>>49
自分に過度な期待を寄せるのをやめるべき
理想と現実が剥離してるから自分を責めたくなる
できなくて当たり前、ミスして当たり前、うまくいったら素直にやったー
死にたくなるほど自分がダメに感じるのは自己評価が低いんじゃなくて高すぎなんだよ
理想の自分ではなく本当の自分を大切にしたほうがいい
他人に対しても期待するから期待通りじゃなくて腹が立つ
期待してなかったらちょっとのことでも感謝の気持ちが湧いて人が好きになるし色んなことが許せる
ただし理不尽なことには変わらず腹が立つ
失敗は学習の過程だと思う
辛酸を嘗めて這い上がった人ほど強くて優しい
がんばれ