリ

そういうとこやぞ〜
ほんと卑怯な民族性やわ
0868マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 6d6c-fWbJ)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:35:14.30ID:0Q9a4gMi0
不快な人を一括して変人と呼んでるだけのような気もする
で、たまたまそいつの周りは同意する意見が多かったから正しいと信じてしまうと

人って変えようとしても変わらんから
自分が変わるかもしくは自分からそこを出ていき生きる場所を変えるかのどちらかがセオリーだと思うんだが
既に今いる場所で人間関係や地位といった地盤を固めてるから相手に出て行くように、または相手を変えるように仕向けたがるのかもな
0869マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ ed13-uVb4)
垢版 |
2024/01/31(水) 21:16:09.98ID:gD1JNX3n0
人生でやりたいことはそんなにないのに、仕事とかやらなきゃいけないことは滅茶苦茶多いから生きるのが面倒くさくてしょうがない
普通に生きれてる人は何をモチベーションにしてるのか知りたい そもそもそんなモチベーションが無くても普通は生きていけるのかな?
0870マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ e69a-lvYH)
垢版 |
2024/01/31(水) 23:49:47.92ID:ew7TXhPp0
自分の周りの人は子供のためだったり美容だったりライブやフェス、推し活だったりヲタ活だったり飲み会や仕事終わりの一杯や休日のパチンコなどで活力や稼ぐモチベーションを得てるみたい
私はパーッと息抜きが出来ないから気持ちは分からないけど
なんか好きなことのために苦労して働いてるってのを常に意識してしまってダメだ
0871マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 7db8-CCeq)
垢版 |
2024/02/01(木) 02:13:48.40ID:F2+JMG+M0
男性星座(牡羊座・双子座・獅子座・天秤座・射手座・水瓶座)=Snowin'/DXTEEN

女性星座(牡牛座・蟹座・乙女座・蠍座・山羊座・魚座)=卒業まで/僕が見たかった⻘空

新曲つながり
0872マドモアゼル名無しさん (オッペケ Srbd-fWbJ)
垢版 |
2024/02/01(木) 10:32:57.68ID:TNYcKIUQr
こっちは普通に生きていられるだけで十分幸せなのに
やりたい事って何?将来何になりたいの?と執拗に聞いてくる連中のうざさよ。

やりがい搾取の逆で
やりがいハラスメントとでも呼ぶべき行為だと思うのだけどね。
0873マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ eda7-uVb4)
垢版 |
2024/02/02(金) 16:39:47.43ID:AYKfFY/+0
本当にやりたいことしかできなくて辛い 
小学校くらいまでは割と好き勝手生きられてたけど、それ以降ずっと満たされないまま義務感で生きてる感じだわ
極端な思考だって分かってるけど、理想の人生を生きられないなら引きこもって空想や妄想してた方が良い
0876マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 576c-2EsL)
垢版 |
2024/02/04(日) 00:14:29.02ID:wE0WmPee0
ならあとは時代の風向きが変わるのを待つだけだな

