X



INFP型の雑談スレッド その7

0001マドモアゼル名無しさん (アウアウクー MM67-TwLg)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:32:13.28ID:1xQweK42M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


優勢 内向的感情 Fi
補助 外向的直観 Ne
代替 内向的感覚 Si (単にSとする説あり)
劣勢 外向的思考 Te


・sage進行推奨です。メール欄にsageと入れて書き込みをお願いします。
・専用ブラウザ導入およびNG機能の活用を推奨します。

・次スレは >>970 あたりの方がお願いします。あくまで目安ですので、荒らしが踏んだ場合などは柔軟に対処してください。
次スレを建てる際は本文上部の
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3~4行になるよう適宜コピーして足してください


前スレ
INFP型の雑談スレッド その6
ht tps://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1656396459/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0548マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ bbb8-OqDb)
垢版 |
2023/08/02(水) 08:51:50.23ID:hXF8pP3o0
正直途中までよく見る自虐の文だと思ってわかる〜とか思いながら読んでた
物事を自分の内面だけで解決したいって欲望がある
人に頼りたくないし、問題を解決するんじゃなくて受けいれる方向で考えがち
0549マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 2a42-MkdW)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:25:44.35ID:svzdQxFH0
小さい頃から自己実現を空想で満たす癖があるから、現実で何かを達成する為に頑張ったり没頭したりすることができない
このまま30、40になったら後悔するんだろうなと思いつつも、楽な道を選んでしまう
0550マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 0b6c-ft9Z)
垢版 |
2023/08/04(金) 08:07:07.85ID:6oLLH/Ff0
>>549
俺はそれで20代丸ごと無駄にした
今の仕事は生まれて初めて3年以上続いてる場所なんだけど、正直将来性がないから何とかしてマンネリを打破したい
会社さえ潰れなければ一生安泰という幻想に甘んじて労働力を消費するだけの生き方をやめたい
0551マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 639a-hK8o)
垢版 |
2023/08/06(日) 00:39:59.33ID:rHOb7h8B0
>>542 クソわかるけどそういう人同士で仲良くなるから別に困らない
0554マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ cd6c-k+j+)
垢版 |
2023/08/08(火) 07:41:12.75ID:3T0OwkGp0
確かに最後の一行はまさしく自分の事でもある
だがそれはネットでもリアルでも人が苦しみを吐露するとすぐシュバってくる奴らばかりでうんざりしてるからだよ
相手と親密な関係になるほど警戒して本心を隠すようになっていくのマジでどうにかできないかなと思ってる
0555マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ cd6c-k+j+)
垢版 |
2023/08/08(火) 07:57:14.52ID:3T0OwkGp0
とは言ったものの、本当にうんざりするのは聞かされてる側だろうし、表に出さないのもそれが最大限の思いやりだって事だからなんだろう
そこはちゃんと分かってるから大丈夫
0558マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ adb8-XNTb)
垢版 |
2023/08/08(火) 16:36:32.69ID:Fkxk6vAD0
慰められたり共感してもらえることに安堵を感じたり善意をありがたく思う気持ちもあるだろうけど
同時に他者は他者に過ぎず表面的な慰めにしかならないこと、沸き立つ感情は結局自分で納得する答えを見つけなければいけないことがインストールされていて
感情を発露する自分に情けなさを感じたり否定されるイメージにまかれて更に発露できなくなったりする
外と内の世界の間の葛藤でざわめく波とどう付き合うかなんだろうね
0559マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 570b-wr+7)
垢版 |
2023/08/09(水) 03:03:08.75ID:GdPk91zd0
外の世界からは身を引いたよ
最近は言語にも頼らないことにしてる
0560マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 570b-wr+7)
垢版 |
2023/08/09(水) 03:03:10.60ID:GdPk91zd0
外の世界からは身を引いたよ
最近は言語にも頼らないことにしてる
0563マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ cb0b-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 19:19:27.15ID:p5GKwL6t0
頭に浮かんだ色をスケッチに移すのが趣味なんだけど、幸せな時ってなにも思い浮かばないんだよね

