アンチスレが無かった頃の私のレス以下コピペ

あと私が幹事でSNSのカラオケオフ会企画したら
いつもの昭和歌謡、アニソン、洋楽、アングラ系好きな顔見知りメンバーに新参の水プラ女
水プラ女は初っ端からぶりっ子全開で「あのー温かいのメニューは?」(←ホットドリンクサーバーの事をメニューと…)
自前の缶に詰めた飴をテーブルに置いて食べてくださいねーと女子力アピール
私にそばかす歌えますかぁ?とリクエスト(私はジュディマリ好きじゃないし、るろ剣が嫌い)
で、いつも通りにカラオケが始まると水プラ女は他人の選曲に「えー!?」と否定から入るリアクションでキョトーンとして、いちいち物珍しそうに「いつ頃の誰の歌?」「へー初めて聞いたぁ!」「短っ!」「タイトル何て意味?」って知らないクセに上から目線ツッコミ
木マイ友人が私の好きな曲を歌ってくれたからお礼言おうとしたら水プラ女が割り込んでくっちゃべって私の話を遮る
金プラ友人の選曲も水プラ女が歌手の名前だけは知ってたら偏見で失礼なコメントを言いたい放題ズケズケと私の友達に…
水プラ女の選曲は在り来たりなつまらないJ-POPだけどハルヒOPテーマも歌ってアニヲタにもちゃっかりアピール
しまいに水プラ女が「眠くないですかー!?」と言うから仕方なく切り上げたけどみんなテンションダダ落ち
その後の水プラ女からのメッセージが「私は歌と会話を楽しんだまでです!」
アンタが仕切りまくるから友達も私も楽しめなくなったんですけど
水プラ女は自分さえ良ければ良いのか

確かに私はリーダーシップなくて幹事に向いてないけど、だからってただ他人が企画してくれるの待ってても何も始まらないから向いてないなりに率先して開催したのに、水プラ女の方が年上でも参加者の立場で仕切るのはどうなのか

その場には居なかったけどカラオケコミュの元締め金マイ管理人(天性のリーダーシップ力の持ち主)にその事話したら、管理人もその水プラ女が空気読めずに喋るから苦手だって
やっぱり水プラ女は嫌われてる