ところでこれからは風の時代だってフレーズが一時期流行ったがみんなは何かそれについて実感できる出来事はあった?
0878マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 57a2-Amo+)
垢版 |
2024/02/04(日) 08:24:37.08ID:lsGuKcM40
人と交流したりするのが好きなタイプは生まれつき有利だよな あとスポーツみたいな社会から評価されやすい事が好きな人とかも
実用的で無いことを1人で考えたりするのが好きなINFPはかなり不利だと思う
0879マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ d7b8-JLB1)
垢版 |
2024/02/04(日) 10:04:44.01ID:h2xAfmF30
自分から他者を見る場合もそうだけど
内面にあって表に出ないものは
他人には存在不明かないものか想像することしかできないものだしね
目に見えなかったりかんたんに想像できないものは他者から評価される対象の土台にすら上がらない
自分一人で楽しむならそれで全然問題ないし侵食される危険もないけど
他者に何らかの評価を求める場合は他者の目に見える形で行動したり表現する必要がある
0881マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ bf42-JLB1)
垢版 |
2024/02/05(月) 21:05:31.47ID:JMtS6Idz0
自分に意識を向けるより他者や外の世界といった別のものに意識と興味があるんじゃないかな
そちら側の人からしたらそんなに自分自身に興味があるのか、なぜ内にこもって外の背かに興味がないのかと思われるのかもしれない
0883マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ bfad-Amo+)
垢版 |
2024/02/06(火) 00:29:45.83ID:DmMKGLYo0
なんか普通の人って自分のいるグループがどうとか出身がどうとか、何かしらの集団に対しての帰属意識が
強い感じがするわ
INFPは外の世界より内面へ意識が向きやすいから、そういう感覚が薄い人多いんじゃないかな
今思うと、自分が高校とか大学に馴染めなかったのはそれが原因な気がする
0884マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ b794-7NBm)
垢版 |
2024/02/06(火) 02:08:28.90ID:fzn0Bgl40
最近の皆の書き込みにたくさん頷いてる
学生時代やバイトのチームだとかグループに興味なくてフラフラしてたら誰とも特に仲良くなれなかった
帰属意識なくて自分は自分だから、『日本人がメダル取りました!』とか『地元から有名人排出!』とかも『へーすごい人も居るもんだな』って思うだけで他の人みたく誇らしげにはなれない
0885マドモアゼル名無しさん (オッペケ Sr0b-2EsL)
垢版 |
2024/02/06(火) 10:57:45.85ID:XuxN5V1Yr
>>881
なるほど普通の人は外界や社会に熱中できるものがあるから相対的に自分自身をあまり見てないということになるのか
その逆が俺らだと
INFPはスキゾイドもまあまあ多いんだろうな
0887マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ bf2c-JLB1)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:50:15.33ID:2sbCPcVt0
あくまで自分が自然体だと集団の中で浮きがちなのは確かだけど
外から見たときは集団の一人に見えていたものが内に入ってみると外の人には解像度が低かったり見せないだけで
みんな個性があったり悩みがあったりおもしろい部分があったりする
だから普通の人でひとまとめにしてしまいたくないが数が増えるほど個々のことを考えすぎて疲れてしまう
もっと普通に人を好きになれたらいいのになと思う
0888マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ d7da-Amo+)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:51:55.51ID:vaS02ZRS0
実務的なことへの苦手意識がとにかく強くて社会人として生きるのがしんどい
ちょっとした手続きみたいな事ですら酷く退屈な作業に思えて考えるのも嫌になる
0889マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 9f30-denE)
垢版 |
2024/02/08(木) 07:51:45.80ID:grlpIAmA0
>>887
なるほどそういう考え方もあるか
自分はパターン認知が強いからか特別気に入った人以外はどうしてもその他大勢に見えてしまって困る
もっと健全に人に興味が持てたらいいのにな

というか、外から見た時に無個性に見えるということは
ひょっとして皆個性を隠しているものなのかな
(出る杭打たれるメカニズムが何となく紐解けそうな気がしてきた…)
0890マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 576c-2EsL)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:11:56.77ID:mhF0S9Q90
すげーわかる
馬が合わない人同士頑張って諍い起こさないようにしてたり温和だと思ってた人に意外な二面性があったりで集団生活の一員になる事ってすごくストレス溜まる
怖いのは世間から波風立てずに出来て当たり前だと幼少期から刷り込まれる事
0891マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 5e3f-OA+y)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:55:34.54ID:+j1JIh0A0
世間体とか気にせず1人で細々生きていくのならなんとか出来るのかも知れないけど、今まで散々世間とか多数派の価値観に触れて生きてきたからそこら辺割り切るのが難しいわ
0894マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 1e73-PaWJ)
垢版 |
2024/02/12(月) 10:56:43.77ID:JDQk1zdW0
色々な経験や環境があっただろうから他の人をどうこうというわけじゃなくて
個人的に「世間は」とか「普通の人は」とか「男は」とか「大人は」とか主語が大きめな発言が苦手
自分がそうされたら嫌だなという自己中な考え方なのかもしれないけど
直接被害を受けた相手以外にも批判を向けてしまう気がして
確かに浮きがちなのはそうだけどね
0898マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ d6c2-OA+y)
垢版 |
2024/02/16(金) 22:00:14.06ID:VpUmbFn+0
人付き合いを避けて自分だけに意識が向いている期間が長すぎて対人、対社会においての自分という感覚が分からなくなるという矛盾が起こってしまった
自己紹介とか面接とかで自分という人間を誰かにアピールする行為がもの凄く難しい 
0899マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 5394-qgdf)
垢版 |
2024/02/16(金) 22:31:59.19ID:lMwMt8/D0
分かる!分かるよぉ~
自分のこと考え出したら『素直、と言いたいところですがこう言う場面では素直さは無くなりむしろ頑固な部分もあります』とか語り出してしまいそうなくらいむきあいすぎてわけわからん
0901マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 832c-ziNK)
垢版 |
2024/02/18(日) 19:10:43.24ID:u9+iERmh0
昔から話しかけられるの待つか、相手の好意を確信できないと話したりできないから辛い
0902マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ ff4f-qAa2)
垢版 |
2024/02/19(月) 00:10:35.12ID:RhsmUXxS0
事務的な接し方しかできないし冗談言ったりふざけたりもできない
仲良し同士の漫才みたいな掛け合い見る度あれってどういうメカニズムなんだろうとか思っちゃう
遠い世界
自分の事知られたくないしもちろん自己アピールも苦手だ
0903マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 7f9a-ziNK)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:24:44.20ID:fUgErRjy0
こうやって匿名で自分の考えを書いたりするのは好きなんだけど、自分という存在そのものを他者に認めて欲しいとかそういう感覚が希薄だから自発的に動け
0904マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 7f9a-ziNK)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:25:56.96ID:fUgErRjy0
>>903
ない
0907マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 3f61-ziNK)
垢版 |
2024/02/22(木) 23:08:30.92ID:kix8rmpS0
人並みに恋愛したりちゃんと働いたりしたい欲はあるはあるけど、行動に移せないわ
あくまで「人並み」に憧れるのであって、恋愛や仕事そのものに興味が持てないからなのかもしれない
0910マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ cbb8-i8SO)
垢版 |
2024/02/26(月) 12:52:10.09ID:w6pl0pcg0
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第一デーク=B型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第二デーク=A型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第三デーク=A型