この内省画は楽しいんだけど、それを描くには気持ちを静めなければならない

INFPって幸せが似合ってないと思ってる、人生に色がなくなっちゃう気がしてね

みんなも幸福を感じたら意識的に没落する場面が多かったんじゃないかな?
0566マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ c10e-greZ)
垢版 |
2023/08/20(日) 07:48:56.31ID:didrtE4x0
>幸福を感じたら意識的に没落する
わかる
このまま調子に乗ってたら罰が当たるんじゃないかって直観的に思う事よくある
だからむやみに贅沢覚えないようにしてる

>>554
多分このタイプ回避傾向あるんだろうなー
自分も不健全だと「どうせ心から受け入れてなんてくれない癖に!」ってやさぐれた気分になる
他者に感謝して大事にしたい気持ちと人間嫌いな自分が同居しててしんどい
0570マドモアゼル名無しさん (オッペケ Sr0d-VSn1)
垢版 |
2023/08/22(火) 06:48:34.79ID:Hk2rLDh3r
だとしてもただ人のせいにして気持ちに蓋をして満足するだけの人間ではありたくないと思うのもまた事実です
毒親やいじめっ子の類もそうして生まれるものだと思ってますので
0571マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 139a-riiC)
垢版 |
2023/08/23(水) 18:47:38.78ID:Obf1yX3N0
Te使える方だと思うけどほんと嫌 怠い怠い怠い怠い
何で世界の基準に自分が合わせなきゃいけないの
0572マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ c1b8-greZ)
垢版 |
2023/08/24(木) 18:41:22.82ID:k0uxCJzS0
トライタイプ459は、ひとり好きのひとり好きです。ひとりでいることがあまり苦になりません。トライタイプ459は、心の世界だけで終わらず、思考や体感を求めます。
内面の世界で振り子のように揺れるだけでは満足できずに、絶え間ななく考え続けて新しい着想を導き出します。
自分を「心の住人」と認識していながら、感情に振り回されることを嫌い、自分なりの哲学を構築して、その世界と一体化します。
タイプ9が強ければ強いほど、どこかでソフトガンコな一面が出るでしょう。

自分が気持ちよくいられる世界をかたくなに守り、全身全霊で自分が満たされる世界を作り上げます。それがどこかはわかりません。
読書をしている瞬間なのか?
お風呂に入っている時間なのか?
友達とゆったりとしている時間なのか
いつも通っている居酒屋なのか?
ベットの中なのか?
いずれにせよ、トライタイプ459&基本タイプは自分の感情に浸りながら、思考と五感全体が満たされる時間や空間をかたくなに維持します。
ウィングが3よりだと、自分の世界に浸っているだけでは満足できずに、いずれ外の世界で表現したい欲求にかられるでしょう。

基本タイプが5
トライタイプ5は、「図書館」の世界に引きこもります。自分の興味があることを調べることを楽しんでいます。興味・関心に対しては没頭する傾向があり、その時は、時間が過ぎるのを忘れてしまいます。他のタイプ5と比べると、人と議論をするのを好まない点ですかね。
タイプ5は、一歩引いて周囲を観察する学者肌タイプだと思っている人が多いようですが、自分の得意な領域においては積極的です。
0573マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ c10e-9a2S)
垢版 |
2023/08/24(木) 19:03:44.00ID:ZZivqqoj0
「向きとか不向きとかじゃないの、(自分がその仕事に)向け」
こういう事言うやつがほんま嫌い

