このスレには結構な頻度で自分の人生を変えたいと思う人が訪れるけど
ポテンシャルの育成に時間をかけておけば、3年くらいで何とかなると思う

ポテンシャル(潜在能力)というのは、つまり今は何の役にも立たない可能性としての能力なのだけれど
これをわざわざ育成するということは、日常生活を円滑に回すためには全く必要のない余計な努力を強いられることになる

一日24時間の中から、悩んだり惚けたりする時間を削って、15分から2時間くらい何らかの「訓練」に時間を割いて、
3年後くらいの明確な期限と目標を定めて淡々とこなせば何とかなる。はず。

自分の人生を変えたいと切実に願いながらも、実態としてはただ悩んでいるだけで考えもせず行動も伴わないという人は多いと思うけれど、
それ自体が楽しくてやっているとか自己憐憫がキモチイイのでなければ、いつまでもそんなところに居るべきではない。

突発的に思い付きで張りきりだすのも失敗しやすいので、自分がこの先の人生において何を成したいのか、何を成したいと思っていて出来なかったのかを
まずはよくよく考えてみるべき。後悔とか自己否定の痛みをスルーして、ただ事実そのものとして。

人生の10年を無駄にしたなら10年長生きして取り戻せばいいし、20年なら凝縮した10年で取り戻せばいい。
目標を的確に定めて達成までに必要なステップをちゃんと踏めば、それはたぶん思うより難しいことではない。