地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第一デーク=A型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第二デーク=O型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第三デーク=AB型

風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第一デーク=AB型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第二デーク=A型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第三デーク=A型

水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第一デーク=A型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第二デーク=B型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第三デーク=O型
0911マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 4ad1-KPVc)
垢版 |
2024/02/27(火) 20:19:41.77ID:4ks1jcMw0
ただでさえ生きづらい気質なのに加えて夫婦喧嘩で家でも心穏やかになれなくて生きることに無気力になったわ
0912マドモアゼル名無しさん (ワンミングク MM3a-NJo+)
垢版 |
2024/03/01(金) 18:26:56.23ID:VdsJlN2MM
世の中の仕組みが煩わしくてしゃあない
市役所とかハロワの書類手続きとかホント嫌
もっとシンプルな生き方がしたい
とか行ってもこの貧弱脳と貧弱体では、この世の仕組みの庇護下でなければ生きられない…
最強仙人になりたい
0913マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 9ba0-KPVc)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:47:05.44ID:YOIIxw5v0
>>912
分かる
自分もそういう事務的な世の中の仕組みが受け入れられない
社会を成り立たせるのに必要なことは分かるんだけど、酷く退屈なことに思えてしまう
0915マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 7b8d-AA/x)
垢版 |
2024/03/03(日) 21:53:02.97ID:xtNWdtCq0
>>912
書類手続きはまだしもハロワのあのどんよりした空気感は本当にあかん。もちろんその市役所にもよるけど
仕事探すならアプリで見つけるかチラシや広告のほうがやりやすい
0916マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ ef5a-AA/x)
垢版 |
2024/03/06(水) 20:29:11.14ID:7Z4lP5pG0
酒飲むと人と話したくなって疑似ENFPみたいになれるんだけど、シラフでもこの状態で居られれば良いのになと思う
基本的な性質は変わらないけど、少なくとも社交的にはなれるから人生楽しめそう
0917マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 9f9a-U7/1)
垢版 |
2024/03/06(水) 22:58:54.64ID:bn5sbKO90
INFPディスってる奴全員死んで欲しい
こっちのモラルに甘えすぎなんだよ
0919マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 3bee-EBP1)
垢版 |
2024/03/08(金) 05:01:12.22ID:bGkChKxM0
INFPといっても人によって全然違うんだろうね
知り合いのINFP女性は友達がたくさん居て彼氏も居て仕事も順調にやっている
彼女のいわゆるINFPらしいところといえば創作に興味があるところだろうか?絵がめちゃくちゃ上手い