>>572
すごいなこれ、まさに自分の説明書を読んでいるようだ
好きな世界観に没頭できる時間がないとしぬ
0574マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 216c-q59E)
垢版 |
2023/08/25(金) 06:55:51.52ID:rWAxwqWx0
>>573
仕事が長続きする人って、みんな良くも悪くも向き不向き(≒自分の基準)で選んでるような気がするけどなぁ。
俺の過去の同期で、バイトから社員登用に声がかかるほど優秀だったけど、
いざ話を聞いてみれば待遇や給料が怒りを覚えるほど酷かったらしく、蹴って他所に行った奴も見たことある。
みんな辞める時は割とためらいなく辞めるよ。
そういう発言する人は、そもそも向き不向きが問題にならないようなモチベーションや原動力があるのかもね。
もしくはあなた自身が何に向いてるか分からない人に(その人の目には)見えてるのかもしれない。
まあ結局仕事なんて行きつく先は金と平和な生活の為なんだから
どのみち相手だけの価値観で勝手な事言われたらたまったもんじゃないんだけどねw
0576マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 1342-uDNR)
垢版 |
2023/08/25(金) 18:36:08.66ID:A9bNHmWB0
空想が楽しすぎて、仕事とか普段の生活とか現実的なことを頑張る気になれないんだよなぁ
かといって人並みになることへの憧れを捨てきれないから辛い
0578マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 5d6c-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 13:30:31.67ID:Ia2v3smN0
再生数二けたぐらいのわけわかんない動画毎日(下手すれば一日数本)上げ続けてる人見たことない?
恐いもの見たさでああいうのいくつかチャンネル登録してる
0583マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ e50b-0TmL)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:24:55.89ID:B5JSItdP0
やっぱり都会は向いてないと思ったなぁ
0586マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ e36c-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 08:22:59.48ID:pPws6AQ+0
高価で高性能なものを買ったが自分にはオーバースペックだったという気分になって手放したくなったり
便利になると思って買い足したものがかえって余分な手間を生んでストレスに悩まされたりといった経験は他の人はあるだろうか?
奮発して買ったものがみんなそうなるって訳ではないが、妥協したくないと思って遠回りばかりしてる自分がたまに嫌になる。
0589マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ a3b8-Sltp)
垢版 |
2023/09/04(月) 09:41:25.20ID:95YME6p40
意図がどれだかわからないから励ましの意味としての例えなら
Fiの羅針盤を信じて一つのことに邁進しよう
だったら受け入れられやすそうだけど
○○するな、○○にはなれないんたから
だと否定面が強くて変な疑念のフィルターが入って相手の咀嚼に少々時間がかかりそう
ノンバーバルコミュニケーションがあるならそこから情報を得られるけど文字情報だけだと特に
0592マドモアゼル名無しさん (オッペケ Sr07-XPog)
垢版 |
2023/09/07(木) 11:53:54.87ID:B5DUKp16r
INFPのNeは色んな部分を参照できる強みがあるよ
っていうか具体的な参照もなしにそこだけ言われても答えに困る
なんか俺は真実を知っている風だけどこういう語り草好きじゃない。あまりにも信用できない
0593マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ ff9a-qXo1)
垢版 |
2023/09/08(金) 04:12:36.34ID:S6E4dRv90
>>586 自分はないなー 
むしろもっといいものがあったのでは?って後悔したくないし使う時に欠点が気になると嫌だから出来る限りいいもの買いたい
0594マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ ff9a-qXo1)
垢版 |
2023/09/08(金) 05:22:21.89ID:S6E4dRv90
あ、そういう気持ちでオーバーなスペックのもの買っちゃうってことか
後悔することはないけど妥協したくないのは分かるな
0595マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ e36c-7+MW)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:34:09.32ID:ejm8MABH0
>>593
その高性能なものに思いもよらない欠点があって、買い換える前の方がマシだったみたいな気持ちになった事が何度かあったんだよね。
勿論捉え方一つではあるけど気になる時は徹底的に気になっちゃうよねって話。あるいは欲しくてたまらなかったものが実は要らないものだったとか、あると却って邪魔になるようなものだったとか。
0598マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ a3b8-Sltp)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:10:24.26ID:8S1Dd7I00
Neでいろんな吟味してようやく決めるけど
それを乗り越えたあとSiで過去のものの細かい部分や、気づいてなかったけど心地よかった感覚部分に気づいて比較しちゃうのかな
0599マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 4ea5-b2m9)
垢版 |
2023/09/09(土) 17:58:43.79ID:VzLsvzja0
ENFPの人とか服の合わせとか気にせずどんどん奇抜なのにチャレンジしててすごい
INFP自分は結局は素朴なのとか無難な服選んじゃうわ Siがあるから自然主義なのかね
0600マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 5a42-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 21:42:06.80ID:8G4II3qg0
INFPの理想主義的なところとか空想癖に悩まされてる人っている?
自分は今の現状ではなく、凡そ現実にはならないような空想を心の拠り所にしてしまうから辛いわ
親にそういう話しても理解してもらえないし、幼い考え方だとしか思われない
0601マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 8ac9-pkPT)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:41:21.40ID:fC7sovtp0
>>600
空想癖はinfpあるあるだし、ストレス発散になってるならいいんじゃない?それか無心になれる趣味を持つとか
0605マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 4ea5-b2m9)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:12:41.14ID:RsoJ4ABB0
空想に耽ってもハッとして現実に帰って来られるならNeだけど
それがもう自分の中で確信めいた事実で、現実も同然になっちゃっているのならそれはINFJのNiを疑ってもいいんじゃないかと思う

彼女は私のことが好きなのかも、で止められるならNe
彼女は私のことが好きに違いない、そうとしか思えない、こういうのがNi
0606マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 5a9a-hu4+)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:48:51.59ID:/h/WJgm60
>>600 これ自覚して治したことあるけどその間ENTJみたいな感じになったなー
でもいくら頑張っても空想が素晴らしすぎて現実がしょうもなく感じる
一般的にかなり幸せな部類の地位に居るのに全く幸せじゃない場合の絶望感ヤバくない?ここが人生の上限か…みたいな
ここのスレで「幸福を感じたら意識的に没落する」とあったけど、これも現状に不満があったり低い所にいた方が「良い状態」に対して過剰な幻想希望を抱けるからだと思うんだよね
0608マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ b36c-6jLp)
垢版 |
2023/09/12(火) 09:57:50.28ID:SjfcCo4h0
>>606
「幸福を感じたら意識的に没落する」ってのだけはガチで理解できん
俺は幸福を感じられた時には出来るだけ長くこの感覚を忘れずにいたいとしか考えないし
逆に不調な時や現状に不満がある時には幸福なんて存在自体が信じられなくなるから浮上なんて出来ん
それともそんな単純なものではないのか?
0610マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 5a9a-ec4o)
垢版 |
2023/09/13(水) 04:36:46.16ID:j1wBjDBw0
>>608 いいなあ 自己肯定感の問題もあるのかな
例えば漫画で恋愛に幻想抱きまくって実際付き合ってみたらこんなもんかみたいな
幸福は幸福だけど理想状態とは離れてて現状を変えたい時に、上は大変だけど下へはすぐにいけるからワンチャンかけようとしちゃう
0617マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 7fa5-seuY)
垢版 |
2023/09/17(日) 18:15:14.69ID:COgVrpc/0
他の人が悩まないようなどうでもいい事で悩んでるのがINFPじゃない
SiとSeの違いなのかなぜかINFPは謙虚で自分を弱く小さく見せようとする傾向がある べつにけなしてんじゃないよ
0624マドモアゼル名無しさん (オッペケ Sr23-pzjO)
垢版 |
2023/09/18(月) 11:34:04.57ID:PRvtPeGUr
・知能指数は16タイプでも上位に位置する(というデータを見た事がある)
・(しすぎだと言われるぐらいには)内省的である
・心身の調子が悪い時には、自重して無理を避ける。自分のエネルギー量に意識を向ける事に長けペース配分がうまい
・基本的にむやみに悪口や陰口を言わない
・人の感情や立場に注目した細やかな配慮が得意、支配的な態度をとらない
・それでいて自分軸がしっかりしており、他人に期待しすぎず、世間の基準や価値観に振り回されずに考えようとする芯の強さがある
・何だかんだで然るべき時には毅然とした態度が取れるし、率直に発言する事もできる。特に偏見、暴力の類には強い嫌悪を示す