俺から見たら友達がたくさん居て恋人も居るのは羨ましいと思うが、いざ自分がそうなったら精神が保たないだろうなとも思ってしまう
1人は寂しいけど他人と付きっきりはキツい
かといって適度な距離感で他人と接するのも苦手で何だかんだ結局1人で過ごすことになってしまう
人間関係については人生における結構重大な課題かも
0920マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 1b4b-/5eX)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:46:57.20ID:pOcel51t0
漫画の編集者はクズが普通だから誠実に接してるだけで漫画家に有難がられるそうだ
人に誠実に接する事で居場所を得られる仕事とかしたいけど、そんな仕事は他の能力が必須だからなあ
0923マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 9f9a-U7/1)
垢版 |
2024/03/09(土) 02:00:17.11ID:MsVwuJb/0
>>918 YouTubeのコメント欄に帰りな
0925マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 7eca-IS3b)
垢版 |
2024/03/10(日) 22:34:15.66ID:7Ng+dNJF0
中学以降の学生時代が周りと意識の差がありすぎてしんどかった
なんでみんな具体的な目標とか持って勉強とか部活とか頑張れるのか分からなかった
苦労してまでやりたいこととか無いし向上心なんてどうやって持てばいいのか分からない 
0926パンくん (ワッチョイ 0296-UCxz)
垢版 |
2024/03/10(日) 23:16:22.22ID:6L7o2U5w0
ヤマダ電機
0927マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 516c-EkuC)
垢版 |
2024/03/11(月) 11:03:30.23ID:0VgwaJrd0
>>925
中学から突然洗礼受けるよね
俺もそれで学生時代は概ね地獄だったなぁ
勉強で知識を得ることそれ自体は楽しくても進学や進路の事を意識して成績を重ねていく意志みたいなのはまるでなかった
理想通りの職場かどうかは置いといて社会人になってからの方がまだ幸福度高いよ、基本言われた事さえ忠実にこなして歯車になりきってれば誰も何も言わない
たまに意識高い系な奴らが君の本当にやりたい事って何なのとか聞いてくるけど生きてく事それ自体が目的だろ何贅沢言ってるんだとしか言えない
0928マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 7eca-IS3b)
垢版 |
2024/03/11(月) 12:18:32.72ID:3GKQ4QvK0
社会人にしても、出世やキャリアに興味もなければ、社内外での人付き合いにも興味持てないから虚無感に陥りそうで怖いな
かといって他人と比べず自分は自分と割り切れる性格でもないから生きづらい
0929マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ a291-GKgs)
垢版 |
2024/03/12(火) 22:00:16.21ID:3dkMIcXr0
中高なんかは全員まだ精神的に未熟な子供しか居ないからね
そんな環境で過ごすのは地獄としか言いようがない
当然自分もまだ子供でいわゆる大人のような処世術はまだ身についていなかったわけだし
0930マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ a291-GKgs)
垢版 |
2024/03/12(火) 22:00:19.86ID:3dkMIcXr0
中高なんかは全員まだ精神的に未熟な子供しか居ないからね
そんな環境で過ごすのは地獄としか言いようがない
当然自分もまだ子供でいわゆる大人のような処世術はまだ身についていなかったわけだし
0932マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 2e7e-IS3b)
垢版 |
2024/03/13(水) 18:54:05.55ID:zeWNe4CQ0
>>927
過去のINFPスレ見ても、中学生から生きづらくなったって感じのレス多いから結構あるあるなのかも
・受験を意識し始めて勉強の成績で競い始める
・クラス単位、部活単位での集団行動が本格化する
・コミュ強やスポーツマン、不良みたいなタイプが幅を効かせカーストができ始める
・異性を意識し始める この辺が小学校までとの違いかなと思う
内向的で自由人なINFPにはそりゃ合わないよなって感じ
0933マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 39a2-EkuC)
垢版 |
2024/03/13(水) 20:48:19.89ID:2e9Ws0c/0
>>932
それでいちいち悩んでる自分が嫌になって、結果的に他人に壁を作って諦めながら生きていくようになったなぁ
そのツケが今一気に回ってきてるのを感じる
同時にここが正念場だとも言える
それは見ようによってはある意味希望でもある
0934マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ a1b8-rwf6)
垢版 |
2024/03/13(水) 21:02:03.15ID:w6nKKOha0
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第一デーク=O型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第二デーク=A型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第三デーク=B型

地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第一デーク=B型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第二デーク=O型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第三デーク=A型

風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第一デーク=AB型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第二デーク=A型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第三デーク=AB型

水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第一デーク=AB型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第二デーク=B型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第三デーク=O型
0935マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 138e-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 18:49:26.67ID:LnO3kDIA0
INFPの人達から見てこの人何タイプに見える?