自分で考えろと言われたので、とりあえず思いついた限りを
0627115 (JP 0H13-A5lE)
垢版 |
2023/09/18(月) 18:52:59.18ID:hU5RaTA+H
これはINFPである僕のこと
(ハイになってます、長文になると思うぜ)

・内省が好きで、外を歩くとそれが活発になるから自発的にしてる(長いときは八時間くらい歩いたり座ったり)
・思いついたことは数秒後に飛んでいっちゃうから、思ったこと全部スマホのメモやボイスレコーダーに記録している
・飛んでいくのは、多分adhd的な思考回路?なんだと予想。その点、上にも書いてある通りINFPと発達障害は関係あるんじゃないかと思う
・他人の目を見れる日とそうでない日がある、大体後者が多い
・人見知りもあるかもだけど、話を聞くために情報量を無意識に減らしてるのかも。目玉があっちこっち行ってて忙しそう
・多分少数派になりたい欲があって一風変わったことをしたくなりがちで大体それを行動に移しがち
・逆に家に帰って一人になれば、一気に気力が抜けてだらだら状態
・どの時代、どこに行っても浮くし、いじめられる受難体質でした
・世間が嫌い、というか国に対して敵対心がある。僕もわからん
・友達は幼馴染か、会った時に「ピカン!」と来た人だけ。友達の数は少ないよ、片手で数えられる
・今これを書いていて、消そうか消そうかと5回くらい踏みとどまってる
・昼夜逆転...は皆さん当たり前か
・働かなかったら絶対一生幸せ
・普通に法は無視してるけど倫理観は揺らぎないよ
・自分は本当に猫なんじゃないかと何度も本気で思った
・思考があっちこっち行く、途中でトラウマや黒歴史に行って嫌になる
・勝負事が嫌いで、ボードゲームも負けまくり。オンラインゲームなど自他の表情が見えないなら大丈夫
・これもINなら皆そうかなと思ってるけど、世間のいわゆる噂だとか流行りとかそういう俗世的な物に一切興味がわかない
・たぶんそれが理由でいじめを受けたのだろうけど、自身に対するいじめですら興味がなかった
0628115 (JP 0H13-A5lE)
垢版 |
2023/09/18(月) 19:46:20.18ID:hU5RaTA+H
ちなみに僕は>>563だよ
この時、「幸福を感じたら意識的に没落する」と言ったね、この言及について前と今では考え方が違うから書き込んでいくよ

「前」 人間に邪魔をされている
「今」 人間を無視している


前提として僕たちは、まず大多数とはまったくの別人種、否、生物であることを認識して欲しい

僕たちは生まれてから人間に「楽をするな、努力しろ」「あれをするな、これはやめたほうがいい」と生き方を強要されてきた

その度に己のなかでなにか引っかかっていたはず、だけどそれは全て否定されてきた

それでいつの間にか、大多数の中にぽつんと立っている

これが「前」の時点。要は自分の中では楽しいからいいんだけど、「これではいけない」と人間が言うのを思い出して、没落してたわけ。INFPは大勢この状態だと思う。そりゃ生きずらいよね。

だけどそんなのは絶対間違ってる、もっと自分で考えて生きたほうが絶対楽しいと、いつの日か思い出すはずだ

僕の場合はあの書き込みをした時期。一人暮らしを始めて独立した状態になっていたから、より自分だけのFi的な発想が進化したと思う

これが「今」の時点。独立して、外界にも触れずに自分の中だけで思考世界を構築した結果「楽しいことすればいい」っていう簡単な答えが出た

幼児に戻って単純に、猫になって人間を無視すれば、もうみんな幸せなんだよ    

すごいFi的だよね
0629INTJ (ワッチョイ 8fb8-HrGy)
垢版 |
2023/09/19(火) 03:39:23.28ID:wZFhBcVW0
どちらかというと不健全に傾いたエニア5っぽく感じる
外界は自分を脅かすから、自分が脳内に構築した生きやすい世界に逃避するってニュアンスに感じたので
違ったら申し訳ない
0631マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 3f01-JHER)
垢版 |
2023/09/19(火) 14:13:40.69ID:WLM908vH0
自分もT5だけどほんと楽しい事しかしたくないわ
というか楽しい事しかしたくない状態ってストレス溜まってる証拠なんだと思う

本当に辛い時は何もしなくていい、好きな事をしなさい、とはよく聞くけど、大抵の場合周りがそれを許してくれないから難しいよね
文句を言ったり発破をかけてくる人というのはどうしても身近にいるだろうし、そんな環境ではゆっくり休もうとしても休まらない=ストレス解消されない
自分も仕事とか日常の雑務とか煩わしい人付き合いだとか、心が憂鬱になっている時は正直何もしたくない
食べ歩きとかゲームとか旅行とか、マジで楽しい事しかしたくない
日本みたいな社会ではなかなか難しいけど、もしそれが心置きなくできる環境なら辛くてもいい感じに回復できたりするのかなぁ
INFPは好きな事しないとほんと鬱になるよね
外向型なんかは人と関わる事が好きな事でストレス解消法でもあるから正直ずるいと思っちゃうw
0632マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 3f42-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 01:56:31.55ID:T1Z5B8OQ0
社会不適合なのは勿論、特に社会的に求められる男らしさにとことん合わない感じがする
怠惰で向上心ないから体育会系の雰囲気苦手だしそもそもスポーツに興味ないし、自信があって人を引っ張るなんてできないし、大勢とワイワイするのも無理
まだ20数年しか生きてないけど、それなりに自分らしくいられた幼稚園〜小学校あたりが人生のピークになってしまうんじゃないかなと思う
0633マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 8fe4-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 23:23:48.05ID:usI1tGU70
今ちょっと不健全でTeグリップ入ってるからか普段いいな〜かっけえな〜って憧れてるTiに対して正解のないことを無駄に話しまくったり変えようのないルールに反発するのしょうもないなって思ってしまうわ
苦手だし身構える機能だけど、なんだかんだ判断軸になるのはTeなんだな
0635マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 6bb8-P6+q)
垢版 |
2023/09/24(日) 07:17:34.03ID:AHMxzo3R0
>>625
私も悲しいし悔しい

データのないただの持論だけど
元々は違うタイプの人が生きづらくなった時になるのがINFPで
そういう人達が悪目立ちをするせいだと思ってる

例えば他人に流されてばかりの人が自分を大切にしようってする時や
社会の価値観ばかりを重視して人に嫌われまくって行き詰まった時とか
とにかく自分で自分を救おうとする時になるタイプがINFP

Fiで自分の価値観を大切にして自分を大事にする
Neでそこからの広がり
Siでその時自分の体に何が起きたか
Teでこの時に社会的な価値観ではどうなるか

こういう流れでINFPはすごくバランスの取れた自立的で社会的な人格だよ
だからこそ生きづらくなった人達がこのタイプになるんだと思うけど
そういう私も生きづらくなってINFPになった人間で元々は違う