857没個性化されたレス↓
2024/03/20(水) 09:08:43.11
>普通
>いつ、どこにでもあるような、ありふれたものであること。他と特に異なる性質を持ってはいないさま。通常。広く一般に通じること。
辞書の定義なら大多数の定型が普通でいいんでない
正しさについては各々によるけど

875没個性化されたレス↓
2024/03/20(水) 11:07:27.17
>>872
過度な罵倒や全体に対する誹謗は忌避するけど、あくまでここでやらかした人に発達特性強い人(診断済みと自分語りで判明している人)が多かったから愚痴レベルなら言いたくなるのはわからんでもない
そういう人たちもここだとFeがーとか同調圧力がーとかS型がーとかやってるからな…
0937マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ b94a-9gI3)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:42:12.08ID:he1p6eQM0
考え方や好きな事、物が10代前半くらいから殆ど変わってなくて生きづらさを感じる
例えば大学生だったらお洒落、交際、飲み会、サークルみたいな年相応の経験をして楽しめるんだろうけど、そういう事に興味が持てなかった事への劣等感が凄まじい
0938マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 858d-pYPL)
垢版 |
2024/03/24(日) 11:04:46.52ID:w4peg+vD0
>>932
自分も環境の変化には弱かったけどそれまで疎まれたりキモがられてたおかしな奴が途端にそうじゃない扱いというかポジションになってるのは本当に納得いかなかったな

頭も性格も悪いDQNは自分含めクラスの人ら大半は嫌っていた
中退して黙々と仕事するヤンキー系は嫌いではないんだけど
0941マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 01dd-VPnG)
垢版 |
2024/03/30(土) 07:33:54.35ID:U/dpvOxT0
某まとめサイトでINFPなのがすごい劣等感…みたいな題名の記事があったけど、このタイプって元々他人から過小評価されやすいのもあるけどそれ以上に自分で自分の評価を勝手に下げてる人が滅茶苦茶多いイメージ
0942マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ d916-TtCb)
垢版 |
2024/03/30(土) 11:03:51.08ID:fS2e9FmU0
NP型は日本人には少ない。
0944マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ a9b8-uWbU)
垢版 |
2024/03/30(土) 15:58:42.77ID:XMNF7I6z0
>>932
小学生までは明るい雰囲気に対し、中学生から徐々にシリアスになっていく
0945マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 018f-rfcW)
垢版 |
2024/03/30(土) 23:45:27.93ID:U/dpvOxT0
SJ型は距離が縮まるとすぐ説教臭くなる
NJ型は意識高い系が多くてうんざり
SP型は難しい話になると逃げる
NP型は無能なら同族嫌悪、有能なら劣等感

難しい事をぐちぐち言わないって意味ではSP型が一番気楽な相手ではある
0946マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 8516-fkRb)
垢版 |
2024/03/31(日) 03:36:29.13ID:VlrXpN+y0
ホリエモンはENTP
ひろゆきはESTJ
0947マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 23c0-mfZO)
垢版 |
2024/04/02(火) 00:22:29.93ID:TiJP2RbF0
人生そのもの、特に社会人になってからの仕事中心の生活に全く魅力を感じなくて苦痛
好きな仕事ができてる人とかは別だけど、生きるためとはいえ興味無いことに時間を費やさなきゃいけないなら◯んだ方がマシくらいに思えてしまう
他のINFPの人はどう?
0951マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 23bc-mfZO)
垢版 |
2024/04/03(水) 17:04:43.35ID:7gepMNm10
悩みが抽象的で言語化も難しいから相談しても共感を得にくいし、病気とかでも無くあくまでそういう気質ってだけだから1人で悶々とするしかないのが辛い
普通に生きてる人はどういう思考回路してるのか覗いてみたいわ
0953マドモアゼル名無しさん (オッペケ Sr5f-xHn/)
垢版 |
2024/04/07(日) 19:27:56.00ID:QuKG9rPlr
INFPだと診断される事それ自体はおかしい事ではないが
おかしい奴のほとんどが自分をINFPだと思い込むので
そいつらがネットで同族嫌悪を撒き散らした結果
ネガティブなイメージが広まった気がするんだがどう思う?
0955マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 6716-vnk1)
垢版 |
2024/04/07(日) 22:15:15.90ID:G76oB1Yr0
Fが入っていれば他人の感情は理解できるのでおかしくはない。
0957マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ c38b-dgqa)
垢版 |
2024/04/08(月) 16:22:09.73ID:eM20lhbW0
なんか失敗とかした時、失敗したー、次気をつけよ、で終わればいいのに
失敗した...なんて自分はダメなんだ...無能すぎる、辛い、⚪︎にたいって自ら追い込む癖がある
そうなったら無理矢理でもなんか作業始めるとか散歩とか買い物とかに行く。
悪霊にでも取り憑かれてたんだわ〜()みたいに
ネガるのやめられる
0959マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ b201-I+6K)
垢版 |
2024/04/10(水) 07:30:32.15ID:xbnbtjM20
空想癖とか思考に現実感が薄いってのが大多数の人には理解され無いんだろうなと思う
特にS型にとっては今ある現実がその人にとっての全てらしいからなあ
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況