でもだからこそINFPは恩人のように思ってるし憧れる
下げられてるのを見ると本当に悔しく思う
0639マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 6b44-Ax2j)
垢版 |
2023/09/29(金) 00:48:46.21ID:DRNscWqg0
自分は芸術分野にいるINFPだけど、EN型とタッグを組んだ時、自分のキャパシティが広がってく感じがめちゃくちゃよかった。コンセプト文とか考えるのめちゃくちゃ苦手だったのだが、普段頭の中でぐるぐるしてる思考を綺麗に整理して言語化してくれたり、頭で浮かんでは消えてくアイデアが実際に形になったり。。。
自分はINFPの自分が結構好きで、欠点とされる事については良さでカバーしようと諦めてたけど、理解してくれる人と出会えたらすごく強くなれることを知った。
0640マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 6b44-Ax2j)
垢版 |
2023/09/29(金) 00:53:43.02ID:DRNscWqg0
自分は芸術分野にいるINFPだけど、EN型とタッグを組んだ時、自分のキャパシティが広がってく感じがめちゃくちゃよかった。コンセプト文とか考えるのめちゃくちゃ苦手だったのだが、普段頭の中でぐるぐるしてる思考を綺麗に整理して言語化してくれたり、頭で浮かんでは消えてくアイデアが実際に形になったり。。。
自分はINFPの自分が結構好きで、欠点とされる事については良さでカバーしようと諦めてたけど、理解してくれる人と出会えたらすごく強くなれることを知った。
0645マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ e3be-LmEL)
垢版 |
2023/10/05(木) 23:51:19.33ID:y2gBtSpr0
恋愛相談嫌いだったらスルーしてくれて構わないんだけど、
infpの皆さんの意見聞きたいです。

私(女)はinfjで今好きな人がinfpです。
職場で出会ったのですが、考え方や趣味、価値観、気持ちが重たいところとか全部とても似てて、一緒に居てとても心地よい関係です。気づけば常に一緒に居るし会えない時間はずっと考えるくらい今ハマってます。

好きな人は誕生日に高価なものをくれたり、私が他の男の人と関わると分かりやすく病んでしまうし、なんなら今私以外興味無いと言われたりしていたのでお互い両思いだと思ってました。

でも、過去凄く好きだった女の人何人かの話を私に定期的にしてきます。今は違うといいつつ、まだ忘れられないの?と聞いたら忘れられないと答えます。じゃあ私は過去の人達への気持ちを紛らわす都合良い存在ってこと?それか私は友達枠だから告白してこないでねという牽制?とか思ったりして、告白する勇気が出ません。(好きな人は自分から告白したことがないらしい)

私を見て!とアプローチしようかとも思うのですが、あんまりグイグイいくと逃げてしまいそうでそれも怖いです。

もちろんmbti関係なく対個人の話なのは承知の上ですが、今とても苦しいので参考に皆さんの意見聞きたいです…。告白しても良いのか、でももし友達として大切にしてくれてたらこの関係が崩れるのが怖くて告白できません。
0646マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 31b0-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 05:03:22.09ID:xUWdvI6j0
「私は相手のことがすごく好きなんだけど、相手がどう思ってるのか分からない。だから告白しようか迷ってる」

この質問は僕たちINFPに対して送られてきた。何故なら相手がINFPだから、心理が似てて行動原理がある程度わかるかも。
そうすると告白しやすいかもっていうことですね

僕も一応INFPとして回答はするけど、もう答えは見えてると思うから先にそれを説明します

貴方は考えても仕方がない領域まで来た、じゃんけん...ぽん!のぽん!のとこまで来てる。相手の手が見えるまでは結果が分からない、それだけのことだと思う。
相手のことが分かってきて、自分の思いも分かってる。もう「告白GO!」ボタンは光ってる。だからそれ以上考えても仕方がない

ということ、次にINFPとしての回答を書くよ!
0647マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 31b0-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 06:31:01.81ID:xUWdvI6j0
INFPとしての回答

文章を上から下まで見ましたが大丈夫です、心配ご無用!しかし一つだけ付け加えさせてもらいます


「でも、過去凄く好きだった女の人何人かの話を私に定期的にしてきます」

これは【自分からはアプローチできないから、あなたから来てください】という心情です
ほかの女性を出して、まだ自分からはアプローチできないよ。という口実を作ってるんです。(本人は多分無意識)
何故ならば、貴方からアプローチをかけられた方がロマン的で嬉しいからです、INFPは運命やロマンを大事にします。

僕の経験でもあるので、当たってますよきっと!他に気になる点があれば何なりと、それじゃあ頑張ってください!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況